X



東方の原曲言っていこう

0001SOUND TEST :774
垢版 |
2012/10/23(火) 00:02:33.91ID:FxQGhKs5
特に意味は無い。



人来るかな……
0140SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/07(日) 12:44:03.81ID:pWw/+uzx
>>138
曲説明まだExクリアしてないから見てないけどそれみると納得出来るな
冒頭以外のうるささはまだマシなんだがな…冒頭がなければ聞けるんだけどなぁ
0141SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/07(日) 13:18:17.22ID:jsAU+ffB
>>139
結局のところ、陳腐な話だけど、その辺は個人差じゃない?
貴方みたいに「だが、それがいい」な人もいれば、
ある程度は納得してくれたようだけど、>>140>>137)のように
うるさいだけと感じる人もいるし、
俺みたいに藍しゃまに大苦戦して道中曲も含めて飽きちゃったってのもいるし。

ていうか、Phステージの道中とボス戦の曲は1.5次創作だよねw
0142SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 01:08:50.35ID:qaxEwct1
セルフアレンジと言えよ
作る側からするとちょっと気分は楽だけど作業時間はさして変わらないんだよね
0143SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 01:31:47.37ID:pp7ax83m
>>142
>1.5次創作
>セルフアレンジ
同義語です!

【例】
 >2.5次元
 >フィギュア
 同義語です!!

つまりそういうことです。
0144SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 06:28:58.26ID:qaxEwct1
初めて知ったわ
勉強になるな
0145SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 06:31:32.90ID:pp7ax83m
>>144
あ、いえ、スミマセン。
【例】のほうはじじつですが、セルフアレンジの方は俺がテキトーに言ったでまかせです。
でも、間違ってはいないでしょう?
0146SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 08:20:40.06ID:pp7ax83m
妖々夢といえば、幽々子までの本編と、藍と紫のex・phの曲にそれぞれ、
同じゲームとは思えないほどイメージがまったく違うように思えるのは俺だけ?
0147SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 08:57:13.99ID:pp7ax83m
ごめん、ちょっとわかりにくかった。というより、自分で読んでてワケわかめだった。


1面〜6面 幽々子編

ex と ph  紫編

と、二つの系統に分かれているような気がしてならない。
0148SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/08(月) 21:56:57.61ID:pp7ax83m
「プラスチックマインド」
旧作だが、東方怪綺談の3ボス・アリス(通称:ロリス)のボス戦なんだが、
こんなにいい曲だったのか・・・今まで気付いてあげられなかったよ。
基本は普通のボス戦なんだけど、アリス(通称:ロリス)のイメージ抜きにしても可愛らしい曲。
輪唱のようなAパートが特に好き。
0149SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/09(火) 20:55:45.81ID:eA6aglr6
age
0150SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/12(金) 12:12:43.56ID:c+9azXv2
歴史系全部買ったけど
同じFM音源?の世界樹と何であんな違うのかね
0151SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/12(金) 12:52:05.88ID:atQWk7pP
「緑眼のジェラシー」
ボス戦の曲で、こんなに寂しげなのって今まであったか?
地霊殿やると、たぶん分かってもらえると思うけど、
パルスィ自身はそんなに暗くないんだよね。
たぶん、この曲と「嫉妬心を操る程度の能力」でこうなったんだろうね。
と言いたいところだが、ZUN本人が「心の病んだ妖怪です。」と言いきっちゃっているんだよねw


>>150
スマン。無学な俺には、何が言いたいのか、さっぱりわからん。
0152SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/12(金) 17:47:39.11ID:atQWk7pP
自己レス

>ボス戦の曲で、こんなに寂しげなのって今まであったか?

・・・あったよ・・・旧作だけど、東方怪綺談のEx道中「不思議の国のアリス」って曲が凄くもの悲して寂しい。
STGでこれはないだろw テンションだだ下がりまくりだろ、無茶苦茶な弾幕の中でw
しかも既出だしw いや、曲がっていうか、感想が。
0153SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/12(金) 17:55:58.90ID:atQWk7pP
あ、言い忘れスマソ

ちなみにそこのボスはアリス(通称ロリス)だったりする。
0154SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/13(土) 15:57:48.63ID:z42zTULG
なんか、地霊殿あたりから.、曲の作風が変わっていない?
0155SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/13(土) 17:18:49.90ID:B+ygzVcH
むしろ地以降の作風大歓迎だ
花以前の曲はあんま好きになれないんだよね
風はまだ聞ける方だからいいけど
0156SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/13(土) 20:45:45.98ID:oLt9wWdV
つか星以降からじゃね変わったの
0157SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/14(日) 13:06:18.86ID:ZH0ZUUyi
>>155
俺は逆に、風以前(風含む、つか風が脳内ランキング一位)のほうが好きだ
0158 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/04/15(月) 18:29:36.26ID:w/yMAQyA
霊夢といえば
旧作で悪いが「Witching Dream」(東方幻想郷1面道中・靈夢ルート)と
「少女綺想曲 〜 Dream Battle」(東方永夜抄4Aボス)だよな。

「Witching Dream」・・・これから何かが始まるって感じの、靈夢らしからぬカッコいい曲。
             サビの盛り上がりも凄いし、テンポが凄く好き。

「少女綺想曲 〜 Dream Battle」・・・実際に戦うとわかるけど、霊夢ってばムチャクチャ速い。凄い焦燥感。
                        曲はそのまま道中後半なんだけど、一体どうすりゃいいんだよw
                        元ネタとなった「少女綺想曲 〜 Capriccio」はなんだか可愛らしいのに・・・
0159SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/15(月) 19:25:52.24ID:WMCR8Iz/
0160SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/15(月) 19:28:20.39ID:WMCR8Iz/
すまんミスった
もう出てるけど
神さびた古戦場
この曲聞かなかったら今も原作やらずに二次ばかりだっただろう
この曲の為だけに風神録買って曲良かったからWin版全部買うハメに\(^o^)/
ちなみに神奈子様はあまり好きじゃないですw
0161 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)
垢版 |
2013/04/15(月) 20:49:48.95ID:w/yMAQyA
>>160
別に既出でもいいと思うよ。
曲は既出でも、感想には既出なんてないし、あったらあったで、それもまたいいじゃん。

「圧倒的な力で人間、妖怪を全て味方にする不思議な神様です。
 神への畏怖を感じさせるパートと、
 歴史の重みを感じさせるパートで構成されています。
 いずれにしても、遊び心たっぷりの余裕ありまくりの曲です。
 早苗とは大違いの曲調ですが、これが人間と神の差なのかもしれません。」

と、サウンドテストで神主が言っているけど、
そんなに神々と人間の差が表れているってほどでもないよね。

>歴史の重みを感じさせる
これは確かに俺にも感じられる。
あ、なるほど。この曲ってサビと言えるほどのサビがないんだ。
それなのに、こんなに意識にズッシリ来るなんて、
やっぱり風神録は、少なくとも曲だけはシリーズ最高だわ。
0162SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/15(月) 22:20:29.15ID:d/C3r0fN
妖怪寺へようこそっていう曲が来年人気投票トップ10入りだってさ
0163SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/15(月) 23:38:33.96ID:WMCR8Iz/
>>162
その曲にも投票するけど基本道中曲は下位安定だから無いな
つかキャラ依存ひどすぎるよね曲の投票は
0164 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)
垢版 |
2013/04/16(火) 00:16:11.98ID:M94rkHKl
>>163
だよな。
「遠野幻想物語」とか「神々が恋した幻想郷」とか「懐かしき東方の血 〜 Old World」とか、
道中曲だってボス戦曲に勝るとも劣らない(中には本当に道中のほうがいい場合も多い)のにね。
0165SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/18(木) 12:34:42.67ID:8bHUml+m
ボス戦と道中曲を切り離して投票させて欲しいわ…
0166SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/18(木) 13:29:55.07ID:9CMafnPP
「儚く散り逝く夜桜」のアレンジ曲(インスト)で、
冒頭に英語の歌詞のようなものが入っているタイプのものの
曲名をご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいです

ニコニコ動画でアップされたメドレーの中の1曲だったと思うのですが、
ブックマークを消してしまい探せなくなってしまいました…
0167SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/18(木) 15:18:37.24ID:nLRs6AIc
>>156
地辺りから低音をよく聞くようになったから曲調の変わり目は地だと思うんだが
メイガスが一番低音使ってるよね多分
0168 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/04/18(木) 16:26:28.46ID:OjvX7DAm
>>166
スレ違い。
ここは原曲のスレ。アレンジなんて俺は知らんが、幻想板にならあるんじゃね?
なお、このレスに対するレスもスレ違い。
0169SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/18(木) 19:16:40.90ID:8bHUml+m
>>168
セルフアレンジ収録の蓮子が出てるあれはどうなるんだ?
0170SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/18(木) 23:45:05.30ID:OjvX7DAm
>>169
さあ?
いいんじゃない? 神主が作っているんだから。
それに、「東方妖々夢 〜 Ancient Temple」なんて、CD「蓮台野夜行」でアレンジ収録されたのが
ZUN曰く、「東方花映塚」にみょんのテーマとして逆輸入されたくらいだから。
0171SOUND TEST
垢版 |
2013/04/19(金) 13:35:08.99ID:hsO8aY4C
蓬莱幻想って未使用曲あるけど・・・いい曲だよ〜
0173 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/04/30(火) 04:01:53.62ID:j1VKAR9f
基本的に霊夢のテーマはどれも可愛らしく、
魔理沙のテーマはカッコいい曲が多いよな。
0174SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/30(火) 07:43:48.05ID:dn+mVqQU
メイガスナイトかっこいい
恋色〜とオリエンタル〜はあんまり好きじゃない
0176SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/08(水) 20:24:37.12ID:PrPTP9WP
おてんば恋娘

キラキラしてて、繊細な氷を連想させる曲
まさに氷精ってかんじだね
0177SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/11(土) 02:39:43.96ID:c8sEtq8r
御柱の墓場
6面道中で一番好き、中ボスいないし疾走感がハンパねぇ
0178 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/13(月) 01:23:02.56ID:SKcYvrly
「ラクトガール 〜 少女密室」
曲自体は割と単調だけど、
何かヤバいのが本当に出てきそうな緊張感がたまらない。


>>176
>キラキラしてて、繊細な氷を連想させる曲

その視点はなかったわ。
いや、俺、妖々夢から入ったから紅魔郷をやったのは、
ニコニコに替え歌が出てからだったんだよ。
そのイメージが払拭できたよ。ありがとう。


>>177
もう、風神録には名曲が多すぎ!
0179SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/14(火) 00:14:05.03ID:dyM7Xd9t
広有射怪鳥事 〜 Till When?

これよりも格好いい曲ってある? ・・・て言っちゃうくらい好き。
妖夢もこの頃は格好良かった・・・
0181SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/23(木) 07:26:58.18ID:Pwuyq6On
「妖怪の山〜Mysterious Mountain」
風神録あややややから
0182SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/23(木) 20:25:16.37ID:AzRyAIR6
>>181出だしがアヤヤヤヤヤアヤヤヤヤヤに聞こえる
0183SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/25(土) 01:00:53.63ID:CIMIFsCg
輝針城楽しみだ
あ、基本フロンティアアレンジの心綺楼はZUNさん新曲以外いらないです^^
0184SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/25(土) 01:51:19.32ID:UWwi2+94
ここまで稲田姫様に叱られてないとか
0185 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/25(土) 07:00:36.30ID:sgTdzWkd
>>184
だって。風神録は傑作が多すぎだよ。
0186SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/25(土) 07:20:46.22ID:A0yjOrVN
輝針城はどんな曲なのかな

音源変えたりするのかな
0187 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/27(月) 00:59:41.26ID:1i5rFmSQ
>>186
ああ、楽しみだ。実に楽しみだ。
だが、またあの夢にまで出てきてうなされそうなほど弾除けをする毎日が来るのか・・・w


「緑眼のジェラシー」
とてもじゃないがボスの曲とは思えないほどダウナーでメロディアス。
この曲につられてパルスィも大好きなキャラになりました。
パルスィって、よく二次創作で見られるような、
妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい
妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい
妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい
妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい
妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい妬ましい
・・・という人じゃ無く、普通に明るい性格で、
「〜だなんて妬ましいわ。ほら、これで戦う理由が出来たでしょ?」
と、自分が嫉妬しているというより、嫉妬そのものを操っている感じ。
ZUNは「心の病んだ妖怪」というけど、全然普通だった。いやむしろ可愛かった。
0188SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/27(月) 18:58:17.14ID:qqQl+wNM
一面良曲だな
道もボスも
あと心のラスボスいいね
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/29(水) 10:11:18.72ID:8w43bXoI
このスレなんで意外と盛り上がってる
Strawberry Crisis!!
0191SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/29(水) 17:32:55.50ID:sjyh4xEg
新作来たしね
輝1道と3ボスと心ラスボスいいわー
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/29(水) 19:45:40.02ID:uC8hdFxp
他の東方スレがあんま機能してないから
新作が来たから
0193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/31(金) 10:53:32.36ID:4xudpGOH
地霊殿までのサッパリした楽曲に対して
星蓮船からはねっとりした感じがする。

どっちがいいとは言えないのは勿論だけどね。
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/31(金) 19:00:29.14ID:3/SlCJcw
星からメロディ聞き取りにくくてなんかゆったりしてる
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/05(水) 18:09:53.82ID:eBq20vyi
>>192
昔はZUN氏の音楽を語るスレにお世話になったもんだがな・・・。
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/05(水) 19:11:30.16ID:o3JD40pi
東方心綺楼 http://www.tasofro.net/touhou135/
>>1
東方心綺楼で出て欲しいキャラ http://www.logsoku.com/r/news4vip/1349777531/
28 : >>25 紅魔は人気あるから出て当然 逆に不人気は要らない
35 : >>32 姉妹と咲夜以外は人気無いし要らない
37 : >>34 人気あることには変わりない
41 : >>38 で? その紅魔アンチさんに紅魔陣営を殲滅できるほどの力がございまして?w
50 : >>43>>45 人気キャラや人気な陣営が優遇されるのは当然の流れ 勝手にキチガイにするなアンチが騒ごうとこの流れが変わるわけが無い

東方鈴奈庵に紅魔が出た時の紅_魔_厨
http://i.imgur.com/4ZHfWnp.jpg http://i.imgur.com/grr2qSG.jpg http://i.imgur.com/Bw268PP.jpg http://i.imgur.com/uUnI2v2.jpg
新三部作は糞ゲーに篭っててな  やっぱり星と神はいらねえな
東方はやはり永まで  新三部は糞ゲーと一緒に沈んでね  宗教勢力敗北!紅魔大勝利!
やはり紅妖が正義やな  茨はもう用済みだな  茨いらね  心綺楼はやっぱ糞ゲーだわ
産廃宗教勢力敗北  心綺楼は…うん 宗教勢力もろとも消えてな  カルト集団とかいらないっす
やはり宗教は害悪  鈴おまけ漫画もゴミだったし  やはりレミリア正義
秋枝とかいう糞ゴミ完全に死亡 もえがいればいい  大 正 義 紅 魔 館  心綺楼も期待できないし
やはりZUNはやれば出来る奴やな  宗教勢力もこれぐらいかわいい生き物用意してみせろよ
可愛すぎる…やっぱり東方は永で完結していたんや…  ゴミ屑カルト信者死亡wwwwww
秋枝とかいうゴミは二度と東方書かないで欲しい  もえの時代がきた  秋枝がいかに無能だったのかがわかるな
秋枝ってマジで才能ないゴミクズ漫画家だったな  やっとまともな東方公式作家が現れたんだ
早苗死亡確認ざまぁwwwwwwwwwwwww  やはり紅魔は東方にて最強…
人気ない奴らをどうにかしようと足掻くより偶発的に人気出た奴らをどんどん推してったほうがやっぱ界隈は活気づくな
本当にレミリア大勝利すぎる 可愛いは正義だとあらためて思った   早苗息してない
0198SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/05(水) 19:12:01.53ID:o3JD40pi
>>1 http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E5%8D%81%E5%85%AD%E5%A4%9C%E5%92%B2%E5%A4%9C/1741-
1768 : 11位の不人気糞キャラの信者は無視するとして・・・ 咲夜さんと永琳の関係を語った書籍でてほしいね。 咲夜さんなんだかんだいって謎が多すぎる。w
1782 : 別に謝らなくてもいいと思うよ 俺も早苗嫌いだし
1801 : でも実際早苗は嫌いだろ? 出番とられたわけだし

1270 : 人気の紅組か不人気の永組か 空気を読むかあえて壊すか…。どうなんだろ・・・
1276 : >無軌道にキャラ増やさないように自重し始めた >「話題にならないキャラを使っても…」
     どこでの発言だこれらは紅魔厨の妄言にしか見えんぞ
1277 : また延々逆ギレして他キャラネガり続けるだけだし次は自機でいいよそれで気が済むなら 1270みたいな無自覚に傲慢なセリフが出てくる奴ってのは怖いね
1281 : >特定のキャラのファンだからそれ以外のキャラを批判する
     悲しい事だが咲夜周りの絵師サイドで何人かそういう事する奴を知っているんだ・・。

「紅以外のキャラ貶し ネタだから怒るな」 「紅魔館のキャラ貶し キャラ叩きするな」
(;´∀`)うわぁ…なぜか紅魔館キャラだけコメとマイリスの相関がおかしい…相変わらず紅魔は工作ばっか……
http://i.imgur.com/juM1pgb.jpg
黙ってマイリス(笑)えらい再生数多いからどんなかと思ったらマジで意味がわからん手抜き動画だったり そういうのやたら紅魔が多いんだよねぇ〜何でかなぁwマジ露骨過ぎてワロタ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5990/1345389843/181
紅魔が使いやすいとかいう主張は設定がペラいから二次設定を詰め込みやすいと読み替えていいだろう お得意の妄想とゴリ押しさえあればそりゃどこでもSやろな アホやろか
お手軽創作キット紅魔様で二次創作が量産 →新参がそれを公式だと勘違い →新参が創作を始める時、お手軽創作キット紅魔様に手を伸ばす おおクズの連鎖怖い

ホフゴブリンを偉そうに顔踏みつけてるレミリアなんなの?ゴブリンがどうでも良かろうが レミリアが綿月より見下しと傲慢の酷いクソキャラなのは変わらん訳で それで綿月だけ叩いてレミリアスルーとかどう見てもただの紅/魔/厨
何がレミリアのカリスマで集まっただ 嫌われているって設定だったろうが 本当こいつら他叩く時は平気で捏造でも嘘でもやるくせに 紅魔持ち上げマンセーする時は好きなだけ 都合良く設定無視しやがる
http://i.imgur.com/5z9kh.jpg http://i.imgur.com/fVQ2B.jpg http://i.imgur.com/fB8aO.png http://i.imgur.com/B05hr.jpg
http://i.imgur.com/REB8Q.jpg http://i.imgur.com/0DnAt.jpg http://i.imgur.com/udyV6.jpg http://i.imgur.com/NbLcv.jpg
http://i.imgur.com/1caXJ.jpg http://i.imgur.com/ueuni.jpg http://i.imgur.com/NsBPO.jpg http://i.imgur.com/B3EjQYG.jpg
http://i.imgur.com/M0JhRE7.jpg http://i.imgur.com/X0QaBIg.jpg http://i.imgur.com/p9pes.jpg http://i.imgur.com/Bw268PP.jpg
http://i.imgur.com/IqaS6nd.jpg http://i.imgur.com/uUnI2v2.jpg http://i.imgur.com/oTaAoNv.jpg http://i.imgur.com/kco4ecF.jpg
http://i.imgur.com/mLWkMLo.jpg http://i.imgur.com/bL16y.jpg http://i.imgur.com/YIbxs.jpg http://i.imgur.com/grr2qSG.jpg
http://i.imgur.com/wEmbw.jpg http://i.imgur.com/pvtGa.jpg
0199SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/05(水) 19:12:58.08ID:o3JD40pi
>>1 紅_魔_厨、人気を演出するため 投票や動画で工作を始める その影響で最萌が開催不可能になり ニコ動では紅魔動画マイリスの不自然な増加が見られるように
萃夢想で萃香に余裕で倒され激怒でディス工作 文花帖も併せて運命操作(笑)のレミリア厨は うー等と池沼の真似をし現実逃避
儚月抄の依姫圧勝で紅_魔_厨が発狂 徹底的にキャラ&作品を叩きなかった事にしようとする 月に関与が深い永遠亭も工作にて封殺を図る
上位に割り込んだ挙句 自機にも割り込んできた早苗を徹底的にディスる流れへ工作 なお射命丸の時にも同様の工作を実行
紅魔を完全ヌルーした星蓮船をネガキャン さらに出番を増やすため人気の出てきた地霊殿の古明地姉妹に擦り寄る紅_魔_厨
神霊廟で妖夢自機抜擢 早苗自機続行で咲夜厨が以前から行っている陰湿な工作を強化 紅魔が蔑ろにされ続ける宗教路線のネガキャンへ
紅魔以外の勢力リーダーはBBAとディスって定着させてしまえ 被害者:幽々子紫永琳神奈子聖 驚くほど紅_魔_厨の意思が感じられる組み合わせとなっている 魔理沙=泥棒 妹紅=人殺し 文=マスゴミ 早苗=非常識 聖=偽善者などのレッテルを極端にしたディス工作にも紅魔厨が多数関与

自分達は永遠低とか不人気寺とか落ち目守矢とかボロクソネガキャンしてる癖に二次で紅魔の扱いが悪かっただけで作者を叩きまくるから紅_魔_厨は質が悪い
普通の感性なら他sageして露骨な紅魔ageするような二次はどうか簡便してくださいって思うところを当然当たり前としてやっちゃうのが怖いわぁ 紅魔さえいれば東方は安泰東方人気は紅魔のおかげ売れたきゃ紅魔優遇しろとか狂気の沙汰や

ニコニコの人気投票の紅_魔_厨の多重酷いな 咲夜は上位を散らしていきなり1位パチュリーは25位→5位とかあからさま過ぎて笑えるレベル 美鈴とか地味なのも軒並み票伸ばしてやがるし最萌2の時と同じで紅魔キャラ全部に多重しやがったのが丸解り
いつかの人気投票でも「人気がすべて人気の無い連中は紅魔の踏み台で当然」とかガチで言ってたし
紅魔信者が東方二次創作ゲーで儲けたきゃ紅魔を出して待遇よくしろよ とかガチで言っていたのはマジドン引きしたわ

口授の能力は自己申告っていうのでとあるビッグマウスのゴミキャラを思い出してすべて納得したわ 運命を操って最強とか脱糞ものの踏み台二次を大量配布し続けてきた紅_魔_厨って生きてて恥ずかしくないの?
神霊廟発表時の咲夜厨の暴れっぷり 自機になった妖夢と自機続投の早苗をボロボロに叩いてる姿には恐怖すら覚えたね

咲夜を超えたキャラが叩かれて次の年引きずり降ろされる流れはもう飽きた 昨年-アリス(既に叩かれ始めてる) 二年前-幽香 三年前-早苗 四年前-射命丸 こいつら例外無く咲夜かレミリア超えてから紅_魔_厨に叩かれ出したし

カリスマブレイク(笑)とか言ってるけどレミリアに本当の意味での汚れは絶対にさせない「格好いいレミリアがこんなに可愛いでしょ?汚れ仕事させたよ?」っつー風潮
咲夜とかすぐ他の従者キャラを踏み台にする 完璧で瀟洒とか言って他の連中をダシに咲夜をシタリ顔で持ち上げ 挙句にDIOより凄い優れてるとかクロス作品でもやる無神経さ傲慢さ浅はかさ
咲夜の自機選外ネタもdisり役のキャラが明確な悪役で不遇な咲夜さんかわいそう!て描かれ方だしやり口がワンパターン

某スレで踏み台欲しい発言聞いて戦慄した…ああだから平気で他のキャラdisれるんだなって
こいつらが空気読まずにアーカードやDIOをレミリアや咲夜の当て馬にして持ち上げなんて恥知らずなことするから完全に東方は厄介者扱い
なんでそんな恥知らずなことが当たり前にできるのか紅_魔_厨は理解に苦しむ…普段他キャラを貶め慣れてるからその延長の気分であっさりやっちゃうんだろうね
http://or2.mobi/data/img/29182.jpg  http://or2.mobi/data/img/29183.png  http://or2.mobi/data/img/29184.jpg
http://i.imgur.com/B05hr.jpg  http://i.imgur.com/REB8Q.jpg
魔理沙アンチ=早苗アンチ=星アンチ=紅_魔_厨
0200SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/06(木) 11:39:10.05ID:TtUK17sB
去年からの新参だけど紅魔ファンが気持ち悪すぎて紅魔キャラあんま好きになれないのよね
…コピペに反応すまん
0201 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/06/06(木) 12:30:01.81ID:X4ER8o/5
>>200
でも音楽はかなりいいよ。
 『おてんば恋娘』
 『上海紅茶館 〜 Chinise Tea』
 『ラクトガール 〜 少女密室』
 『月時計 〜 ルナ・ダイアル』
 『亡き王女の為のセプテット』
 『U.N.オーエンは彼女なのか?』
とか。

でも、俺個人の意見を言わせてもらうと。
 ・妖々夢や永夜抄や風神録なんかと比べると道中曲がイマイチ・・・やたらと短いし。
 ・↑でも言ったけど、旧作も含めて総合計時間が圧倒的に短いけど。

ところで俺もかなり新参なんだが、紅魔郷ファンって過去に何やらかしたんだ?
0202SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/06(木) 19:28:57.58ID:TtUK17sB
>>201
音楽もダメなんだよなぁ音源が古すぎるから…
妖々夢は新しい音源と混ざってる気がする

異常な紅魔厨は紅魔組が出ない動画とか荒らしたりとかして嫌われてたはず
0203SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/06(木) 22:18:08.21ID:X4ER8o/5
>>202
俺はゲームも音楽も悪くないと思うが、
不評なのだとしたら、もしかすると「紅魔郷」ってZUNのリハビリ的作品なのかもね。
0204SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/15(土) 20:16:06.68ID:tfHu/jrO
ルーネイトエルフ
0205SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/15(土) 22:06:44.97ID:nXiiWPaq
こういう東方の曲スレって超メジャーな曲じゃなくてあまり人気ない曲が上げられること多いよね
0206SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/15(土) 22:28:06.98ID:RAX0rcPX
ニコニコはキャラ=曲が多いからな、ゲーム音楽として見てない、キャラの一部として見てる
ゲー音板の住民はおそらくキャラ≠曲だから道中とかが好きな人多いと思う
0207 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/06/16(日) 01:33:19.69ID:GnNgmTot
ていうか、プレイ中は弾幕よけに忙しくて、正直音楽を聴いている余裕がない。
0208SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/20(木) 11:31:05.94ID:37fPiQYb
>>204
考えてもみれば、紅魔郷の音楽って、旧作・妖々夢〜地霊殿・星蓮船 以降のいずれとも、ちょっと異質だよな。
0210SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/22(土) 02:27:04.36ID:V6QD2qCE
紅魔郷だけピッチを下げてるんじゃなかった?
0211SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/23(日) 02:32:20.41ID:bvVz/+IX
MIDIは花映から設定で出来ないからなー
0212Soundのスレ
垢版 |
2013/06/23(日) 11:59:31.03ID:r1VAA3Bl
亡き王女のためのセプテットが好きだな
0214SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:qMe6mnmw
the grimore of alice
ネクロファンタジア
ヴォヤージュ1970
月まで届け、不死の煙
平安のエイリアン
G FREE

ランキングが気に入らんのって自分だけ?
0215SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Yn2Lw+P5
ミストレイク
秘境のマーメイド
どっちも異質な気がする
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:NLRzrcLx
無何有の郷
クリスタライズシルバー
アルティメットトゥルース

大好き
0217SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:wovE055r
Bad Appleは良い
凄く良い
俺が一つの曲にここまで夢中になる事があったろうか
0218SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:DaX660DN
>>217
原曲じゃない件について
0219SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:yockB2yw
>>218
どういうこと?
第4弾の東方幻想郷の3面道中曲だけど?
0220SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:DaX660DN
>>219
例のvocalアレンジと勘違いしてた

サーセン
0222SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:RJ8FehrS
輝針城予約開始予定日7/26なんだってな
楽しみや
0223SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:t4TnpWDj
「緑眼のジェラシー」
パルスィの哀しみが伝わってきそう


>>220
例のvocalアレンジって、何?
0224SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:9s0Bd1d2
天空のグリニッジ
孤独な感じがたまらん
0225SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:o3D/Vb6q
231 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:2001/05/13(日) 02:59
●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
0226SOUND TEST :774
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:z6fjRmRi
花映塚の曲って、ゲームの性質上、
聞いていて疲れないように、他の作品と違って抑揚を抑え気味だよね。
0228SOUND TEST :774
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:e5r9Biu3
>>223
ニコ動で誰かがMVつけたのが
総合再生回数一位になってるやつ
0230SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/12(木) 01:36:01.57ID:DElHjKgf
ここまで永夜抄の永夜の報いなし
あれほど疾走感のある道中曲はあんまりない
0231SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/12(木) 04:11:17.84ID:jhpnTfUe
>>230
>永夜の報い

いや、いい曲なんだけど、
いかんせん戦闘曲の「少女綺想曲(永夜抄版)」もしくは「恋色マスタースパーク」のインパクトが強すぎて・・・
だいたい一度目の戦闘から二度目の戦闘までの道中すら、その2種類の戦闘曲のままなんだから。
0232SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/12(木) 10:29:28.12ID:wi7z+H2H
天空のグリニッジ最高
0233SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/12(木) 14:04:22.88ID:jdUIhb2Z
大空魔術の中だと月面ツアーへようこそが一番好き
0234SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/12(木) 19:20:54.96ID:U8l1NaEj
>>233
禿同
0235SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/13(金) 16:16:18.84ID:o6hRZmrL
>>201
ずっと読み進めてたんだが、やっと出てきたな
俺氏的には、U.N.オーエンみたいなテーンテーンテーンテーンっていう感じの曲が好き
後、テンポの速いのも結構好き

他には、

 フワリングナイト
 人形裁判〜人の形弄びし少女
 月までとどけ、不死の煙

こんなもんかな。 あと、だれか今まで出た曲まとめてくれ下さい。
0236SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/13(金) 21:12:46.87ID:+gh8WYOe
夢消失〜Lost dreamはメロディだけで悲しすぎる
0237SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/14(土) 07:34:55.53ID:yfrbLsoP
いや、俺は >>161 に賛成なんだけど、
同じ曲でも全く違った感想を持つ人が絶対にいるはずなんだから、
既出曲をまとめる意味はほとんどないんじゃないかな?

むしろ、既出を恐れて自分の感想を封殺する傾向になるのは
あまり良いとは言えないと思うんだけど、どうだろう?

>>235
へえ。なんとなくだけど、きみはフラワリングナイトよりルナ・ダイヤルが好きだと勝手に思ってたw
本当に勝手だけど、ゴメンナサイ。
霊夢や魔理沙はかなりの数のテーマ曲があるけど、
昨夜さんのテーマである二曲は、昨夜さんの二面性が出てて、どっちも好き。

「月までとどけ、不死の煙」って、ニコ動なんかでは男っぽいキャラとしての藤原妹紅をよく見るけど、
男っぽさからは遥かにかけ離れた、永遠を背負ってしまった少女らしい、
少し愁いを帯びつつも可愛らしい曲で、俺も大好き。
でも強いんだよなぁ・・・もこたん。じっくり曲なんて聞いていられない程。
0238SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/20(金) 14:15:35.29ID:1rZ75eW2
神さびた古戦場かな

>>161で出てるように、やっぱり歴史の重みみたいなのを感じるね
趣味で古代史とかの本をよく読むんだけど、いつもこれ聴いてる
でも、こういう雰囲気の曲ってなかなかないよな…誰か似た曲知ってたら教えてください、お願いします
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況