X



みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/02(月) 23:45:18ID:o2y93iB4
ゲーム音楽ランキングをマイナーなレトロ機種限定で行いたいと思います。

ルール
・国内外の好きなゲーム音楽を10曲選び、順位を付けて投票してください。
・1位から10位まで順に10,9,8,7,,,1とポイントを与え、ポイント数で順位を決定します。
・ファミリーコンピューター、スーパーファミコン、セガサターン、ドリームキャスト、プレイステーション1,2,3、
 NINTENDO64、ゲームキューブ、Wii、Xbox、Xbox360、Windows対応ゲーム、
 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、PSPは対象外とします。
 アーケードおよびNEO-GEO、NEO-GEO CDも対象外とします。
・テンプレートの文法を厳守し、ゲーム名は基本的に全角かな、英文字タイトルもできるだけカタカナ表記でお願いします。
・対応機種と曲名か曲の使用場面を必ず明記してください。
・10曲に満たなくても結構です。

・投票の受付期間は2009年5月6日一杯までとします(300まで到達の場合も終了とします)。
0125120
垢版 |
2009/04/10(金) 07:04:52ID:tqewTD69
>>123
エンディングUだと思います(98だと星空が流れてたときのBGMデスデス)

0126SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/11(土) 01:30:10ID:8JOIgL4L
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ボス戦闘BGM(アフターハルマゲドン外伝)<メガCD>
02.オープニング組曲1(ラストハルマゲドン)<PC88>
03.モンスター図鑑(ラストハルマゲドン)<PC88>
04.フィールド(サーク)<PC88>
05.ボス戦闘BGM(アウトライブ)<PCE>
06.ステージ1(ガンスターヒーローズ)<メガドライブ>
07.GTR ATTACK(魂斗羅 ザ・ ハードコア)<メガドライブ>
08.城内通常戦闘BGM(ラプラスの魔)<PCE>
09.BOSS B(ヴァーミリオン)<メガドライブ>
10.セーブ時のBGM(聖夜物語)<PCE>

一言コメント
【各機種まんべんなく入れてみた】
【ジャンルは偏ってるが】
0127SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/11(土) 22:11:10ID:AZ5eH/Co
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ガルナの水門(キングブリーダー)<PC-88>
02.校内(この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO)<PC-98>
03.Theme of enix quest(ミスティーブルー)<PC-88> 
04.Icy Offense and Defense(ポリスノーツ)<PC-9821> 
05.蒼い無限(ジーザス)<PC-88> 
06.RUNNER/AD2025(エイリアンソルジャー)<メガドライブ>  
07.荒野2(ヴェインドリーム)<PC-88>  
08.ホテルの部屋のBGM(リターン・トゥ・ゾーク)<PC-FX>  
09.無敵(夢大陸アドベンチャー)<MSX> 
10.A PLANET OF PLANTS [植物惑星のテーマ](グラディウス2)<MSX> 

一言コメント
【レトロPCばっかりだけど…】
0128SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/12(日) 06:21:02ID:n4aoLCZF
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.The Moring grow(イース)<PC-88>
02.ファーランド城の曲(サークV)<PC-98>
03.MAP移動の曲(サークV)<PCエンジン>
04.ラストのフィールド曲(天使の詩2)<PCエンジン>
05.The Legend of SILPHEED(シルフィード)<PC-88>
06.イリュージョンテーマA(幻影都市)<PC-98>
07.製鉄の街〜ギア〜(英雄伝説W朱紅い雫)<PC-98>
08.武者修行中の戦闘曲(プリンセスメーカー2)<PC-98>
09.オープニングゲート(ロマンシア)<PC-88>
10.悠久の時をみつめて(アークス)<PC-88>

一言コメント
【2位と3位が同じゲームなのに機種が違うのは、3位の曲はPCエンジンのアレンジ版の方が好きだからです。】
0129SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/13(月) 05:57:51ID:MevnF7it
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.戦闘列車ステージ(1943改)<PCエンジン>
02.I'll save you All my Justice(ザ・スキーム)<PC88>
03.地下ステージ(カトちゃんケンちゃん)<PCエンジン>
04.URBAN TRAIL(ナイトストライカー)<メガCD>
05.オクトゥムの願い(英雄伝説W 朱紅い雫)<PC98>
06.ポルトガル(大航海時代)<PC88>
07.say papa(ダライアスU)<メガドライブ>
08.Magical Sound Shower(アウトラン)<メガドライブ>
09.Metal Squad (サンダーフォースW)<メガドライブ>
10.ステージ4(オルディネス)<PCエンジン>

一言コメント
【PCエンジン版1943改の追加ステージ曲はもっと評価されるべき】
0130SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/13(月) 15:44:04ID:Nm5Ag3nZ
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.呪われたクイーンマリー号「船内」(ソーサリアン) <PC88>
02.I'll Save You All My Justice(ザ・スキーム)<PC98>
03.FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>
04.The Morning Grow (イース) <PC88>
05.リルルのテーマ(ドラゴンスレイヤーIV)<MSX>
06.好敵手(シャイニングフォース)<メガドライブ>
07.プレイヤーフェイズ・攻勢の時(ネクタリス)<PCエンジン>
08.To Make The End Of Battle(イース2)<PC88>
09.Iron Blue Intention(ヴァンパイアキラー )<メガドライブ>
10.Fighting In The Street-1面の曲(ベアナックル)<メガドライブ>


偏ってるけどこれぞわが青春です。
0131SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/14(火) 01:57:30ID:04jVdqLV
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ開始前デモBGM(デンジャラスシード)<メガドライブ>
02.ステージ1(デンジャラスシード)<メガドライブ>
03.ステージ2(スペースインベーダー90)<メガドライブ>
04.ステージ2(ベアナックル2)<メガドライブ>
05.ボス(スラップファイト)<メガドライブ>
06.ステージ8(ゼロウィング)<メガドライブ>
07.ステージ3(ライザンバー3)<PCエンジン>
08.分家オープニング(スペースインベーダー復活の日)<PCエンジン>
09.ステージ1序盤(エリミネートダウン)<メガドライブ>
10.メインステージ(デビルクラッシュ)<PCエンジン>

一言コメント
【基本的に内蔵音源なのに凄い事やってる的な曲が大好物です】
0132SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/15(水) 03:58:37ID:2dBczU8Q
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.STAR LIGHT ZONE (ソニックザヘッジホッグ)<メガドライブ>
02.HYDRO CITY ACT2(ソニックザヘッジホッグ3)<メガドライブ>
03.SCRAP BRAIN ZONE(ソニックザヘッジホッグ)<メガドライブ>
04.Alone'Z'(エイリアンソルジャー)<メガドライブ>
05.一面(ガンスターヒーローズ)<メガドライブ>
06.光の伝説(シャイニングフォースU)<メガドライブ>
07.1面(スーパースターソルジャー)<PCエンジン>
08.1面(改造町人シュビビンマン2)<PCエンジン>
09.鎮魂歌(悪魔城ドラキュラX血の輪廻)<PCエンジン>
10.神殿ステージ(グラディウスU)<PCエンジン>

一言コメント
【割とベタどころかな・・・ソニック3曲は未だによく聞く】
0133SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/16(木) 01:07:54ID:Pu1ZHnfO
01.バレスタイン城(イースV)<PCE>
02.オープニング(ドラゴンスレイヤー英雄伝説)<PCE>
03.To Make The End Of Battle(イースT・U)<PCE>
04.ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCE>
05.卍丸のテーマ(天外魔境U)<PCE>
06.敵を絶つ!!(天外魔境風雲カブキ伝)<PCE>
07.オープニング(BURAIU闇皇帝の逆襲)<PCE>
08.戦闘のテーマU部(ラストハルマゲドン)<PCE>
09.ラストバトル(天使の詩U)<PCE>
10.タイトル画面放置デモの曲(天外魔境)<PCE>

一言コメント
【青春時代をPCエンジンとともに過ごしました
ファルコム物は88版のほうが評判良いのかもしれないけど
思い入れ補正付きだとやはりこっちに】
0134SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/18(土) 00:49:13ID:yXGXQ25u
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.タイトル画面(バスティール)<PCエンジン>
02.CRACK OF DOOM(バハムート戦記)<メガドライブ>
03.ソードオブホーリー(ラングリッサー)<PCエンジン>
04.オープニング(パラケルススの魔剣)<PC-98>
05.BLOOD & FLAME(デスブリンガー)<PC-88>
06.Great Wings(サークV)<PC-98>
07.砂漠の町 ラシュクータ(モンスターワールドIV)<メガドライブ>
08.MESIA(ジェノサイド)<X68000>
09.タイトル画面(マスターオブモンスターズ)<メガドライブ>
10.戦いは悲しみの果てに(ダイナソア)<PC-88>

一言コメント
バスティールのジャズっぷりはもっと知名度高くていいと思うんだ
ちなみに2なんてなかった(音楽的に) 
あと二位のクリムト様のテーマは、キャラと音楽のイメージがこんなに合ってるのを他に知らない
0135SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/18(土) 15:51:48ID:mqhi70pU
01.イリュージョンテーマA(幻影都市)<PC98>
02.オープニング(マスター・オブ・モンスターズ・ファイナル)<PC98>
03.The Dethperant(シュヴァルツシルトV)<PC98>
04.八部衆バトル(幻影都市)<PC98>
05.ドイツ人ジャーマン(超兄貴)<PCエンジン>
06.艦隊戦の曲(レジオナル・パワー)<PC98>
07.街のざわめき(幻影都市)<PC98>
08.オープニング(インペリアル・フォース)<PC98>
09.オープニング(河原崎家の一族)<PC98>
10.フーズパニック(ロードモナーク)<PC98>

最後の方なかなか思いつかなくて困ったw
0136SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/18(土) 22:07:08ID:e24teKgP
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ようこそ!はにい(はにい いんざ すかい)<PCエンジン>
02.光の楽園(はにい いんざ すかい)<PCエンジン>
03.exciting paradise(はにい おん ざ ろおど)<PCエンジン>
04.氷の島(はにい おん ざ ろおど)<PCエンジン>
05.ステージ3(メソポタミア)<PCエンジン>
06.水ステージ(エレメンタルマスター)<メガドライブ>
07.ステージ8(サンダーフォース4)<メガドライブ>
08.TERRIBLE BEAT(ザ・スーパー忍)<メガドライブ>
09.ステージ1(ヴェリテックス)<メガドライブ>
10.君は人のためにレンタヒーローになれるか(レンタヒーロー)<メガドライブ>

一言コメント
【まさか今さらはにいのサントラが出るとは…】
0137SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/19(日) 05:30:37ID:PbCVdVr4
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニング(プロヴィデンス)<PC88>
02.オープニング(ヴァルナ)<PC88>
03.オープニング(闇の血族)<X68000>
04.オープニング(ユーフォリー)<X1>
05.タイトル画面(らぷてっく2)<MSX>
06.一面(マッドストーカー)<X68000>
07.ソフトでハードな物語(ソフトでハードな物語)<X68000>
08.The Fantasm Soldier(夢幻戦士ヴァリス)<PC88>
09.ROSE MARRY(Nightmare)<FMTOWNS>
10.Don't Forget Your Wonderful Memory(スターシップランデブー)<PC88>

一言コメント
【とにかく思い入れ重視で選んでみました。】
0138SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/19(日) 11:28:45ID:ESgu3WRI
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.STAGE1 BGM(チップちゃんキィーック!)<PC-FX>
02.Gandine[XANADUシナリオII]<PC-88>
03.Main Theme(ハイドライド3)<PC-88>
04.Tha Battle of Valis Part1(夢幻戦士ヴァリスIII)<PCエンジン>
05.JOURNEY TO THE START(空中戦闘のテーマ)(グラディウス2)<MSX>
06.Number 1(夢幻戦士ヴァリスII)<PCエンジン>
07.SACRED SACRIFICE(夢幻戦士ヴァリスII)<PC-88>
08.GREEN HILL ZONE(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)<メガドライブ>
09.Knight's Errand(デア ラングリッサーFX)<PC-FX>
10.建設中の要塞 STAGE4(シルフィード) <メガCD>

一言コメント
【あの頃に戻りたい…】
0139SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/20(月) 04:04:22ID:HNvbicF+
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.自由の翼(風の伝説ザナドゥ)<PCエンジン>
02.Rise or Fall(ファンタシースター2)<メガドライブ>
03.Theme of Adol (イース1・2)<PCエンジン>
04.プロローグ-戦いへの序曲-(エメラルドドラゴン)<PC-88>
05.フィールド(ランドストーカー)<メガドライブ>
06.The Morning Grow(イース)<PC-88>
07.最終フィールド(天使の詩2)<PCエンジン>
08.光の伝説(シャイニングフォース2)<メガドライブ>
09.武装(天外魔境2)<PCエンジン>
10.ダイナスター戦(プリンセスミネルバ)<PCエンジン>

一言コメント
【RPGばっかになってしまった…でも後悔しない】
0140SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/20(月) 04:56:00ID:TXBucitW
ランドストーカーのフィールドって2種類あるのでは?
0141SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/20(月) 14:13:58ID:uWU86p3q
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.原始〜起〜(ゲイングランドSX)<PCエンジン>
02.Break A Leg!(究極タイガー)<PCエンジン>
03.ステージ1(大旋風カスタム)<PCエンジン>
04.光の伝説(シャイニングフォースU)<メガドライブ>
05.ステージ1-1(ジェノサイド2)<X68000>
06.Passing Breeze(アウトラン)<メガドライブ>
07.Sortie(ガントレット)<メガドライブ>
08.ステージ1(アドベンチャーアイランド)<PCエンジン>
09.ステージ3(メタルサイト)<X68000>
10.ステージ2(チェルノブ)<メガドライブ>

一言コメント
【デコゲーとゲイングランドSXのアレンジ曲はもっと評価されるべき】
0142139
垢版 |
2009/04/20(月) 19:35:48ID:B5deOoIb
>>140
あ、すいません前半のフィールド曲の方です
書き忘れてました
0143SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/21(火) 03:47:20ID:EVIOAydd
【テンプレート】

曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージBGM(デビルクラッシュ)<PCE>
02.めいそうのワルツ Part2(マジカルチェイス)<PCE>
03.TERRIBLE BEAT(ザ・スーパー忍)<メガドライブ>
04.Fighting In The Street(ベアナックル)<メガドライブ>
05.ステージ1(武者アレスタ)<メガドライブ>
06.ステージ1(鋼鉄帝国)<メガドライブ>
07.オープニング(スプリガンmark2)<PCE>
08.タイトル画面(バッドオーメン)<メガドライブ>
09.ボス戦(バトルエース)<PCE>
10.Captain Neo(ダライアスプラス)<PCE>

一言コメント
【一位はPCE版かMD版にするか迷ったけど思い入れ補正でPCEに】
0144SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/21(火) 07:20:48ID:TZnuAVN3
バトルエースってPCEになるのか?
0145SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/21(火) 17:27:46ID:N/O51e9Y
だろ?
CDタイトルだってPCEなんだし
0146SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/21(火) 21:39:50ID:JcfFcCkF
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.後半ダンジョン(シャイニング&ザ・ダクネス)<メガドライブ>
02.ディード戦闘(ドラゴンナイトV)<PC98>
03.バトル#58(イースW)<PCエンジン>
04.街BGM(ライトクルセイダー)<メガドライブ>
05.街BGM(マジクール)<PCエンジン>
06.街BGM(マイト&マジックV)<メガドライブ>
07.リルガミンの街(ウィザードリィT・U)<PCエンジン>
08.春・萌える(モンスターメーカー闇の竜騎士)<PCエンジン>
09.ブルグ村(ルナ・ザ・シルバースター)<メガドライブ>
10.主題歌(デコボコ伝説)<PCエンジン>

一言コメント
戦闘曲も好きだけどフィールドとか街の曲も好きです
ちなみに10位のは、名曲というよりは最初に聞いた時のインパクトが凄かった曲
0147SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/22(水) 19:13:25ID:sxddOZ6+
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ボス(クライング 亜生命戦争)<メガドライブ>
02.一面ボス(スプラッターハウス)<PCエンジン>
03.フロア敵掃討後(サイレントデバッカーズ)<PCエンジン>
04.シリオス城(闘技王コロッサス)<メガドライブ>
05.一面(サンダーフォースV)<メガドライブ>
06.二面(メタルストーカー)<PCエンジン>
07.ネームエントリー&ステージ紹介(デンジャラスシード)<メガドライブ>
08.最終日(ビクトリーラン)<PCエンジン>
09.Pleasure of Tension(スナッチャー)<PCエンジン>
10.一面(ジノーグ)<メガドライブ>

一言コメント
【クライングの、脳に直接攻撃してくるようなBGMを是非聞いて欲しい】
0148SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/22(水) 19:21:43ID:sxddOZ6+
あ、間違えた
×闘技王コロッサス
○闘技王キングコロッサス
だった
0149SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/22(水) 19:26:39ID:lC+MrjRv
あと細かくてすまんがデバッガーズね。
0150SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/24(金) 21:18:26ID:MKHr6pYH
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.店頭デモ版オープニングの前半BGM(ジェノサイド2)<X68000>
02.2-3(ジェノサイド2)<X68000>
03.オープニング(ラグーン)<X68000>
04.オープニング(ファランクス)<X68000>
05.虎美ステージ(あすか120%)<X68000>
06.戦闘(サイレントメビウス)<X68000>
07.クマーハの攻撃(闇の血族)<X68000>
08.3-1(ジェノサイド)<X68000>
09.Frenzied Dance of Light *3D面*(ナイトアームズ)<X68000>
10.Bloody Tear(悪魔城ドラキュラ)<X68000>

一言コメント
【コメントというか1位の曲の補足になるんですが
ジェノサイド2は店頭で使われたオープニングが製品版では諸事情で没になっていて
でも確か音楽だけは入っていて、その曲名が分からないのでこういう風にしました】
0151SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/24(金) 22:27:35ID:707UQweM
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Pleasure Trip 〜君を乗せて(超連射68k)<X68000>
02.Blues for a Dark Star(ナイトアームズ)<X68000>
03.ステージ1「FM音源」(ファランクス)<X68000>
04.SYSTEMATIC EYES「FM音源」(ニューラルギア)<X68000>
05.ボス1「CM-64」(緋王伝II)<PC-98>
06.エンディング(EVE burst error)<PC-98>
07.THE LEGEND OF SILPHEED(シルフィード)<PC-88>
08.ラストバトル(天使の詩II)<PCE>
09.FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>
10.BEGIN(エンディング)(コズミックサイコ)<X68000>

一言コメント
【チョコチョコプレイしてないゲームも。EGG MUSICは偉大やでぇ】
0152SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/25(土) 06:30:50ID:oppKJrar
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.乾坤の血族(悪魔城ドラキュラX 血の輪廻)<PCエンジン>
02.TWILIGHT OF NEO KOBE CITY(スナッチャー)<PC88>
03.The Down of Ys(イース4)<PCエンジン>
04.ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY(スナッチャー)<PCエンジン>
05.翼を持った少年(イース3)<PCエンジン>
06.To Make The End Of Battle(イース2)<PC88>
07.オープニング(空想科学世界ガリバーボーイ)<PCエンジン>
08.Lマップ(通常)(天外魔境2)<PCエンジン>
09.オープニング(銀の鱗入手後デモの方)(エメラルドドラゴン)<PCエンジン>
10.フィールド(夏)(リンダキューブ)<PCエンジン>

一言コメント
【この頃のコナミは本当に神のようなメーカーだった…あとハドソンも】
0153SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/25(土) 21:39:52ID:Dc+aiMKO
01.OP(この世の果てで恋を唄う少女)<PC-98>
02.Major II(デジタルデビル物語 女神転生)<PC-88>
03.Heavy Line(グラナダは)<X68000>
04.The UNIVERS(神羅万象)<PC-88>
05.OP(スタークルーザー)<X68000>
06.OP(ユーフォリー)<X1>
07.OP(PHALANX)<X68000>
08.レジェンド(アークス)<PC-88>
09.曲名不明(EGGでは第八章 BOSS1と表記)(アークスオデッセイ)<X68000>
10.一面の曲(ライザンバーII)<PCエンジン>

一言コメント
【割と一生懸命考えました。テレネット寄りな理由はただ一つ、好きだから】
0154SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/27(月) 02:46:02ID:873zfYmW
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.CHEMICAL PLANT ZONE(ソニック・ザ・ヘッジホッグ2)<メガドライブ>
02.光の軍勢 "ワールドマップ1"(シャイニングフォース)<メガドライブ>
03.トレジャーハンターライル "後半フィールド"(ランドストーカー)<メガドライブ>
04.クレア王女を求めて "神殿2F以降のダンジョン"(シャイニング&ザ・ダクネス)<メガドライブ>
05.エルスリードの末裔 "味方援軍登場時、敵ユニット残り僅か時などのBGM"(ラングリッサー)<PCエンジン>
06.明日へのフィールド "イベントシーン等のBGM"(ルナ・エターナルブルー)<メガCD>
07.ICE CAP ZONE act1(ソニック・ザ・ヘッジホッグ3)<メガドライブ>
08.ステージ2(不思議の夢のアリス)<PCエンジン>
09.ステージ1(改造町人シュビビンマン2)<PCエンジン>
10.ボス戦闘1(ニュートピア)<PCエンジン>

一言コメント
【クライマックスのゲームのシンフォニックな音色が大好きでした】
0155SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/28(火) 00:57:44ID:cUWlB9QH
01.intro(Pinball Fantasies)<Amiga>
02.1面BGM(メルヘンヴェール)<PC88SR>
03.ラー族のセンリツによる へんそうきょく(マジカルチェイス)<PCエンジン>
04.不老長寿の水BGM(ソーサリアン)<PC88SR>
05.氷面のBGM(ドラゴンスピリット)<PCエンジン>
06.Blues for a Dark Star 5 ? 1(ナイトアームズ)<X68000>
07.Beat Of The Terror(イース)<PC88SR>
08.Alone 'Z'(エイリアンソルジャー)<メガドライブ>
09.HAYA OH(スペースハリアー)<セガマークIII>
10.奇数面(阿修羅)<セガマークIII>

一言コメント
【1位のやつはAmiga最高の一曲じゃないかと思ってたので強烈に押し】
0156SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/28(火) 17:35:44ID:P4omPLyc
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.中ボス戦(Vay〜流星の鎧〜)<メガドライブ>
02.攻撃(自軍側)(シャイニングフォースCD)<メガドライブ>
03.雑魚戦(精霊神世紀フェイエリア)<メガドライブ>
04.ラ・ムー戦(アフターハルマゲドン外伝〜魔獣闘将伝エクリプス〜)<メガドライブ>
05.中ボス戦(アークス1・2・3)<メガドライブ>
06.フィールド(Vay〜流星の鎧〜)<メガドライブ>
07.ステータス画面(ハイムドール)<メガドライブ>
08.中ボス戦(アフターハルマゲドン外伝〜魔獣闘将伝エクリプス〜)<メガドライブ>
09.Cosmic Eternity - Believe In Yourself(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)<メガドライブ>
10.オープニング(ウイングコマンダー)<メガドライブ>

一言コメント
【メガCDで青春を送った人間ってどれくらいいるんだろう…Vayは心のゲームです(でも携帯アプリ版は未プレイ】
0157SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/29(水) 14:28:43ID:eCHhuI2K
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Close Quarters(ゴーファーの野望エピソード2)<MSX>
02.エキストラステージ(グラディウス)<PCE>
03.DON'T LEAVE ME ALONE(グラディウス2)<MSX>
04.1面のBGM(精霊戦士スプリガン)<PCE>
05.ランダムに助けられる所の曲(スナッチャー)<PCE>
06.F1の曲(F1スピリット)<MSX>
07.最終面(TATSUJIN)<PCE>
08.オープニングデモ(天外魔境2)<PCE>
09.THEME from "SPRIGGANmark2" (スプリガン マーク2)<PCE>
10.最終面(マジカルチェイス)<PCE>

一言コメント
【ゴーファーの野望エピソード2はもっと評価されてもいいように思います。】
0158SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/30(木) 19:11:26ID:5eNQmflb
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.タイトル画面(偽典・女神転生)<PC-98>
02.オープニング(EDGE)<PC-98>
03.通常戦闘(Mirage2)<PC-98>
04.オープニング(ソードダンサー 凶刃の女神)<PC-98>
05.月光-Fronzen Moonlight(Valkyrie)<PC-98>
06.タイトル画面(ファーランドストーリー伝記 アーク王の遠征)<PC-98>
07.篇蔵のテーマ(舞夢)<PC-98>
08.オープニング(アマランスKH)<PC-98>
09.最終バトルマップ(ドラゴンナイト4)<PC-98>
10.オープニング(妖撃隊)<PC-98>

一言コメント
【1993〜94年あたりのPC-98はなんというか夢に溢れていた(個人的に)】
0159SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/02(土) 05:25:36ID:0OzwNMH/
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.エンディング(38万キロの虚空)<X68000>
02.かけつけたリーン(闇の血族)<X68000>
03.アレイ・ブルー戦(ディガンの魔石)<PC88>
04.一面(幽霊くん)<MSX>
05.オープニング(神羅万象)<PC88>
06.天上界(ガンダーラ)<PC88>
07.ゲームオーバー(ファイナルゾーン)<PC88>
08.一面(メルヘンヴェール)<PC88>
09.The elegy of battle(ザ・スキーム)<PC88>
10.オープニング(オールドヴィレッジストーリー)<PC88>

一言コメント
【斉藤学さんの曲がこれからもずっと語り継がれますように…】
0160SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/02(土) 20:15:27ID:N7+2V+vb
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニングBGM(マイト&マジック)<PCエンジン>
02.オープニング&ラストバトルBGM(ブライ2)<PCエンジン>
03.ボス戦闘BGM3(凄ノ王伝説)<PCエンジン>
04.ボス戦闘BGM2(天使の詩2)<PCエンジン>
05.通常戦闘BGM(ウィザードリィ1・2)<PCエンジン>
06.ボス戦闘BGM1(スタートリングオデッセイ)<PCエンジン>
07.通常戦闘BGM(弁慶外伝)<PCエンジン>
08.オープニングBGM(ファージアスの邪皇帝)<PCエンジン>
09.ボス戦闘BGM(ソルモナージュ)<PCエンジン>
10.オープニングBGM(ソルビアンカ)<PCエンジン>

一言コメント
久石譲でゲーム音楽といえば天外魔境2が有名だけど
何気に1位のPCエンジン版マイト&マジックでも作曲していたりする
まぁオープニングとエンディングの曲だけなんだけど・・・
それから、3位はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm491564の0:48からの曲
4位は同動画の28:47からの曲、6位は同じく同動画の33:28からの曲です
この三つのゲームはボス戦のBGMが複数あるので念のため・・・
0161SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/03(日) 01:06:33ID:6Bsgzhp0
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.告死天使のテーマ(Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜)<WS>
02.戦士たち(SDガンダムGジェネレーション ギャザービート2)<WS>
03.タイトル画面(VAITZ BLADE)<WS>
04.中ボス(ハロボッツ)<WS>
05.真真最後の戦い(ワイルドカード)<WS>
06.君は人のためにレンタヒーローになれるか(レンタヒーロー)<MD>
07.ステージ1(カトちゃんケンちゃん)<PCE>
08.変身後の曲(サイバークロス)<PCE>
09.ステージ1(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)<MD>
10.通常戦闘(ファンタシースターU)<MD>

一言コメント
【ワンダースワンは結構いい曲のゲームが多かった
多機種版とほとんど同じ曲だからランクには載せなかったけどビーマニとか凄かった】
0162SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/03(日) 19:33:53ID:eTVDNszu
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Rampish Chase(マジカルチェイス)<PCエンジン>
02.ステージ1(アトミックロボキッド)<X68000>
03.ステージ1(はにいいんざすかい)<PCエンジン>
04.ステージ1(サイバーコア)<PCエンジン>
05.Tsugaru (究極タイガー)<PCエンジン>
06.THEME from "SPRIGGANmark2"(スプリガンMark2)<PCエンジン>
07.Break A Leg!(究極タイガー)<PCエンジン>
08.FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>
09.ステージ曲(パワードリフト)<PCエンジン>
10.ラスボス(天使の詩2)<PCエンジン>
一言コメント
【何故か良曲がステージ1に多い件】
0164SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/04(月) 02:01:27ID:A83TWtGt
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.卍丸のテーマ(天外魔境II)<PCエンジン>
02.To Make the End of Battle(イースU)<PC-88>
03.飛龍戦闘(ガーディアンリコール)<PC-98>
04.ツァイのテーマ(ツァイメタ女)<PC-98>
05.空中戦闘 (グラディウス2)<MSX>
06.We Followed The Sun(グラディウスゴーファーの野望エピソードII)<MSX>
07.龍配列(上海II)<PC-98>
08.タイトル画面の曲(妖獣戦記)<PC-98>
09.Raid(ドラゴンナイトIV)<PC-98>
10. 1-1( 加トちゃんケンちゃんごきげんTV)<PCエンジン>

一言コメント
【友人の持ってた86音源は憧れでした】
0165SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/04(月) 12:25:05ID:UCqTIu4L
01.エンディング III 〜エンドクレジット〜(EVE burst error)<PC-98>
02.オープニング(この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO)<PC-98>
03.Main (Noon) for Man 〜男性視点・日中BGM〜(EVE burst error)<PC-98>
04.エンディング 2 〜エンドクレジット後BGM〜(ソーサリアン)<PC-88>
05.エンディング I (EVE burst error)<PC-98>
06.Feena 〜タイトル画面〜(イース)<PC-88>
07.エンディング 1 〜エンドクレジット〜(ソーサリアン)<PC-88>
08.The Morning Grow 〜エンディング〜(イース)<PC-88>
09.オープニング 〜タイトル画面〜(ソーサリアン)<PC-88>
10.To Make the End of Battle 〜オープニング〜(イースII)<PC-88>

一言コメント
【FM音源てんこ盛り。大半が古代・梅本で埋まってしまった^^;
(DESIRE/ザ・スキーム/ミスティブルーが入れられず残念)。
敢えてひねらず、絶対に外せない曲ばかりをリストアップした結果がこれ】
0166SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/04(月) 19:56:40ID:kDRUlvzv
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ1(スーパー雷電)<PCエンジン>
02.犯人車両追跡中のBGM(タイトーチェイスHQ)<PCエンジン>
03.ステージ1(ゲイングランドSX)<PCエンジン>
04.ステージ1(大旋風カスタム)<PCエンジン>
05.ラストステージ (スーパー雷電)<PCエンジン>
06.2分モードBGM(スーパースターソルジャー)<PCエンジン>
07.ステージ1(スーパースターソルジャー)<PCエンジン>
08.ステージ2(ソルジャーブレイド)<PCエンジン>
09.激ステージ(ファイティングストリート)<PCエンジン>
10.烈ステージ(ファイティングストリート)<PCエンジン>

一言コメント
【縦シューティング最高】
0168SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/05(火) 19:14:03ID:QDh7WdYu
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCエンジン>
02.RUINS(ブランディッシュ)<PC98>
03.プロローグ(港のトレイジア)<メガドライブ>
04.セルセタの樹海(イースW)<PCエンジン>
05.塔ステージ(ヴァリスV)<PCエンジン>
06.Igniter(AYA)<FMタウンズ>
07.ステージセレクト(エレメンタルマスター)<メガドライブ>
08.戦闘のテーマT部(ラストハルマゲドン)<PCエンジン>
09.アドヴェンチャー・ロード 新たなる船出(ルナ・エターナルブルー)<メガドライブ>
10.ここで逢えるね(ソーサリアン)<PC88>

一言コメント
【万遍なくいれようと思ったけどファルコム多めになってしまった・・・ってか10曲じゃ足りねええ】
0169SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/05(火) 20:27:25ID:zHw0qMb5
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ1(レッドアラート)<PCエンジン>
02.オープニング(サーク1・2)<PCエンジン>
03.オープニング(ソルモナージュ)<PCエンジン>
04.ステージ1(ストライダー飛竜)<PCエンジン>
05.ストロバヤ戦BGM (ストライダー飛竜)<PCエンジン>
06.オープニング(キアイダンOO)<PCエンジン>
07.オープニング(マーシャルチャンピオン)<PCエンジン>
08.オープニング(スナッチャー)<PCエンジン>
09.公園ステージ(改造町人シュビビンマン)<PCエンジン>
10.ステージ1(ドラゴンスピリット)<PCエンジン>

一言コメント
【オープニングばっかりw】
0170SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/06(水) 00:01:20ID:rmf9tJzf
01.勝利の旋律(ジーザス)<PC88>
02.オープニング(レリクス)<X68000>
03.ステージのBGM(ザナドゥ)<PC88>
04.HOSTILE SHIP MT-32+内蔵音源版(グラディウスII)<X68000>
05.Tha Battle of Valis Part1(夢幻戦士ヴァリス3)<PCE>
06.氷の洞窟BGM(ソーサリアン)<PC88>
07.1面(精霊戦士スプリガン)<PCE>
08.Theme of JUNKER(スナッチャー)<PCE>
09.オープニング(ロマンシア)<PC88>
10.タイトル(テグザー)<PC88>

一言コメント
【ジーザスの演出はなかなか凄かった。】
0171SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/06(水) 02:20:42ID:v2EqR2t1
01.最強の敵(イースV)<PCエンジン>
02.bosque(ウィンズオブサンダー)<PCエンジン>
03.宇宙空間(天外魔境U)<PCエンジン>
04.戦闘(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCエンジン>
05.血の涙(悪魔城ドラキュラX血の輪廻)<PCエンジン>
06.機械獣デデベ(天外魔境U)<PCエンジン>
07.突入(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCエンジン>
08.ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCエンジン>
09.偉大なる試練(イースW)<PCエンジン>
10.ステージ10(スーパー雷電)<PCエンジン>

一言コメント
【当時は幼稚園児ながらもPCEのクオリティに度肝抜かれていましたね。】
0172SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/06(水) 03:31:34ID:bCUAjuDS
01.エンディング1(ザナドゥ・シナリオII)<PC88>
02.オープニング(ソーサリアン)<PC88>
03.ホーリーレジェンド(アドバンスド・ファンタジアン)<PC88>
04.エンディング・テーマ(ドラゴンスレイヤーIV)<MSX2>
05.エンディングテーマ(スナッチャー)<PC88>
06.6面(ゼリアード)<PC88>
07.ステージモード(テトリス)<PC88>
08.エンディング(ピラミッドソーサリアン)<PC88>
09.オープニング(ロマンシア)<PC88>
10.BLAST POWER(ボスコニアン)<X68000>

一言コメント
【ファルコム&王道ばっかりになっちゃったけど上位3タイトルは全曲好き】
0173SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/06(水) 13:43:34ID:uj+gms/T
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Dragon's Castle(アドベンチャーアイランド)<PCエンジン>
02.イギリス戦(熱血高校ドッジボール部 PC番外編)<PCエンジン>
03.9ラウンドBGM(フォゴットンワールド)<PCエンジン>
04.Fighting Back(サンダーフォースIV)<メガドライブ>
05.タイトル(マスターオブモンスターズ)<メガドライブ>
06.花園高校戦(熱血高校ドッジボール部 PC番外編)<PCエンジン>
07.Daddy Mulk(ニンジャウォーリアーズ)<メガCD>
08.Break Through!(魔導物語1-2-3)<PC98>
08.Out of Freedom(ハイドライド3)<PC88>
09.Fighting In The Street(ベアナックル)<メガドライブ>
10.Theme From Assault Suits Leynos(重装機兵レイノス)<メガドライブ>

一言コメント
【曲名探すのに時間かかった。疲れた。というかもう少し期間を長くしてもらいたかった。】
0175SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/07(木) 00:10:00ID:xlrxR1Op
投票終了っぽいので
同じ曲で投票タイトルが違うのを分かる範囲で調べてみた

>>3
05.オープニングの曲(スタークルーザー)<メガドライブ>
>>62
01.スタークルーザー(スタークルーザー)<メガドライブ>
同じ曲(厳密には『STAR CRUISER』)

>>32
04. The voice of Moon (XakV) <PC-98>
>>128
02.ファーランド城の曲(サークV)<PC-98>
同じ曲

>>42
04.WE FIGHT FOR FRIENDS(阿修羅)<セガマスターシステム>
>>98
09.奇数面のBGM(阿修羅)<セガ マークIII>
>>124
09.ステージ1(阿修羅)<セガマークV>
同じ曲

>>56
02.オープニング(スナッチャー)<PCエンジン>
>>152
04.ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY(スナッチャー)<PCエンジン>
同じ曲

>>56
01.オープニング(スプリガンマークU)<PCエンジン>
>>117
05. THEME from ”SPRIGGANmark2” (SPRIGGAN mark2 Re Terraform Project) <PC Engine>
同じ曲

>>56
03.炎の地、上空(Xak)<X68000> 
>>62
07.シューティング面のBGM(サーク)<X68000>
同じ曲

>>62
02.タイトル画面のBGM(マスターオブモンスターズ)<メガドライブ>
>>105
06.Black Dignity(マスターオブモンスターズ)<MD>
同じ曲

>>62
06.廃坑のBGM(イース)<PC88>
>>155
07.Beat Of The Terror(イース)<PC88SR>
同じ曲

>>73
03.好敵手   市街戦、サーカス戦のBGM(シャイニングフォース)<メガドライブ>
>>119
10.ミシャエラ戦(シャイニングフォース)<メガドライブ>
>>130
06.好敵手(シャイニングフォース)<メガドライブ>
同じ曲
0176SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/07(木) 00:11:17ID:xlrxR1Op
>>88
06.break through!(魔導物語1-2-3)<PC98>
>>120
06.OP(魔道物語)<PC-98>
同じ曲

>>89
08.地獄の入り口(幽霊君)<MSX>
>>159
04.一面(幽霊くん)<MSX>
同じ曲

>>83
10.ようこそ!はにい(はにい いんざ すかい)<PCエンジン>
>>162
03.ステージ1(はにいいんざすかい)<PCエンジン>
同じ曲

>>89
06.モンスターバイブル(ラストハルマゲドン)<PC-88>
>>126
03.モンスター図鑑(ラストハルマゲドン)<PC88>
同じ曲(『モンスターバイブル』はゲーム中のモンスター図鑑というモードで流れる曲)

>>73
09.friend 2 シナリオ1のBGM(ラングリッサーU)<メガドライブ>
>>105
05.Knight's Errand(ラングリッサーII)<MD>
同じ曲

>>74
09.エルスリードの末裔(ラングリッサー)<PCエンジン>
>>92
06.自軍優勢時の曲(ラングリッサー)<PCエンジン>
同じ曲

>>92
08.ステージ8(サンダーフォース4)<MD>
>>129
09.Metal Squad (サンダーフォースW)<メガドライブ>
同じ曲

>>98
06.ランダムハジル登場シーンのBGM(スナッチャー)<PCエンジン>
>>157
05.ランダムに助けられる所の曲(スナッチャー)<PCE>
同じ曲(曲名『Faded Memories』)

>>104
03.ラー族のセンリツによる へんそうきょく(マジカルチェイス)<PCエンジン>
>>157
10.最終面(マジカルチェイス)<PCE>
同じ曲
0177SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/07(木) 00:13:52ID:xlrxR1Op
>>118
02.ボス戦《CDトラック15番目の曲》(スタートリングオデッセイ)<PCエンジン>
>>160
06.ボス戦闘BGM1(スタートリングオデッセイ)<PCエンジン>
同じ曲

>>128
03.MAP移動の曲(サークV)<PCエンジン>
>>134
06.Great Wings(サークV)<PC-98>
同じ曲

>>138
04.Tha Battle of Valis Part1(夢幻戦士ヴァリスIII)<PCエンジン>
>>168
06.塔ステージ(ヴァリスV)<PCエンジン>
同じ曲、ちなみにVはタイトルの頭に『夢幻戦士』つかないと思った

>>153
04.The UNIVERS(神羅万象)<PC-88>
>>159
05.オープニング(神羅万象)<PC88>
同じ曲



微妙なラインのもの

>>3
02.氷の洞窟 BGM(ソーサリアン)<PC-88>
>>170
06.氷の洞窟BGM(ソーサリアン)<PC88>
「氷の洞窟・洞窟T」と「氷の洞窟・洞窟U」があるが・・・たぶんTの方?

>>65
06.OMAKE(ジェノサイド2)<FMタウンズ>
>>150
01.店頭デモ版オープニングの前半BGM(ジェノサイド2)<X68000>
『OMAKE』は確か後半パートの方も含んでたような…

>>66
08.エンディング(EVE burst error)<PC-98>
>>165
01.エンディング III 〜エンドクレジット〜(EVE burst error)<PC-98>
まぁ普通に考えればエンディング=スタッフロールって事だろうから
たぶん同じ曲・・・?
0178000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/05/07(木) 01:22:10ID:FoH72sxs
今回の投票は終了いたしました。
集計結果は近いうちにアップします。

>>177
わざわざありがとうございました。
同じ曲の情報は大変助かります。

なお、違う機種の曲は全て別集計にする予定です。
>>173の件は…上位10曲が投票されたという形で集計しておこうと思います。
0180SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/07(木) 08:04:28ID:09iU2eJD
>>175-177
魔導物語OPはOPEN THE DOOR
マスターオブモンスターズのBlack Dignityは海外のCDデータベースでのタイトル。サントラでは黒の威厳

追加
アドベンチャーアイランドの1面とDragon's Castleは同じ曲、曲名はMonsterland Revenge
0181おせっかいながら
垢版 |
2009/05/07(木) 16:09:05ID:mIyvpcx1
>>131
04.ステージ2(ベアナックル2)<メガドライブ>
題名は「Spin On The Bridge」。途中一回音楽変わるけど、メインテーマのこの曲かと。

>>40
07.Xpander (ベアナックル2) <メガドライブ>
>>73
05.Expander ロボ戦前のエレベーター     (ベアナックル2)<メガドライブ>
多分同じ曲で、正しいのは「Expander」。

>>80
03.ロボMr.X大行進の曲(ベアナックル3)<メガドライブ>
ベアナックル3はしたことないけど、サントラに「ROBO X」って曲があるので題名はこれかと。

>>128
01.The Moring grow(イース)<PC-88> Morning のミスでしょうね。間違いなく。
0182SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/07(木) 17:47:16ID:CzEELy4z
ざっと数えてみたが、機種別集計にしてもなんかあまり結果変わらなそう
ファルコム物がちょっと順位落とすくらいか
0184000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/05/08(金) 00:01:43ID:0KRQilG2
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/81.xls
retro


とりあえず集計終わりました。
calcで作ったxlsデーターでアップしておきます。
100位までここに記入するのは、もう少々お待ちください(ちょっと疲れましたので…)
0185SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 00:04:08ID:Pg/qZlNn
乙!
しかしうちのPCはOffice入ってない…
0186SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 00:07:21ID:0KRQilG2
Windows機でしたら、マイクロソフト製のexcel viewer(フリー)を導入する事で内容確認は出来ますよ。

必ずこちらに100位まで書きますので、もう少々お待ちください。
0187SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:08:31ID:0KRQilG2
順位 曲 ゲームタイトル 機種 ポイント 票数
1 オープニング(宇宙空間) 天外魔境II PCE CD 50 9
2 オープニングの曲 シルフィード PC88 48 7
3 To Make The End Of Battle イース2 PC88 42 7
4 Fighting Back サンダーフォースIV MD 32 4
5 ストッパー ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PCE CD 31 5
7 空中戦 A JOURNEY TO THE START グラディウス2 MSX 30 5
7 光の伝説 シャイニングフォース2 MD 30 5
9 タイトル(黒の威厳) マスターオブモンスターズ MD 29 5
9 敵を絶つ!! 天外魔境 風雲カブキ伝 PCE CD 29 4
12 ステージ1(Monsterland Revenge) アドベンチャーアイランド PCE 28 5
12 ステージ7 DON'T LEAVE ME ALONE グラディウス2 MSX 28 4
12 Break A Leg! 究極タイガー PCE 28 4
14 Theme of Adol イース1,2 PCE CD 27 3
14 THEME from SPRIGGANmark2 スプリガンマーク2 PCE CD 27 5
17 1−1 カトちゃんケンちゃん PCE 26 5
17 I'll save you all my justice ザ・スキーム PC88 26 3
17 1面 スーパースターソルジャー PCE 26 6
19 The Morning Grow イース PC88 25 4
19 イリュージョンテーマA 幻影都市 PC98 25 3
25 The Voice of Moon サーク3 PC98 24 3
25 HYDRO CITY ZONE ACT2 ソニックザヘッジホッグ3 MD 24 4
25 氷面のBGM ドラゴンスピリット PCE 24 3
25 戦闘曲(Rise or Fall) ファンタシースター2 MD 24 6
25 真真・最後の戦い 女神アスタレテ ワイルドカード WS 24 3
25 卍丸のテーマ 天外魔境II PCE CD 24 4
26 タイトル画面 イース PC88 23 3
27 Lマップ(聖剣有り) 天外魔境II PCE CD 22 3
0188SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:10:10ID:0KRQilG2
31 エンディング 1 ソーサリアン PC88 21 3
31 ダンジョン5 ダンジョンエクスプローラー2 PCE CD 21 3
31 ダンジョン2(塔) ファンタシースター SMS 21 3
31 ステージ3 ライザンバー3 PCE CD 21 3
37 Passing Breeze アウトラン MD 20 3
37 1面BGM メルヘンヴェール PC88 20 3
37 オープニング ユーフォリー X1 20 3
37 戦闘のテーマI部 ラストハルマゲドン PCE CD 20 5
37 乾坤の血族 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 PCE CD 20 2
37 Pleasure Trip 〜君を乗せて 超連射68k X68000 20 2
44 Tha Battle of Valis Part1 ヴァリスIII PCE CD 19 3
44 Alone'Z' エイリアンソルジャー MD 19 3
44 オープニング この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO PC98 19 2
44 クレア王女を求めて 神殿2F以降のダンジョン シャイニング&ザダクネス MD 19 3
44 それから……「本読んで娘(エンディング前)」 シャイニングフォース 神々の遺産 MD 19 2
44 ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY スナッチャー PCE CD 19 3
44 ようこそ!はにい ステージ1 はにぃ いんざ すかい PCE 19 3
50 エンディング III 〜エンドクレジット〜 EVE burst error PC98 18 3
50 intro Pinball Fantasies Amiga 18 2
50 原始〜起〜 ゲイングランドSX PCE CD 18 2
50 SCRAP BRAIN ZONE ソニックザヘッジホッグ MD 18 2
50 ステージ1 ファランクス X68000 18 3
50 ALERT!(クエスト終了前の戦闘) ワイルドカード WS 18 2
0189SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:12:39ID:0KRQilG2
59 オープニング Turrican2 Amiga 17 2
59 Close Quarters ゴーファーの野望エピソード2 MSX 17 2
59 オープニング One Voice in the Cosmic Fugue ナイトアームズ X68000 17 2
59 ボス戦闘1 ニュートピア PCE 17 5
59 戦闘シーンA(中ボス戦) ファイナルファンタジー2 WS 17 2
59 FLASH FLASH FLASH ボスコニアン X68000 17 4
59 ラー族のセンリツによる へんそうきょく マジカルチェイス PCE 17 3
59 RAYXANBER ライザンバー TOWNS 17 2
59 ラストバトル 天使の詩II PCE CD 17 5
66 オープニング(STAR CRUISER) スタークルーザー MD 16 2
66 CHEMICAL PLANT ZONE ソニックザヘッジホッグ2 MD 16 2
66 タイトル画面のBGM テグザー PC88 16 3
66 ACT7 ラストステージ バトルエース PCE SG 16 2
66 ラストのフィールド曲 天使の詩II PCE CD 16 4
66 ステージ1 武者アレスタ MD 16 3
66 メドレー 舞夢 PC98 16 2
74 After Burner アフターバーナーII PCE 15 2
74 To Make The End Of Battle イース1,2 PCE CD 15 2
74 蒼い無限 ジーザス PC88 15 2
74 消えた王様の杖のBGM ソーサリアン PC88 15 3
74 中ボス ドラゴンスレイヤー英雄伝説 PCE CD 15 2
74 1面 改造町人シュビビンマン2 PCE 15 5
74 ステージ1 大旋風カスタム PCE CD 15 2
74 ドイツ人ジャーマン 超兄貴 PCE CD 15 2
83 好敵手(ミシャエラ戦) シャイニングフォース 神々の遺産 MD 14 3
83 ボス戦《CDトラック15番目の曲》 スタートリングオデッセイ PCE CD 14 2
83 氷の洞窟BGM ソーサリアン PC88 14 2
83 Blues for a Dark Star 5 ? 1 ナイトアームズ X68000 14 2
83 オープニング プロヴィデンス PC88 14 2
83 激闘〜Battle No.2〜 ルナ エターナルブルー MEGA CD 14 2
83 ボス戦闘 ワイルドカード WS 14 2
83 Sexy Dinamite 超兄貴 PCE CD 14 3
83 メインタイトルテーマ 天外魔境 風雲カブキ伝 PCE CD 14 2
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:14:16ID:0KRQilG2
94 オープニング&ラストバトルBGM BURAI2 闇皇帝の逆襲 PCE CD 13 2
94 Magical Sound Shower アウトラン MD 13 2
94 The Down of Ys イース4 PCE CD 13 2
94 通常戦闘BGM ウイザードリィ1,2 PCE CD 13 2
94 ステージBGM デビルクラッシュ PCE 13 3
94 モンスターバイブル ラストハルマゲドン PC88 13 2
94 エルスリードの末裔 ラングリッサー PCE CD 13 3
94 オープニング ロマンシア PC88 13 5
94 オクトゥムの願い 英雄伝説4 PC98 13 2
94 ステージ1 神武伝承 PCE 13 2
94 The UNIVERS(オープニング) 神羅万象 PC88 13 2
106 ラウンド1 GG アレスタ GG 12 2
106 ステージ1 R-TYPE I PCE 12 2
106 ボス戦闘BGM アウトライブ PCE 12 2
106 ステージ1 ヴェリテックス MD 12 3
106 第一遺跡のstage曲 ウシャス MSX2 12 2
106 Sortie ガントレット MD 12 2
106 TERRIBLE BEAT ザ・スーパー忍 MD 12 3
106 炎の地、上空 サーク X68000 12 2
106 STAGE 2-3 ジェノサイド2 X68000 12 2
106 エビル=シャーマン ソーサリアン PC88 12 2
106 1面(RUINS) ブランディッシュ PC98 12 2
106 WE FIGHT FOR FRIENDS(奇数面) 阿修羅 SMS 12 4
0191SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:20:17ID:Pg/qZlNn
乙でしたー
本家じゃ絶対ありえなさそうな壮観なラインナップだw
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:27:31ID:0KRQilG2
意外に機種がばらけて面白い曲リストが出来たかも知れませんね。
シューティングやアクションが多目なのが特徴的かな。

とりあえず無事終えることができてほっとしています。
集計人は思ってたより疲れましたが面白い経験でした。
投票ありがとうございました。
0193SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:52:20ID:0eMVXMsE
集計おつかれさまでした
で・・・発表された後に何ですが、この二つも同じ曲です

>>103
01.ステージ開始前デモBGM(デンジャラスシード)<メガドライブ>
>>147
07.ネームエントリー&ステージ紹介(デンジャラスシード)<メガドライブ>

>>126
01.ボス戦闘BGM(アフターハルマゲドン外伝)<メガCD>
>>156
08.中ボス戦(アフターハルマゲドン外伝〜魔獣闘将伝エクリプス〜)<メガドライブ>
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 01:52:23ID:WGPjLrav
お疲れ様です、なかなかバラエティにとんでますね
偏り過ぎるわけでも、バラけすぎるわけでもなく
なんかバランスよく見えます
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 02:25:23ID:ZjSuyIkY
3 To Make The End Of Battle イース2 PC88 42 7
74 To Make The End Of Battle イース1,2 PCE CD 15 2

合わせたら1位・・・!
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 14:34:28ID:wm+nazwC
集計人さん乙
やっぱり1位は天外ですか。妥当な結果。
思ったよりたくさんの投票があって良かった。
ただ割れるね〜。思い入れのある曲が入っていると嬉しい。
0199SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 18:18:28ID:ktIfEG+3
もしこれ動画にするとしたらアミガとか探すの大変そうだなあ・・・
0200SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 19:56:25ID:lI2IObMp
ダブルランクインはTo Make The End Of Battleだけか
さすがに貫禄といったところか
0202SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 22:53:27ID:LUZwiyGG
その間に食い込むシルフィードすげえw
0203SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 22:53:54ID:0KRQilG2
>>193
情報ありがとうございます。

後ほどリストを修正して再アップします。
0204SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/08(金) 23:32:28ID:0KRQilG2
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/263.xls
retro

修正したリストです。
古い方は消しました。
0205SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 01:02:10ID:kR/PQNwF
Amigaも大変そうだがX1も大変そうだ
0206SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 02:56:07ID:Xui4XDFK
無理なやつはスルーしてでも誰か動画作ってホスイ
0207SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 03:41:18ID:LREMKiW8
よく知らんがワンダースワンの方が大変な気がする
0208SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 06:14:17ID:oBzu+JYz
動画間に合えば、本家の第三回の投票内容にも影響与えそうだな
0209SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 19:23:58ID:jwOK+/I/
動画作れるか試し中なんだけど、曲を特定するのが大変だ…
0210SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 19:31:06ID:vZveq0rX
分からない曲があったら言ってくれれば
誰かしら答えてくれると思うぜ
0211SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 20:05:00ID:jwOK+/I/
ベアナックルIIIのロボMrX大行進の曲 ROBO Xってのがまず分からん
持ってるサントラに入ってない
ゲームのサウンドテストで何番の曲か指定してくれると助かる…
0213SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 20:49:43ID:LREMKiW8
よく知らんがCycle IIって曲かね。
0214SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 21:38:02ID:aQRjCjSc
でもその曲、100位以内に入ってなくない?
0215SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 21:59:51ID:jwOK+/I/
本スレのランキングみたいに300位くらいまで作ってみたいんですよ
ただ、今回のはえらい大変そう…
0216SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/09(土) 22:44:33ID:aQRjCjSc
あんま無理しないで・・・
100位以内でも大変そうなんだから、それ以上やるにしても2票以上入ってるのだけでいいと思う
0217SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 00:09:56ID:Kdjc5VXA
ただでさえ投票数が少ないし、埋もれてしまう名曲もありそうなのだから全部やるべき
0218SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 00:42:33ID:+qFqBmAT
勝手ながら>>204のリストで、同点数で票数差あるものに順位差付けてみた

順位 曲 ゲームタイトル 機種 ポイント 票数
1 オープニング(宇宙空間) 天外魔境II PCE CD 50 9
2 オープニングの曲 シルフィード PC88 48 7
3 To Make The End Of Battle イース2 PC88 42 7
4 Fighting Back サンダーフォースIV MD 32 4
5 ストッパー ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PCE CD 31 5
6 空中戦 A JOURNEY TO THE START グラディウス2 MSX 30 5
6 光の伝説 シャイニングフォース2 MD 30 5
8 タイトル(黒の威厳) マスターオブモンスターズ MD 29 5
9 敵を絶つ!! 天外魔境 風雲カブキ伝 PCE CD 29 4
10 ステージ1(Monsterland Revenge) アドベンチャーアイランド PCE 28 5
11 ステージ7 DON'T LEAVE ME ALONE グラディウス2 MSX 28 4
11 Break A Leg! 究極タイガー PCE 28 4
13 THEME from SPRIGGANmark2 スプリガンマーク2 PCE CD 27 5
14 Theme of Adol イース1,2 PCE CD 27 3
15 1面 スーパースターソルジャー PCE 26 6
16 1−1 カトちゃんケンちゃん PCE 26 5
17 I'll save you all my justice ザ・スキーム PC88 26 3
18 The Morning Grow イース PC88 25 4
19 イリュージョンテーマA 幻影都市 PC98 25 3
20 戦闘曲(Rise or Fall) ファンタシースター2 MD 24 6
21 HYDRO CITY ZONE ACT2 ソニックザヘッジホッグ3 MD 24 4
21 卍丸のテーマ 天外魔境II PCE CD 24 4
23 The Voice of Moon サーク3 PC98 24 3
23 氷面のBGM ドラゴンスピリット PCE 24 3
23 真真・最後の戦い 女神アスタレテ ワイルドカード WS 24 3
23 タイトル画面 イース PC88 23 3
27 Lマップ(聖剣有り) 天外魔境II PCE CD 22 3
0219SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 00:43:36ID:+qFqBmAT
28 エンディング 1 ソーサリアン PC88 21 3
28 ダンジョン5 ダンジョンエクスプローラー2 PCE CD 21 3
28 ダンジョン2(塔) ファンタシースター SMS 21 3
28 ステージ3 ライザンバー3 PCE CD 21 3
32 戦闘のテーマI部 ラストハルマゲドン PCE CD 20 5
33 Passing Breeze アウトラン MD 20 3
33 1面BGM メルヘンヴェール PC88 20 3
33 オープニング ユーフォリー X1 20 3
36 乾坤の血族 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 PCE CD 20 2
36 Pleasure Trip 〜君を乗せて 超連射68k X68000 20 2
38 Tha Battle of Valis Part1 ヴァリスIII PCE CD 19 3
38 Alone'Z' エイリアンソルジャー MD 19 3
38 クレア王女を求めて 神殿2F以降のダンジョン シャイニング&ザダクネス MD 19 3
38 ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY スナッチャー PCE CD 19 3
38 ようこそ!はにい ステージ1 はにぃ いんざ すかい PCE 19 3
43 オープニング この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO PC98 19 2
43 それから……「本読んで娘(エンディング前)」 シャイニングフォース 神々の遺産 MD 19 2
45 エンディング III 〜エンドクレジット〜 EVE burst error PC98 18 3
45 ステージ1 ファランクス X68000 18 3
47 intro Pinball Fantasies Amiga 18 2
47 原始〜起〜 ゲイングランドSX PCE CD 18 2
47 SCRAP BRAIN ZONE ソニックザヘッジホッグ MD 18 2
47 ALERT!(クエスト終了前の戦闘) ワイルドカード WS 18 2
0220SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 00:44:27ID:+qFqBmAT
51 ボス戦闘1 ニュートピア PCE 17 5
51 ラストバトル 天使の詩II PCE CD 17 5
53 FLASH FLASH FLASH ボスコニアン X68000 17 4
54 ラー族のセンリツによる へんそうきょく マジカルチェイス PCE 17 3
55 オープニング Turrican2 Amiga 17 2
55 Close Quarters ゴーファーの野望エピソード2 MSX 17 2
55 オープニング One Voice in the Cosmic Fugue ナイトアームズ X68000 17 2
55 戦闘シーンA(中ボス戦) ファイナルファンタジー2 WS 17 2
55 RAYXANBER ライザンバー TOWNS 17 2
60 ラストのフィールド曲 天使の詩II PCE CD 16 4
61 タイトル画面のBGM テグザー PC88 16 3
61 ステージ1 武者アレスタ MD 16 3
63 オープニング(STAR CRUISER) スタークルーザー MD 16 2
63 CHEMICAL PLANT ZONE ソニックザヘッジホッグ2 MD 16 2
63 ACT7 ラストステージ バトルエース PCE SG 16 2
63 メドレー 舞夢 PC98 16 2
67 1面 改造町人シュビビンマン2 PCE 15 5
68 消えた王様の杖のBGM ソーサリアン PC88 15 3
69 After Burner アフターバーナーII PCE 15 2
69 To Make The End Of Battle イース1,2 PCE CD 15 2
69 蒼い無限 ジーザス PC88 15 2
69 中ボス ドラゴンスレイヤー英雄伝説 PCE CD 15 2
69 ステージ1 大旋風カスタム PCE CD 15 2
69 ドイツ人ジャーマン 超兄貴 PCE CD 15 2
75 好敵手(ミシャエラ戦) シャイニングフォース 神々の遺産 MD 14 3
75 Sexy Dinamite 超兄貴 PCE CD 14 3
77 ボス戦《CDトラック15番目の曲》 スタートリングオデッセイ PCE CD 14 2
77 氷の洞窟BGM ソーサリアン PC88 14 2
77 Blues for a Dark Star 5 ? 1 ナイトアームズ X68000 14 2
77 オープニング プロヴィデンス PC88 14 2
77 激闘〜Battle No.2〜 ルナ エターナルブルー MEGA CD 14 2
77 ボス戦闘 ワイルドカード WS 14 2
77 メインタイトルテーマ 天外魔境 風雲カブキ伝 PCE CD 14 2
77 ステージ開始前デモBGM デンジャラスシード MD 14 2
0221SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 00:45:28ID:+qFqBmAT
85 オープニング ロマンシア PC88 13 5
86 ステージBGM デビルクラッシュ PCE 13 3
86 エルスリードの末裔 ラングリッサー PCE CD 13 3
88 オープニング&ラストバトルBGM BURAI2 闇皇帝の逆襲 PCE CD 13 2
88 Magical Sound Shower アウトラン MD 13 2
88 The Down of Ys イース4 PCE CD 13 2
88 通常戦闘BGM ウイザードリィ1,2 PCE CD 13 2
88 モンスターバイブル ラストハルマゲドン PC88 13 2
88 オクトゥムの願い 英雄伝説4 PC98 13 2
88 ステージ1 神武伝承 PCE 13 2
88 The UNIVERS(オープニング) 神羅万象 PC88 13 2
88 中ボス戦 アフターハルマゲドン外伝〜魔獣闘将伝エクリプス〜 13 2
97 WE FIGHT FOR FRIENDS(奇数面) 阿修羅 SMS 12 4
98 TERRIBLE BEAT ザ・スーパー忍 MD 12 3
99 ラウンド1 GG アレスタ GG 12 2
99 ステージ1 R-TYPE I PCE 12 2
99 ボス戦闘BGM アウトライブ PCE 12 2
99 ステージ1 ヴェリテックス MD 12 3
99 第一遺跡のstage曲 ウシャス MSX2 12 2
99 Sortie ガントレット MD 12 2
99 炎の地、上空 サーク X68000 12 2
99 STAGE 2-3 ジェノサイド2 X68000 12 2
99 エビル=シャーマン ソーサリアン PC88 12 2
99 1面(RUINS) ブランディッシュ PC98 12 2
0222SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 00:47:52ID:cyMJ8PBK
既存の動画とは逆に1位から始めてやれるとこまでやればいいじゃない。
回が進むごとにマイナー具合が増すという感じで。
0223SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 01:13:53ID:Kdjc5VXA
それいいね。
時間は掛かってもいいから、できれば、ここで挙がった全曲を紹介してもらいたい。
曲が探しても無かったら誰か提供するとか。
0224SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 02:09:40ID:lKFU7pr0
まぁ>>209が考えるやり方でやるのが一番だな
さすがに全曲とかは現実的じゃないだろうし
抜けとかあってもいいから、とにかく動画期待してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況