>>127
うまい方だとは思うけれども
確かに音に広がりが無い気がするな 高さとかも含めてさ
音圧がありすぎるのかもしれない まあ好みだから知らんけど
あとティンパニの連打は弧を急にしすぎると不自然になるから、
気を付けたほうがいいと思った

http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17053.mp3
最近、原曲の空気感を維持して作るっていうのに凝ってる
これの元はSFCだから、中高音域にメリハリつけつつ
低い音やリバーヴは抑えてスカスカに作ってみたんだけど どうだろ
音の分離に関しては結構いい感じになってると思うんだが

リアル化っていうとみんな現実世界の音に近づけたり
より現実的な音色に変える傾向があるみたいだけど、
こういうのもなかなか難しくて楽しい