X



ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 18枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2020/07/04(土) 00:07:18.97ID:CDpRPrXp
新作CDや再販・復刻の情報を交換するもよし。
名盤、珍盤について語り合うもよし。
アレンジ盤の感想を書き込むもよし。
ゲームサントラに関する総合スレです。
サントラ以外の話題は関連スレ等他所でお願いします。

関連スレ
ゲーム音楽雑談スレ 2曲目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1367501897/
案内・質問・相談総合スレ@ゲー音板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167767592/

前スレ
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 17枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1563182737/
0598SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/07(水) 02:22:45.10ID:FZivTivr
最近のゲームでおすすめのサントラってある?
0599SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/07(水) 05:57:27.44ID:4as1tcCB
ニンジャウォーリアーズワンスアゲイン
0601SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:18.99ID:dCeBCCyh
ちょっと聞きたいんだけど、サントラCDで数枚外周から少しずつデータ層の色が白っぽく変色してるのがあるんだけど何なんだろうか?
キング系に多いような気がする。
0602SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/08(木) 21:02:55.32ID:cDHCtxhL
ポリカーボネートの劣化による白濁化
0603SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 12:35:23.88ID:VO459QBz
>>602
白濁化で再生できなくなるのは最近の輸入盤とか新品で買った時点でなってた。
0604SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 19:43:49.25ID:os7lyj8/
Switch/PS4『ダライアス コズミックリベレーション』が2021年2月25日発売決定! Amazonプライムデー限定商品の発売も
https://www.famitsu.com/news/202010/09207433.html
ストア限定特典 Amazon/エビテン限定特典
・ダライアス オーディオトラックII-ティアット ver.-
 COSIO氏によるスペシャルアレンジを1曲収録。Gダライアス、ダライアスバーストから2曲ずつセレクトした楽曲集

ストア限定特典 e-STORE限定特典
・ダライアス オーディオトラックII-プロコ ver.-
 なかやまらいでん氏によるスペシャルアレンジを1曲収録。Gダライアス、ダライアスバーストから2曲ずつセレクトした楽曲集

※Gダライアス、ダライアスバーストから2曲ずつセレクトした楽曲についてはプロコver.・ティアットver.共通となります。
0606SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 20:25:58.75ID:b5EJuw38
Gダライアス、ダライアスバースト


うーん・・・
0607SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 20:58:13.39ID:b+q9qD8j
内容はともかく、オムニバス揃えてるから1本は買うけど、
またスクエニとAmazonで別特典かよ。
前回のスクエニ版も相当レアだと思うけど、揃えてる人いるんか…?
0608SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 21:13:56.40ID:uN91gH9O
>>601
良かったら具体的なタイトル教えてほしい。
0609SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 21:20:00.23ID:dQEEQT8z
Zuntataはもう死に体だし、CDだけでは購買意欲はわかない。

Gダライアスの未発表曲のデータなりDAT音源テープを初蔵出しだったら聴きたいと思うけど。
0610SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/09(金) 22:50:28.48ID:jkOmlLCw
尼プラ特典のメガドラ版ダライアスEXTRAverだけ欲しいw
あとはゲーム含めて全部いらんわ
0611SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 03:08:10.11ID:FN57+AG6
ダライアスの売り方は最低だと思う
0612SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 04:35:54.01ID:b2J9XT95
どうせならダライアスツインを音源豪華版かフルアレンジでやってほしい
音楽いいのに不遇すぎる
0613SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:16.40ID:hVOR0WaS
OGRさんは未発表曲を一切ROMに残さない主義らしい。

スクランブルフォーメーションデモバージョンやギャラクティックストームの洗脳が音盤に残せたのは異例中の異例。
0614SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 09:35:12.42ID:N2bpnXTF
買う客がいるからしゃーない
Amazon限定特典の時に散々言われただろ
0615SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:54.21ID:lkuJ+Dic
言うても先のない商売してるよね

中山らいでん氏は新作ゲームで仕事をしてるのをスタッフロールで発見したよ
脇の仕事で作曲は別の人間だけど、作曲にも一枚噛んでそうな気がして
曲を聴いた感じのなんとなくだけど
0616SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 10:44:15.51ID:cTmqmKjR
枯れた人間が必死にしがみついている、でいいのかな
0617SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 10:46:09.01ID:hScp3ajQ
今更スクエニの商法に文句言うかね、しかし
0618SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 10:49:04.55ID:hScp3ajQ
スクエニに対するかの如くラブデリのムーンが届いてるw
0619SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 13:37:43.33ID:hVOR0WaS
ゲーム音楽ディスクガイド2は紹介したCDやそれこそ音盤化されていないゲーム音楽を抜粋して特典CDでもつければ執筆者の自慢とか揶揄されるのは回避できた。

糸田氏も執筆したニューエイジやヴェーパーウェイブのディスクガイド本は特典CDつけてたし、ゲーム音楽の著作権は特殊だとしてもhally氏も各メーカーにパイプが執筆者の中でもあるし。
0621SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 14:18:30.60ID:GRtxzKUl
AmazonのDLダライアスEXより、コロンバスサークルのROM版EX買った方が良さそう。

どうせ海外で出るパッケージ版はDL版EXもサントラも収録されるだろうし。
0623SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:57.91ID:wQ6XrHc3
>>620
どういうこと?君が世間に知られて無いから生きる価値なしってこと?
0624SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/12(月) 16:43:52.04ID:9zTbay5/
リサの妖精伝説のテーマ作曲した筒美京平が亡くなった
仕事選ばないんだな大御所なのに
0625SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/12(月) 17:09:42.94ID:9cxf41JR
筒美京平死去はさすがに大ニュースだな
すぎやまより格上、と確実に言える大作曲家がまた一人いなくなった
0627SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:32.41ID:PbXOUvPn
放っておいてもこの人とゲームの接点はリサの妖精伝説しかないだろ
0629SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/13(火) 00:25:55.24ID:BETXk6qW
へえ。あんまりサントラの仕事やってるイメージ無かったけど
いたスト2のBGMはこの人が手がけてたのか
0630SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/13(火) 03:00:35.56ID:FYvaMyN/
作曲家ってやろうと思えば歌だってゲーム音楽だって作れるよね
0631SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/13(火) 07:16:26.98ID:cizwvcOI
moonサントラ発送されてるの?
0633SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/13(火) 21:21:30.62ID:cizwvcOI
ダライアスの退屈なアレンジアルバムよりチェイスHQとかの浅野孝巳関係を再録でリリースしてほしい。

訃報に対してZUNTATA関係からお悔やみツイートの類はなかったから、生前にデジタル録音サントラや配信リリースをオファー出してなかっただろうけど。
0635SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/14(水) 05:48:40.08ID:OTjqrAYY
確かにチェイスHQの三作は出してほしいわ
0636SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/14(水) 12:40:44.43ID:EOWkm+0v
AC版スーパーマンは無理にしても弦遊含め浅野孝巳コレクション出してほしい。

東芝EMIから出したチェイスHQ&SCIのアレンジバージョンとかも権利はタイトーと浅野孝巳で半々ずつあるだろうから両方がOK出せば再録できるでしょ。
0637SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/14(水) 16:39:41.10ID:4ik8AlVZ
弦遊は聞いてみたいけどTAITOに残ってなさそうだよね
0638SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/14(水) 20:13:04.78ID:EOWkm+0v
動くかは不明だけど弦遊は2019年の時点で現存してる。


ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191112089/
0639SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/15(木) 02:32:29.87ID:d3ue+YaE
ちゃんとタイトーで管理してるんだ!
もっと情報ないかとtwitterで調べてみると、1月にはあったけど3月にはEXBARからなくなってしまったようだね
秋田の焼肉屋さんに飾ってあるという9月の写真も見つかったけど、どれも動いてなさそうか
0641SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/19(月) 20:40:45.28ID:/QDqLY2X
ゲームじゃなくてTVCMのペプシマンのシングルCDいまだもってるな
それのゲームサントラとは驚いたな
0643SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/21(水) 15:48:17.47ID:gT4hGDjJ
コカレディ
コーラガール
0647SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/22(木) 08:08:20.59ID:n81DqNMo
>>646
ここのパルスターが音質悪かったから買わない
マスタリングで音量突っ込みすぎでひずんでやんの
0648SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/22(木) 10:10:02.24ID:V8kInWnQ
元々LP向けに調整してんのかな
0649SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/22(木) 21:43:27.79ID:0JBZ3QbM
どうせなら大往生、ケツイをデジタル録音で聴きたい。
0650SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/22(木) 22:04:26.30ID:LOkPX0wl
exa版が出るわけじゃないんだな
0651SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/22(木) 22:18:59.17ID:iroTGH2K
最大往生サントラは事前に梅本竜アレンジ怒首領蜂収録が秘されていたよね
0652SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 04:24:05.68ID:xgRq3Xal
パルスターのネオジオCDバージョンを
bravewave盤とオリジナルネオジオCD版で聴き比べると確かに音を変に弄ってる印象。
ネオジオCDのディスクから抜き出した方が音に厚みがある。
0653SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 06:08:21.79ID:z23UnbTr
サイトロン版でも十分というアレな
0655SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 13:01:49.70ID:16cllSi8
コナミにもデジタル録音の波はくるのか?

旧盤マスター流用ならパス。


ttps://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109620
0656SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 13:07:25.05ID:CE7Svz+S
新録とはひとことも書いてないので嫌な予感しかしない
0657SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:20.27ID:+u4H5AVc
今のコナミがリマスターするとはおもえないな…
せめてトライゴンはステレオバージョンにしてほしいが
0658SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 13:46:59.98ID:rY4u7lcl
これ前のグラやシューティング箱持ってる人間には手出し辛いわ
収録作品がかぶりすぎてる上に流用だったら本気で泣くに泣けない
ソーラーアサルトとかいらないし・・・
0659SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:24:07.90ID:7xakquo9
でもパロディウス全部入りの上にMSX版サントラまで特典に付くのか
アレンジCDのチョイスも悪くないし
うまく釣られてる気もするがとりあえず買う…
0660SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:33:46.51ID:uufRO66Q
前のグラ箱もシュー箱もオトメもオトメXも持ってるけど、
パロディウスMSXだけで釣られた。
レジェンドオブゲームミュージックのはループ短かったし。

PS/SS実況パロが欲しい…。家庭用BOXは出るのかな?
しかしコナミってシューティングばかり再販してるな。
他のジャンルも再販してくれ。
0661SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:39:27.47ID:7xakquo9
オトメディウスサントラに間違って収録されたDEAR BLUEは
ここに至っても日の目を見ないのか
埋もれさせるの勿体ないな
0662SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 17:02:17.13ID:Krhkr4eh
つかミュージックフロムだからまずキング時代の寄せ集めだぞw
アレンジとかパロとかが付くのがいい証拠だな
アレンジ全部サントラに入ってたのやんけw
0663SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 17:22:54.67ID:TBMW0aAq
がんばれゴエモンも64以降のCDコンプリートしたBOXとして再販しないかな〜
0664SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 17:34:42.44ID:7xakquo9
>>662
仮にそれならそれで下手な新録よりは安心だけど
いまの時代にあのまま出すとしたら結構冒険だな
0665SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 17:42:34.56ID:SjGhb/oT
トラック数多いな…1ループならイラネ
0666SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 18:06:53.07ID:a2PbS64X
グラディウスは前に出たアケ版だけのやつ、曲順が場面でまとめてあったので違和感あった
やはりゲーム進行順じゃないとねえ

ああ、ドラスピのザウエル(4面ボスと同じ)はラストでいいよw
PCE版サントラは普通に4面の次で流れてわかってないな、と
0667SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 19:59:13.10ID:fYIeKBMm
かぶっているタイトルが多いんで、パロディウスシリーズのみとかにして欲しかったな
0668SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 19:59:45.76ID:YoLS473N
グラコレ・シューコレとの重複が多すぎるから
前の二個を買い逃しててパロシリーズが欲しい、って人以外にはあんまおすすめできんなあ
アレンジ曲ディスクがキング盤からそのままだし、収録もキング盤だとさすがに厳しい
これだったらSFC/PS/SSおしゃパロやFC/GB/PCEパロとか入れてパロ箱が欲しかった
0669SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 20:03:50.53ID:YoLS473N
あとグラコレとシューコレは音ゲーとか他ゲーでリミックスされたSTG楽曲も入ってたからね
これは人によって好みが分かれて要る要らないあっただろうけど
0670SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 22:59:37.14ID:z23UnbTr
予約はしたけど前のみたいに同人スタジオや罰が絡んでたら叩き割る
0671SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/23(金) 23:25:56.99ID:d8fTmfmz
こういうボックスやるならアクションとレース出せばいいのに
いまさらこういうのに手を出す奴はシューティングは大概持ってるだろ
0672SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 00:09:40.59ID:tuRNIrF1
こういう企画に反応して手持ちとダブっても買っちゃう熱心な客層は
シューティングマニアが大多数だと見抜かれちゃってるんじゃないのかな
自分もパズルゲーム音楽BOXとか欲しいけど、まあ無理だな
0674SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 00:42:34.06ID:N/oVa+dQ
書いてる奴がものを知らないだけでは?
なんでもリマスターって書けばカッコイイと勘違いしている無能だとか
0675SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 13:21:08.22ID:gMk34Fyg
実は斑鳩がガレッガ以上にサントラ化してなかったのを今更知った。

家庭用移植や攻略DVDに特典でサントラCDつくこともなかったの?
0676SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 14:11:07.29ID:cO5ZlS+s
A-JAX時代の音源で数少ないPCMチップ2個乗せなのに
不遇なチェッカーフラグをだれか助けてください・・・
0677SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 14:19:04.34ID:IcKpVnPt
チェッカーフラグってドラキュラACやグラディウスIIと一緒に入ってたアレしか聴いたことないな
0678SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 14:30:03.43ID:WsGJwcrZ
RF-2も微妙な音源しか無いよなぁ。
ついでにエレメカのRF-2も回収して欲しい。
0679SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/24(土) 21:12:09.36ID:IkP2jv77
>>675
別のスレにも書いたけど井内さんが自分は本職の作曲家じゃないからって理由で
サントラ化には乗り気ではなかったと記憶してる
トレジャー離れてそこらへん預り知らぬ形になったからか
ウブスナでも自分で曲書いてるみたいだから気持ちの整理がついたのかはわからんけど
0680SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/25(日) 02:42:44.97ID:s55AjBZD
海外のサイトで配ってたのって無くなっちゃったの?
0682SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/25(日) 10:28:37.13ID:7avbON/R
サイト自体はまだ生きてるけどMP3が置いてあったDOWNLOADの先が消えちゃってるな
0684SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/25(日) 13:23:37.47ID:v4zlbQRJ
このレーベル初回かえないと萎えるから買わない。
0685SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/25(日) 20:44:17.31ID:91Stz9F2
コナミSTG BOX、元のCDほとんど持ってるけど
勢いで予約してしまった
開けずに売るかな
0686SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/25(日) 22:12:58.17ID:1VmzEw0P
アレンジバージョン全網羅なら欲しかったかも
0687SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 11:44:19.69ID:otYA5Hxm
任天堂系もレトロ系もリリースが減ったせいか今年はサントラがいちだんと不毛だな

>>659
実況が入ってないじゃないか
なんでだろう、コナミのパロディ曲ばかりで一番版権的に問題なさそうなのに
0688SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 11:50:28.67ID:L986P/Ad
>>687
コナミ"アーケード"シューティングBOXなんだから、
アーケード版出てない実況が未収録なのは仕方ない。
じゃ何故MSXパロが特典なの?って気もするが。
0689SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 12:26:55.80ID:c2HqqDYZ
特典CDはアポロンから出ていた8センチシングルと同じ内容だよな
0690SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 12:59:27.26ID:izGdGFSN
サイトロンのLEGEND BOXの方じゃないか?
0691SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 13:06:30.98ID:otYA5Hxm
おお、ありがとう
BOXの名前とか全然見てなかったわ
0692SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 13:20:35.47ID:L986P/Ad
アポロン盤 全13トラック、SEコレクションあり
LEGEND盤 全14トラック、SEコレクション無し
ミュージック フロム コナミアーケードシューティング 全15トラック、SEコレクションあり

新録なのか、マージするのか分からんね。
アポロンの1トラック目と12トラック目を2トラックに分割しただけの可能性もあるけど。
0693SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 13:41:12.12ID:+HNXgtTA
魂斗羅、ゴエモン、FC詰め合わせ、F1スピリット とかEGGには微妙なタイトルしかよこさないのなコナミ。

MSX SCCくらいは網羅してほしかったわ。
0694SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 16:30:08.49ID:ZA/hZm3Q
MSXグラ2の最良盤ってどれになるんだ?
アポロンのはエフェクト多めだし、サイトロンBOXのは1ループだし
コナミの前のBOXは買わなかったんだよね
0695SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 18:43:49.31ID:RQowgX1Z
>>694
アポロンのCD miniはエフェクトも凄いけど、勝手にステレオパンされててイマイチ。アルバムの方はどうだっけ?

LEGENDはループが短い。

GRADIUS ULTIMATE COLLECTIONを改めて聴いてみたけど、巨象惑星のテーマの1ループ目の音がバグってたり、全体的にえっ?て感じになる。

結論: 新録出してくれ。
0696SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 18:49:58.63ID:u48qjhY6
>>694
どれも一長一短だが、一番マシなのはサイトロンのやつかな
編集で2ループにして聞いている
0697SOUND TEST :774
垢版 |
2020/10/26(月) 20:55:13.45ID:/7UNWvEv
>>692
個人的な予想
パロディウスシリーズ以外は自社リリースのシューティングBOX等の音源を流用、
パロディウスだ!、極上、セクパロはキングから借用、
特典のMSX版パロディウスのみ新規収録と予想している

もしアポロンの音源だとしたらそれはそれで貴重だし良いと思うけども
エフェクトがはまっててカッコイイんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況