X



ドラゴンクエスト(ドラクエ)の音楽総合スレ Lv6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2023/04/25(火) 19:19:19.41ID:hf1fXTf2
■前スレ
ドラゴンクエスト(ドラクエ)の音楽総合スレ Lv5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1654943473/

■関連スレ
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第122曲 更なるすぎやんへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1676825226/
( FF・ドラクエ板 https://krsw.5ch.net/ff/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
0227SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/24(土) 22:32:23.36ID:kg7GCrZk
だいたい普通に聞けるのに
0228SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/24(土) 23:05:31.17ID:BpvPKnyB
ファミコン世代の老害が集まるスレ
0232SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/25(日) 11:24:42.72ID:kO4Z0eVA
じじぃと書かれて発狂してるやついて草
FC版を知らないと思ってて大草原

マヌケしかいないのかこのスレ
0234SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/25(日) 12:28:26.52ID:HUx7tLGW
要するに、FC版の話についていけない草害爺が
じじぃじゃない人をじじぃ呼ばわりして、
みんなにフルボッコにされて発狂してるわけだな
0235SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/25(日) 12:35:36.32ID:zuM3NlhC
このスレに住む奴なんてリアルタイムにFC版をプレイした老害ジジイしかいないけどな
0236SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/25(日) 12:38:54.56ID:WuwaglbS
だから老害ジジイはFC版の話についていけない草害爺だけなんだよアホw
0237SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/25(日) 21:17:53.08ID:3iGvjmIk
せやな
0238SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/25(日) 23:40:19.51ID:gOO6ZlLQ
音が少なくてもいい物を作るのがプロ
0239SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 08:24:37.59ID:DnEgsQgq
あの3音も味があっていいんだよな
0240SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 09:35:52.83ID:3/Meaal4
手回しオルゴールの音みたいなもので
ショボイとかじゃなくあれで完成してる
0241SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 09:37:42.22ID:kQR27722
なるほどな
0242SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 10:29:13.54ID:900dzIJ9
ピッコロのトリルミス
ホルンの対旋律のミス
最後のトランペットの和音が違う
0243SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 12:41:58.68ID:OhLeAxnU
突然何?
0244SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 13:34:48.08ID:W1pzs1bA
3音で表現してしまうのは本当にすごいと思う。
すぎやま先生は私にとって唯一神。
ただ唯一、4の終曲だけは3音では無理があった。
0245SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 13:49:34.96ID:3/Meaal4
あれこそFC音源ならではの真骨頂で大好きだけどな。王宮のメヌエットから勇者の故郷にかけてのハモリが最高過ぎる
オケ版であの部分演奏してる盤あるの?
0246SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 18:28:20.72ID:zYEnLgZX
王宮のメヌエット→勇者の故郷+馬車のマーチいいよね。
いきなりテンポが上がって三拍子+短調になるのカッコいい!

オケ版は弦の対旋律で音階を駆け上がるのがいいね。
3和音じゃさすがに表現できない。
0247SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 19:16:39.20ID:Xkt/z6Cl
ゲーム音源いいよね
スーファミ時代の適度にシンセ音色もあるとことか
0248SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 20:22:10.71ID:4qIZA1HN
さすが本スレ
ゴミの自演スレと違ってレベルの高い話してるな
0250SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 21:33:58.38ID:HOuLkGVP
ファミコンスーファミの最大の弱点は音だと言われていたから
腕の見せ所だったってとこだ
0251SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/26(月) 22:29:31.13ID:ED9XFiD4
>>7
これだけ自演の証拠を残すバカもそうそういないよな
なに考えて生きてんだろ
0253SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/27(火) 01:32:16.24ID:EI1F7zmr
↑またマヌケが自演してるw
0254SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/27(火) 21:34:46.06ID:ggkGMatz
ゲーム音楽にプロを起用するとかずいぶん思い切ったことをしたもんだ
0255SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/28(水) 09:20:04.37ID:KxF57FNh
>>250
ファミコンはともかくスーファミは発売当時のアーケードの音をも凌駕してような
確かにこもった音ではあるけどさ
0256SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/28(水) 15:49:13.62ID:/jmNDJ+p
>>255
7はプレステ特有のこもりがあった。
5はチープだけど味がある。
6は至高。
8も音質最高だけど、9以降はとくに進化してなくて、他ゲームに追い越されてるw
0257SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/28(水) 23:30:48.46ID:uwmiiHqg
限られた容量でよくあれだけの音作れたなと感心する
0258SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 07:38:54.21ID:0qgMAHUs
>>251
ここまでの書き込みも全部ソイツがやってるコピペだもん怖いよ
0259SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 07:43:52.32ID:TwcZRCzu
スーファミの音がとがってなくて一番好きかもしれない
いつまでも聞いていられるよ
0260SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 08:49:25.31ID:FhcXMvGl
>>256
8は結構ぼろくそに叩かれてなかった?PS並かよって。
自分は嫌いじゃないけど。
0261SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 09:12:30.74ID:0xKA0UiQ
スーファミはトライアングルの澄んだ音とか絶対無理そうな音質
0262SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 10:23:28.59ID:6l5w+cyn
>>258=>251
>>253
0263SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 10:42:40.01ID:SloJr4fQ
>>258
しかも内容もお粗末っていうね
でも当の本人たちはレベルが高いと思ってるらしい
0264SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 11:15:26.19ID:abvQMfZw
↑と、音楽語れないレベル0のガイジが自演してますw
0265SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 11:43:45.69ID:d6DhqIq4
4序曲はFC版の3音じゃ無理あると思った
最初トランペットのソーソソソソッソッソーのあと
ジャーンジャーンジャーンジャ〜ンって和音があるからこそ壮大なファンファーレになってるわけで
3音だとすごいチープな感じになっちゃってる
0266SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 11:52:20.06ID:KL1rWOh1
音楽スレとは思えないレスだな
0267SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 12:08:50.05ID:KOK6FNm7
6の音質の後だけに7の音質は残念だった
0269SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 15:59:51.51ID:AsysmRUo
>>266>>268
音楽スレのレベルの高さについていけない低レベルガイジ乙
0271SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 16:34:54.38ID:0xKA0UiQ
スーファミ時代のサンプリングとか音の作りはFFの方が統一感があって好き
DQは音も絵もチグハグ
0273SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 18:36:29.79ID:DoHE8TI8
>>265
さすがにフルオーケストラのジャーンジャーンジャーンの迫力は
3和音じゃ無理でも
音階高速かけ上がりで頑張って盛り上げてる。
まぁチープだけどね。
0275SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/29(木) 22:18:05.99ID:P6+bn5kH
FC音源は高速分散和音を駆使してる曲が多かったね
0277SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/30(金) 10:56:23.60ID:JEumSODL
>>275
高速分散和音はIVが多かった印象。
通常戦闘とか。
ADSR的にアタックの強い音作りだったので、なおさらそう感じるのかも。

IIIのダンジョンは32分音符の超高速アルペジオだけど
アタックが弱いので混ざり合って聴こえる。
0278SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/30(金) 19:54:46.55ID:Mrf4Da6B
さすが本スレ
レベルの高い話をしてるな
0279SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/30(金) 20:09:38.19ID:9fL1zooY
お前の中ではそうなんだろうw
0280SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/30(金) 22:45:45.76ID:lHz8hL+a
耳にさわりのいい速さを選んでくれてるよ
繰り返し聴くからね
0281SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/30(金) 23:13:05.10ID:VC5NOIVr
このレベルで高いって
幼稚園児か何かか?
0282SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:29.74ID:5dPXnnoy
↑まったく音楽のこと書けない幼稚園児が何か言ってるw
0285SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:37.59ID:jO+f8bjO
>>242
VIIIのPS2か
0286SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/01(土) 18:47:35.78ID:ZxWI3NjD
わかってないくせにレスパクとか哀しいな
0290SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/01(土) 21:12:07.53ID:GBzVFQzz
>289>288>286
↑こいつ独りで頑張ってて草
0292SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/01(土) 22:47:18.02ID:8FrN/c5A
繰り返し聴くと気になって来るよね
0293291
垢版 |
2023/07/02(日) 00:30:18.49ID:TDQ3cQ9F
すまんアンカー間違えた

>>290
それなwww
0295294
垢版 |
2023/07/02(日) 10:05:01.34ID:qpTeFjB1
俺もアンカー間違えたわw

>>293
んだなwww
0296SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/02(日) 21:50:36.91ID:ubYNdqnL
8はピアノほしかったなあなんて思ってる
0297SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/03(月) 23:07:41.87ID:DuXo52ay
シンセ版の8エンディング曲はそういった意味では斬新だった
0298SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/04(火) 23:40:48.11ID:44ULHnkj
ピアノが編成に加わると
突然曲が近代っぽく感じる
0299SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/05(水) 07:46:35.34ID:fphbq9+a
たまにポップな曲を突然出してくるあたりがとても好きだった
驚かされた
0301SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/06(木) 23:07:09.93ID:8W3lFgOq
あれリメイクのミニゲームのためにわざわざ曲作ってくれたんだぜ
一番他のドラクエで使用される5の曲
0302SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/07(金) 21:08:29.27ID:Pq0jlkP0
芸風の広さを感じました
リメイク5の時点で結構な高齢であられたんだよなあ
ギネスに載るくらい
0303SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/08(土) 16:21:03.24ID:BUdQjjOD
今後過去作の使いまわしは増えていくと思います
0304SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/08(土) 20:34:23.68ID:+wxea5be
すぎやんいないんだからもう使い回すしかないやろ
0305SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/08(土) 21:16:34.33ID:Qix316QC
ナンバリングのドラクエはもう新作出ないでしょ
0306SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/08(土) 23:38:19.12ID:HJT9FfMT
12が最後かな
弟子でもいればよかったんだがね
0307SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/09(日) 23:10:05.84ID:2+26DOnd
いつか大量の没曲も聞いてみたい
0308SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/09(日) 23:26:33.17ID:G/KJDov/
すぎやんがDQに参加する前に出来てたという中村光一が
作った曲も聞いてみたい
0309SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/10(月) 07:49:32.11ID:rQtkwkoi
すぎやんは酷評していたそうだがたしかに興味はある
0310SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/10(月) 10:16:45.82ID:RY4HDMNT
>>306
筒美京平氏が弟子と言えば弟子やけど……
すでに故人
0311SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/10(月) 23:40:00.97ID:L9vIs+cB
すぎやまこういちほどの人物は探してもなかなかおらんだろうから
しばらくは過去曲だな
0313SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/11(火) 01:34:48.99ID:9wP6lbSV
中村光一が曲作ったわけではないのでは
0314SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/11(火) 22:57:09.04ID:X3PhIJyH
人に頼んだって話だ
0315SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/12(水) 23:26:38.34ID:8PsbnLYt
80年代半ばは作曲家に頼るなんてのが珍しかったから
クラシック音楽をそのまま使ったりすることもあって
今聞くとなかなか面白いよ
0316SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/13(木) 20:50:12.63ID:7wdHhHR6
堀井雄二はクラシック音楽に明るいって話があったな
生前のすぎやんが厳しいって言ってた
0317SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/14(金) 07:49:21.28ID:VtkOsjHB
よく作りなおさせられたと嘆いていたっけな
これから担当する人は苦労するだろう
0318SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:49.93ID:vOHTtPaw
骨組みができる人がいればなあ
0319SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/14(金) 18:11:01.41ID:BoQMElWK
12はどのくらい新曲できてたんだろ
大半は過去の使い回すんだろうか
0321SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/15(土) 01:10:45.77ID:UaJOMnoW
>>7
証拠ありで自演バレた馬鹿ってwwwww
なのに今でも一人で必死に自演してるのかこのスレ
0323SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/15(土) 10:35:44.87ID:gSwWmuyr
ファミコンの特集番組で堀井雄二がすぎやま先生のポリシーを語ってくれていたよ
引き継いでくれているんだなあ
0324SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:26.09ID:lbGTggpC
懐かしそうに語っていた
感動していたんだろう
0325SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/15(土) 23:47:17.61ID:WPLjX825
ファミコンサウンド好き
8ビットの音
0326SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/16(日) 18:05:29.58ID:Hm+yaRlk
一時期はやったよなあ
ドラクエ11みたいなのはもう無理なのか
ファミコン風の音楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況