X



みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/02(月) 23:45:18ID:o2y93iB4
ゲーム音楽ランキングをマイナーなレトロ機種限定で行いたいと思います。

ルール
・国内外の好きなゲーム音楽を10曲選び、順位を付けて投票してください。
・1位から10位まで順に10,9,8,7,,,1とポイントを与え、ポイント数で順位を決定します。
・ファミリーコンピューター、スーパーファミコン、セガサターン、ドリームキャスト、プレイステーション1,2,3、
 NINTENDO64、ゲームキューブ、Wii、Xbox、Xbox360、Windows対応ゲーム、
 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、PSPは対象外とします。
 アーケードおよびNEO-GEO、NEO-GEO CDも対象外とします。
・テンプレートの文法を厳守し、ゲーム名は基本的に全角かな、英文字タイトルもできるだけカタカナ表記でお願いします。
・対応機種と曲名か曲の使用場面を必ず明記してください。
・10曲に満たなくても結構です。

・投票の受付期間は2009年5月6日一杯までとします(300まで到達の場合も終了とします)。
0002000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/02(月) 23:45:59ID:o2y93iB4
【テンプレート】

曲名(ゲーム名)<機種名>
01.  (  )<   >
02.  (  )<   >
03.  (  )<   >
04. (  )<   >
05.   (  )<   >
06.  (  )<   >
07.  (  )<   >
08.  (  )<   >
09.  (  )<   >
10.  (  )<   >

一言コメント
【                】
0003000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/02(月) 23:49:29ID:o2y93iB4

01.BGM 2(メルヘンヴェール)<PC-88>
02.氷の洞窟 BGM(ソーサリアン)<PC-88>
03.オープニングの曲(イース)<PC-88>
04.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
05.オープニングの曲(スタークルーザー)<メガドライブ>
06.オープニングの曲(シルフィード)<PC-88>
07.オープニングの曲(ロマンシア)<PC-88>
08.メインBGM(ザナドゥ)<PC-88>
09.ラスボスのBGM(ダイナソア)<PC-88>
10.最終面のBGM(達人)<PCエンジン>

一言コメント
【テンプレがズレてしまいましたので、これを参考に投票してください。】
0005SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 00:31:03ID:/aldoN1n
もう何のハードが残るんだよこれ
駄目な奴じゃなくて投票対象書こうよ
0006SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 00:37:25ID:vNjHYh1R
宣伝先から来たけどこりゃえらい高難度じゃないか
まともに人が来ると思えん
0007SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 00:44:44ID:NeXzmAPN
結構な高難易度だなぁ。
何が投票できるか分かりにくいし・・・。
0008ねこめ
垢版 |
2009/03/03(火) 01:04:25ID:j2HlEWzY
(募集したのは)俺だ!!
0009SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 01:08:03ID:858Or0m4
コンシューマ機はほぼ全滅か…
対象機種がほぼレトロPCに限定されるな。
0010SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 01:09:37ID:f+dj7nF9?2BP(50)
Windows対応ゲームを全てダメっていうならマイコン、パソコンを全部排除だろ

正直判りにくい
みんなで決めるランキング・Windows前のマイコン/パソコン限定ってタイトルのほうが伸びるのに
最初の発想は良いのにダメな1の投票のせいでこんなになってしまい勿体無いスレだw
そもそもCD音源なんか却下だろwww天外魔境IIのOPとかねえよwwwwww
何がレトロマイナー限定だwwwヘソが茶を沸かしてぷぷぷのぷーだからwwwwww
0011SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 01:53:59ID:22IaRH3K
同一タイトルから複数曲投票してもいいの?
0012SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 02:06:25ID:stwVB8jI
ここは「マイナー」・「レトロ」じゃなくて「マイナーレトロ」なんだな
とっとと「マイナー」限定ランキング立てようぜ
0013SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 02:12:08ID:TK/N0yGu
01.オープニングの曲(LIPSTICKアドベンチャー)<PC-98>
02.オープニングの曲(ティルナノーグ)<PC-98>
03.シナリオ作成の曲(ティルナノーグ)<PC-98>
04.オープニングの曲(ロードス島戦記)<PC-98>
05.オープニングの曲(ラストハルマゲドン)<PC-98>
06.オープニングの曲(デスブリンガー)<PC-98>
07.オープニングの曲(ティルナノーグ2)<PC-98>
08.オープニングの曲(サーク)<PC-98>
09.オープニングの曲(シュバルツシルト)<PC-98>
10.オープニングの曲(愛姉妹)<PC-98>

一言コメント
【PC-98はOKだな】
0014SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 08:34:01ID:ojjMlcu+
しかし投票例が酷すぎるだろ
こんなだからファルコム儲は叩かれるんだよ
0015SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 08:36:37ID:Xcn5ZEGG
一体何に投票できるんだよww
0016SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 10:07:01ID:CzrMW1cR
国内メーカーCSだとこれくらいかな
Nintendo VB
SEGA SC-3000/SG-1000/MK3/SMS/GG/MDseries/TD/32X/Pico/Beena
NEC-HE PCEseries/PC-FX
SNK NGP/NGPC
FJ2 MARTY
EPOC CV/jr/SCV
TukudaOriginal OMV
Panasonic/SANYO 3DO
Bandai Vectrex/WS/SC
AquaPlus PIECE
0017SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 11:51:21ID:pImvHjrW
>>16
ポケットピカチュウ、Lynx、Pippin@も追加で
あとジャガーも一応日本で発売してたよね
0018SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 12:07:12ID:Lyz/W+8s
01.HOSTILE SHIP(グラディウスII 内蔵音源)<X68000>
02.1面の曲(ヴェリテックス)<メガドライブ>
03.Fighting Back(サンダーフォースIV)<メガドライブ>
04.モタビア星(ファンタシースター)<セガマスターシステム>
05.HAYAOH(スペースハリアー)<セガマスターシステム>
06.Fire Staerter(ガントレット)<メガドライブ>
07.HA! HA!(ザスキーム)<PC-88 サウンドボードII>
08.1面の曲(ガンヘッド)<PCエンジン>
09.Windy Avenue(グラナダ 内蔵音源)<X68000>
10.エンディング(YU-NO)<PC-98>

一言コメント
【偏りすぎないように変化球も入れてみた】
0019SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 12:07:47ID:CMUkpN80
そもそもファミコンとかPC-88/98がマイナーかよタコ
0020SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 12:54:03ID:CzrMW1cR
CPSチェンジャーとビジュアルメモリとポケステも忘れていた
0021SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 12:55:45ID:J3TmE5No
おい、やめろ馬鹿
この投票は早くも終了ですね
0022SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 15:08:51ID:/aldoN1n
01.決戦!サルーイン(ロマンシングサガ)<WSC>
02.下水道(ロマンシングサガ)<WSC>
03.バトル2(ロマンシングサガ)<WSC>
04.反乱軍のテーマ(ファイナルファンタジー2)<WSC>
05.戦闘1(ファイナルファンタジー)<WSC>
06.クローディアのテーマ(ロマンシングサガ)<WSC>
07.真真最後の戦い(ワイルドカード)<WSC>
08.最後の幻想(ワイルドカード)<WSC>
09.シェラハ戦(ロマンシングサガ)<WSC>
10.バーバラのテーマ(ロマンシングサガ)<WSC>

一言コメント
【\(^o^)/】
0023SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 17:56:28ID:4ECh4ljb
01.最終面のBGM(達人)<PCエンジン>
02.ラスボスのBGM(ダイナソア)<PC-88>
03.メインBGM(ザナドゥ)<PC-88>
04.オープニングの曲(ロマンシア)<PC-88>
05.オープニングの曲(シルフィード)<PC-88>
06.オープニングの曲(スタークルーザー)<メガドライブ>
07.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
08.オープニングの曲(イース)<PC-88>
09.氷の洞窟 BGM(ソーサリアン)<PC-88>
10.BGM 2(メルヘンヴェール)<PC-88>

一言コメント
【ゲームミュージックは最高です!】
0024SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 23:04:36ID:Txj2C9wz
01.ROUND1(GGアレスタ)<ゲームギア>
02.Fighting Back(サンダーフォースW)<メガドライブ>
03.BGV#7 窓(ディスクステーション#7)<MSX>
04.光の伝説(シャイニングフォースU)<メガドライブ>
05.STAGE3 BIONIC CITY(GGアレスタ2)<ゲームギア>
06.HYDRO CITY ZONE ACT2(ソニック・ザ・ヘッジホッグ3)<メガドライブ>
07.オープニング(ハイブリッドフロント)<メガドライブ>
08.サウス・タウンズ・テーマ(ダイナマイトヘッディー)<メガドライブ>
09.Village of 'YOUSEI' for Justice(モンスターワールドV)<メガドライブ>
10.最初のマップBGM(なぞぷよ アルルのルー)<ゲームギア>

一言コメント
【GGアレスタの曲はゲームギアの音によく合っていたと思う】
0025SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 23:10:45ID:yejLCbfT
01.Break A Leg!(究極タイガー)<PCエンジン>
02.ステージ1(神武伝承)<PCエンジン>
03.GEKIステージ(ファイティングストリート)<PCエンジン>
04.ステージ1(ブロウニング)<PCエンジン>
05.ラストバトル(天使の詩U)<PCエンジン>
06.戦闘曲(ルナ ザ・シルバースター)<メガCD>
07.ステージ1(改造町人シュビビンマン2)<PCエンジン>
08.ステージ1(ヘルツォーク ツヴァイ)<メガドライブ>
09.ステージ1(DJボーイ)<メガドライブ>
10.ステージ1(パワードリフト)<PCエンジン>

一言コメント
【個人的に好きな曲を選びました。】
0026SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 23:11:44ID:Qr5bsury
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.To Make The End Of Battle(イース2)<PC-88>
02.バレスタイン城(ワンダラーズフロムイース)<PC-88>
03.翼を持った少年(ワンダラーズフロムイース)<PC-88>
04.オクトゥムの願い(英雄伝説4朱紅い雫)<PC-98>
05.小さな英雄たち(英雄伝説3白き魔女)<PC-98>
06. エビルシャーマン(ソーサリアン)<PC-88>
07. Theme of JUNKER(スナッチャー)<PC-88>
08. パールモントWink(夢幻戦士ヴァリス2)<PC-88>
09. 飛翔(Xak2)<PC-88>
10. Strike Zone(サイキックディテクティヴシリーズvol.6 ソリチュード上巻)<FMタウンズ>

一言コメント
【タウンズOKだよね?】
0027SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/03(火) 23:14:33ID:bfD13BpX
最早ランキングにする意味がわからn
0028SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 00:16:57ID:XoIRbjuC
01.エキストラステージ(グラディウス2)<MSX>
02.オープニング(シルフィード)<PC-88>
03.Sortie(ガントレット)<メガドライブ>
04.ステージ7 要塞(グラディウス2)<MSX>
05.王様の杖 BGM(ソーサリアン)<PC-88>
06.Fire Staerter(ガントレット)<メガドライブ>
07.F-1のBGM(F1スピリット)<MSX>
08.オープニング(レリクス)<PC-88>
09.Termination(イースII)<PC-88>
10.EGARER-幻惑-(リバイバルザナドゥ)<PC-98 86音源>

一言コメント
【自分が所有してきた機種に限ってみた】
0029SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 00:23:35ID:mOW9bXwK
01.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
02.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
03.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
04.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
05.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
06.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
07.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
08.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
09.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>
10.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>

一言コメント
【重複禁止とないのでこれで】
0031SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 00:40:58ID:iDmR4Nt/
01.イリュージョンテーマA(幻影都市)<PC98>
02.あやめさんのテーマ(ONLYYOU)<PC98>
03.覚醒シーンの曲(ONLYYOU)<PC98>
04.10面の曲(MSXゴーファー)<MSX>
05.空中戦(グラディウス2)<MSX>
06.OPNのHシーンの曲(YU−NO)<PC98>
07.バトル(幻影都市)<PC98>
08.八部衆バトル(幻影都市)<PC98>
09.1面の曲(改造町人シュビビンマン2)<PCエンジン>
10.1面の曲(ファイナルソルジャー)<PCエンジン>

一言コメント
【三国志Vのその他君主戦闘曲はコンシューマ版の勢力も強いから自重しました】
0032SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 15:16:33ID:xUPkC5CY
01.ACT7 ラストステージ(バトルエース)<PCエンジンスーパーグラフィックス>
02.FINAL TAKE OFF(アフターバーナーU)<PCエンジン>
03.The Voice of Moon(サークV)<PC98>
04.ダンジョン2(塔)FM音源版(ファンタシースター)<セガマスターシステム>
05.ステージ 1(大魔界村)<メガドライブ>
06.PASSING BREEZE(アウトラン)<メガドライブ>
07.MAIN THEME(スペースハリアー)<PCエンジン>
08.フィールド(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PC98>
09.戦闘(ファンタシースターU)<メガドライブ>
10.ステージ1-1(ジェノサイド2)<X68000>

一言コメント
【好きなゲームから選びました。】
0033SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 19:23:49ID:+TDHb+y3
カオス過ぎてある意味おもろい
0034SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 19:32:19ID:vd/chkJy
これはもし動画にするんだったらとんでもない労力が必要なのではないか
0036SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/04(水) 22:35:42ID:+TDHb+y3
どっちも定義を考えすぎて失敗したようなスレだな
0037SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 00:13:23ID:WFhty7vZ
ところで携帯電話はありなのか?
0038SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 00:35:09ID:UKwTdYPW
どこまでOKか、限界をさぐるスレになりました。
0039SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 01:03:34ID:O8w3o1Nq
どうしても特定ハードに偏るからパソとスワンとVBが混在するマルチゲーマーの投票ボンヌキ
0040SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 01:18:28ID:2Am92igC
01.オープニング (Turrican2) <Amiga>
02.3D面 (ナイトアームズ) <X68000>
03.オープニング (ナイトアームズ) <X68000>
04.エンディング (Turrican3) <Amiga>
05.1面 (ソルジャーブレイド) <PCエンジン>
06.オープニング (サンダーフォースIV) <メガドライブ>
07.Xpander (ベアナックル2) <メガドライブ>
08.Templo del sol (太陽の神殿) <PC88>
09.Megablast (Xenon2) <Amiga>
10.オープニング (Project-X) <Amiga>

一言コメント
>>1で国内外と銘打つからにはアタリとかコモドールも有りですよね?!】
0041SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 01:22:00ID:2Am92igC
あ、しまったX1版ソーサリアン入れ忘れた
0042SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 10:24:54ID:h9dU0cvp
01.ダンジョン5(ダンジョンエクスプローラーU)<PCエンジン>
02.ステージ1(アドベンチャーアイランド)<PCエンジン>
03.ステージ1(ビクトリーラン)<PCエンジン>
04.WE FIGHT FOR FRIENDS(阿修羅)<セガマスターシステム>
05.ステージ2(モンスターレアー)<PCエンジン>
06.ルード城(英雄伝説III 白き魔女)<PC98>
07.ステージ1(エルヴィエント)<メガドライブ>
08.十平衛ステージ(餓狼伝説2)<PCエンジン>
09.キアイダンの唄(キアイダンOO)<PCエンジン>
10.STRAIGHT FROM THE HEART(ロードスピリッツ)<PCエンジン>

一言コメント
【ダンジョンエクスプローラーは1も良いが、2のアレンジされた曲も好きなので2の方を投票しました】
0043SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 18:43:46ID:THs5ShEI
01.十天君戦(仙界伝弐)<WSC>
02.エピソードイベントのBGM(仙界伝、仙界伝弐)<WS.WSC>
03.Will(オープニング)(仙界伝)<WSC>
04.再会のBGM(仙界伝弐II)<WSC>
05.ACT7 ラストステージ(バトルエース)<PCエンジンスーパーグラフィックス>
06.ステージ 1(大魔界村)<メガドライブ>
07.戦闘(ファンタシースターU)<メガドライブ>
08.空中戦(グラディウス2)<MSX>
09.王様の杖 BGM(ソーサリアン)<PC-88>
10.オープニングムービーの曲(天外魔境II)<PCエンジン>

一言コメント
【仙界伝は神キャラゲー】
0044SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/05(木) 22:26:56ID:LawjtO+3
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.自国戦略パート前半(スーパーシュヴァルツシルト)<PCエンジン>
02.戦闘2( スーパーシュヴァルツシルト)<PCエンジン>
03.オープニング(天外魔境2)<PCエンジン>
04.マップ画面聖剣有りバージョン(天外魔境2)<PCエンジン>
05.メインタイトルテーマ(天外魔境風雲カブキ伝)<PCエンジン>
06.通常ステージ(カトちゃんケンちゃん)<PCエンジン>
07.メインテーマ(スーパーシュヴァルツシルト2)<PCエンジン>
08.対地戦闘1(スーパーシュヴァルツシルト2)<PCエンジン>
09.阿国のテーマ(天外魔境風雲カブキ伝)<PCエンジン>
10.卍丸のテーマ(天外魔境2)<PCエンジン>
一言コメント
【すみません。PCエンジンのみです。
スーパーシュヴァルツシルト1&2のリメイクを希望。
本当に名作なんですよ。工画堂さんお願いします。】
0045SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/06(金) 03:46:42ID:u3kTOE3Z
みんな律儀にテンプレートに従っているけど、誰かが自動集計とかしてくれるのかな?
0046SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/06(金) 11:43:10ID:UbJ5N904
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Passing Breeze(アウトラン)<メガドライブ>
02.After Burner(アフターバーナーII)<PCエンジン>
03.Fighting Back(サンダーフォースIV)<メガドライブ>
04.ステージ1(武者アレスタ)<メガドライブ>
05.ステージ1(スーパーサンダーブレード)<メガドライブ>
06.ステージ1(ゴールデンアックス)<メガドライブ>
07.Main Theme(スペースハリアー)<PCエンジン>
08.密林 Jungle(ドラゴンスピリット)<PCエンジン>
09.戦闘のテーマT部(ラストハルマゲドン)<PCエンジン>
10.フィールド(アウトライブ)<PCエンジン>

一言コメント
【ABIIはMD版もリリースされており、PCE版とどちらに投票しようか悩んだが、
PCE版は波形メモリ音源独特のアレンジがされて面白いのでPCE版の方に投票しました。
PCE版のABIIは音楽が結構熱くて個人的にはとても好きです。】
0048000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/08(日) 00:30:44ID:iYneVj9L
集票に値しないと思われる数件以外はカウントします。
携帯アプリには様々な機種の移植が存在しますので、対象外とします。
このスレはそういうものだと思って諦めてください。
また同一曲を一度に複数回投票する場合は「最低点のみカウント」で集計とさせていただきます。
この調子では順位付けは難しいところですが、何にせよ期日まで続けてみようと思います。

>>40
勿論、AmigaもC-64もOKです。
0049SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/08(日) 04:04:24ID:Eob9ph9v
01.ステージ1 BGM(魔城伝説)<MSX>
02.メンバーセレクトBGM(エトワールプリンセス)<X68000>
03.塔BGM(ファンタシースター)<セガ・マークV> ※FM音源版
04.フィールドBGM(覇邪の封印)<セガ・マークV> ※FM音源版
05.ルシフェルの水門 - ブラディー・リバー(ソーサリアン)<PC-88>
06.The Dawn of Ys(イースW)<PCエンジン>
07.See You Again(イースT・U)<PCエンジン>
08.オープニングムービーBGM(天外魔境U)<PCエンジン>
09.戦闘のテーマT部(ラストハルマゲドン)<PCエンジン>
10.Sexy Dinamite(超兄貴)<PCエンジン>

一言コメント
【思い出補正で選んでみました】
0050SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/08(日) 12:06:53ID:07/bi0GG
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ1(カトちゃんケンちゃん)<PCエンジン>
02.ステージ1(THE 功夫)<PCエンジン>
03.ステージ1(R-TYPE I)<PCエンジン> 
04.フィールド(ニュートピア)<PCエンジン> 
05.ステージ1(アドベンチャーアイランド)<PCエンジン>
06.Break A Leg!(究極タイガー)<PCエンジン>
07.ステージ1(神武伝承)<PCエンジン>
08.HYDRO CITY ZONE ACT2(ソニック ザ ヘッジホッグ3)<メガドライブ>
09.ROUND1(GGアレスタ)<ゲームギア>
10.ダンジョン5(ダンジョンエクスプローラーU)<PCエンジン>

一言コメント
【集計人さん>>48乙です。】
0051SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/08(日) 14:26:25ID:mg7y5OjX
手持ちの曲リストを参照して一部追記/コメントしてみる

>18
>04.モタビア星(ファンタシースター)<セガマスターシステム>
→モタビア星[FM音源版]

>28
>01.エキストラステージ(グラディウス2)<MSX>
→TEARS BEGAN GUSHING(スペーストリッキー・エリアのテーマ[エクストラステージBGM])
>04.ステージ7 要塞(グラディウス2)<MSX>
→DON'T LEAVE ME ALONE(要塞惑星のテーマ[ステージ7 BGM])

>31
>04.10面の曲(MSXゴーファー)<MSX>
→Close Quarters(ステージ10 BGM/バクテリアン要塞母艦)
このゲームはそこまでやり込んでないのでわからんが
もしかしたらProphecy(最終ボスBGM/ゴーファー艦内部)かも

>05.空中戦(グラディウス2)<MSX>
>43
>08.空中戦(グラディウス2)<MSX>
→A JOURNEY TO THE START(空中戦闘のテーマ)

>32
>10.ステージ1-1(ジェノサイド2)<X68000>
FM TOWNS版ジェノサイド^2(1と2のカップリング)では
同曲にAGAIN...という曲名があったように思う

>46
>【ABIIはMD版もリリースされており、PCE版とどちらに投票しようか悩んだが、
>PCE版は波形メモリ音源独特のアレンジがされて面白いのでPCE版の方に投票しました。
>PCE版のABIIは音楽が結構熱くて個人的にはとても好きです。】
曲だけならSEGA MarkIII/Master SystemのABIも同じ

>49
>03.塔BGM(ファンタシースター)<セガ・マーク?。> ※FM音源版
>04.フィールドBGM(覇邪の封印)<セガ・マーク?。> ※FM音源版
FM音源版ということならハード的にはマスターシステムですな
0052SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/08(日) 16:19:14ID:V2BtsBoA
FMサウンドユニットあるんだからマークIIIでもいいんでない?
005331
垢版 |
2009/03/09(月) 02:36:36ID:jnWDhAG6
>51
MSXゴーファー10面は
Close Quarters(ステージ10 BGM/バクテリアン要塞母艦)
の方です。
005449
垢版 |
2009/03/09(月) 04:42:08ID:KxVMKah0
>>51
>>52の言う通り、マークIIIにFM音源ユニットを装着して遊んでたクチなんですわ
ハードの扱いは集計の方にお任せします
005540
垢版 |
2009/03/09(月) 05:28:28ID:pqk5WWeg
俺も突っ込まれないうちに書いておくと、3位は「One Voice in the Cosmic Fugue」の事で
(「Galaxy Knights March」の方ではない)、7位は「Xpander」ではなく「Expander」でした。
0056SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/09(月) 20:38:57ID:BL073HMU
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニング(スプリガンマークU)<PCエンジン>
02.オープニング(スナッチャー)<PCエンジン>
03.炎の地、上空(Xak)<X68000> 
04.ステージ1(大旋風)<メガドライブ>
05.ステージ曲(エイリアンクラッシュ)<PCエンジン>
06.ステージ1(スーパースターソルジャー)<PCエンジン>
07.ステージ2(ソルジャーブレイド)<PCエンジン>
08.ステージ1(武者アレスタ)<メガドライブ>
09.ステージ曲(デビルクラッシュ)<PCエンジン>
10.ステージ1(エフェラ&ジリオラ ジ・エンブレム・フロム・ダークネス)<PCエンジン>

一言コメント
【集計人さん>>48乙です。】
0057SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/09(月) 20:52:29ID:KLvGd7rW
同人ソフトは無し?
超連射68kとかKUNISOFTのゲームとかワンダラーズフロムスーパースキームとか。
>000 ◆FAC5bseEz
0059SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/10(火) 01:52:26ID:psKpz/Oi
分かる人ほとんどいないだろなと思ってDOSツクール系自粛したんだが。
0060SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/10(火) 02:32:27ID:Su9daDr6
CD-ROM系は曲名が分からない時はトラック番号を書いた方がいいかも(CDDAの曲の場合
0061SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/10(火) 23:33:17ID:/2OYbMzq
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.乾坤の血族(悪魔城ドラキュラX 血の輪廻)<PCエンジン>
02.公園ステージ(改造町人シュビビンマン)<PCエンジン>
03.SEXY DINAMAITE(超兄貴)<PCエンジン> 
04.CRNIVAL NIGHT ZONE ACT.1(ソニック・ザ・ヘッジホッグ3)<メガドライブ>
05.Mai-Ya(ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー )<MSX>
06.ラストバトル(天使の詩2)<PCエンジン>
07.地底・洞窟(ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)<PC98>
08.ステージ7(グラディウス2)<MSX>
09.ステージ1(エルヴィエント)<メガドライブ>
10.ヴィルベルヴィント戦(鋼鉄の咆哮2)<ワンダースワン>

一言コメント
【俺のメサイヤが・・・】
0062SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/11(水) 20:51:42ID:wLH2QuhR
01.スタークルーザー(スタークルーザー)<メガドライブ>
02.タイトル画面のBGM(マスターオブモンスターズ)<メガドライブ>
03.3面のBGM(ドラえもん 迷宮大作戦)<PCエンジン>
04.エンディングI(ソーサリアン)<PC88>
05.タイトル画面のBGM(テグザー)<PC88>
06.廃坑のBGM(イース)<PC88>
07.シューティング面のBGM(サーク)<X68000>
08.最初のダンジョンのBGM(キングブリーダー)<PC88 サウンドボードII>
09.BGM 6(マスターオブモンスターズ)<メガドライブ>
10.惑星3.6の地上BGM(未来)<PC88>

一言コメント
【MD版のマスモンはいい音楽が多いです】
0063SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/11(水) 21:03:38ID:jAs1Q2UP
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.フィールド5(ニュートピア2)<PCエンジン>
02.ためいき(痕)<PC98>
03.銀の灯が消えた街 ゴルディアン(セレクテッドソーサリアンvol.1)<PC88>
04.THOUSAND EYES(ザ・スキーム)<PC88>
05.THE PRAYER OF A TRAGIC QUEEN(ヴァンパイアキラー)<メガドライブ>
06.通常ボス(ニュートピア)<PCエンジン>
07.5分モード後半(ソルジャーブレイド)<PCエンジン>
08.The Battle With Sherah(Romancing Sa・Ga)<ワンダースワン>
09.偉大なる試練(イースIV)<PCエンジン>
10.戦闘曲(X Card of Fate)<ワンダースワン>

一言コメント
【1位は http://www.nicovideo.jp/watch/sm5287487 の40秒から始まる曲です】
0064SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/11(水) 22:05:36ID:TYor6Pqv
>>4->>21
否定的意見の合間にも、定型フォーマットで投票されていく様子が、何か面白い。
0065SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/12(木) 01:58:13ID:aCgg8BEo
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ステージ3(ライザンバー3)<PCE>
02.敵を断つ!(天外魔境風雲カブキ伝)<PCE>
03.#4のフロアボス戦(WIZARDRY3・4)<PCE>
04.通常戦闘(WIZARDRY1・2)<PCE>
05.ボス戦(アウトライブ)<PCE>
06.OMAKE(ジェノサイド2)<FMタウンズ>
07.馬で強制スクロールのステージ(ザ・スーパー忍2)<MD>
08.Reincarnated Soul(バンパイアキラー)<MD>
09.通常戦闘(コズミックファンタジー4)<PCE>
10.終盤フィールドBGM(天使の詩2)<PCE>

一言コメント
【PCE版Wizの曲は賛否両論真っ二つだけど、自分的にはアリ
 あとコズミック4は何気に桜庭作曲(らしい)】
0066SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/12(木) 02:38:54ID:wv8BJQX+
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.成長(この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO)<PC-98>
02.Planet the E.A.R.T.H(超連射68k)<X68000>
03.オープニングの曲(シルフィード)<PC-88>
04.リーインカーネイション(東方夢時空)<PC-98>
05.オープニングの曲(狂った果実)<X68000>
06.ステージ1[内臓音源版](ファランクス)<X68000>
07.オープニング[サウンドボードII版](プロヴィデンス)<PC-88>
08.エンディング(EVE burst error)<PC-98>
09.セルセタの樹海(YsIV)<PCE>
10.宇宙空間(天外魔境II)<PCE>

一言コメント
【全て未プレイゲームで、音楽だけ聴いて決めました。今年から大学生です。】
0067SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/12(木) 17:17:29ID:1gW2NngR
>>44 です。
もしかして、ファミコンの時と同じで1ソフトで1曲までだったりしますか?
ダメならもう一度入れ直します。
0068SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/12(木) 17:24:00ID:Nt56mz5+
同じソフトNGにしたら結構な票が死ぬな
ただでさえ少ないのに
0069000 ◆FAC5bseEzs
垢版 |
2009/03/12(木) 21:21:34ID:HZ+ve4df
同一タイトルから幾つ選曲しても構いません。
ただ、同一曲が一度に複数入らないようにして下さい。
0070SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/12(木) 22:09:01ID:p9dhRFJm
>>44 です。集計人さんdです。
良かった。
これからもがんばってください。
0071SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/12(木) 23:27:54ID:wkZ1ZULK
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.五層目 廊下(風霧)<PCエンジン>
02.フィールド4(ニュートピア2)<PCエンジン>
03.一層目 廊下(風霧)<PCエンジン>
04.戦闘曲(アウトライブ)<PCエンジン>
05.戦闘曲(ファンタシースター2)<メガドライブ>
06.ステージ1(獣王記)<メガドライブ>
07.ステージ1-1(エリミネートダウン)<メガドライブ>
08.シナリオ15 スカラベチームBGM(ハイブリッドフロント)<メガドライブ>
09.ステージ3(エクスランザー)<メガドライブ>
10.TERRIBLE BEAT(ザ・スーパー忍)<メガドライブ>

一言コメント
>>63さん情報有難うございます。私もニューピア2に投票しようと思ったのですが何ステージの曲だか忘れていたので諦めていました。
01の風霧はhttp://www.youtube.com/watch?v=USwHcNv2H7Qの動画で流れている音楽です。
02のニュートピアUはhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3468085の24:31からの曲です。】
0072SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 03:06:46ID:/ceDBC59
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Pleasure Trip(超連射68k)<X68000>
02.オープニングの曲 (ナイトアームズ)<X68000>
03.オープニング FM音源版(ユーフォリー)<X1>
04.ボス戦闘(ワイルドカード)<ワンダースワン>
05.オープニングの曲(機装ルーガ)<PCエンジン>
06.ステージ1 内臓音源版(ファランクス)<X68000>
07.オープニングの曲 内臓音源版(SION2)<X68000>
08.STAGE 2-3 内臓音源版(ジェノサイド2)<X68000>
09.オープニングの曲 MT-32版(闇の血族)<X68000>
10.スタークルーザー(スタークルーザー)<X68000>

一言コメント
【少し偏りすぎた感があるけど、好きだから仕方ない】
0073SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 04:30:07ID:U0u2hUf2
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.激闘 Battle No.2               (ルナ エターナルブルー)<メガCD>
02.ゾファーvsルーシア The Last Battle     (ルナ エターナルブルー)<メガCD>
03.好敵手   市街戦、サーカス戦のBGM  (シャイニングフォース)<メガドライブ>
04.ミステリアス・アイランド 地図、地下宮殿  (ランドストーカー)<メガドライブ>
05.Expander ロボ戦前のエレベーター     (ベアナックル2)<メガドライブ>
06.GORGONステージBGM            (サンダーフォースV)<メガドライブ>
07.The super fighter invigorated us 湖の面  (ヘルツォーク・ツヴァイ)<メガドライブ>
08.メインテーマ                  (ファンタシースターV)<メガドライブ>
09.friend 2   シナリオ1のBGM       (ラングリッサーU)<メガドライブ>
10.独軍(プレイヤー)BGM           (アドバンスド大戦略)<メガドライブ>

一言コメント
【メガドラばっかですまん、メサイヤ好きだけどPCEかMDで悩むので投票し難い】
0074SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 07:05:47ID:gNORhGB1
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Theme of Adol (イース1・2)<PCエンジン>
02.ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説U)<PCエンジン>
03.中ボス(ドラゴンスレイヤー英雄伝説)<PCエンジン>
04.序盤のボス戦 (ニュートピア)<PCエンジン>
05.孤高の翼(風の伝説ザナドゥ)<PCエンジン>
06.砂漠を渡る鳥(風の伝説ザナドゥ)<PCエンジン>
07.ステージ1(スーパースターソルジャー)<PCエンジン>
08.ステージ1(ソルジャーブレイド)<PCエンジン>
09.エルスリードの末裔(ラングリッサー)<PCエンジン>
10.天の声(桃太郎伝説2)<PCエンジン>

一言コメント
【ごめ、あげてみたらファルコムばっかになった】
0075SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 11:16:23ID:8pLtFhnD
星恵太つええな
0076SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 13:12:31ID:pLyBBZvC
01.ALERT!(クエスト終了前の戦闘)(WILD CARD)<WSC>
02.ドイツ人ジャーマン(超兄貴)<PCエンジン>
03.戦闘シーンA(中ボス戦)(ファイナルファンタジーII)<WSC>
04.シェラハ戦(ロマンシング サガ)<WSC>
05.戦闘のテーマI部(ラストハルマゲドン)<PCエンジン>
06.地上(最初の)(ダンジョンエクスプローラー)<PCエンジン>
07.音楽暴走族REMIX(タイトル)(姐(あねさん))<PCエンジン>
08.上海パワースラム(ステージ1)(愛・超兄貴)<PCエンジン>
09.タイトルBGM (ビックリマンワールド) <PCエンジン>
10.クレア王女を求めて(後半ダンジョンBGM)(シャイニング アンド ザ・ダクネス)<メガドライブ>

一言コメント
【ファルコムと天外は票が集中しそうなので.PC-Engine はマイナーだったのか・・・】
0077SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 13:51:16ID:mwJ1f2HJ
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.MAGICAL SOUND SHOWER(アウトラン)<メガドライブ>
02.氷穴(ドラゴンスピリット)<PCエンジン>
03.BOSS7(スーパーダライアス)<PCエンジン>
04.TO MAKE THE END OF BATTLE(イースI・II)<PCエンジン>
05.DADDY MULK(ニンジャウォーリアーズ)<メガドライブ>
06.AFTER BURNER(アフターバーナーコンプリート)<スーパー32X>
07.Maximum Speed(グラディウスII)<PCエンジン>
08.BURNING ROAD(ナイトストライカー)<メガドライブ>
09.血の涙(悪魔城ドラキュラX)<PCエンジン>
10.HOT SNOW(スーパーファンタジーゾーン)<メガドライブ>

一言コメント
【メジャーなものばかりでサーセン】
0078SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 17:44:28ID:FuXZGnm5
1さん居ますか?
どマイナーなADKワールドに投票したかったのにNGだから疑問に思ったんで聞くけど
なんでメガドラとPCエンジンがマイナーなの?
基準となる1さんの考えが知りたいんですけど
0079SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 18:41:16ID:/ceDBC59
>>78
自分(1)の好きなハードで投票しろってことだよ
0080SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 21:15:34ID:YRXLaicK
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.ダンジョン5(ダンジョンエクスプローラー)<PCエンジン>
02.Dragon!!(ハイドライド3)<PC88>
03.ロボMr.X大行進の曲(ベアナックル3)<メガドライブ>
04.ネクロマンサーの曲(マスターオブモンスター)<メガドライブ>
05.After Burner(アフターバーナーII)<PCエンジン>
06.ボス出現時のBGM(スラップファイト)<メガドライブ>
07.1面BGM(スパークスター)<メガドライブ>
08.6面BGM(チェルノブ)<メガドライブ>
09.ラストバトル(エアダイバー)<メガドライブ>
10.チーム選択&パラメータ設定BGM(レッスルボール)<メガドライブ>

一言コメント
【01のダンジョンエクスプローラーの曲はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5296862の24:23からです。】
0081SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/13(金) 23:30:03ID:9D7DOvu3
いちいちニコニコ貼らなくてもいいのでは
ていうか貼ってるの全員同じ奴に見える
0082SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 00:04:10ID:aQ7p1Hq1
>>78を見て>>20を思い出した
ネオジオが駄目ならCPSチェンジャーも駄目だろw
マイナーすぎて>>1氏も気がつかなかったのかもしれないが
0083SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 00:19:38ID:QtZXkZzK
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.それから……「本読んで娘(エンディング前)」(シャイニングフォース 神々の遺産)<メガドライブ>
02.敵を絶つ!!(天外魔境II 風雲カブキ伝)<PCエンジン>
03.VS アスタレテ戦(ワイルドカード)<ワンダースワン>
04.ボス戦闘(ワイルドカード)<ワンダースワン>
05.Lマップ(聖剣有り)(天外魔境II)<PCエンジン>
06.4-2面(忍者龍剣伝)<PCエンジン>
07.ラストフィールド(天使の詩2〜堕天使の選択〜)<PCエンジン>
08.ワールド8(パラソルスター)<PCエンジン>
09.カチカチやまの村(桃太郎活劇)<PCエンジン>
10.ようこそ!はにい(はにい いんざ すかい)<PCエンジン>

一言コメント
【聖剣有りか無しかで悩んだ】
0084SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 00:22:19ID:QtZXkZzK
>>81
同じ曲なのに別曲扱いになるの防ぐ意味もあるんじゃないの
サントラとかサウンドテストの無いゲームは曲名曖昧になるから
0085SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 01:09:37ID:Eh3YAysm
他の投票よりオナニー臭が強いね
0086SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 01:52:24ID:M9UZJFG+
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.1面の曲(Unreal)<Commodore Amiga>
02.1面の曲(LED storm)<Commodore 64>
03.intro(Pinball Fantasy)<Commodore Amiga>
04.intro(Turrican II)<Commodore Amiga>
05.ステージBGM(北斗の拳)<セガ マークIII>
06.ダンジョン(ウルティマIV)<PC88>
07.ステージBGM(ロードオブソード)<セガ マークIII FM音源>
08.1面の曲(Apidya)<Commodore Amiga>
09.intro(Pinball Dreams)<Commodore Amiga>
10.HAYAOH(スペースハリアー)<セガ マークIII>

一言コメント
【ここぞばかりにAmigaで攻めてみました。順位は関係なし。あちらはタイトルで凝りまくるのがお約束のようです。】
0088SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 08:45:25ID:c5+49nEK
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.抒情歌(夢幻夜想曲)<PC98>
02.タイトル(HHG 〜ハートヒートガールズ〜)<PC98>
03.寝太郎の村(桃太郎活劇)<PCエンジン>
04.挽歌(夢幻夜想曲)<PC98>
05.小さな英雄 -ジュリオとクリスの大冒険-(英雄伝説3 白き魔女)<PC98>
06.break through!(魔導物語1-2-3)<PC98>
07.オープニング(トキオ 東京都第24区)<PC98>
08.1-2の曲(カトちゃんケンちゃん)<PCエンジン>
09.WIND AHEAD(大航海時代2)<PC98>
10.4億5千万年への旅立ち(46億年物語)<PC98>

一言コメント
【実際に遊んだものの中から選びました】
0089SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 15:23:50ID:kJHqz2Q7
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.THE LEGEND OF SILPHEED(シルフィード)<PC-88>
02.メインテーマ(JESUS)<PC-88>
03.雪の五条大橋(戦国ソーサリアン)<PC-88>
04.通常ステージ曲(火の鳥 鳳凰編)<MSX>
05.第一遺跡のstage曲(USAS)<MSX>
06.モンスターバイブル(ラストハルマゲドン)<PC-88>
07.グリーク城内(魔城伝説2ガリウスの迷宮)<MSX>
08.地獄の入り口(幽霊君)<MSX>
09.フィールド曲(ウルティマIV)<PC-98>
10.戦闘曲(ウルティマIV)<PC-98>

一言コメント
【思い出補正で選びました。】
0090SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 18:53:55ID:LYZqtJqn
目指せ300!(5月6日よりも前に)
0091SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 22:14:31ID:B13BvifG
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.Windo Of Wildness ステージ2(メタルサイト)<X68000>
02.Perpetual Road ステージ3(メタルサイト)<X68000>
03.I'll save you all my justice(ザ・スキーム)<PC88>
04.Final Zone タイトル画面(ファイナルゾーン)<X1>
05.Fire Of Black ステージ7(メタルサイト)<X68000>
06.Outer Sight ステージ8(AQUALES)<X68000>
07.オープニング(FZ戦記アクシス)<X68000>
08.Out of Freedom(ハイドライド3)<PC88>
09.タイトル画面(ALPHA)<PC88>
10.優秀院付属高校戦(熱血高校ドッジボール部 CDサッカー編)<PCエンジン>

一言コメント
【メタルサイトって知らない人が多いと思いますが、ゲーム性とは別に結構良い音楽です。】
0092SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/14(土) 23:31:05ID:i0ymWs2D
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.マスカレード(ナイトメア)<FMタウンズ>
02.ジャパネスク(ナイトメア)<FMタウンズ>
03.RAYXANBER(ライザンバー)<FMタウンズ>
04.ステージ3(ライザンバー3)<PCエンジン>
05.メドレー(舞夢)<PC-98>
06.自軍優勢時の曲(ラングリッサー)<PCエンジン>
07.ステージ1後半(アリシアドラグーン)<MD>
08.ステージ8(サンダーフォース4)<MD>
09.オープニング(パラケルススの魔剣)<PC-98>
10.ボス戦(ニュートピア)<PCエンジン>

一言コメント
【斉藤康仁は最高】
0093SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/16(月) 15:49:18ID:OUquMCHd
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.オープニング(天外魔境2)<PCE>
02.Lマップ聖剣有り(天外魔境2)<PCE>
03.オープニング(天外魔境カブキ伝)<PCE>
04.卍丸のテーマ(天外魔境2)<PCE>
05.1面(カトちゃんケンちゃん)<PCE>
06.1面(スターソルジャー)<PCE>
07.1面(Rータイプ)<PCE>
08.序曲(ドラクエ2)<MSX>
09.1面(ビックリマンワールド)<PCE>
10.オープニング(スーパーシュヴァルツシルト2)<PCE>

一言コメント
【途中でネタ切れ。数曲は、前の人のを参考にしました。】
0094SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/16(月) 16:50:40ID:h8yqdWXW
スターソルジャー?
0095SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/16(月) 18:47:25ID:OUquMCHd
>>93 さん。指摘有り難うございます。
スーパー抜け落ちてますね。すみません。
0096SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/16(月) 18:49:49ID:OUquMCHd
>>93です。
連続すみません。
>>94さん。有り難うございます。
0097SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/18(水) 02:14:59ID:DkyMpj1T
曲名(ゲーム名)<機種名>
01. 真真・最後の戦い 女神アスタレテ(ワイルドカード)<WS>
02.END OF THE DARK(ポリスノーツ)<PC9821>
03.ALERT!!(ワイルドカード)<WS>
04.戦闘のテーマ I部(ラストハルマゲドン)<PCE>
05.時の封印(YsIII)<PC88>
06.BGM1(魔城伝説)<MSX>
07.FLASH FLASH FLASH(ボスコニアン)<X68000>
08.真・最後の戦い 魔王アシュタロト(ワイルドカード)<WS>
09.ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説II)<PCE>
10.STAGE2(チェルノブ)<MD>

一言コメント
【魔城伝説はSCC版で】
0098SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/18(水) 22:07:17ID:CO4kMAhO
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.神殿の奥のBGM(イース)<PC88>
02.氷面のBGM(ドラゴンスピリット)<PCエンジン>
03.3面のBGM(達人)<PCエンジン>
04.消えた王様の杖のBGM(ソーサリアン)<PC88>
05.ラスボスのBGM(スタークルーザー)<PC88 SBII>
06.ランダムハジル登場シーンのBGM(スナッチャー)<PCエンジン>
07.ステージBGM(アレックスキッドのミラクルワールド)<セガ マークIII>
08.盗賊たちの塔 地底のBGM(ソーサリアン)<PC88>
09.奇数面のBGM(阿修羅)<セガ マークIII>
10.不老長寿の水のBGM(ソーサリアン)<PC88>

一言コメント
【もう一度聴きたい懐かしいメロディ、という感じで】
0099SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/20(金) 00:48:20ID:k02imijj
曲名(ゲーム名)<機種名>
01.反乱軍のテーマ (ファイナルファンタジー2)<WSC>
02.中ボス戦 鉄巨人他(ファイナルファンタジー2)<WSC>
03.魔界塔士 (魔界塔士サ・ガ)<WSC>
04.マイケル・マックス戦BGM(餓狼伝説)<メガドライブ>
05.ギース・ハワード戦BGM(餓狼伝説)<メガドライブ>
06.魔窟(魔界塔士サ・ガ)<WSC>
07.通常戦闘BGM(ファンタシースター)<メガドライブ>
08.通常戦闘BGM(ファイナルファンタジー2)<WSC>
09.中ボス戦BGM(ファイナルファンタジー4)<WSC>
10.戦闘BGM(カードキャプターさくら さくらとふしぎなクロウカード)<WS>

一言コメント
【集計宜しくお願いします。曲名が分からないものが多くて申し訳ない。】
0100SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/20(金) 10:01:27ID:oMZiOgQ5
スペランカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況