X



みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/02(月) 23:45:18ID:o2y93iB4
ゲーム音楽ランキングをマイナーなレトロ機種限定で行いたいと思います。

ルール
・国内外の好きなゲーム音楽を10曲選び、順位を付けて投票してください。
・1位から10位まで順に10,9,8,7,,,1とポイントを与え、ポイント数で順位を決定します。
・ファミリーコンピューター、スーパーファミコン、セガサターン、ドリームキャスト、プレイステーション1,2,3、
 NINTENDO64、ゲームキューブ、Wii、Xbox、Xbox360、Windows対応ゲーム、
 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、PSPは対象外とします。
 アーケードおよびNEO-GEO、NEO-GEO CDも対象外とします。
・テンプレートの文法を厳守し、ゲーム名は基本的に全角かな、英文字タイトルもできるだけカタカナ表記でお願いします。
・対応機種と曲名か曲の使用場面を必ず明記してください。
・10曲に満たなくても結構です。

・投票の受付期間は2009年5月6日一杯までとします(300まで到達の場合も終了とします)。
0466SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/04(日) 00:30:58ID:ZRDefvPZ
今のところ、2回投票すればTOP100に入れるみたいね。
>>465
いいぞもっとやれ。
0468SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/05(月) 23:37:48ID:D+5TDjry
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.テクノトリス(テトリス)<MSX>
02.3面の曲(サイバーコア)<X68000>
03.BGM1(魔城伝説)<MSX>
04.炎の地、上空(Xak)<X68000>
05.FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>
06.オープニングの曲(ファランクス)<X68000>
07.オープニングの曲(シルフィード)<PC-88>
08.オープニングの曲(スタークルーザー)<PC-88 SB1>
09.ようこそ!はにい(はにい いんざ すかい)<PCE>
10.ラー族のセンリツによる へんそうきょく(マジカルチェイス)<PCE>

一言コメント
【テクノトリスはX68000版と迷ったさ】
0470SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/12(月) 13:30:14ID:vOjdk0zL
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ファイナルバトル(スタートリングオデッセイ)<PCエンジン>
02.ACT 22(ゴモラスピード)<PCエンジン>
03.ステージセレクト(エレメンタルマスター)<メガドライブ>
04.TAKING OFF(ファイナルソルジャー)<PCエンジン>
05.Woman(レリクス)<X68000>
06.メインテーマ(青春スキャンダル)<セガ・マスターシステム>
07.STAGE6(デンジャラスシード)<メガドライブ>
08.FULLMETAL FIGHTER(武者アレスタ)<メガドライブ>
09.Heavy Line(グラナダ)<メガドライブ>
10.LUNAR(ルナ ザ・シルバースター)<メガCD>

一言コメント
【テクノソフトはサンダーフォースのイメージが強いけど
エレメンタルマスターもかっこいい!】
0471SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/12(月) 14:17:08ID:1Q/JGd4l
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニング(コズミックファンタジーStories)<メガCD>
02.Dreamer(BARE KNUCKLEU)<メガドライブ>
03.コーネリア城(ファイナルファンタジー)<MSX>
04.ライズ オア フォール(ファンタシースターU)<メガドライブ>
05.エンディング(シャイニングフォース 神々の遺産)<メガドライブ>
06.STAGE1(シルフィード)<メガCD>
07.Back to the Fire(サンダーフォースV)<メガドライブ>
08.Fullmetal Fighter(武者アレスタ)<メガドライブ>
09.Theme From Assault Suits Leynos(重装機兵レイノス)<メガドライブ>
10.攻撃(自軍側)(シャイニングフォースCD)<メガCD>

一言コメント
【まだまだ10代ですけど、メガドライブが好きなんですよw
ベア・ナックルU、シャイニングフォース・・・最高です】
0472SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/13(火) 21:27:47ID:77LfhM2r
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ2(ワンダーボーイIII モンスター・レアー)<PCエンジン>
02.最初のマップBGM(なぞぷよ アルルのルー)<ゲームギア>
03.Strike Zone(サイキックディテクティヴシリーズvol.6 ソリチュード上巻)<FM TOWNS>
04.オープニング(ロマンシア)<PC-88>
05.ステージ1(ソルフィース)<メガCD>
06.ステージ1(改造町人シュビビンマン2)<PCエンジン>
07.BGV#7 窓(ディスクステーション#7)<MSX>
08.オープニング(ハイブリッドフロント)<メガドライブ>
09.サウス・タウンズ・テーマ(ダイナマイトヘッディー)<メガドライブ>
10.A JOURNEY TO THE START(グラディウス2)<MSX>

一言コメント
【魔導シリーズ(ぷよぷよ)は昔のコンパイル時代の方が好き】
0473SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/14(水) 04:57:48ID:874wjJEO
なんか明かに前回投票をコピペ切り張りした票がいくつか見受けられるの気のせい?
0474SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/14(水) 13:54:54ID:Zk9jPFXi
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.邪教の館(真・女神転生)<メガCD>
02.RISE FROM YOUR GRAVE(獣王記)<メガドライブ>
03.OPA-OPA!(ファンタジーゾーン)<セガ・マーク>
04.SALLY(TATSUJIN)<PCエンジン>
05.Tsugaru(究極タイガー)<PCエンジン>
06.Mega Driver(アウトランナーズ)<メガドライブ>
07.墜ちたる者(偽典・女神転生)<PC98>
08.THEME FROM BUTSUZO(最後の忍道)<PCエンジン>
09.Crack Down(クラックダウン)<メガドライブ>
10.BURNING POINT(サンダーブレード)<X68000>

一言コメント
【セガのゲームは最高です。】
0475SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/15(木) 00:55:11ID:Ksw1m0P5
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニングデモ(スプラッターハウス・パート2)<メガドライブ>
02.SUNSOFT Special(レミングス)<メガドライブ>
03.2面の街(ビックリマンワールド)<PCエンジン>
04.未来面{5面等}(ドラえもん・迷宮大作戦)<PCエンジン>
05.51〜75面(なぞぷよ2)<ゲームギア>
06.竹取の村ステージ(桃太郎活劇)<PCエンジン>
07.ボス戦(メソポタミア)<PCエンジン>
08.Sonic - You Can Do Anything(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)<メガドライブ>
09.メガウォーターSステージ(ロックマン・メガワールド)<メガドライブ>
10.時空帝国(PC原人3)<PCエンジン>

一言コメント
【やっと規制解除、投稿できる──と思ってメモっておいたのを見返してみたら、
 微妙に納得いかない部分があって、手直ししたりして】
0476SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/15(木) 14:25:57ID:t1LoUELk
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.NORUMANA NO MATI(サーク)<MSX2>
02.MUSIC No.3(グループ・X)<X68000>
03.Ending 2(ハイドライド3)<PC-88>
04.Prifimia castle(プロヴィデンス)<PC-88>
05.Disabution(Only You 世紀末のジュリエット達)<PC-98>
06.GADOBADORRER(ブランディッシュ2)<PC-98>
07.LOAD BGM(悪魔城ドラキュラ)<X68000>
08.STAGE 3(ジオグラフシール)<X68000>
09.The voice of Moon(サーク3)<PC-98>
10.Nippon no Syori(提督の決断)<PC-88>

一言コメント
【サークはMSX2のが音楽もいいしキャラデザも一番いい】
0477SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/16(金) 17:18:56ID:3bUHTuTb
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.STAGE 4(オルディネス)<PCエンジンスーパーグラフィックス>
02.Ayakashi no Toh(ルーンワース 黒衣の貴公子)<X68000>
03.STAGE 1 SATURN(ダブルリング)<PCエンジン>
04.ステージ1(ファランクス)<X68000>
05.ステージ1(ビジランテ)<PCエンジン>
06.ボーナスステージ(デビルクラッシュ)<PCエンジン>
07.エンディング(ハイグレネーダー)<PCエンジン>
08.SHIREITOU(ラストハルマゲドン)<PC-88>
09.HA! HA!(ザ・スキーム)<PC-88>
10.エンディング(テグザー)<PC-88>

一言コメント
【オルディネスの曲は地味に良かったりします。】
0478SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/17(土) 01:36:21ID:DDx6mr7w
01.RUNNER/AD2025(エイリアンソルジャー)<メガドライブ>
02.CHE!(ニンジャウォーリアーズ)<メガCD>
03.ザック&メルの街(プリルラ)<FM TOWNS>
04.呪われたオアシス 〜砂の城〜(ソーサリアン)<PC-88>
05.JUNGLE(戦闘)(ぽっぷるメイル)<PC-88>
06.オープニング回想2(エメラルドドラゴン)<PC-88>
07.Magical Sound Shower(アウトラン)<メガドライブ>
08.MAIN THEME(アルファ)<PC-88>
09.CAVE1(ディガンの魔石)<PC98>
10.ブタ子のテーマ(シャロム)<MSX>

一言コメント
【多分まだ思い出せてないお気に入りだった曲があるはず・・・】
0479SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/19(月) 20:36:46ID:D590ivKw
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.FRIEND 1(ラングリッサーII)<メガドライブ>
02.リュウステージ(ストリートファイターIIダッシュプラス)<メガドライブ>
03.天岩戸戦(凄ノ王伝説)<PCエンジン>
04.ステージ1(テラクレスタII)<PCエンジン>
05.オープニング(カイザード)<PCエンジン>
06.ステージ2(ベアナックル2)<メガドライブ>
07.自軍BGM 2(ラングリッサー)<PCエンジン>
08.ジョーステージ(ファイティングストリート)<PCエンジン>
09.船(ファイナルファンタジー)<MSX2>
10.ステージ1(グレイランサー)<メガドライブ>

一言コメント
【ラングはMD番が一番!】
0480SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/20(火) 18:03:59ID:f3O5R3Od
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニングテーマ(ソードダンサー)<PC98>
02.美濃攻略(天下布武 英雄たちの咆哮)<MCD>
03.ACT5(バトルエース)<PCE-SG>
04.Memories of Puyopuyo (ぷよぷよCD)<PCE-CD>
05.ヤエモン(超兄貴)<PCE-CD>
06.アリジゴクの巣(エグザイル)<PCE>
07.Count Down(サイオブレード)<X1turbo>
08.TO MAKE THE END OF BATTLE(イース2)<PC88>
09.Odin(神羅万象)<PC88>
10.ステージ2(スターパロジャー)<PCE-CD>

一言コメント
【ソードダンサーは名曲揃い
今回のランキングは同タイトルに投票できないのが痛い】
0481SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/20(火) 22:24:28ID:LFHJO/Nb
ネオジオはだめなのか・・・・
しょうがない、他の音源も候補に入れるか
0482SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/21(水) 00:51:06ID:eUGNuN/Y
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.MERRY DANCERS 【南極】MT-32版 (ニューラルギア) <X68000>
02.Doom (ステージ2−2) (GENOCIDE Square) <FM TOWNS>
03.ステージ3           (ライザンバーIII) <PCE>
04.Star Cruiser         (スタークルーザー)<X68000>
05.寝太郎の村          (桃太郎活劇)   <PCE>
06.八部衆バトル (FM音源版)    (幻影都市)    <PC-9801>
07.ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY  (スナッチャー)  <PCE>
08.建設中の要塞         (シルフィード)  <MCD>
09.I'll Save You All My Justice (ザ・スキーム)  <PC98>
10.奈々のテーマ          (あすか120%)   <PCE>

一言コメント
【 いろいろ考えてみたけど絞り切れるわけ無かった\(^o^)/】
0483SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/21(水) 21:04:51ID:WgmUUoOa
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Art of Fight(龍虎の拳)<PCエンジン>
02.MURDER-D-(ワールドヒーローズ2)<PCエンジン>
03.ギースにしょうゆ(餓狼伝説SPECIAL)<PCエンジン>
04.ステージ1(ストリートスマート)<メガドライブ>
05.下町の暴れんぼう(餓狼伝説)<メガドライブ>
06.クリキントン(餓狼伝説2)<PCエンジン>
07.自然の宴(サムライスピリッツ)<メガドライブ>
08.一節切〜夢幻能 壱(戦国伝承)<メガCD>
09.KAMI KAZE(神武伝承)<PCエンジン>
10.ROUND 1(ドナルドのマジカルワールド)<ゲームギア>

一言コメント
【次回はネオジオにも投票できるようにしてほしい。ちなみに私は>>481さんとは無関係です。】
0484SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/22(木) 15:08:53ID:eKfEq4RG
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.第一章 宿命(忍者龍剣伝)<PCエンジン>
02.通常戦闘BGM(弁慶外伝)<PCエンジン>
03.ROUGH AND TUMBLE(雷電)<PCエンジン>
04.AREA 2(P-47)<PCエンジン>
05.フィールド(死霊戦線)<PCエンジン>
06.モリモリの森(ボンバーマン'94)<PCエンジン>
07.ラストダンジョン(魔界八犬伝 SHADA)<PCエンジン>
08.Monsterland Revenge(アドベンチャーアイランド)<PCエンジン>
09.くにとりモードの通常BGM(麻雀覇王伝カイザーズクエスト)<PCエンジン>
10.ステージ1(ダウンロード2)<PCエンジン>

一言コメント
【お気に入りのゲームに投票】
0485SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/22(木) 16:48:41ID:YNhuoypN
こりもせず・・・よくやるな。何重投票だよ()笑
0486SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/22(木) 21:59:32ID:qXwuUnKU
チップちゃんキィーックで一面の曲はすてーじ1なのに
どれもSTAGE1って書いてるのとか気になるわな

あと他だとタイトルでこのスレ検索したら同じタイトル同じ曲で必ずsageてないとか
怪しく感じてしまうのは仕方ないな
0487SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/23(金) 11:07:12ID:aYs/D9sr
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.STAGE01(メタルオレンジ)<PC-88>
02.タイトル(生中継68)<X68000>
03.オープニングテーマ(ユーフォリー)<X1>
04.オープニング(ルクソール)<FM-77AV>
05.ステージ2(ガンマプラネット)<X68000>
06.Rising up(アルバトロス)<PC-88>
07.Breeze of spring(紫醜羅)<PC-88>
08.1面(ヴァクソル)<MSX>
09.Knights of legend(サンダーフォースII)<X68000>
10.オープニング(斬)<PC-88>

一言コメント
【曲を絞って選曲してみたらオープニングや最初のステージ曲が多くなった・w・】
0488SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/23(金) 12:37:08ID:OTcBnE53
書き終わった時の心境はいつも

フッ・・・・決まったね(ニヤリ

です
0490SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/24(土) 17:57:04ID:/I9dsOw6
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.メインBGM(アクションファイター)<セガ・マークIII>
02.AERO SHOWER(F1サーカス'91)<PCエンジン>
03.メインBGM(ZOOM-909)<セガ・マークIII>
04.RPGモード フィールドBGM(麻雀刺客列伝 ウォーズ)<PCエンジン>
05.ステージ2(フォゴットンワールド)<PCエンジン>
06.5面(ダブルターゲット)<セガ・マークIII>
07.CONCENTRATION(スーパーモナコGP)<メガドライブ>
08.町中のBGM1(レンタヒーロー)<メガドライブ>
09.夕焼け面(ガンスターヒーローズ)<メガドライブ>
10.ステージ2−1(ゴールデンアックスIII)<メガドライブ>

一言コメント
【マークIIIネ申曲多し】
0491SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/25(日) 00:33:23ID:tPTXAjvH
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.セルセタの樹海 (イースW)<PCE>
02.TOWER OF THE SHADOW OF DEATH (イースW)<PCE>
03.ストッパー (ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)<PCE>
04.For the Love of... (武者アレスタ)<MD>
05.Metal Squad (サンダーフォースW)<MD>
06.Scramble! (エアロブラスターズ)<PCE>
07.Advance "GRANADA" (グラナダ)<X68k>
08.Be Careful (イース3)<PCE>
09.ENDLESS ROAD (ジェノサイド2)<X68k>
10.MISSION 2:ENEMY’S ARSENAL (ソルフィース)<X68k>

一言コメント
【ファルコムとSTGに偏りましたね><】
0492SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/25(日) 02:26:49ID:F5b1JltM
何回目の投票ですかぁ〜?wwwww
0493SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/25(日) 09:15:41ID:Bzt4wYsC
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.暗い地底洞 エリア2(天聖龍)<PCエンジン>
02.リプレイの曲(バーチャレーシング デラックス)<スーパー32X>
03.地下牢(スプラッターハウス)<PCエンジン>
04.JEWEL MASTER(ジュエルマスター)<メガドライブ>
05.ステージ1(パラスコード)<スーパー32X>
06.魚がヒットしたときの曲(キングサーモン)<メガドライブ>
07.オープニング(サンダープロレスリング列伝)<メガドライブ>
08.ステージ3(エクスランザー)<メガドライブ>
09.ステージ1(ヴェリテックス)<メガドライブ>
10.ステージ1(ウィップラッシュ)<メガドライブ>

一言コメント
【天聖龍 セイントドラゴンはNMKの名作】
0494SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/26(月) 18:20:50ID:JvmFwWbT
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.メインBGM(赤い光弾ジリオン)<セガ・マーク3>
02.アレックスキッドの歌(アレックスキッドのミラクルワールド)<セガ・マーク3>
03.マリオネットアドベンチャー(キャプテンシルバー)<セガ・マーク3>
04.空中戦(ザクソン3D)<セガ・マーク3>
05.タイトル画面(スタージャッカー)<セガ・マーク3>
06.基地内BGM(ブレードイーグル)<セガ・マーク3>
07.メインBGM (北斗の拳)<セガ・マーク3>
08.ベルア星 (星を探して)<セガ・マーク3>
09.寺〜修行(剣聖伝)<セガ・マーク3>
10.オープニング(ロレッタの肖像)<セガ・マーク3>

一言コメント
【マーク3最高】
0495SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/27(火) 22:11:03ID:Oj/XTR8H
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.日本をまもれ!(ゲンジ通信あげだま)<PCエンジン>
02.フレイのマーチ(フレイ)<MSX>
03.ステージ1-2(ヘビーユニット)<PCエンジン>
04.メインBGM(The Tower of CABIN キャビンパニック)<MSX>
05.オープニング(A列車で行こう4)<PC-98>
06.ステージ1-1(アリシアドラグーン)<メガドライブ>
07.MISSION1(ファイアーホーク)<PC-88>
08.通常戦闘(アークス3)<PC-98>
09.巨人遺跡内のBGM(JINN 永遠の勇士)<PC-98>
10.FIGHT!!(あーくしゅ)<MSX>

一言コメント
【ヘビーユニットのインストカードの女性は詐欺絵すぎる】
0496SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/28(水) 05:18:26ID:eZMXTHeU
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Super Sonic Sailing(神羅万象)<PC88VA SB2>
02.エンディング(エメラルドドラゴン)<PC88 SB2>
03.Critical Tune(ナイトアームズ)<X68000>
04.Romantic Hell(女神転生)<PC88>
05.MISSION5(ファイアーホーク)<PC88 SB2>
06.Protector(スタークルーザー)<メガドライブ>
07.ACT 1 "Number 1"(ヴァリスII)<PCエンジン>
08.GAULISH(天使の詩)<PCエンジン>
09.スタートレーダー(スタートレーダー)<PC88>
10.草原(ヴァルナ)<PC88 SB2>

一言コメント
【皆が選ばない曲を…と思ったらテレネットばかりになった。何故だ?】
0497SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/28(水) 18:14:39ID:aAPHDSED
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.通常戦闘のBGM(ウィザードリィI・II)<PCエンジン>
02.警備員アルバイト時の戦闘BGM(ゼロヨンチャンプ)<PCエンジン>
03.ステージ6(ソンソンII)<PCエンジン>
04.アンドロイドのテーマ(サイキックウォー)<PC-88>
05.ショップのBGM(ゼロヨンチャンプ2)<PCエンジン>
06.通常戦闘のBGM(ウィザードリィIII・IV)<PCエンジン>
07.エンディング(マンホール)<PCエンジン>
08.BAD STEP(バトルゴリラ)<PC-88>
09.炎の世界(ゼリアード)<PC-88>
10.メインテーマ(WILL ザ・デス・トラップII)<PC-88>

一言コメント
【ゼロヨンチャンプの戦闘BGMはFFとDQが好きな人には必聴】
0498SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/28(水) 21:29:12ID:/YFskt1V
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.THROUGH THE GREEN (がんばれ! ゴルフボーイズ)<PCE>
02.名前登録・湖移動 (エナジー)<PCE>
03.TO MAKE THE END OF BATTLE(イース2)<PC88>
04.フィールド曲1 (サーク1・2)<PCE>
05.lemming3(レミングス)<PC98>
06.春休み (ときめきメモリアル)<PCE>
07.みにまむなのにっくED曲(みにまむなのにっく)<PCFX>
08.Next War(FZ戦記アクシス)<X68000>
09.URBAN TRAIL(ナイトストライカー)<メガCD>
10.Rise or Fall(ファンタシースター2)<メガドライブ>

一言コメント
【がんばれ! ゴルフボーイズはゲーム自体はアレだが曲は良かった】
0500SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/29(木) 00:37:32ID:5Tmyy990
多重も大概にしろよwwwwww
0501SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/29(木) 12:22:18ID:mIFZpiWo
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ゲーム「16t」の奇数面BGM(ゲームのかんづめ Vol.2)<メガCD>
02.ROUND1 大興山(天地を喰らう)<PCエンジン>
03.Finale(バトルゴルファー唯)<メガドライブ>
04.パリ(ポンピングワールド)<PCエンジン>
05.ステージ6(チェルノブ)<メガドライブ>
06.ステージ4(カース)<メガドライブ>
07.THE END OF MODERN CENTURY(ダイナブラザーズ2)<メガドライブ>
08.シナリオ15(ハイブリッドフロント)<メガドライブ>
09.SPLEND(スーパー大戦略)<メガドライブ>
10.ドイツ軍(アドバンスド大戦略)<メガドライブ>

一言コメント
【ゲームのかんづめは、ゲームソフトが缶詰みたく
そのまま缶に入ってて笑った事があるw】
0502SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/30(金) 14:01:41ID:bKkQ2K9/
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ1(バリアーム)<メガCD>
02.ステージ5(オルディネス)<PCエンジン>
03.トラック番号12(クレストオブウルフ)<PCエンジン>
04.トラック番号4(ファイナルファイトCD)<メガCD>
05.トラック番号12(ソウルスター)<メガCD>
06.トラック番号3(ワンダードッグ)<メガCD>
07.Running Fray(FRAY)<MSX2>
08.トラック番号5(大封神伝)<メガCD>
09.ステージ1(ガンヘッド)<PCエンジン>
10.ステージ1(ミッドナイトレジスタンス)<メガドライブ>

一言コメント
【分からなければトラック番号でもいいとのことでトラック番号で投票
どこの面か忘れたので直接手持ちのソフトで確認しました】
0503SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/01(土) 16:55:12ID:ltv8fhLZ
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ3(ネクスザール)<PCエンジン>
02.ボス(SION2)<X68000>
03.ラウンド2(スペースインベーダー90)<メガドライブ>
04.ステージ1(シルフィード)<メガCD>
05.ステージ4(オルディネス)<PCエンジンスーパーグラフィックス>
06.ステージ3(ライザンバー3)<PCエンジン>
07.ACT5(バトルエース)<PCエンジンスーパーグラフィックス>
08.オペレーション1(ソルジャーブレイド)<PCエンジン>
09.オープニング(ヘルファイアーS)<PCエンジン>
10.元ステージ(ファイティングストリート)<PCエンジン>

一言コメント
【90年前後のSTG音楽が一番好みなんだなーと思った。】
0504SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/01(土) 22:57:55ID:Q6PqWyGB
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.タイトル(ヘルファイアーS)<PCエンジン>
02.ジェイクステージ(サイバーブロール)<スーパー32X>
03.冴刃明のテーマ(ファイヤープロレスリング3)<PCエンジン>
04.Stand Up Against Myself(サンダーフォースIV)<メガドライブ>
05.ステージ2(F1サーカス)<PCエンジン>
06.ステージ7-1(エリミネートダウン)<メガドライブ>
07.町中のBGM1(レンタヒーロー)<メガドライブ>
08.トレジャーハンター・ライル(ランドストーカー)<メガドライブ>
09.ステージ1(Mr.HELIの大冒険)<PCエンジン>
10.ダンジョン2(ヴァーミリオン)<メガドライブ>

一言コメント
>>503ヘルファイヤーSのアレンジは東亜っぽくないけど結構いいですよね。】
0505SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/01(土) 23:18:32ID:ltv8fhLZ
>>504
そう。全然違うんだけどあれはあれでいいんですよね。
0506SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/01(土) 23:40:01ID:Q6PqWyGB
PS期になってからどれも印象が薄い
アーケードに関してもそうだし、昔のハードみたく機種それぞれに音の特徴があったり、
メーカーによって音に個性があったり、昔のCD-DAみたいなゲームに合わない豪華な曲があったりとかしたけど、
最近の曲はちと印象が薄いです。
0507SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/02(日) 00:08:02ID:gXCchlbm
そういう感覚はあるね
PS期からゲーム自体やらなくなっちゃったしなぁ
0508SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/02(日) 00:34:19ID:pemOByV/
そういう印象も強いけどそうじゃないものだってあると思うけどね
0509SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/02(日) 02:05:17ID:ntEUuaK/
俺はSSやPS、64の内臓音源もまだ個性があるというか独特な音色だと思うけどな
アーケードでもCPS2やコナミGXあたりの時代は
0510SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/02(日) 23:01:42ID:YUlAyXV9
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ3(ならずもの戦闘部隊ブラッディウルフ)<PCエンジン>
02.Marginal power(改造町人シュビビンマン)<PCエンジン>
03.オープニング(時を超えた手紙)<3DO>
04.キャミィステージ(スーパーストリートファイター2 X)<3DO>
05.Fire Away(改造町人シュビビンマン2)<PCエンジン>
06.ラウンド中のBGM(ウィニングショット)<PCエンジン>
07.ボスラッシュ面(コリューン)<PCエンジン>
08.会所(定吉七番)<PCエンジン>
09.パスワード入力面(シンドバット)<PCエンジン>
10.遥かなる山河(信長の野望 覇王伝)<3DO>

一言コメント
過去に遊んだゲームの中から選んだ

以前、どこかのお偉いさんが
「ファミコンで音楽なんてやれない。普通の人はそれで感動しない。(ゲーム機で)髪の毛1本がそよぐだけで面白い。」
なんて言ってた人いたけどあれは間違ってると自分も思う
0511SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/04(火) 14:50:23ID:yaZnTzp8
遅レスだが
>>491
同タイトル投票でアウトじゃないか?
0512SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/04(火) 18:42:22ID:rf8cVNBg
ここ一ヶ月ぐらいは全員一人で多重してるバカだから相手にするなよ
0513SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/04(火) 22:33:33ID:t9GH3Lfp
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.メインテーマ(スペースハリアー)<スーパー32X>
02.スネークマンステージ(ロックマンメガワールド)<メガドライブ>
03.エリア1(天聖龍)<PCエンジン>
04.A Shooting Star(グラディウス2 GOFERの野望)<PCエンジン>
05.ステージ1(ニンジャウォーリアーズ)<メガCD>
06.ボス6(ナイトストライカー)<メガCD>
07.ステージ1(チェルノブ)<メガドライブ>
08.AfterBurner(アフターバーナーII)<スーパー32X>
09.ステージ1(アフターバーナーIII)<メガCD>
10.炎の地、上空(サーク)<MSX>

一言コメント
【スーパー32Xのスペースハリアーは神移植、
当時「メガドライブで良くここまで出来たなぁ〜」と感動した。】
0514SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/04(火) 23:21:25ID:HlHWHlhZ
今からでもフシアナ制にして仕切りなおした方がよくないか?
色んな意味で
0516SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/05(水) 00:08:53ID:U3MX/7Pf
前回から粘着荒しが付いちゃってるね、このランキング
何でだか分からんが…
0517SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/05(水) 00:20:46ID:LZOXtbT+
一ヶ月以上前から一日中一人で粘着して荒らしてるからたちが悪い
どうせまたニコニコ動画から流れ着いた知的障害者だろ
本スレもニコニコ動画で有名になって以降荒れてるし
0518SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/05(水) 12:48:13ID:B4cgBmn+
派生ランキングからフシアナ採用されていって総合もフシアナになる流れだしな…
フシアナで再スタートのほうが結果がスッキリしていいと思う
0519SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/05(水) 19:50:35ID:LZOXtbT+
フシアナ導入賛成だけど
もっと早く言えば良かったのにね。
今頃言っても遅いんじゃないのかな?
0520SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 01:50:19ID:Tzh+t/66
もうすぐ締め切りだからなぁ
次から節穴制にするのがいいんじゃね?
0521SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 04:24:38ID:lZrhQaiz
もうここで締め切っては?
最近の一ヶ月の荒らしは無効にした上で

で、次のからフシアナ集計
0522SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 04:58:44ID:uzzEB62s
>>519
第2回始まる前に>358-361で話題にはなったけど
あの時点ではフシアナ導入してたランキングがまだ少なかったのと
票が集まらない懸念があって見送った感じだった

まぁ次回からだね…
0523SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 18:31:07ID:JDDlEo/A
多重もどこまでホントかわからんし変に煽らんでほしいが
もう締め切り近いからいまさら仕切りなおしはもうめんどくさいでしょ。
票も集まらないんじゃね?

今回は仕方ないからこのままで次回があれば次回からが一番いいんじゃね?
0524SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 21:06:30ID:etXov7Hb
と多重投票者が一言w
もうこのクソランキング終わりにしようよwww
0525SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 21:33:24ID:Tzh+t/66
なぜこんなマイナーランキングに粘着するのか理解に苦しむ
0528SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/06(木) 23:55:22ID:9shnKhZv
154 :SOUND TEST :774:2010/05/06(木) 21:15:30 ID:etXov7Hb
>>150
IPアドレス 210.198.134.82
ホスト名 W134082.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 埼玉県

>>151
IPアドレス 220.221.105.26
ホスト名 i220-221-105-26.s41.a011.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 埼玉県

なんかダライアスバーストとかGダライアスとか入ってて
同じ埼玉県からの投票とか多重票臭いな

156 :SOUND TEST :774:2010/05/06(木) 21:38:08 ID:etXov7Hb
多重も程々にしましょう
0530SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/08(土) 06:10:48ID:bKoYNO15
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.MainTheme(ファンタシースター3)<メガドライブ>
02.ステージ8(スターパロジャー)<PCエンジン>
03.IN THE SKY(天空の滝後半曲)(ソーサリアン)<メガドライブ>
04.BOY FREIEND(片桐さんのテーマ)(ときめきメモリアル)<PCエンジン>
05.Lマップ(聖剣有り)(天外魔境2)<PCエンジン>
06.Honeymoon(ディガンの魔石)<PC-88>
07.タイトル画面(テグザー)<PC-88>
08.オープニング(αアルファ)<PC-88>
09.雪の森(夢大陸アドベンチャー)<MSX>
10.メイア・ウォーゼン(ウィザード面)(ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー)<MSX>

一言コメント
【上位5曲はプレイして思い入れのあるもの、下位5曲はネット経由ではじめて聞いて衝撃を受けたものを。
上位3位は全曲好きなので悩んだ悩んだ】
0531U106221.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2010/05/10(月) 00:02:23ID:7wlmhSgZ
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.サタン戦(魔導物語A ドキドキばけ〜しょん)<GG>
02.サタン戦(魔導物語II アルル16歳)<GG>
03.ボス戦闘(魔導物語A・R・S)<PC-98>
04.エリアボス戦(なぞぷよ アルルのルー)<GG>
05.タイトル〜メニュー画面(ディスクステーション98#9〜)<PC-98>
06.BREAK THROGHT!(魔導物語1-2-3)<PC-98>
07.STAGE1(精霊戦士スプリガン)<PCE-CD>
08.STICKER OF PUYOPUYO(ぷよぷよ)<MD>
09.STAGE1(電忍アレスタ)<MD-CD>
10.Fullmetal Fighter(武者アレスタ)<MD>
一言コメント
【コンパイルの音楽は良曲が多いので順位付けを含めて選ぶのが大変でした】
0532SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/10(月) 21:21:43ID:PYg2xrQJ
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニング(伊賀忍伝 凱王)<PCエンジン>
02.グッド・ナイト(制覇)<MSX2>
03.踏み込め!(ストライダー飛竜)<X68000>
04.MUSICTEST 05(シャドー・オブ・ザ・ビースト 魔性の掟)<PCエンジン>
05.There is no time to lose(ヘルツォーク ツヴァイ)<メガドライブ>
06.月(シェイプシフター魔界英雄伝)<PCエンジン>
07.オープニング(ウィルティマ6)<PC-98>
08.オープニング(サイレントデバッガーズ)<PCエンジン>
09.STAR CRUISER(スタークルーザー)<メガドライブ>
10.ステージ1(コットン)<PCエンジン>

一言コメント
【集計頑張ってください!】
0533SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/11(火) 00:34:19ID:KxXl5gnk
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Intro(Agony)<Amiga>
02.Daddy Mulk(The Ninja Warriors)<Amiga>
03.Intro(Chaos Engine)<Amiga>
04.Intro(Jim Power)<Amiga>
05.Intro(Gods)<Amiga>
06.Level 1(Lionheart)<Amiga>
07.Intro(Project X)<Amiga>
08.タイトル(リングマスター1 フィリアス・ノギスの暗雲)<X68000>
09.トラック#03(Skelton Krew)<CD32>
10.Intro(Epic)<Amiga>

一言コメント
【昨日規制が解けた。考え過ぎてこうなった。】
0535SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/11(火) 16:44:54ID:Ih5SjBzR
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.涙の少年剣士(イース4)<PCエンジン>
02.ダンジョン4(ダンジョンエクスプローラーU)<PCエンジン>
03.地底・洞窟(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCエンジン>
04.Space byway(スーパースターソルジャー)<PCエンジン>
05.ヤエモン(超兄貴)<PCエンジン>
06.村祭り(桃太郎伝説U)<PCエンジン>
07.天狗(戦国ソーサリアン)<PC-88>
08.フィールド(アウトライブ)<PCエンジン>
09.上海パワースラム(愛・超兄貴)<PCエンジン>
10.自軍優勢時の曲(ネクタリス)<PCエンジン>

一言コメント
【自分のやったゲームがPCEばっかだったので偏ってますね
1位の曲はゲームだとCD音源じゃないけどいい味出てるので
2位のゲームは良い曲多すぎて選ぶの大変でした】
0537SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/11(火) 23:30:13ID:goUk08co
曲名 (ゲーム名)<機種名>
01.オープニング1 サウンドボード2版(ヴェインドリーム)<PC-88>
02.LAND BATTLE(SDガンダム WINNER'S HISTORY)<ゲームギア>
03.LEVEL 6(ジム・パワー)<PCエンジン>
04.ラストバトル(パワーズキングダム)<3DO>
05.BGMばんごう20(ワイアラエの奇蹟)<メガドライブ>
06.STAGE 3 MARINE OPERATION 内臓音源版(ジオグラフシール)<X68000>
07.紫風:Murasaki-Kaze FM音源版(ヴァルキリー The Power Beauties)<PC-98>
08.BGM NO.03(四天明王)<メガドライブ>
09.八部衆バトル FM音源版(幻影都市)<MSX>
10.囮壁玄(鬼神童子 ZENKI FX ヴァジュラファイト)<PC-FX>

一言コメント
【ヴェインドリームのOPは98版と迷いました】
0538SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/11(火) 23:59:17ID:wG+qfZ/x
曲名 (ゲーム名)<機種名>
01.オープニング(サイバークロス)<PCエンジン>
02.一触即発(ブライ上巻)<MSX>
03.ようこそ!はにい(はにい いんざ すかい)<PCエンジン>
04.SEMI MARU(神武伝承)<PCエンジン>
05.戦闘曲(アウトライブ)<PCエンジン>
06.オープニング(ブライ2 闇皇帝の逆襲)<PCエンジン>
07.ステージ1(シルフィード)<メガCD>
08.ステージ1(モンスター・レアー)<PCエンジン>
09.イリュージョンテーマA(幻影都市)<メガCD>
10.戦闘のテーマ1部(ラストハルマゲドン)<PCエンジン>

一言コメント
【ギリギリになりました><】
0539SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/12(水) 08:09:40ID:YG3Rg/3M
>387のルールによると投票終〜了〜(´∀`)
0541SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/13(木) 23:02:38ID:OhpVVvFw
一応終了してるし、集計の進行状況とか書き込んで欲しいな
規制中なら代行スレ経由で規制されてるって報告だけでも
0542SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/13(木) 23:05:44ID:heZskucs
ウィキの方使うのもありだね
新しくページ作ってそこで結果貼る前に報告を書けば良いし
0543SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/14(金) 01:34:55ID:69rd0q4G
自分で集計してみたけど集計人001さんを待ちます
とりあえず1位はPC88のTO MAKE THE END OF BATTLEでしたよっと
0544SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/14(金) 02:18:03ID:+c/X+h0e
10日と12日でさらに規制されてるからなぁ…
まぁ来週くらいまでは連絡待ってみてでいいんでは
0546SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 00:19:50ID:432ecXBR
8点以上取った曲だけ集計したよ。001さんを待つけど
ただ集計しててわからなかった曲もある

メインテーマ(スーパーシュヴァルツシルト2)<PCエンジン>
オープニング(スーパーシュヴァルツシルト2)<PCエンジン>
これは同じ曲なのだろうか

あと
INTRODUCTION(サイバーナイト)<PCエンジン>
オープニングの曲(サイバーナイト)<Pエンジン>
これも同じ?

オープニング回想2(エメラルドドラゴン)<PC-88>
Prologue(エメラルドドラゴン)<PC-88>
オープニングメインテーマ(エメラルドドラゴン)<PC88>
これは全部違う曲でいいのかね?

そして
To Make The End Of Battle(イースT・U)<PC-88>
これはPCE版とPC88版どっちに投票したかったんだ。まぁ1点だから順位変わらないけど
0547SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 00:39:58ID:FJLHmf6L
>>546
多分エメドラの下二つは「プロローグ〜戦いへの序章〜」に入れたいんだと思う
0548SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 22:35:23ID:Rsbt6Ezl
>>546
とりあえず集計人さん出てくるかわからないので、
ランキングの結果を書いとけばいいのでは?
別に困ることじゃないし
0549SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:53:16ID:432ecXBR
26 15 3 FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>15 3
  15 2 ラストバトル(天使の詩2)<PCE>
  15 2 水没都市(ドラゴンセイバー)<PCE>
  15 2 THE PRAYER OF A TRAGIC QUEEN(ヴァンパイアキラー)<MD>
30 14 4 オペレーション1(ソルジャーブレイド)<PCE>
  14 2 Tha Battle of Valis Part1(夢幻戦士ヴァリス3)<PCE>
  14 2 機神乱舞(スーパーロボット大戦コンパクト3)<WS>
  14 2 宇宙空間(天外魔境2)<PCE>
  14 2 CHAOS SEPARATER(フィールド)(スーパーハイドライド)<MD>
35 13 4 ラー族のセンリツによる へんそうきょく(マジカルチェイス)<PCE>
  13 3 メインテーマ(アルファ)<PC88>
  13 3 SEMI MARU(神武伝承)<PCE>
  13 2 エリアボス戦(なぞぷよ アルルのルー)<GG>
  13 2 シモンのテーマ(悪魔城ドラキュラ)<X68000(SC-55)>
40 12 2 ダンジョン5(ダンジョンエクスプローラー)<PCE>
  12 2 チェルノブ・テーマ(チェルノブ)<MD>
  12 2 Back to the Fire(サンダーフォース3)<MD>
  12 2 Honeymoon(ディガンの魔石)<PC88>
  12 2 BREAK THROGHT!(魔導物語1-2-3)<PC98>
  12 2 プロローグ〜戦いへの序章〜(エメラルドドラゴン)<PC88>
12 2 WIND AHEAD(大航海時代2)<PC98>
  12 2 ヤエモン(超兄貴)<PCE-CD>
  12 2 ステージ12(プリンスオブペルシャ)<PC98>
  12 2 オープニング(デスブリンガー)<PC98>
  12 2 Fighting Back(サンダーフォース4)<MD>
  12 2 RED ALERT(ボスコニアン)<X68000>
  12 2 タイトル(ヘルファイアーS)<PCE>
  12 2 ACT5(バトルエース)<PCE-SG>
  12 2 セルセタの樹海 (イース4)<PCE>
  12 2 RUNNER/AD2025(エイリアンソルジャー)<MD>
  12 2 STICKER OF PUYOPUYO(ぷよぷよ)<MD>
57 11 4 Fullmetal Fighter(武者アレスタ)<MD>
0550SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:53:59ID:432ecXBR
あ、ごめん間違えた
いつ規制されるかわからないんで書きますのでもうちょいお待ちを
0551SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:55:15ID:432ecXBR
順位 得点 票数 曲名・ゲームタイトル・機種

1  34 6 TO MAKE THE END OF BATTLE(イース2)<PC88>
2  33 4 ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)<PCE>
3  29 3 イリュージョンテーマA(幻影都市)<PC98>
4  27 5 ステージ1(グレイランサー)<MD>
5  25 5 Into The Super Battle(スーパースターソルジャー)<PCE>
6  24 4 ようこそ!はにい(はにい いんざ すかい)<PCE>
  24 4 STAGE 3 BIONIC CITY(GGアレスタ2)<GG>
8  23 4 ステージ3(ライザンバー3)<PCE>
9  22 5 SCRAMBLE ステージ1(シルフィード)<メガCD>
10 21 5 戦闘のテーマI部(ラストハルマゲドン)<PCE>
11 20 3 乾坤の血族(悪魔城ドラキュラX 血の輪廻)<PCE>
  20 2 ステージ3(ネクスザール)<PCE>
13 19 3 Marginal power タイトル画面(改造町人シュビビンマン)<PCE>
14 18 3 キアイダン00の唄(キアイダン00)<PCE>
  18 2 テラクレスタのテーマ (テラクレスタ)<X68000>
  18 2 FINAL MISSION(イメージファイト)<PCE>
17 17 2 SALLY(TATSUJIN)<PCE>
  17 2 Knight's Errand(デア ラングリッサーFX)<PC-FX>
  17 2 ステージ1(テラクレスタ2マンドラーの逆襲)<PCE>
  17 2 ボス(SION2)<X68000>
21 16 3 Sexy Dinamite(超兄貴)<PCE>
  16 2 Stand Up Against Myself(サンダーフォース4)<MD>
  16 2 Ein fahrender Ritter(Knights errant)(ラングリッサーU)<MD>
  16 2 ステージ 4(オルディネス)<PCE-SG>
  16 2 Star Cruiser(スタークルーザー)<X68000>
0552SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:57:09ID:432ecXBR
26 15 3 FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>
  15 2 ラストバトル(天使の詩2)<PCE>
  15 2 水没都市(ドラゴンセイバー)<PCE>
  15 2 THE PRAYER OF A TRAGIC QUEEN(ヴァンパイアキラー)<MD>
30 14 4 オペレーション1(ソルジャーブレイド)<PCE>
  14 2 Tha Battle of Valis Part1(夢幻戦士ヴァリス3)<PCE>
  14 2 機神乱舞(スーパーロボット大戦コンパクト3)<WS>
  14 2 宇宙空間(天外魔境2)<PCE>
  14 2 CHAOS SEPARATER(フィールド)(スーパーハイドライド)<MD>
35 13 4 ラー族のセンリツによる へんそうきょく(マジカルチェイス)<PCE>
  13 3 メインテーマ(アルファ)<PC88>
  13 3 SEMI MARU(神武伝承)<PCE>
  13 2 エリアボス戦(なぞぷよ アルルのルー)<GG>
  13 2 シモンのテーマ(悪魔城ドラキュラ)<X68000(SC-55)>
40 12 2 ダンジョン5(ダンジョンエクスプローラー)<PCE>
  12 2 チェルノブ・テーマ(チェルノブ)<MD>
  12 2 Back to the Fire(サンダーフォース3)<MD>
  12 2 Honeymoon(ディガンの魔石)<PC88>
  12 2 BREAK THROGHT!(魔導物語1-2-3)<PC98>
  12 2 プロローグ〜戦いへの序章〜(エメラルドドラゴン)<PC88>
12 2 WIND AHEAD(大航海時代2)<PC98>
  12 2 ヤエモン(超兄貴)<PCE-CD>
  12 2 ステージ12(プリンスオブペルシャ)<PC98>
  12 2 オープニング(デスブリンガー)<PC98>
  12 2 Fighting Back(サンダーフォース4)<MD>
  12 2 RED ALERT(ボスコニアン)<X68000>
  12 2 タイトル(ヘルファイアーS)<PCE>
  12 2 ACT5(バトルエース)<PCE-SG>
  12 2 セルセタの樹海 (イース4)<PCE>
  12 2 RUNNER/AD2025(エイリアンソルジャー)<MD>
  12 2 STICKER OF PUYOPUYO(ぷよぷよ)<MD>
0553SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:58:01ID:432ecXBR
57 11 4 Fullmetal Fighter(武者アレスタ)<MD>
  11 3 建設中の要塞 ステージ4(シルフィード)<メガCD>
  11 3 I'll Save You All My Justice (ザ・スキーム)<PC98>
  11 3 THE LEGEND OF SILPHEED(シルフィード)<PC88>
  11 2 Reincarnated Soul(バンパイアキラー)<MD>
  11 2 タイトル〜メニュー画面(ディスクステーション98#9〜)<PC98>
  11 2 DADDY MULK(ニンジャウォーリアーズ)<メガCD>
  11 2 ドイツ人ジャーマン(超兄貴)<PCE>
  11 2 みにまむなのにっくエンディングテーマ(みにまむなのにっく)<PC-FX>
  11 2 ステージ1(精霊戦士スプリガン)<PCE>
  11 2 激闘!(約束の地リヴィエラ)<WS>
  11 2 Rampish Chase(マジカルチェイス)<PCE>
  11 2 BGM1(魔城伝説)<MSX>
  11 2 ステージ1(電忍アレスタ)<メガCD>
  11 2 ラウンド1(GGアレスタ)<GG>
72 10 3 ライズ オア フォール(ファンタシースター2)<MD>
  10 2 Intro(Project X)<Amiga>
  10 2 SCRAMBLE CROSSROAD(R-TYPE2)<PCE>
  10 2 フィールド(アウトライブ)<PCE>
  10 2 ステージ1(ガンヘッド)<PCE>
  10 2 寝太郎の村(桃太郎活劇)<PCE>
  10 2 Lマップ(聖剣有り)(天外魔境2)<PCE>
  10 2 SMOKING HEAD(バトルマニア大吟醸) <MD>
  10 2 Tsugaru(究極タイガー)<PCE>
  10 2 VAPOR TRAIL(空牙)<MD>
  10 2 ステージ1(エル・ヴィエント)<MD>
  10 2 WE ARE THE INNOCENT(チームイノセント)<PC-FX>
  10 2 光の伝説(シャイニングフォースU)<MD>
  10 1 オープニング(サイバークロス)<PCE>
  10 1 オープニング1 (ヴェインドリーム)<PC88 SB2>
  10 1 涙の少年剣士(イース4)<PCE>
  10 1 イントロ(Agony)<Amiga>
  10 1 オープニング(伊賀忍伝 凱王)<PCE>
0554SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:59:00ID:432ecXBR
  10 1 サタン戦(魔導物語A ドキドキばけ〜しょん)<GG>
  10 1 メインテーマ(ファンタシースター3)<MD>
  10 1 メインテーマ(スペースハリアー)<スーパー32X>
  10 1 ステージ3(ならずもの戦闘部隊ブラッディウルフ)<PCE>
  10 1 ステージ1(バリアーム)<メガCD>
  10 1 ゲーム「16t」の奇数面BGM(ゲームのかんづめ Vol.2)<メガCD>
  10 1 THROUGH THE GREEN (がんばれ! ゴルフボーイズ)<PCE>
  10 1 通常戦闘のBGM(ウィザードリィ1・ウィザードリィ2)<PCE>
  10 1 Super Sonic Sailing(神羅万象)<PC88VA SB2>
  10 1 日本をまもれ!(ゲンジ通信あげだま)<PCE>
  10 1 メインBGM(赤い光弾ジリオン)<セガ・マーク3>
  10 1 暗い地底洞 エリア2(天聖龍)<PCE>
  10 1 メインBGM(アクションファイター)<セガ・マーク3>
  10 1 ステージ01(メタルオレンジ)<PC88>
  10 1 第一章 宿命(忍者龍剣伝)<PCE>
  10 1 Art of Fight(龍虎の拳)<PCE>
  10 1 MERRY DANCERS 【南極】 (ニューラルギア) <X68000 MT-32>
  10 1 オープニングテーマ(ソードダンサー)<PC98>
  10 1 FRIEND 1(ラングリッサー2)<MD>
  10 1 NORUMANA NO MATI(サーク)<MSX2>
  10 1 オープニングデモ(スプラッターハウス・パート2)<MD>
  10 1 邪教の館(真・女神転生)<メガCD>
  10 1 ステージ2(ワンダーボーイ3 モンスター・レアー)<PCE>
  10 1 オープニング(コズミックファンタジーStories)<メガCD>
  10 1 ファイナルバトル(スタートリングオデッセイ)<PCE>
  10 1 テクノトリス(テトリス)<MSX>
  10 1 オープニング(Lotus Esprit Turbo Challenge)<Amiga>
  10 1 メインテーマ(ハイドライド3)<PC88>
  10 1 Out of Freedom(ハイドライド3)<PC88>
  10 1 DADDY MULK(ニンジャウォーリアーズ)<PCE>
  10 1 2ステージ(虎への道)<PCE>
  10 1 Don't leave me alone(グラディウス2)<MSX>
  10 1 ACT 13(ゴモラスピード)<PCE>
  10 1 2面BGM(バーニングエンジェル)<PCE>
  10 1 Dr.ソーンツェ [ミッション3](ソリッドフォース)<PCE>
0555SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/15(土) 23:59:47ID:432ecXBR
  10 1 エンディング(レッドアラート)<PCE>
  10 1 ステージ1峡谷?の曲(フィーンドハンター)<PCE>
  10 1 黒猫団へようこそ!(マリー&エリー ふたりのアトリエ)<WS>
  10 1 テーマ オブ ソリッドスネーク(メタルギア2ソリッドスネーク)<MSX>
  10 1 卍丸のテーマ(天外魔境2)<PCE>
  10 1 ライバル登場1(ブライ上巻 )<PC98>
  10 1 Mechanized Cave(エアロブラスターズ)<PCE>
  10 1 STAGE 1‐2【2D】 ”スラッピングボール”(ナイトアームズ)<X68000>
  10 1 Sad Eyes(学園キング)<PC98>
  10 1 メインテーマ(レインボーアイランド)<PCE>
  10 1 オプションモード(ガンスターヒーローズ)<MD>
  10 1 ステージ7(バッドオーメン)<MD>
  10 1 光と影の輪舞(ルナ エターナルブルー)<メガCD>
  10 1 1面の曲(ロリロリローリング)<PC98>
  10 1 ラウンド2(ファイナルファイトCD)<メガCD>
  10 1 エンディング(風の伝説ザナドゥ)<PCE>
  10 1 バトル1(獣神ローガス)<PC98>
  10 1 五層目 廊下(風霧)<PCE>
  10 1 2nd BGM(大魔界村)<PCE-SG>
  10 1 デュルゼルの手紙(英雄伝説3白き魔女)<PC98>
  10 1 吠える(ストライダー飛竜)<PCE>
  10 1 分家 奇数面BGM(スペースインベーダーズ 復活の日)<PCE>
  10 1 オープニング(関ヶ原)<PC98>
  10 1 AlSharK(アルシャーク)<PC98>
  10 1 ステージ1(DJボーイ)<MD>
  10 1 Side Street(パワードリフト)<PCE>
  10 1 AGAIN(ソーサリアン)<MD>
  10 1 Battle scene(ファイナルファンタジー)<MSX2>
  10 1 The Introducing.....(スーパーシュヴァルツシルトT)<PCE>
  10 1 Ultima5theme AMIGA版(ウルティマ5)<AMIGA>
  10 1 90OP2(コラムス【対戦モード付】 SystemSoft社)<PC9801>
  10 1 ワイリータワー4(ロックマンメガワールド)<MD>
100位はここまで
0556SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 00:00:25ID:BxrQ/k4I
157 9 2 オープニング(ハイブリッドフロント)<MD>
   9 2 There is no time to lose(ヘルツォーク ツヴァイ)<MD>
9 2 F1スピリット(F1スピリット)<MSX>
9 2 Dragon's Castle(アドベンチャーアイランド)<PCE>
9 2 ALERT!(ワイルドカード)<WS>
9 2 Agein… ステージ1-1(ジェノサイド2)<X68000>
9 2 ポルトガル(大航海時代)<PC88>
9 2 ステージ1(メタルストーカー)<PCE>
9 2 ステージ1(ヴェリテックス)<MD>
9 2 呪われたオアシス 砂の城(ソーサリアン)<PC88>
9 2 メインBGM(ザナドゥ)<PC88>
9 2 ステージ2(スターパロジャー)<PCE>
9 1 ステージ8(スターパロジャー)<PCE>
9 1 ステージ1(パワーゲイト)<PCE>
9 1 エンディングテーマ1(おわり画面BGM)(ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会)<PCE>
9 1 OPENNING OF PUYOPUYO(ぷよぷよ)<PC9801>
9 1 RAYXANBER(ライザンバー)<FMタウンズ>
9 1 RED ZONE (スタークルーザー)<PC88 SB1>
9 1 ステージ7(コードゼロ)<X68000>
9 1 ステージ1(マッドストーカー)<PCE>
9 1 偉大なる試練(イース4)<PCE>
9 1 SAMBA DE RAM(クレイジークレイマー2)<X68000>
9 1 Desert Player(ジェノサイド)<X68000>
9 1 スネークマンステージ(ロックマンメガワールド)<MD>
9 1 カットマンステージ(ロックマンメガワールド)<メガドライブ>
9 1 飛翔(スラップファイト)<MD>
9 1 オープニング(Lotus Turbo Challenge U)<Amiga>
9 1 3面の曲(サイバーコア)<X68000>
9 1 ACT 22(ゴモラスピード)<PCE>
9 1 音楽暴走族Remix(姐(あねさん))<PCE>
9 1 メインテーマ(ファイナルファンタジー)<MSX>
9 1 MUSIC No.3(グループ・X)<X68000>
9 1 CHE!(ニンジャウォーリアーズ)<メガCD>
0557SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 00:01:04ID:432ecXBR
9 1 Daddy Mulk(ニンジャウォーリアーズ)<Amiga>
9 1 サタン戦(魔導物語II アルル16歳)<GG>
9 1 グッド・ナイト(制覇)<MSX2>
9 1 エンディング(エメラルドドラゴン)<PC88 SB2>
9 1 フレイのマーチ(フレイ)<MSX>
9 1 アレックスキッドの歌(アレックスキッドのミラクルワールド)<セガ・マーク3>
9 1 リプレイの曲(バーチャレーシング デラックス)<スーパー32X>
9 1 ジェイクステージ(サイバーブロール)<スーパー32X>
9 1 通常戦闘(コズミックファンタジー4)<PCE>
9 1 RISE FROM YOUR GRAVE(獣王記)<MD>
9 1 メイン武田(信長の野望武将風雲録)<X68000>
9 1 虹を渡る少年(レインボーアイランド)<PCE>
9 1 ベルテスの迷宮(ユーフォリー)<X1>
9 1 ボスバトル CDTrack25(エグザイル 時の狭間へ)<PCE>
9 1 Aランクサンダーの歌(Aランクサンダー誕生編)<メガCD>
9 1 対空戦BGM B [MISSION 2 & 5](1943改)<PCE>
9 1 ROLLING STEEL(POWER DoLLS2)<FM-TOWNS>
9 1 第壱話「宿敵、宝船の追撃」のシューティング道中BGM(慶応遊撃隊)<メガCD>
9 1 らすぼす(チップちゃんキィ〜ック!)<PC-FX>
9 1 挽歌(夢幻夜想曲)<PC98>
9 1 ダンジョン4(ダンジョンエクスプローラー2)<PCE>
9 1 不思議の国のアリス(東方怪綺談 〜 Mystic Square)<PC98>
9 1 タイトル(生中継68)<X68000>
9 1 通常戦闘BGM(弁慶外伝)<PCE>
9 1 MURDER-D-(ワールドヒーローズ2)<PCE>
9 1 Doom (ステージ2−2) (ジェノサイド Square) <FM TOWNS>
9 1 美濃攻略(天下布武 英雄たちの咆哮)<メガCD>
9 1 CAPTAIN NEO(ダライアスプラス)<PCE>
9 1 最初のマップBGM(なぞぷよ アルルのルー)<GG>
9 1 SUNSOFT Special(レミングス)<MD>
9 1 Ayakashi no Toh(ルーンワース 黒衣の貴公子)<X68000>
9 1 リュウステージ(ストリートファイターIIダッシュプラス)<MD>
9 1 ステージ5(オルディネス)<PCエンジン>
9 1 一触即発(ブライ上巻)<MSX>
9 1 LAND BATTLE(SDガンダム WINNER'S HISTORY)<GG>
0558SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 00:02:22ID:432ecXBR
9 1 警備員アルバイト時の戦闘BGM(ゼロヨンチャンプ)<PCE>
9 1 名前登録・湖移動 (エナジー)<PCE>
9 1 ROUND1 大興山(天地を喰らう)<PCE>
9 1 AERO SHOWER(F1サーカス'91)<PCE>
9 1 Dreamer(ベアナックル2)<MD>
9 1 GREEN HILL ZONE(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)<MD>
9 1 Main Theme of FACE THE CRISIS( スーパーシュヴァルツシルト2)<PCE>
9 1 犯人車両追跡中のBGM(タイトーチェイスH.Q.)<X68000>
9 1 オープニング(ロードブラスター)<レーザーアクティブ>
9 1 Tenshon(Ys2)<X1>
9 1 INTRODUCTION(サイバーナイト)<PCE>
9 1 通常戦闘(ルナ ザ・シルバースター)<MD>
9 1 オープニング(アルナムの牙)<PCE>
9 1 風の贈り物(出たな!!ツインビー)<PCE>
9 1 OPENING(アンデッドライン)<MSX2>
240 8 3 メイア・ウォーゼン(ウィザード面)(ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー)<MSX>
   8 2 ボス6(ナイトストライカー)<メガCD>
8 2 わきあがれ!パワー(ミッドナイトレジスタンス)<MD>
8 2 JOURNEY TO THE START(グラディウス2)<MSX>
8 2 STAGE 3 MARINE OPERATION (ジオグラフシール)<X68000>
8 2 森の大陸 ボスキュー(ウィンズ オブ サンダー)<PCE>
8 2 敵を絶つ!!(天外魔境 風雲カブキ伝)<PCE>
8 2 イギリス戦(熱血高校ドッジボール部 PC番外編)<PCE>
8 2 船(ファイナルファンタジー)<MSX2>
8 2 ステージ1(ファランクス)<X68000>
8 2 オープニング(ファランクス)<X68000>
8 2 LAST CITY(ヴァーミリオン)<メガドライブ>
8 2 TERRIBLE BEAT(ザ・スーパー忍)<MD>
8 1 LEVEL 6(ジム・パワー)<PCE>
8 1 地底・洞窟(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCE>
8 1 Intro(Chaos Engine)<Amiga>
8 1 踏み込め!(ストライダー飛竜)<X68000>
8 1 ボス戦闘(魔導物語A・R・S)<PC98>
8 1 IN THE SKY(天空の滝後半曲)(ソーサリアン)<MD>
8 1 エリア1(天聖龍)<PCE>
8 1 オープニング(時を超えた手紙)<3DO>
8 1 冴刃明のテーマ(ファイヤープロレスリング3)<PCE>
8 1 ラウンド2(スペースインベーダー90)<MD>
8 1 トラック番号12(クレストオブウルフ)<PCE>
8 1 Finale(バトルゴルファー唯)<MD>
8 1 ステージ6(ソンソンII)<PCE>
8 1 Critical Tune(ナイトアームズ)<X68000>
8 1 ステージ1-2(ヘビーユニット)<PCE>
8 1 マリオネットアドベンチャー(キャプテンシルバー)<セガ・マーク3>
8 1 地下牢(スプラッターハウス)<PCE>
8 1 メインBGM(ZOOM-909)<セガ・マーク3>
8 1 オープニングテーマ(ユーフォリー)<X1>
8 1 ROUGH AND TUMBLE(雷電)<PCE>
0559SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 00:04:52ID:BxrQ/k4I
8 1 ギースにしょうゆ(餓狼伝説SPECIAL)<PCE>
8 1 天岩戸戦(凄ノ王伝説)<PCエンジン>
8 1 ザック&メルの街(プリルラ)<FM TOWNS>
8 1 STAGE 1 SATURN(ダブルリング)<PCE>
8 1 Ending 2(ハイドライド3)<PC88>
8 1 2面の街(ビックリマンワールド)<PCE>
8 1 OPA-OPA!(ファンタジーゾーン)<セガ・マーク3>
8 1 Strike Zone(サイキックディテクティヴシリーズvol.6 ソリチュード上巻)<FM TOWNS>
8 1 コーネリア城(ファイナルファンタジー)<MSX>
8 1 ステージセレクト(エレメンタルマスター)<MD>
8 1 1−1面(Apidya)<Amiga>
8 1 オープニング(逐電屋 藤兵衛)<PCE>
8 1 ステージ 1(ダイハード)<PCE>
8 1 ラストバトル(テレロボクサー)<バーチャルボーイ>
8 1 ステージ 1(1941 Counter Attack)<PCE-SG>
8 1 ステージ1(ゲート オブ サンダー)<PCE>
8 1 「問道」で対戦終了後に流れる曲 CDTrack15(クイズの星)<PCE>
8 1 Bright Rays(スペースハリアー3D)<セガマスターシステム>
8 1 Belive again HYPER MEGA MIX(ビートマニア for ワンダースワン)<WS>
8 1 ワールド (魔城伝説II ガリウスの迷宮)<MSX>
8 1 ステージ 1(鋼鉄帝国)<メガドライブ>
8 1 ステージ2(サマーカーニバル'93 ネクスザールスペシャル)<PCE-CD>
8 1 今宵ジャジー・ナイト(ダイナマイトヘッディー)<MD>
8 1 通常ボス戦(桃太郎伝説2)<PCE>
8 1 はりきる丸山(ダイナマイトヘッディー)<MD>
8 1 パスカル(真・女神転生)<メガCD>
8 1 バイソンステージ(スーパーストリートファイターII X)<3DO>
8 1 ラストダンジョン(天使の詩2)<PCE>
8 1 孤高の翼(風の伝説ザナドゥ)<PCE>
8 1 Outer Sight(アクアレス)<X68000>
8 1 竜戦(三国志X)<PC98>
8 1 RUINS(宇宙戦艦ゴモラ)<MD>
8 1 After Burner(アフターバーナーII)<PCE>
8 1 メニュー画面(ラストハルマゲドン)<PCE>
8 1 戦闘(天下布武 英雄たちの咆哮)<メガCD>
8 1 RYUOHMAKU YAKSA(YAKSA)<PC88>
8 1 Mission Control(メガシュヴァルツシルト)<MD>
8 1 遺跡の門BGM(キングブリーダー)<PC98 OPNA版>
8 1 CAPTAIN LANCER(ヘルファイアー)<MD>
8 1 Bootup AMIGA版(ウルティマ6)<AMIGA>
8 1 ダブルス1GAME目 BGM(マリオズテニス)<バーチャルボーイ>
8 1 エンディング(サイオブレード)<PC88>
300位ここまで。後は力尽きました。>>547さんありがとうございます
>>546のスーパーシュヴァルツシルトとサイバーナイトの結果次第ではランキングに食い込みます
0560SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 01:23:08ID:kij5pgKe
集計お疲れさま〜
一番の曲はみんなベスト100入りしてるのか
0561SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 01:45:27ID:fTFJxpDJ
乙ー

10 1 ワイリータワー4(ロックマンメガワールド)<MD> って
10点入れてる>>390以外にも>>421に9位であるから12 2になるのかな
0562SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 01:49:18ID:BxrQ/k4I
>>561
ゲェーッほんとだ!確認したと思ってもやっぱり間違えるものだな・・・
ご指摘ありがとうございます
0563SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 11:44:37ID:42spkG+i
>>562
集計乙
スーパーシュヴァルツシルト2はメインテーマ=オープニングだと思う。
サイバーナイトは別々の曲ですね。たぶん
この動画の1:51がオープニング、3:13がINTRODUCTIONになってます。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8365403

どちらにしても本人が出てきてくれれば分かりやすいんですけどね。
0565SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/16(日) 12:31:39ID:EwjvCeu+
001さんが懸命に集計してたと思うのにな
>>548の困ることじゃないってのは548が困らんだけだってわかるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況