X



コーエー作品の音楽について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/28(土) 02:56:24ID:lYCnPEnJ
ここはコーエーのゲームの好きな曲、嫌いな曲について話し合うスレです。
あなたが好きな(もしくは嫌いな)曲を挙げていってください。
0021SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/03(木) 16:35:42ID:vOxkuVGh
age
0022SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/06(日) 10:50:09ID:9RFUM1AY
菅野よう子作品は神なんだが大航海Uだけはあんまり良いイメージないなぁ。

他の作曲家だと
三国志W・Xがかなり良かった印象だったが久々に聞いたら大したことナカタ
信長将星録・烈風伝がヨカタ

菅野よう子の後にシリーズの作曲した人々ってだれか知ってる人いたらレクチャーお願いします。
三国志と信長シリーズで覚えてるのは三国志Uのカシオペアが中国風の音楽にしてたがロマンや野心悲哀が表現されてなくて糞だったな。
0024SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/06(日) 16:50:42ID:5Z4BOeVv
>>23
山下は信長と幕末志士伝だっけ?
三国志W以降は誰なん?
0025SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/06(日) 17:20:34ID:N2azeuhg
三国志3からもずっとカシオペアじゃねーの?
蒼き狼元朝秘史やチンギス・ハンWは誰が作曲したん?
0026SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/06(日) 17:41:55ID:9RFUM1AY
蒼き狼と白き牝鹿 元朝秘史
太閤立志伝1

大島ミチル
0027SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/08(火) 21:18:20ID:yshYBdKh
それで三国志W以降は誰が作った曲なのよ?
0029SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/12(土) 00:02:02ID:rvMp4hOU
コーエーって音楽はネ申なわりにゲーム内容が糞ってこと多いな・・・
0030SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/12(土) 13:58:09ID:xOuFVV0p
信オンサントラはネ申





曲も数曲は入ってるとおもふ・・・
0031SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/12(土) 19:24:57ID:EqfHmPb3
伊忍道打倒信長の曲けっこう好き。
0032SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/17(木) 15:24:27ID:gJ+h2VrC
源平記や古事記伝やアメリカ独立戦争、ケルト神話のゲームの曲はどういう評価?
0033SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/26(土) 22:20:43ID:gBgOl5I3
提督の決断Wはやや王道すぎる感があるものの、
どの曲も各シーンにぴったりのものばかりで名曲揃い

特にアメリカのテーマと空母艦隊戦の曲が好き
0034SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/26(土) 23:39:07ID:jGInxnVB
俺は提督T・Uが好きだな〜。Tって宇宙戦艦ヤマトの人なんだよな〜なんか日本軍の曲が悲哀に満ちた中に決意がある良い曲。
Uはとにかく勇壮なんだよな〜。
0035SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/27(日) 04:34:38ID:vC5wUnrF
>>22
大航海時代3と大航海時代4は高木庸旬。
封神演義と封神演義2もこの人だよ。

昔はこの手の情報をまとめていたサイトがあったんだけど、閉鎖したみたい。
0036SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/27(日) 17:48:43ID:SQvk6kTV
三国志V以降ってだれの作曲なん?
特にWやXが誰か気になる・・・
0037SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/27(日) 21:54:21ID:nQG7tHmY
ランペルールの曲ヨカタ
この人その後は光栄で曲作ってないみたいだけど。
0038SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/29(火) 23:43:09ID:bQqwMDwG
>>36
Xは服部何とかって人だよ

初代大航海時代の喜望峰でダンスが大好き
アレンジもかっこいいぜ
0039SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/30(水) 01:23:09ID:0bDH/vzS
>>37
禿同
地域ごとにテンポ良く切り替わるのがたまらん
0040SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/04(月) 09:13:35ID:VPCeUcZY
三国無双2の行軍
0041SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/07(木) 15:14:34ID:8zuJWbeG
三国志孔明伝の、PS版限定対呉。
これは名曲だと思うよ。
0042SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/07(木) 22:07:49ID:oCFR7FeX
大航海時代2のクローストゥホームはいい曲
0043SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/08(金) 11:40:32ID:XAyaP+/b
ウォーシップコマンダーのウ゛ィルベルウ゛ィントの曲が印象に残ってる。
そこまでイイ曲じゃないんだがねぇ。
0044SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/08(金) 12:18:38ID:1JYeC2mA
三国志6の曲が好きだな。作曲者誰なんだろ。
0045SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/09(土) 02:03:24ID:18lT60gT
>>36 >>44
とりあえずわかる範囲でまとめてみた。
1→菅野よう子(信長シリーズ等多数担当)
2/3→向谷実
4→長生淳
5→服部隆之
6→つのごうじ(天導一〇八星も担当)
7→長谷川智樹(項劉記も担当)
9→栗山和樹
10→池頼広

光栄時代だが、ビジネスシミュレーションシリーズの音楽は良かった。
0046SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/11(月) 00:05:40ID:C8Ga1Zwm
おれは三国志1と4と7の曲が好きだ。
次点は5と8かな。10は聞いた事ないな。
0047SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 00:10:45ID:vhQoZTXj
ゲーム専門の作曲家じゃなくて
アニメドラマの劇伴の人を使ってるのね
0048SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 19:55:46ID:q4ZGFD2i
また向谷実で作ってくれないかな
内政の曲は地味だけど素朴で飽きがこないから一番好きだった
0049SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/13(水) 14:11:29ID:Uh/3HXf+
ファミコン版 信長の野望 全国版〜戦国群雄伝〜武将風雲録
http://www.youtube.com/watch?v=RpNea1JySM4

ファミコン版 信長の野望 戦国群雄伝 エンディング曲
http://www.youtube.com/watch?v=AB3k8WRwqFI

信長の野望 武将風雲録 サントラ
http://www.youtube.com/watch?v=lK8Er7swT3Q

スーパーファミコン版 信長の野望 天翔記
http://www.youtube.com/watch?v=oIzw2rBvfv4

ファミコン版 三國志
http://www.youtube.com/watch?v=7Szk9TgDnQk
0050SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/17(日) 17:25:38ID:jHJfOaXN
別スレに貼ったものだけど三國志歴代音楽作曲者

I 菅野よう子 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E9%87%8E%E3%82%88%E3%81%86%E5%AD%90
II、III 向谷実 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E8%B0%B7%E5%AE%9F
IV 長生淳 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%9F%E6%B7%B3
V 服部隆之 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E9%9A%86%E4%B9%8B
VI つのごうじ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%86%E3%81%98
VII 長谷川智樹 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%99%BA%E6%A8%B9
VIII 長谷部徹 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E9%83%A8%E5%BE%B9
IX 栗山和樹 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%B1%B1%E5%92%8C%E6%A8%B9
X、11 池頼広 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E9%A0%BC%E5%BA%83

向谷実ブログ ttp://mukaiya.cocolog-nifty.com/mukaiya/
服部隆之(所属事務所サイト) ttp://www.face-music.co.jp/2_artist/hattori.htm
長谷部徹(所属事務所サイト) ttp://miraclebus.com/member/hasebe.html
栗山和樹公式 ttp://www.kazuki-kuriyama.com/
池頼広公式 ttp://www.ike-yoshihiro.com/

ちなみに>>45とは別に調べたんだけど、6のつのごうじが一番検索に出てこなかった。
「つのごうじ」で検索したら↓が出てきたけど
熱く燃えろ!つのごうじスレッド!!
http://ebi.2ch.net/asong/kako/954/954597207.html
それ以外にはめぼしい情報が出てこなかった。
最近の活動状況知っている人情報求む。
0051SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/03(火) 13:58:17ID:8ndZMF8F
大航海時代2のアジアの港に入港した時の音楽…神だと思う。しかし外伝でメロディーは同じだがオクターブ変わりキライに(;_;)
0052SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/06(金) 09:50:18ID:m38vkhx0
天翔記の覇王組曲、夢幻の彼方は名曲中の名曲だと思う。
光栄時代のほうが印象に残ってる音楽が多い。
0053SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/07(土) 09:15:34ID:xS1Bw2yu
また菅野よう子を復活させてくれ
0054SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/18(水) 23:03:11ID:4f4/h5tE
>>53
賛成! あの人のサントラ最高だった
0055SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/30(月) 18:22:01ID:gDhVL4kN
三国志戦記はネ申
0056SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/30(月) 19:03:01ID:Wtn27GNF
提督1全般、提督3op
0057SOUND TEST :774
垢版 |
2007/09/26(水) 03:51:47ID:YDT3g+FA
維新の嵐・幕末志士伝
龍馬シナリオ土佐のBGMは素晴らしい
0058SOUND TEST :774
垢版 |
2007/09/28(金) 21:20:43ID:f7m/9xnP
提督の決断は全シリーズを通してガチだなぁ。
そういや提督の決断の着メロとか無いの?
0059SOUND TEST :774
垢版 |
2007/09/29(土) 09:23:11ID:C5zJ1B9r
三国志Yとぶぶちゃちゃで似た曲があるなと思ったら
同じ作曲者か
しかし同じ曲なのに雰囲気だいぶ違うな
0060SOUND TEST :774
垢版 |
2007/10/20(土) 18:58:41ID:nrxDEeUT
質問があります。
初代ウイニングポストのサントラが発売されているようなのですが、
あれはアレンジ版ですか? それともオリジナルのままなのでしょうか?

なんか廃盤になってて売ってないけど……。
持ってる人いたら、ぜひ感想を聞かせて欲しいです。
0061SOUND TEST :774
垢版 |
2007/10/22(月) 11:18:28ID:2DlKlk/p
PS2版鋼鉄の咆哮2WSCのヴィルベルヴィントのテーマがFF7の更に闘う者達に通じるところがありカッコよかったな
結構シリーズ化されてるのにひとつもサントラ化されてない…

たのんますよ、コーエーさん!
0062SOUND TEST :774
垢版 |
2007/11/11(日) 16:25:30ID:pG9Hn25C
毛利元就の曲いい
0064SOUND TEST :774
垢版 |
2007/11/16(金) 02:00:07ID:fCaHcfZN
今まで出てないようなので

ジルオール
「仲間」
0065SOUND TEST :774
垢版 |
2007/11/17(土) 22:25:23ID:D9N3RcSr
三国志X 海龍到来がいいね。
オーケストラも悪くないけど自分はゲーム中に流れる方が好きだ。
プレステCDから吸い出せたら吸い出すんだが・・・
誰かわからない?
0066SOUND TEST :774
垢版 |
2007/11/22(木) 05:01:40ID:/uiFMdDb
三国志Vっていい曲多いよね。華龍進軍いい。
信長の野望では、晩鐘、狼煙、遥かなる山河、夢幻の彼方など
なかなか飽きずに聴いています。
このころの作品は音楽もゲームもあきにくかったような
0067SOUND TEST :774
垢版 |
2007/11/22(木) 08:09:38ID:+jTj5/Ln
どう考えてもオプーナを入れないわけにはいかないだろ。
0068SOUND TEST :774
垢版 |
2007/12/31(月) 21:18:06ID:J6PGs2Sv
過疎age

三国無双2猛将伝の呂布のテーマと>>40
呂布のテーマは2猛将伝が最高。異論はそこそこ認める
0069SOUND TEST :774
垢版 |
2008/01/01(火) 02:11:22ID:PdnYBLVS
三国無双2は糞曲ばっかだったけど呂布のテーマだけはまだ聴けた。
でも三国無双3の呂布のテーマが最高だな。
0071SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/29(土) 23:56:06ID:/WS+OtUl
ヨーロッパ戦線や元朝秘史も名曲。
光栄時代の音楽は本当に凄いな。
0072SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/08(木) 19:59:14ID:4k/Od3N7
age
0073SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/08(木) 21:20:38ID:uxDAfrsa
真三国無双1のED曲のタイトルわかる方います?
0076SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/16(月) 06:43:32ID:ofANInPs
上にも出てるけど三国志Xの華龍進軍って曲が凄くいい
他もXの音楽はいいのが多いね
0077SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/16(水) 14:29:25ID:P2DTnX/v
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / :::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   俺のサントラ発売はまだか!?
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0078SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/07(木) 21:49:51ID:ltg8Wgm3
>>71
ヨーロッパ戦線の空撃の音楽格好いいよね!
0079SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/10(日) 11:27:39ID:gabfe9Hg
ルパンの音楽の人がやってたんだよなぁ確か
0080SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/31(日) 12:46:50ID:0JKW2IPP
イイカゲンに鋼鉄の咆哮シリーズのBGM集ください。
0081SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/01(土) 07:24:26ID:bCvmf2+B
あげ
采配のサントラ出ないかな
0082SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/01(土) 12:54:15ID:PH1qzis+
信長の野望将星録の天下への道がいい。 
PS限定だが
0084SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/12(水) 03:18:13ID:XQzn9Lto
一番印象に残ってるのは烈風伝の「狂気の中で」だなぁ。
曲単体でもいいけど、初プレイで桶狭間イベントと同時に流されたのはやられたと思ったw
0086SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/10(日) 21:58:03ID:eCIVL7Xy
采配可能性あげ
0087SOUND TEST :774
垢版 |
2009/12/19(土) 20:39:39ID:PHP63C2k
なぜウイニングポストのサントラは3以降出てないの?
3の主題歌がコケたの?
0088SOUND TEST :774
垢版 |
2010/01/09(土) 23:43:14ID:VVKTGicv
三國志6の曲名をまとめてあるサイトないですか?

久しぶりに聞きたくなった。
0089SOUND TEST :774
垢版 |
2010/01/17(日) 13:48:03ID:WdMUkAgB
三國志曹操伝の曲が良かった
0092SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/26(土) 04:51:44.57ID:ivqC4O3B
FCの『三國志』のオープニング曲だね、それ。懐かしい。だいぶアレンジされてるけど。
0093SOUND TEST :774
垢版 |
2011/07/16(土) 15:09:44.19ID:qJuLh/tF
携帯弄ってたら昔の着メロが出てきて懐かしかったので

三国無双2−行軍ARENA
http://www.youtube.com/watch?v=O82lG-3j9_w

三国無双2−合肥新城(魏)
http://www.youtube.com/watch?v=iNOR3HzaY0c&feature=related

THE FORCE FIELD
http://www.youtube.com/watch?v=YZJIgj6Sknk&feature=related1

戦国無双2−救出戦
http://www.youtube.com/watch?v=wwZM7wNUWzc&feature=related

戦国無双2 花の都
http://www.nicozon.net/watch/sm14993886

太閤立志伝X いざ決戦
http://www.nicozon.net/watch/sm12747665


0094SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/15(火) 10:57:08.43ID:UehUdXXR
保守
0095SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/17(木) 06:00:47.58ID:gwL2Zg5B
風雲録の今川のテーマ?が好きすぎる…あれちゃんとしたCD音源無いのかなー
0097SOUND TEST :774
垢版 |
2012/04/08(日) 13:28:34.29ID:XAWKWbRl
sol
ttp://www.youtube.com/watch?v=MU1H3g5bTPs
ttp://www.youtube.com/watch?v=I6gsMwvB-zM
0098SOUND TEST :774
垢版 |
2012/08/10(金) 21:28:26.27ID:l7Uj6+hf
age
0099SOUND TEST :774
垢版 |
2012/10/08(月) 02:58:54.59ID:YxajmZ1g
保守
0100SOUND TEST :774
垢版 |
2012/10/08(月) 12:08:22.66ID:q4gxa7WW
□信長の野望  
・何作目だったか いにしえの瞳(オプション・セーブ画面)
・風雲禄  甲斐の虎上下/風雅〜狼煙
・天翔記 遠野(関東) /花菜風/覇王組曲(外でも出てるけどここは天翔記で)
・将星録 沃野に吹く風/覚めぬ夢、陽炎/白露の香り
・嵐世記 水煙る朝/猛る大地/覇天への路/荒天の海原/目覚めの刻
      春舞の頃/蒲公英/商い人/秘めし想い/時の細波/まだ見ぬ夜明け
      
セガサタ版天翔記で四国の曲で使われてた激しい曲のタイトルが分からない。
ファミコン版だったかで戦闘の曲だったはずなんだが。あと、剣術疲労の時の曲も

□真・三国無双4 
GREAT RED SOIRIT(合肥)/SWORDMEN IN THE PLAIN(行軍)
DUAL NRG(合肥新城)/MEMORIES(辞典)/THE ELEGY OF THE BATTLE(OP)

□大航海時代Online
マルセイユの曲

コーエーのゲームにも曲にも沢山好きなのがある。
0101SOUND TEST :774
垢版 |
2012/10/08(月) 12:14:53.44ID:q4gxa7WW
>>100
合肥の綴りまちがえてらw
SPIRITか。ほかも間違えてそう

太閤立志伝5だと「悠久の都」(京)なんかもいい
0103SOUND TEST :774
垢版 |
2013/01/15(火) 19:35:24.62ID:qz5vSqUo
こんなスレあったんだね
提督の決断3の日本海軍のテーマとか好きだなぁ。第一艦隊を呉から出航させると流れるBGM。
それと大航海時代2の補給港のBGMとかも寂寥感を感じさせてかなり良い。

でもやっぱり三國志孔明伝と三國志5かな。
この2作品はもう全てのBGMが好きで好きでたまらないんだけど、
とりわけ好きなのが、孔明伝は南征時に戦闘BGMとして流れる『南蛮のテーマ』(正式名称不明…)、
三國志5は通常戦闘BGMである『竜戦』、それに対呂布勢力専用BGMの『狼将』


『南蛮のテーマ』は、南蛮軍が相手の時に流れるBGMなんだけど、
孔明伝の中盤は大部分が南征で占められてるから非常によく聞くことになるんだよねw
俺の中では南蛮と言ったら孔明伝のコレしか思い浮かばない程好き。

三國志5の『竜戦』は、汎用通常戦闘BGMなんでこれまた非常によく聞くことになる。
ゲームOPで流れるメインテーマのアレンジ曲なんだけど、カッコ良くてメッチャメチャテンションが上がる
三國志シリーズの戦闘BGMでこれ以上プレイヤーのリアル士気が上がるBGMは無いと思うw

『狼将』は対呂布勢力専用BGM、なので自分が呂布を使っていると聞けない(泣)
呂布の一匹狼ぶりと化け物じみた強さが非常によく表されてると思う。しかし呂布軍はすぐ滅ぼされるので聞く機会が少ない(泣)
0104SOUND TEST :774
垢版 |
2013/05/04(土) 22:38:44.19ID:bZrkVeri
>>103
『狼将』は聞きづらいよね。DS3で自軍曲が好きに変えれるようになってうれしかったよ。
0105SOUND TEST :774
垢版 |
2013/06/10(月) 15:05:11.28ID:N8nE+mod
とてもマイナーですがコーエーの麻雀大会シリーズはいい曲がたくさんあります。信長のテーマ、竜馬のテーマなどが特にかっこいいです。
0106SOUND TEST :774
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:HJUAYo8L
三国志バトルフィールドって初代のアレンジ曲使ってるんだってね。
どっかで聞けないかな〜。
0107SOUND TEST :774
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:r5HmAjPx
信長の野望とかの戦国系って王道な感じの曲が少ないように思う。
三國志4のOPと蒼天、誓いの三矢の戦闘1あたりがそんなイメージ。
王道な感じとさらに固い決意とか強い志とか感じられるのは、
三國志英傑伝の燃える空、三國志5のOPと華龍進軍、三國志Battlefieldのbgm001の4曲が個人的に至高。
あと、三國無双3の行軍とかも割とそれっぽい。
それと戦国系はわくわくする感じの曲も少ないかも。味付けが少ない感じでサントラとか一気に聴いてもちょっと飽きやすい。

ただ、戦国系の荘厳な雰囲気は好きだし、その厳かな雰囲気と相まって静かな曲としては天翔記の遠野や雲の路が一番好きだし、
そして光栄BGMの中では現世夢幻が一番好きなんだけど、でも結局は三國系のBGMを聴くことが多いなあと、自分の中で思った。
0108SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/01(日) 04:47:05.70ID:XUr/Yved
昔の三国志モノは中華色が薄くいい意味でゲーム音楽っぽく、三国志演技のファンタジー感を再現してるからな
中華色を前面に押し出してきた[あたりからは一気にBGMが空気っぽくなったし
その点信長は大河ドラマを意識した感じの荘厳な曲が多いというか、大河っぽい曲じゃないと嘘臭く聞こえるというか
実際は信長の方が王道っぽい曲多いと思うんだけど、どの曲聴いてもどっかで聴いた事ある感がして王道っぽく聞こえないんじゃないか
0109SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/02(月) 17:13:25.58ID:4Ai+HT1B
>>108
>ファンタジー感
そうそうそれそれ、ファンタジー感がほしい。
信長の野望より太閤立志伝の方がファンタジー感あってBGM好きかもしれない。
0110SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/20(金) 07:54:02.04ID:TNtRZ+Tg
三國志戦記2のBGMは神
劉備勢力の哀愁ある静かな曲調が大勢力になって壮大になるとかもうね
曹操の威厳ある曲調も良いし孫策の雄壮なやつも良い
汎用戦闘曲も素晴らしい
0111SOUND TEST :774
垢版 |
2014/01/31(金) 02:27:19.50ID:9fwhCBno
>>103
孔明伝はBGM良いよね。南蛮戦の曲は異国情緒っぽい
ていうか英傑伝シリーズは全部BGM良いわ
0112SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/19(水) 15:43:36.89ID:RQ/md6Yc
個人的には英傑伝シリーズは曹操伝だけ微妙。
横田真人の作曲は曹操伝以外の作品はどれも秀逸なのに
曹操伝だけはどの曲も良曲って程度で名曲ってほどのものは感じない。
「大戦」は最後を壮大に締めくくればものすごい名曲になれたと思う。
そうでなければせめてループ編集できるようにしてほしかった。
最後の尻すぼみ感が嫌。
0114SOUND TEST :774
垢版 |
2014/06/13(金) 08:07:50.80ID:eiVo1caL
水滸伝天命の誓い,天導一〇八星 維新の嵐1 ロイヤルブラッド1 太閤立志伝1
信長の野望天翔記 三國志5,7,9,11,Internet 真三國無双Online

コーエーが発売または開発したゲームの中で四季ごとでBGMが変わるタイトルってこれで全部??

ここに書いたタイトルを全部確認したわけじゃないけど、聴いた中で特に良かった物を挙げるなら、
水滸伝天命の誓い、ロイヤルブラッド、太閤立志伝の3つ。
単純に聴こえてくるメロディーの良さで評価すると天命の誓いが一番良いと感じたけど、
太閤立志伝は雰囲気が良くて、美しい四季の自然をじっくり堪能できるような感じになっていて一番好き。
4番目をあげるなら水滸伝天導一〇八星。秋と冬が良い。
1曲ずつ単体だったら維新の嵐の「黄昏〜冬の吐息〜」が一番。
0115SOUND TEST :774
垢版 |
2014/06/25(水) 21:53:34.88ID:bJXtaxnt
調べたら信長の野望InternetもBGMが季節ごとに変化してた。
0116SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/05(火) 09:20:52.88ID:AieVrtpu
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
0117SOUND TEST :774
垢版 |
2015/02/12(木) 20:55:22.33ID:ari7JgxM
三國無双7のbgmができがいい
赤壁、合肥、五丈原を毎日聞いてるわ
0118SOUND TEST :774
垢版 |
2015/04/18(土) 17:38:36.17ID:BPE+W8gE
メモ

2015年1月 テイルズ オブ ゼスティリア
2015年1月 レジェンド オブ レガシー
2015年4月 ブレイブリーセカンド
2015年4月 ゼノブレイドクロス
2015年7月 妖怪ウォッチ3
2015年予定 ペルソナ5
2015年予定 東亰ザナドゥ
2016年予定 モンスターハンター ストーリーズ
未定 ファイナルファンタジーXV
未定 SAGA2015(仮題)
未定 スターオーシャン5
0119SOUND TEST :774
垢版 |
2015/05/20(水) 23:46:52.69ID:d3g8bxyW
ここのサイトの信長の野望の音楽まとめてるの、まぁまぁ。
https://youtu.be/p71G7W13Wf8
0120SOUND TEST :774
垢版 |
2015/05/21(木) 00:00:49.37ID:Nk2++ZTv
歌詞付きの「時の調べ」あったんですね。知らなかった
https://youtu.be/OSxXeCXYH7I
0121SOUND TEST :774
垢版 |
2015/05/21(木) 16:39:58.93ID:sVynyeE6
http://www.gamecity.ne.jp/media/cd/list/list_sw.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/media/cd/list/list_bgm.htm
サウンドウェアのロゴが入っているCDってこれが全部?
この2つのページで67枚のCDがあって、そのうちたぶん
KEDH-1003,KECH-1111,KECH-1147/48,KECH-1164,KECH-1167,KECH-1189
の7枚はロゴが入ってなくて、残り60枚はすべてロゴが入っているという認識でOK?
この60枚すべて持ってるすごい人ここにいる?
例えば天翔記のKCS-026みたいなのはカウントせずにきっちりKECHで揃えてる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況