X



セガ音楽総合 その5

0001SOUND TEST :774
垢版 |
2012/03/27(火) 21:41:20.13ID:aE0OWHSt
過去から現在に至るまで、セガの音楽全般を扱うスレです。
セガゲームの音楽、セガゲームのGMコンポーザについて語りましょう。

過去スレ
セガ音楽総合 その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1250014324/
セガ音楽総合 その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1203939589/
【S.S.T.】セガ音楽総合【H.】その2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1149771189/
【S.S.T.】セガ音楽総合【H.】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115520575/

セガストア
http://ebten.jp/sega/

WAVE MASTER
http://www.wave-master.com/ent/

[H.]10th Anniversary
http://www.wave-master.com/ent/h10th/
0640SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/18(水) 02:20:51.17ID:B90EgTmu
なんとなく不満もってそうだなぁとは思ってたけど
それでも再結成で再びやってくれただけでも嬉しい
0641SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/18(水) 06:44:53.18ID:oTEySPYb
六本木は形にはなってたし不満もなかったけど一味欲しかった感じだった。
やはり辛さも無いと旨味も感じないのか?
0642SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/18(水) 10:13:53.86ID:2QY1JGmG
25年前に地方から一度もライブに足を運べなかった俺からすると、この3年間は本当に夢のようだったな。
0643SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/18(水) 15:10:25.44ID:qEtUKydi
公式のほうにH.が居て、セガと連携取れない状態だったりと
色々とモッタイナイ事は多いけど、
18年経ってまたやってくれてるだけでありがたいし、
飯島さんも前回までやってくれて本当に感謝してるし、
5人になってもこれから年3回ぐらいのペースでやってくれたらうれしい。

あと、色々申請も面倒という話だけど、
他社のレトロアーケードナンバーにも手を出してもらえないか、
と以前のメドレーにグラ3入ってる時思ったりした。
0644SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/18(水) 17:51:49.73ID:WbY/O5EE
申請関係はセガモバの伊藤さんがやってるみたいだし、
権利関係はセガは基本的にJASRACだよ。
ひろさんが頑なんだよ。だから連携取れてないように見える。
光吉さんとか、やりたいだろうなあ。
再結成一発目のライブ以降目撃談は聞かないけど。
0645SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/21(土) 06:39:33.88ID:0J0mureu
すみません。
セガストアのサントラ再生産分っていうのは
近日中に入荷する商品って意味なんですか?
0646SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/21(土) 13:10:54.65ID:/83xXkQb
その文面をコピペしてメール送ればいいよ
0647SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/21(土) 21:22:58.52ID:+WGkfDXu
送ったらエビテンの担当にセガのことは分からんと言われた…
ギャラクシーフォースが欲しいんだが…
0648SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/21(土) 23:23:48.66ID:6h8c/K+f
一緒に載ってるソニックラッシュも長く欠品したままだったし、
「販売準備中」という形で表に出てきたということは近々受注が始まるんじゃないのかな
メルマガに登録しておけば再販情報も流れてくると思う
0649SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/22(日) 23:15:55.37ID:cCVkUjXz
近日入荷ということだよ。セガのサントラは定期的に再販やってる。
0650SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/23(月) 08:52:42.07ID:MJOpf7XZ
VFシリーズの最近配信始まったサントラは収録漏れ多過ぎ
0651SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/25(水) 22:11:57.23ID:+QnLODof
レトロ系のサントラ化が一段落したら、エターナルアルカディアや
PS2版Shinobiシリーズなどを復刻して欲しいな
0652SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/25(水) 22:29:42.86ID:1TdrGe/1
PSOのサントラ箱を買い逃したのだけど、単品揃えている人には曲目的には無問題なのかな?
0655SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/31(火) 19:55:31.28ID:E54+vSNT
>>652
シリーズ一番の出来と言われてるVがCCCDじゃない点が大きい
boxどこも売り切れだな
予約が全然無かったから仕入れない店が多かったんだろうなw
限定品とはいえ定価高かったしな
0656SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/31(火) 21:26:59.36ID:2/3/RCuG
PSO2()のアイテムコード売ればそこそこ回収できるんじゃね
0657SOUND TEST :774
垢版 |
2013/12/31(火) 22:08:47.44ID:nRq+harO
これ本当に限定?
最近だと平然と追加プレスするからな。
0659SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/04(土) 03:14:42.36ID:MEuxGmGd
CDの限定生産の謳い文句は気にしない方がよいよ。
というか世の中に限定じゃないものなんてないしな。
PSのBOXは箱がショボかったのがちと残念。
0660SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/05(日) 13:21:04.25ID:d7SNHoKa
尼にLimited Editionって書いてあるから限定でしょ
もし増産するなら特典コードと特典DVDを抜いたスタンダードエディションにしないとな。
それくらい差別化してくれないと予約してまで買った人の立場が無いしね。
0661SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/05(日) 13:52:15.31ID:VODtqYeP
Amazonの商品情報なんて、最初に出たときはそうだった程度の認識でいた方がいいよ
欲しいものが手に入ったんなら他人のことなんかどうでもいいじゃないの
0662SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/05(日) 14:18:06.32ID:1p0KrPn2
受注が殺到したので限定数を増やします、やっぱり通常リリースすることにしました、
とかゲーム音楽に限らずよくある話だしな
WMのソーサリアンとか実態はメタクソなのにAmazonの商品説明は相変わらず最初のままだ
0663SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/05(日) 21:13:44.13ID:4eHta2CT
その昔、通常版の無いゲームもあったな
0664SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/16(木) 23:20:50.97ID:mKVOrmyF
先日久々に高田馬場ミカドに行った。
ハングオンの初代のやつ、それも簡易筐体じゃなくてフルサイズバイク型のがあったのは感動した!
一方スペースハリアーのサウンド周りはメタメタ。効果音関係がゲーム中ずーっとループしていて
ウェルカムトゥーザウェルカムトゥーザウェルカムトゥーザウェルカムトゥーザ アウチアウチアウチアウチ とうるさくて困ったw
あとアフターバーナーも健在だったけど、BGMがメロ付のに差し替わっていて萎えた。余計なことすな。
0665SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/16(木) 23:42:59.66ID:+p+1wgPz
>>664
> あとアフターバーナーも健在だったけど、BGMがメロ付のに差し替わっていて萎えた。
AC版でそんなの存在するの?
0666SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/16(木) 23:44:19.33ID:FRf2klRk
スーパー32XのバーチャレーシングデラックスのリプレイBGMを、
DSの内蔵音源で再生するプチコンのアプリがTwitterに上がってた

音色とかはイマイチだけど、その割にイントロとかソロが正確に再現されててワロタ

吸い出しか耳コピか知らんが、MMLになってるの初めて見たわ
0667SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/17(金) 12:24:45.01ID:wuNh+DlT
>>666
俺の中で、長年謎だったイントロのパンが解明できた気がする

あのリプレイ曲、神曲すぎて、MIDIとかだと微妙なのしか無いよな
MDXとかになってるのあったっけ?
メガドラ系ライブとかでも聞いたことない
0668SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/18(土) 23:15:45.55ID:gxzvpNYN
>>665
664です。
アーケードので元からメロ付のはないはずだと思ってます。
おそらく基板とか熟知してるミカドのスタッフが期間限定で仕込んだものと思われ。
このアフターバーナーは、アフターバーナーCLIMAXのBGMへの切替ボタンまでついている。
どっちにしても、メロ無しで淡々と進行するオリジナルのものが一番好きですが。。
0669SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/18(土) 23:43:52.79ID:nX2IS0nW
ぐぐってみたらツイッターが引っかかってアフターバーナーIIダッシュ
と呼ばれるバージョンが稼動してるみたいだね
3DS版アフターバーナーのインタビュー記事で今回起こしたBGMデータをROMに戻せば
基板でもメロ有りバージョンを再現可能という話があったけど、
そういうものなんだろうか?
0670SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/28(火) 20:00:00.90ID:02gz7Bq+
PASSING BREEZEのアレンジでメロディラインが
女性のハミングになってるバージョンってしりませんか?
10年位前にCMで一度聴いたことあるんですが・・・
0671SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/28(火) 21:40:27.80ID:+9U6c9yT
なんだろう?OutRunBOXを漁ってみたがわからなかった
0672SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/28(火) 22:13:12.66ID:jUd72ZH/
公式じゃないアレンジじゃないの?
0673670
垢版 |
2014/01/28(火) 22:46:48.96ID:02gz7Bq+
うーんそうか・・・CMだけなのかな。
何版かわからないけどOUTRUN系列のゲームのCMだったよ。
0674SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/29(水) 00:01:50.30ID:sFmVI656
10年前といったらアウトラン2が出たころ
その頃にゲームのCMでアウトランの曲が使われることはまず考えられない

となるとゲーム以外のCMで使われてたということになるけど
ゲーム以外のCMでアウトランの曲が使われたという話は聞いたことがない

となると考えられるのは
なんとなくPASSING BREEZEに似た感じの曲をそうだと思い込んでいた
ってのが一番ありえそう
0675670
垢版 |
2014/01/29(水) 03:00:49.58ID:34shz+mC
いやまぁこの際10年前というのはナシにして捜索範囲を広げてみよう。
2006年にワールドコースト、
2007年にps2でアウトラン2spが出てる。しかも初回限定版にはレア音源入りCDが同梱。
XboXばんでも初回限定でもCD同梱。

そのトラックに入ってる可能性のビレゾン?!
0676SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/29(水) 20:46:05.44ID:34shz+mC
セガに問い合わせたけど情報ナシだってほんとにしらべたんかい(´;ω;`)
0677SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/29(水) 20:50:11.83ID:5A+GHMeJ
あんたの記憶が間違ってるんだろ
0678SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/29(水) 22:09:43.11ID:viHDXxEY
メガドライブ版でしょ。10年どころじゃないけど。下にS.S.T.BANDって出てるから当時このバージョンのCDが出るのかと思ったら出なくてがっかりした記憶が。
http://www.youtube.com/watch?v=1oYbEbZjjXs
8:19から
0679SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/29(水) 22:58:56.92ID:FymfxrjO
>>678
おおスゲー
こりゃS.S.T.やアウトラン関連の音源からじゃ分かんないよw
0681SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/30(木) 06:39:19.25ID:J6jyjYEI
>>678
ううむやっぱり記憶の錯誤か・・・
ありがとういいものみれたよ
0687SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/02(日) 11:47:30.77ID:4VNZER2U
電撃 - 『セガラリー』などの名曲で“ゲームミュージックバンド”の黄金時代を
築いた伝説のバンド・blind spot(旧S.S.T.BAND)に独占インタビュー!
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/780/780935/
0688SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/02(日) 12:45:54.05ID:amAkl8me
> 『セガラリー』などの名曲で“ゲームミュージックバンド”の黄金時代を築いた
??
アウトランやパワードリフトじゃないの?
セガラリー?
いや…いいけどさ
0689SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/02(日) 19:43:28.75ID:DOCBS96g
>>688
ライターはそんな世代なんでしょ
おっさんとは限らん
0690SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/02(日) 20:13:59.28ID:R7E29lkE
というかセガラリーの頃には既にSSTは無くて
そもそも関わってないという話では
まぁこの間出したアルバムのこともあるから話は通りやすいのかも
0691SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/02(日) 20:56:38.54ID:amAkl8me
そだね
セガラリーのころってSSTはもうなくて…っていうか
アウトランナーズやバーチャレーシングでB.Univっていってる時代じゃなかったっけ?
SSTって並行してやってたっけ…忘れたな
0692SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/02(日) 21:33:12.81ID:96F84AjN
B-UNIVってセガラリーの頃も活動してた?
デイトナ以降名前を見なくなったよな印象なんだが。
0693SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/03(月) 19:41:38.87ID:xq7XZ1tW
ラリーはSSTやB-UNIV名義では関わってないね
まあblind spot名義でこないだCD出したからだろうな
0694SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/04(火) 20:15:43.56ID:Ej0pRYH9
>>687
CDが出る頃に記事にして欲しかったわ
ちっとは販促効果があっただろうに
0695SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/15(土) 21:49:52.79ID:8qwT9WAj
イタリア人はメガドライブのソニックを立ち上げた瞬間「オナニー♪」と歌唱されて絶句したそうだ
0696SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/22(土) 19:26:01.65ID:dG9TytLa
今日の晴海のイベントHiro師匠と飯島さんは見たけどBlind Spotのメンバーは見なかったな、あと畑亜貴さんも出展してたな
0697SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/10(月) 22:27:42.13ID:F4BP5ddz
ギャラクシーフォースのこの曲ってアーケードオリジナルではイントロから流れてなかったよね?
0698SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/10(月) 22:44:08.51ID:F4BP5ddz
リンク貼り忘れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=V8mznIgZ22g#t=5m2s
0700SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/11(火) 07:04:10.96ID:zqS/1av6
>>697
3DS版はオプションでイントロ有BGMを選ぶことが出来る
0703SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/16(日) 23:12:18.86ID:oCGOCSlH
今年はライブなさそうだね。。
0704SOUND TEST :774
垢版 |
2014/04/02(水) 11:47:40.95ID:ZxhASpG6
エイプリルフールにこれ呟いてるけど、本当のところどうなのよw

@k_namickey: そろそろ次のライブを検討します。というか検討中。夏の土曜日にでも。#sstband
0709SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/08(木) 13:28:52.50ID:N+lAlnjj
CDBOX持ってるし新曲だけ買うか
0710SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/08(木) 20:28:24.68ID:KZYan52q
新曲買った
ぶっちゃけ純粋にセガの曲ってわけじゃないけどゲームやってても結構当時の曲と馴染んでて良い感じだったので
サントラで聞いてまたこれ良いなーと
MP3じゃなくてFLACとかで欲しかった
0711SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/08(木) 20:30:20.55ID:m2BopOph
BOX持ってるし2曲買うのアホらしいから自主録で済ませたわ
0713SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/08(木) 22:27:33.32ID:KZYan52q
自主録しようかと思ったけど3DSのエミュレーション再生と違って実機に乗せて鳴らしたっていうから買ってみた
やっぱ若干音色違うし買ってよかったわ
0714SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/09(金) 23:06:41.55ID:ItdacCI9
>>711
もしかして:バラ買い出来ることを知らない
0715SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/23(金) 11:20:34.09ID:3r0o2WUX
チケット予約って今日からだっけ?
0716SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/23(金) 11:40:55.24ID:I0oshnLw
8/23(土)Blind Spot Live場所
六本木BeeHive開場18:30 開演19:30
前売り\4,000- 当日\4,500-(ドリンク代別)
本日よりチケット受付を開始します。

とのこと
0717SOUND TEST :774
垢版 |
2014/06/12(木) 14:57:22.50ID:V9yVJNTe
S.S.T.BANDの楽譜って売ってます?
0720SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/06(日) 08:56:40.34ID:IjU5Ok7A
ゲーム音楽三昧2に出るんだっけか?
0721SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/06(日) 12:18:18.57ID:UyJGP7Wo
並木さんのツイート見て来ますた

落ちてたの?
0722SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/06(日) 13:05:20.04ID:cXzryV9T
鯖がnozomiからkanaeに変わっただけだろ
0727SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/08(火) 19:15:01.43ID:0TWibg3v
質問スレで聞いちゃったんですが
青春スキャンダルの作曲者知ってる方いませんか><
0728SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/08(火) 19:18:53.46ID:tIeVxNlc
コアランドだっけか
青春スキャンダル
0732SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/30(水) 01:38:55.91ID:K7VVnB33
NHKのスタジオ観覧は、あまり応募がないみたいだよ。
0734SOUND TEST :774
垢版 |
2014/07/30(水) 02:25:41.96ID:1WYC6skB
これかー!
てか、10日は行けないんだよなー
残念・・・

8月10日生放送の、NHK FM「今日は一日ゲーム音楽三昧」にて、生演奏をする事が発表になりました。
20分という事なので3曲ぐらいだと思いますが、生放送で生演奏、全国ネットって、いいのだろうか(笑)観覧希望の方は、往復はがきでNHKさんに送ってください。
詳細は下記サイトにて、って対バンのZUNTATAさんのサイトだけど(笑)

http://zuntata.jp/special/nhk_zanmai/
0735SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/11(月) 20:22:50.17ID:cacYcqwR
なんでこんなに過疎っちゃったの。三昧あったのに。
0736SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/11(月) 20:27:40.92ID:kHJxM8rh
三昧があまりにも残念すぎたから
0737SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/11(月) 20:54:55.54ID:Kfvr6wXN
ライブの選曲がお堅いというか余所行きというか
0738SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/11(月) 21:13:53.71ID:cacYcqwR
三昧はアナウンサーが酷かったね。運営もだけど。
0739SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/11(月) 22:12:38.40ID:q6P1mffj
手前味噌ついでにセガラリーCDのアピールもしておけばよかったのに…
グルーブコースターはAmazonでかなり受注が伸びたようだぞ
0740SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/12(火) 00:07:04.58ID:P5qyKNlF
商売っ気ないというか、まあ、売れても印税入らんだろうしね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況