X



【投票】みんなで決める第2回ゲームソングBEST100

0001SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 01:44:47.77ID:lbHJnFnr
みんなで決める第2回ゲームソングランキング誘導所

☆ここはゲーム音楽板の企画「みんなで決める第2回ゲームソングランキング」の【誘導スレ】です。

投票はこちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1319732501/
投票所に書いてあるルールを良く読んだ上でお気軽に投票してください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1319732501/1-7
0002 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 01:51:03.60ID:GPbjDD4K
スレ立てありがとうございます
0003SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 02:05:10.16ID:lbHJnFnr
いきなり、すまんかった
まさか秒差で勝ってしまうとわ
0004 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 02:08:05.72ID:GPbjDD4K
いやこっちこそすんません

ナップルテール入れ忘れていきなり若干の後悔
まああるある
0005SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 11:45:42.76ID:sQlIXJex
>>11に出てるけどInvader girlはおkなのか
声は入ってるけど歌っぽいとはあまり思わないんだが
歌っぽい部分もあるからおkなのかな?
0006 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 17:35:27.99ID:GPbjDD4K
音楽に乗ってて半分程度以上声が入ってれば十分条件満たしてるんでいいですよ
0007SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 19:01:26.61ID:sQlIXJex
>>6
なるほど、途切れ途切れで間奏が多い曲だと考えればいいのか
参考になりましたどうもです
0008SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 20:26:48.72ID:ERQ6m5HU
歌詞の有無についてですが、極端に声を出すシーンが少ない曲は投票不可ということですよね?
例えば 『Mother2 ギークの逆襲』の『Smile And Tears』です。曲の長さI miss you と一回しか言いません。

また、音ゲーに収録されているものはゲームソングの範疇に含まれるのでしょうか?
小坂りゆ、JUDY AND MARRY、香瀬広美、バンプ等のアーティストもゲーソンの範疇になるのでしょうか?
0009 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 20:47:45.66ID:GPbjDD4K
歌詞の有無というルールを設定した理由についてはそういう事ではないですが、極端に声を出すシーンの少ない曲が投票不可能という事については正しいです。>上2行
そもそもあれは一応何言ってるかは分かりますが歌ってもいないですし長さも1言程度で規定に全然足りてないので歌とは認めません。

下2行については、含みます。
基本的に1-7に書いてあるルールに違反しなければJ-POPだろうがロックだろうが何でも投票可能です。

例外として、まあ居ないとは思いますが、RPGツクール等で著作者に許可も得ずに勝手に使用した曲などはもちろん対象外です。
0010SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 21:16:13.79ID:kSGAh1Nt
本人以外の票に対する修正の指摘の仕方がいまいちよくわからん
向こうのスレだと集計しにくくなるからこっちのスレで指摘しなさいって意味かな
でも投票し終わった後の投票者が向こうのスレならともかくこちらのスレを常時見てるとは
限らないから気付きにくいよね?

逆に仮集計終わるまで指摘するなって話なら毎日スレ見てるわけでもないしその頃まで
逐一他人の曲の指摘内容覚えてないのだけれど
本人も指摘されないと気付かないだろうから結果誰も気付かず流れちゃうってことが
多くなるような気がするんですがどうすればいいんでしょう
0011SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 21:17:37.70ID:ERQ6m5HU
2行目で誤謬がありました。すいませんm(_ _)m 一曲の長さに対して極端に歌詞が少ない と書きたかったのです。

>>9 回答有難うございます。投票の際に参考にします。
0012SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 21:21:30.17ID:xb/6MwQc
・曲名や作品名、機種をちょっと間違えた程度の票は修正しないでください。そのぐらいだと修正されると逆に集計しにくくなるのでやめて下さい。

スペルミスくらいどうでもいいってことでしょ
0013SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 21:23:54.13ID:lbHJnFnr
俺らの指摘はこっちでした方がいい
必要と判断すれば集計人がまとめて向こうで指摘するでしょう
0014SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 21:28:38.87ID:kSGAh1Nt
そっか
んじゃあそこは集計人にお任せするわ
0015 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 21:29:27.97ID:GPbjDD4K
>>10
ちょっとした誤字とかはどうせ集計の時に正しい曲名でまとめちゃうんで指摘しなくていいです
むしろ投票の邪魔になる可能性があるので控えてください

重大なミス(縛りオーバーしてる、点数過多)などは書き込みが被らない事に気をつけて指摘してくれて構いません
ただしその際全角の「;」は絶対に使用しないでください
表計算ソフトにコピペする時にアレを目印と区切りにしてるので投票テンプレ以外で使われると集計の邪魔になってしまいます

って言うか全角「;」の使用についての記述もルールのとこに書いとくべきだったね、正直マジごめんね
今からでも書いておくか
0016SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 21:43:48.53ID:sQlIXJex
ttp://www.youtube.com/watch?v=B1F4WW43o2o
マリオサンシャインのアスレチック面(ヒミツコース)の曲なんだがこれは内蔵音扱い?
0017 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 21:53:49.89ID:GPbjDD4K
歌詞は無いけどトゥートゥー言ってるのかは何となく分かるってのと
加工はしてあっても人の声を取り込んだものだと判別できるレベルなので個人的にはアリだと思うます
まあ以後「ナシだろ」ってなった時でも一曲削るだけなので安心して放り込んでくれていいですよ
0018SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 22:01:11.54ID:sQlIXJex
>>17
ありがとうございます、安心してつっこんでおきます
0019SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/28(金) 23:44:18.39ID:1GJ1uX4/
投票スレの21にゼノブレイドが5つあるね
離れてると見逃すのも出てきそうだ
0020 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/28(金) 23:49:50.09ID:GPbjDD4K
指摘ありがとうございます
一応そのへんは集計の時にまとめちゃう前にしっかりチェックする予定です
まあでも今後余計な手間増やしたくはないし一応注意しておこう
0021SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 01:29:17.81ID:DQMTduPi
ゲームソフト本体にCDが付属していた場合、これに収録されている歌は対象になりますか?
例がさほど無いんだけどくにおのおでん付属のCD収録の「Lover to Friend」とか
0022SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 03:17:42.66ID:C6MiCxje
抱き合わせ商法で、1枚目がオリジナルサウンドトラック、
2枚目がアレンジトラックになってるアルバムしか売ってない場合、2枚目の歌は投票できますか?
「I'm Fighting to Your Happiness」の歌入りの方を入れようかと思ったんだけど。
0023SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 11:15:44.23ID:9gsIjms9
投票スレ21のスマブラXの終点はありなのか
声入ってる部分半分もない気がするけど
0024SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 14:00:09.06ID:Q/Ng0vvB
>>23
ループなしだと大体2分50秒中最初の方に25秒くらいかな
片翼の天使はサビのメインが歌だからいいけどこれはBGMの一部として使ってる感があるな
0025SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 18:24:16.05ID:Q/Ng0vvB
あぶねぇ、かぶりそうだった
0026SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 19:30:35.31ID:8O+kFCsg
投票33の
5;Conquista Ciela;電脳戦機バーチャロン・フォース;PS2;光吉猛修の熱い歌。鋼鉄の戦士〜

これってチャロンマーズでPS2なのか
チャロンフォースで360なのか
どっちが正しいんだろう
0027SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 20:08:51.40ID:tbKktK7m
同名でアレンジが違う歌だと悩ましいな。
0028SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 20:23:16.64ID:TdwdoDOL
投票後の曲の追加はできないってちゃんとルールに書いてあるのになあ
0029SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 20:43:37.35ID:8uQ1OGAJ
「あーコレがあった!」の気持ちはわからなくもないが仕方ないよな

>>26
失礼
Xbox360でお願い
0030 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/29(土) 22:00:39.04ID:lj7QXW8i
>>21
そう言えばそのケース考えてなかったですねすみません
まあルールに無いので不可で

>>22
ルール上特に「ディスク別に分けて考える」とか書いてないのでアリとしましょう
結構明確でないルール表記とか不備とかありますねごめんなさい

>>23
まあいい加減な基準とは言えいくらなんでも声部分が少なすぎるので無効ですね
集計の際に削除、Reach Out To The Truthを繰り上げしておきましょう

>>27
両方入れてもタイトルの終わりにでも()で注記しといてくれれば分けますので安心してください

>>29
了解しました
0031SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/29(土) 23:38:36.94ID:C6MiCxje
>>30
thx、もう少し考えてみます。
票数制限がないのはそれはそれで悩みますね
0032 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/30(日) 02:12:11.85ID:6Ahhk566
うーん、投票所41の]-[|/34<#!は無しじゃないかな…
声の原型留めてないし歌詞もあるにはあるけど何言ってるのか分かんないし
そう詳しくは知らないんだけどはっきり分かる歌使ってるバージョンとかあります?
0033SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 09:32:30.14ID:0vCiWtgj
曲の追加は投票したときに未発売だったものでもやっぱり禁止?
投票期間内に発売するゲームの曲を投票したいと思ったら発売後に投票するしかない?

投票済みの自分のレス安価、ゲームタイトルと発売日を明記して5点限定でなら
投票数無制限だしありかなとも思うんだけど
0035SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 11:03:20.57ID:tAte9Awq
何を自分勝手なルールを追加しようとしてるんだ
なしに決まってるんじゃん
0036SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 11:39:05.33ID:Vtcms7WU
後から追加は論外だけど
11月〜12月発売の曲への投票は発売後じゃないと駄目かどうかは決めておかないとね
0037携帯 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/30(日) 14:27:57.20ID:jvvi+Ti2
1.既に放映されている「CMソング」なら他のCMソングと同じ立ち位置にあると判断します。つまりアリです。
 ただCMソングとゲーム収録曲を兼ねる可能性のあるものはそのへんの基準が曖昧になりますのでナシです。


2.「CMソングとゲーム収録曲を兼ねる可能性のあった」…つまり発売中止になってしまったゲームならば結果的に他のゲームのCMソングと同じ立ち位置に収まっていると思われるので、CM・PVに使われていた歌は投票可能です。
 ただこれは商業製品に限ります。

3.ゲーム中に使われておりそのゲームがまだ発売されていないなら他のゲームと同じ土俵には立てていないと判断します。つまりナシです。
 ちゃんと発売してから投票してください。フラゲもナシです。
0038SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 16:46:53.54ID:mScieljG
11月〜12月発売の曲って何があるの?
花のアカペラ版ぐらいしかぱっと思いつかない

CMまで流しといて発売中止とかあるのか 
と思ったら絶体絶命都市4があった
0039SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 17:04:59.46ID:tAte9Awq
FF13-2とかあるんじゃない
ファイナルトレーラーに歌あったから
もっとも誰も投票しそうにないけれど

後はVita勢がどれくらいボーカル曲あるかだな
0040SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 17:25:51.15ID:huCZgvlN
>>37見る限りはPVの曲とかなら投票期間中に発売じゃなくてもありなのかな?
わざわざそこまでして投票したい曲もあるのかとは思うが
0041SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 17:48:39.16ID:0vCiWtgj
投票スレ44のゼロツー戦は明らかに違うと思う
風のタクトのモルド・ゲイラ戦のチキチキみたいな感じだし
0042SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 18:37:22.01ID:CQkGAyC5
すみません質問です
オフラインとオンライン両方に対応していたゲームで、
(現在、オンラインモードはサービス終了しました)
オフラインやゲームシナリオ中には使われてないんですが、
オンラインに繋ぐとロビーみたいなところにジュークボックスがあって、
過去にそこの会社が作ったいろんなゲームの音楽を聴ける‥ってのがあったんですが
これも収録に入りますか?
0043SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 18:49:06.88ID:3ZSROxRw
それ過去作のBGMとして投票すれば良いんじゃないの?
それともアレンジされてるからそっちに投票したいって事?
0044SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 19:08:15.25ID:CQkGAyC5
アレンジされてなくて、原曲のままなのですが
縛りについてのこれに違反するかなーと思いまして‥

>○複数の作品に渡って収録されている曲に投票した場合は、その曲が収録されている全ての作品の枠を1つずつ消費することとします。
>・例として『A』という作品、『B』という作品があるとし、またその両方に収録されている『○○』という曲があるとします。
>この『○○』という曲に投票した場合、『A』『B』両方の残り曲数は2曲となります。
0045SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 19:54:47.29ID:3ZSROxRw
あぁそういう事か、失敬。
個人的には例外(元ゲームだけカウント)として良いと思うけど、裁定は集計人待ちかな。
0046 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/30(日) 20:12:55.08ID:6Ahhk566
>>40
CM・PVで使われている、且つゲーム内で使用される可能性の無いBGMですね。
この条件なら他の発売済みのゲームのCMソングの基準と合致しますのでアリです。

そんな細かく決めなくても投票期間内に発売されるならどのみち一緒だろ!って思うかもしれませんが、
投票の大前提として、存在しないゲームを対象とした投票を許すことは出来ませんのでご了承ください。
ゲーム中に使用される可能性が少しでもあるならこっちのほうに若干引っかかっちゃうので発売まで待ってから投票してください。

>>41
と言うか他にも怪しいのいっぱいありますね、Hello 31337とか上にも挙げた]-[|/34<#!とか
ちょっとこちらでも調べてみて意見募って判断してからまとめて指摘しましょう

>>42-44
うーん、難しいとこですが話だけ聞いて判断するならまあゲーム内宣伝といった感じでしょうか?
そもそもこの縛りの意図は「複数作品に収録されてる曲が多いシリーズの小分け投票を防ぐ」といった目的なので
そのゲームの縛りには該当しない事としましょう。
その過去の作品の曲は、そのオンラインオフライン両対応だったというゲームの3曲にカウントしなくても良いです。
まあとりあえずこちらでも把握しておく必要があるので作品名だけ教えてください。
0047SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 20:20:34.80ID:Vtcms7WU
歌ないけど例えばDQ1から3曲、DQ2から3曲と選ぼうとしても
DQ123というソフトが存在するから駄目ってことだよね?
0048SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 20:28:02.74ID:3ZSROxRw
規定するのが難しかったら個別判断にしちゃっても良いんじゃない?
元々数は多く無さそうな上投票するとなったら更に減るだろうから
ここで逐一判定して行ってもそんなに面倒にはならん様な。
集計人の手間は嵩むけどw
0049 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/30(日) 21:25:10.44ID:6Ahhk566
>>47
違います。そういう作品が対象の縛りではありません。
そもそもそれはソフトとしてまとめてはありますが後出し発売ですし作品としては中身も音楽もそれぞれ全くの別個なので例としても縛りの対象としても全然違います。
まあどうせ歌無いけど

しかしそういう捉え方もされるのか、一応投票スレのほうにも追記しておこうかな
歌がある作品でそういう作品ってあります?

>>48
分かんなかったら聞いてくれれば何でも答えますので遠慮せず聞いてください
まああんまり聞かれると前言った事と違うこと言ってたりとか判断基準が前と違うとかやらかしてしまうかも知れないんでそん時はツッコんで下さい…
あと全然詳しくない作品とかもあるんでそのときは回答に時間かかったり意見募ったりするかも
0050SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 21:55:42.78ID:Vtcms7WU
例えばどのような作品が縛り対象なのか知りたいです。
アイドルマスターみたいに過去の人気曲を継承していくようなソフトとか?
0051 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/30(日) 22:04:04.99ID:6Ahhk566
投票所43-44のアウトな票
・Ecce Valde Generous Ale→長さ全然足りてない
・VISIONNERZ〜幻視人〜→長さ全然足りてない
・]-[|/34<#!→そもそも声と分かる音が入ってない
・行くッス→そもそも声と分かる音が入ってない

怪しい票
・Hello 31337→声とは分かるが加工してあるものが多く歌詞がなく歌らしくはない、長さが若干怪しい
・ラストバトル(ウッッ...ハ!)→同上
・ゼロツー(スマブラX)→声とは分かるものはあるが加工してあるものが多く歌詞がなく歌らしくはない、長さが若干怪しい

アウトな票はこれでいいかな
下のは個人的な主観だとナシだけどルールの基準で行くとギリギリセーフかアウトか分からんラインで困ってるなう

>>50
そういう事ですね
例えばで言うとストリートファイター2とかシリーズ通して同じBGMが使われているのもそうですね、まあ歌じゃないですが
0052SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 23:15:28.91ID:Oq/1OKf1
俺は集計人の独断でいいと思う
もしくは全部カウント
0053SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 23:28:43.83ID:CQkGAyC5
>>46
良かったーありがとです
作品名は「Phantasy Star Online Episode III C.A.R.D. Revolution」です
0054SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/30(日) 23:32:55.49ID:/S4I3E2E
>>49
浮かぶ例はDCのぷよぷよDA!-featuring ELLENA System-かな
過去のぷよぷよ・魔導物語関連のCMソングをゲーム内で使用してて
各作品のCMソングとして投票しようとするとぷよぷよDA!の縛りが出てきて投票できなくなる
0055 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/31(月) 00:00:03.06ID:XV7QsDBp
まあ、ギリギリで怪しいのにOK出して基準が緩々になっちゃうと困るしアウトで行くか

>>53
分かりました。ありがとうございます。

>>54
うーん、それはまたちょっと調べてみた感じ47のとも縛りの目的ともまた違うパターンだな…
この縛りの目的から言うとそれは対象じゃないしアリで行こうかなあ
難しいとこだけどこのゲームの場合この縛り適応しちゃうと逆にきついよな
0056SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/31(月) 01:14:38.24ID:v6GKo84k
初出の作品が違っても後の続編に全部入ってるときついな
アイマスとかDLCもあるし調べるのも面倒だ
0057SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/31(月) 08:52:48.97ID:IzORBt1C
怪しい曲は全部アウトで良いと思う
条件を満たしていると判断しきれないものを入れたら完璧に満たしている他の曲に失礼というか何というか
0058SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/31(月) 13:22:16.11ID:GRIQP0Az
例えば、Aの作品にフルバージョンが入っていて
Bの作品にはイントロの一部が使われてたとすると
たった数秒間でも、AB両方の作品に収録されてるってことになるんだよね?
0059携帯 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/31(月) 13:43:52.55ID:JkSIJMzv
まあ理屈としては間違ってないんですが
そんなイントロ数秒しか流れない曲を歌として見なすのか、って話でもあるんでそのぐらいなら別物として考えていいですよ
0060SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/31(月) 23:15:32.36ID:mI7oQ7qR
NiGHTsのDreams Dreamsは大人版と子供版があるけど
何も書かない場合は大人版のほうを指すので要注意な
0061SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/31(月) 23:46:04.87ID:odijH5Nk
カバー曲とでもいうのだろうか、そもそも元ネタ(原曲)がある曲はアリ?
例:きみ死ねの「天国と地獄」とか
0062 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/10/31(月) 23:49:07.63ID:XV7QsDBp
特にそういう縛りは無いです
例えばベヨネッタのFly Me to the Moonとかもモロにカバー曲ですけどアリですし
0063SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/01(火) 08:05:03.40ID:Sgn7zaXg
自分も天国と地獄に入れようと思うけど「あかどこ」じゃないの?
0064SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/01(火) 08:15:47.61ID:v5Csv2WF
アイマスみたいに一つの曲を各キャラがそれぞれ歌ってる場合はキャラ別に集計するの?
0065 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/01(火) 18:09:38.08ID:f7PyiwCh
そういった括りは無いです
1作品3曲が基本となっております
0066SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/01(火) 18:36:01.91ID:2VUivYwR
「我二敵ナシ」って元曲にボーカル付けてアレンジしたCD以外に収録されてたっけ
0067SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/04(金) 19:06:28.90ID:YeGgyefy
同じ選曲してる人同士のコメントのやり取りが面白いな
逆に意識してかことごとく被らないように選曲してる人もそれはそれで見応えある
意味もなく「負けたー」と思うことが
0068SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/04(金) 19:33:47.19ID:G59CVsDb
期間年末までで曲数制限無いんだから年末発売のゲーム待ってもよかったなと後悔
0069SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/04(金) 23:53:30.16ID:YeGgyefy
うむり
約束の場所がリクしそびれた
0070SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/05(土) 14:30:17.00ID:cYSend/F
無効票の山を築き上げてしまった投票所の43-44です。集計人様には迷惑をかけてしまって申し訳ありませんでした。
ところで一つ質問なんですが、無効票の差し替えはありなんでしょうか?
1ゲーム3曲の縛りで入れそびれてしまった曲もいくつかあったので……。
0071SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/05(土) 14:33:49.04ID:D5gk0M8p
>>70

・曲名や作品名についてもまるきり間違えた場合は修正を認めます。
・それ以外の場合は修正を認めません。

俺は集計人じゃないけどこの文面だと無理だろうね
0072SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/05(土) 15:08:03.61ID:4ndB0CvX
普通に考えて無理に決まってる
0073 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/05(土) 22:08:10.49ID:cX5BsHNv
今回のルールの特性上、無効曲が発生して持ち枠が減るなんて事は無いはずなんでそういう場合の修正は受け付けてません
3枠縛りのやりくりの問題も、よっぽどルールすれすれの曲ばかりに偏って投票しない限りはそうそう起こらないと想定した上でのあのルールなので、今後も特に受け付ける予定は無いです

しょうじき僕も投票し忘れた曲けっこうあって追加したいけどルール上ダメなんでダメですクソー
0074SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/05(土) 22:22:11.42ID:cYSend/F
>>73
了解しました。ちょっと残念ですが、投票できなかった曲は次の機会にということで、潔くあきらめることにします。
0075SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/09(水) 13:39:29.22ID:XkbddbLb
78の;が半角
外国人もいるなんて国際的ですね
0076 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/09(水) 22:38:55.10ID:00lwOXwV
まあ日本語読めないなら半角についてはいいや
コメントは書いてもらおう
0077SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/10(木) 11:23:58.45ID:hL6bRicY
外人コメント頑張ってる
でもなんかエキサイト翻訳っぽいw
0078SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/10(木) 14:49:07.88ID:2CMuFJ9q
コメントくらいは自分の国の言葉でもいいんじゃね?w
0079 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/10(木) 18:49:08.34ID:mDHfpVGK
母国語でいいよって言っとくべきだったな
悪いことした
0080SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/10(木) 20:34:12.47ID:yOJQvqOM
まさか海外の人からの票が入るとは思わなかったな
0081SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/11(金) 01:45:53.14ID:yVMbJ80L
ちょっと判断しかねてるのでOKかどうか教えていただきたい


・熱風!疾風!サイバスター
いつボーカル付いたか知らんけど、CDには収録されています

・GO!GO!ブリキ大王!!
ゲーム中では歌詞のみ存在、サントラにもボーカルなし
ただし、スタッフが歌ったカセットテープが抽選プレゼントとして存在するらしい(ウィキペディアより)

・Nefertiti〜散華の風〜
マナケミアのNefertitiにあとから歌詞をつけてボーカル曲に
ガスト通販特典に収録

・約束
グローランサー4 Returnに同根されている4のその後のアニメDVDのED
キャラクターソングアルバムにも収録されている

要点をまとめると
・あとからボーカル付いた
・キャラソンアルバムのみ収録
を許容するかどうかって話なのですが
0082 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/11(金) 02:05:05.14ID:2IYc5yyf
その曲は良く知りませんが話を聞く限り下3つは確実にアウトです。
「・熱風!疾風!サイバスター」については「CD」だけでは何のCDなのか全く分からないので判断しかねます。ルールを見て判断してください。

・ゲーム中で使われている
・CM、PVなどの宣伝媒体で使用された
・オリジナルサウンドトラックに収録されている
ならアリです。
それ以外は基本的に全部ナシです。
上記の条件を満たさなければ特典だろうが何だろうが全部アウトと考えてください。

後からボーカルが付いたのはアレンジ曲とみなします。
その原曲がゲーム中に使用されていようが関係無く、アレンジ曲は完全に別個の曲として考えてください。上記3つの条件に当てはまらなければアウトです。
0083SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/11(金) 02:19:50.73ID:LW7a/FN1
ちょっと便乗質問
当初はただのBGMだったんだけど、後に歌付きverが出来て
歌の方はオリジナルサントラには収録されてないんだけど
他機種へ移植された際に差し替えられて本編中に歌が流れた
とか
当初はイメージソングだったんだけど後に移植作でEDに採用された
なんて場合はOKで良いんだよね?
0084 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/11(金) 02:22:24.24ID:2IYc5yyf
ゲーム中に使う目的でなかった曲でも結果的にゲームに収録されているならOKです
0085SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/11(金) 02:29:08.94ID:LW7a/FN1
了解、返答thx
これで心置きなく投票出来るw
0086SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/11(金) 02:58:36.18ID:vq2eXJMW
もう投票終わってるから興味本位の質問になります、申し訳ない
>>81
・Nefertiti〜散華の風〜
に関してですが
実は新作のDLCで収録されており、ゲーム内でバトル曲として使用することができます
その場合はどうなんでしょうか?
またDLCで収録された場合の作品縛りの枠についてはどうなりますか?

もう一つ
スマブラXには原曲のまま入ってる曲(メタルギアソリッド、ピクミン、ソニックなど)があります。
その場合は作品縛りの枠を消費してしまうんだろうか?
そこらへん厳密にいくとアウトな投票みられるんだが
0087 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/11(金) 23:18:21.63ID:2IYc5yyf
うーん、前者は質問の意図が良く分かりません
ゲーム中に使用されてるんなら当然何でもアリですし
DLCも当然そのDLCが適用されるゲームの枠を1枠消費していただければルールから何ら外れる事は無いと思いますが

後者についてはまあ元々あったバラバラの要素をそのまま寄せ集めたようなゲームについては縛り適用しない方向で考えています
そのへんの基準割と曖昧なんで怪しいのあったら持って来てくれれば答えます
008881
垢版 |
2011/11/12(土) 01:03:01.32ID:kufXPkmW
>>82
了解です、私の読解力不足で手間をとらせて申しわけにない

>>86
ども、探してみます
0089SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/12(土) 09:03:21.20ID:EOTlggst
>>87
回答ありがとうございます
前者は>>82でアウト判定だったので補足のつもりです
0090SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/12(土) 20:06:19.31ID:suLgGaGU
多分ガストの特典に入ってるだけじゃ駄目だけど
それだけじゃなくてDLCにもなっててゲーム中で聞けるんなら
そのDLCのあるゲームの方の枠で、前作曲のボーカル付きアレンジ曲としておk
って話なんじゃない多分
0091SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/12(土) 22:31:11.75ID:TPh9KfED
トトリのアトリエのDLCにあった、過去のガスト作品の曲(アレンジ版もあり)にBGMが差し替えできるやつのことだな。
差し替え出来る曲の中に、件のNefertiti〜散華の風〜がある。
そういやトトリの続編のメルルのアトリエでも、同じ曲のラインナップでBGM差し替えのDLCがあったが、
この場合、1曲分消費されるゲーム枠はトトリとメルルの2つになるのかな?

こういう、初出はアレンジCDだけど
後々同メーカーのゲーム内でオマケ的に聞けるってパターンは他にもあるんだろうな。
イースvs.空の軌跡とかそんな感じだ。
0092 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/12(土) 23:49:44.04ID:yGJXP1gW
それは歌ですか?
歌じゃないけどそういうのもあるよなって話なら余計な判例増やすのも手間なので特に答えるつもりは無いです
009391
垢版 |
2011/11/13(日) 00:23:04.11ID:4rlNwewR
>>92
えっと、トトリとメルルのことだよね?
歌です。

>>81の挙げた「Nefertiti〜散華の風〜」について、余計な情報もあると思うけど、ちょっと順を追ってみる。

まずオリジナルの「Nefertiti」という曲は、マナケミアというゲームで使われた曲で、これは歌ではない。

1年後、マナケミアの続編のマナケミア2が発売されて、
これのメーカー直販サイトでの特典にマナケミアのアレンジCDが付いており、
このCDに「Nefertiti」をボーカルアレンジした「Nefertiti〜散華の風〜」が収録されている。

この時点で終わっていれば、「Nefertiti〜散華の風〜」が今回の投票対象にならないのは明白。

しかし、さらに2年後に発売されたトトリのアトリエというゲームにて、
ゲーム中の戦闘BGM等を、過去の同メーカー関連の曲に差し替えられるというDLCが出た。
この差し替えられる曲の中に、前述の「Nefertiti〜散華の風〜」も入っている。

そしてさらに1年後、トトリのアトリエの続編、メルルのアトリエにて、
トトリのアトリエと同様にBGM差し替えのDLCが出て、
ここで差し替えられる曲の中にも「Nefertiti〜散華の風〜」が入っている。

つまり「Nefertiti〜散華の風〜」は、初出はマナケミアのアレンジCDだけど、
その後、トトリとメルル、2つのゲームの中で使用された歌ということです。
0094 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/13(日) 00:30:51.23ID:TFT0GuYN
ではその2つの作品枠を1つずつ消費してください。
0095SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/13(日) 00:53:50.09ID:wUmjMSO5
結構面白いケースだな
単純に2つのゲームで同じ歌が収録されてるなら2作品の枠が消費だけど、
片方がおまけ扱いの場合は>>
42-46のケースから元作品だけが消費
でも>>93の場合は両方ともおまけ扱いで、
さらに元がアレンジCDだから、そもそも元作品にあたるものが無いんだな
0096 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/13(日) 00:57:11.76ID:TFT0GuYN
そういう事ですね
どちらの作品のものとも言い切れないんで両方の枠を消費してください
0097SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/13(日) 01:07:00.34ID:4rlNwewR
>>94
了解です。
わざわざありがとうございました。
0098SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/13(日) 23:16:08.08ID:MoyKVcI0
そろそろ投票しようかと思うんだけど、エースコンバット アサルト・ホライゾンのRebirthは有り?
一応時間にすれば1分半ぐらいは続けて歌ってるし、どうかなと。
0099 ◆45XSex.uwI
垢版 |
2011/11/13(日) 23:38:06.97ID:TFT0GuYN
これは流石に余裕でナシです
0100SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/13(日) 23:43:08.46ID:MoyKVcI0
やっぱ無しかw
ブラックホーク・ダウンみたいで好きなんだけど、まあ仕方ないな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況