X



聖剣伝説の音楽を語るスレ3

0001SOUND TEST :774
垢版 |
2007/01/28(日) 16:03:31ID:qWCox/s3
聖剣伝説シリーズの音楽を語るスレ。

前々スレ
聖剣伝説の音楽を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115898048/

前スレ
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/

関連スレ
イトケン音楽は世界一イイィ(・∀・)!!19曲目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1163255924/l50
菊田裕樹の音楽を語るスレ 9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167743619/l50
ゲーム音楽界No.1の実力者下村陽子様を語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137669130/l50
0115SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/18(水) 14:22:06ID:AwnAfTtr
3でダークキャッスルの曲。アレは名曲だった
0116SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/18(水) 15:09:47ID:MOetEBQ/
>>114
俺もドラゴンズホール好き。ダンジョンはアレだけど
0117SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/18(水) 18:41:38ID:4zkqQ+03
>>110
森が教えてくれたこと
ナカーマ
自分もかなり気に入ってます。
あと3のランプ花の森のBGMとか。

…森ばっかだな
0118SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/18(水) 20:29:35ID:OfosJvFV
聖剣4の曲ってなにがオススメ?
0119SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/19(木) 12:53:51ID:HsQHnILg
>>118
ラスボスのBGMが「太陽にほえろ」っぽくてオススメ
0120SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/19(木) 19:48:07ID:m8/x7wkX
八点鐘最高だな
0122SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/20(金) 12:15:07ID:a0Fi4KYK
2のボス戦と序盤フィールドの少年は荒野をめざす
0123SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/20(金) 12:35:33ID:1GjjoJbF
>>117
賛同者嬉しい。
森がおしえてくれたことは気持ちが優しくなれる気がする。
あの曲で森をさまようのが好きだったです。
名曲だと思う。
0124ラムザ・【通称ラムちゃん】 ◆FFTxzq1UO.
垢版 |
2007/04/20(金) 12:44:02ID:6MKFgDKm
俺はね菊田のね聖剣2のボス戦とタナトスだっけ?ガイコツのボス船の音楽とフラミーと
暗黒星が好きだよ。
で3はねボス戦のさまざまな曲が最高だ。
0127SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/20(金) 13:30:33ID:Qcenyo18
2の曲名は全部元ネタある(小説や歌劇等)から取ってたからネタがつきたんじゃねーの?
おまえらが大好きな子午線の祀りもちゃんと元ネタがあるパクリタイトルだからな
0128SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/20(金) 19:44:23ID:g91eJnIB
>127
英語だから分かりづらかろうが3の曲名だって全部元ネタあるんだけど。
「長いお別れ」「非寛容」「永劫回帰」は翻訳名が割と有名かな。
0129ラムザ・【通称ラムちゃん】 ◆FFTxzq1UO.
垢版 |
2007/04/21(土) 00:58:13ID:VIcK3UKT
聖剣ってファンがMIDIを作ってるよね。沢山集めたんだけどさ俺が欲しい曲は聖剣2
で最後のフラミーが飛行するシーンで雷がなるじゃないか。あれの雷つきのMIDIって
ないかな?MP3でもいいけどあれが欲しいよ。
0130SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/21(土) 01:05:53ID:A6u2IIEl
HOMのサントラ買ったけど、なかなかいいね。
アルテナ戦とか3の雰囲気漂ってるし。
COMのサントラ、買うか迷ってるんだがスレ的にはどう?
最初の塔と、後半のボス戦だけ覚えてるんだけど
0131SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/21(土) 01:12:05ID:Lzzp4D+C
HOMの音楽は期待していいのかまだDSも持ってないけど
0132SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/21(土) 01:24:16ID:lRiJjxUR
下村女史だもの。

クソゲっぽいから値崩れ待つが。
0133SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/21(土) 14:23:44ID:zyBbbDnH
HOMのサントラいいよね
3の雰囲気がある曲もあるし、懐かしいわw

ゲームの方も俺はかなり楽しめたんだがなぁ
0134SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/21(土) 15:33:06ID:NFzkHaqn
HoMは少なくともプロジェクト内の三作の中では一番の出来だとオモ。
3Dマップ故の勝手の悪さと、超弩級お馬鹿AIが玉にキズだが、
音楽はもちろん3面子の親世代やペダンの顛末はかなり見てて楽しいと思った。
ちなみにサウンドテストはないが、マップ画面(イベント含む)では本体閉じてもイヤホンで音楽が聞ける。

>>113
ドラクエの呪いみたいなもんだなw
すぎやま自身嫌いに思えるように作ったとか。
菊田はどうか知らんが。
0135SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/22(日) 02:38:10ID:eCgG8vfX
たたりって「はうぅん・・・」×∞だよな
菊田エロ過ぎ
0137SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/22(日) 13:34:18ID:Wm7GpJ2i
たたりは寝るときにいつも聴いてるよ
無限ループで
0139SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/23(月) 08:37:33ID:kRQwzdr3
タイトル画面の音楽はみんな同じですか?
0140SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/23(月) 14:00:45ID:IssamToU
>>130
CoMはiTunesダウンロード配信のみ。
曲自体は悪くない。特に岩田氏の曲や中ボス2曲は評判いい。
試聴できるから気に入ったら買ってみてもいいんじゃないかな。

>>137
うなされそうだw

>>139
FF外伝、新訳、CoMはRising Sunだが他は違う。

2 天使の恐れ
3 なし
LoM 懐かしき歌
4 Dawn of MANA
HoM Heros of MANA
0142SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/27(金) 14:33:53ID:kx40erjg
MIDIでって、MIDIなんて素人が好き勝手に作る物なんだから探せばあるんじゃないの?
0143SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/27(金) 14:35:08ID:6QB4ghW7
多分あるだろ?
0144SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/27(金) 19:56:29ID:2nC5Rj9l
ttp:keath.eek.jp/index2.htm

ここは既出?1ならここのアレンジが一番好きだな
0145SOUND TEST :774
垢版 |
2007/04/29(日) 17:43:21ID:G1zENnyD
2&3の音楽は神
0146SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/03(木) 08:25:32ID:hUxeWTcH
先日、LOMのCD買ったが、なんか懐かしくてのほほーんとした。2と3も買おうかな?聞いたら泣けてくるかも
0147SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/03(木) 19:53:26ID:m1alK6br
2と3はどっちかっつーと冒険てイメージがあるぞ
0148SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/04(金) 05:21:57ID:V8o7b3sA
下村嬢と菊さんの雰囲気のギャップを踏まえると買うのも冒険
0149SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/04(金) 20:30:49ID:DVNH4rXP
どっちかいうと2の方が印象強いんだよね。3はいまいち覚えてない。2から買うか!
0150SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/06(日) 04:06:02ID:0j7C8Psa
2はハズレが無いから気兼ねなくオススメできるな。
0151SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/06(日) 17:07:12ID:ls1+cdxB
試練の回廊は名曲。
神獣のはイマイチだった。通常ボス戦最高。
0152SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/08(火) 02:11:58ID:0q5EiD4s
神獣がいまいちってこのスレではあんまり聞かないなぁ
俺は呪術師がしっくり来ない
遠雷とか地味ながらもループさせとくと
作業するときにぴったりだから好きだけど
0154SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/08(火) 12:13:51ID:MarGBp0W
やっぱ3だべ。
まあ2も名作だが
0155SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/08(火) 22:03:14ID:gGpIkgu6
外伝なしに聖剣は語れない。
0158SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/09(水) 21:34:04ID:Xn3s7cFO
>>157
おまえな…ええかげんに…
0159SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/10(木) 07:48:41ID:H6Mn/0qF
RISING SUNは神曲だと思う。
外伝以外でこの曲って使われたっけ?
0160SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/10(木) 10:07:20ID:Nk/w4jyS
>>159

4
0161SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/10(木) 21:34:50ID:H6Mn/0qF
>>160
4すか…複雑な気分…。
GBの聖剣リメイクしないかな
リメイクでも少なくとも4よりマシ…になるはず
0162SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/10(木) 22:33:19ID:4x/UxJjW
たーらららっら、ららって3の曲好き
0163SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/10(木) 22:43:57ID:sROAMuPC
>>161
新薬のこと、時々でいいから思い出してあげて下さい
0164SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/11(金) 10:29:27ID:EwGEsz4s
4のゲームとしての出来はウボァーだったがライジングサンの曲は良かったよ
0165SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/11(金) 22:10:12ID:NAXgkGvy
2はスーパーファミコン?
0167SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/11(金) 22:28:17ID:btOt6Oxx
>>161
携帯アプリ版
ひらたく言うと色付いただけだが
0170SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/12(土) 14:09:58ID:3w6gndQQ
ねんがんのサントラを4つ てにいれたぞ!

2と3と4とHoM。後は外伝を残すのみか…。

HoM、実機とじゃグレードが前々違ぇ…
公式に流れてるヤツはHP用のかな、とか思ってたが、
CDがそれそのままでワロタw
0171SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/12(土) 15:49:14ID:VQSFMQdY
HOMのサントラの公式で流れる曲だけやけに音量小さくね?
0172SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/13(日) 22:53:25ID:oPNBbkBA
序盤までしかプレイしたことない上、イトケンが作曲してると勘違いして(その上、菊田氏のこと知らずに)
買ってきたが、物凄く気にいった。nuclear fusionで脳汁吹き出たぜ。

ホンマこの時期のスクウェアは神作曲家だらけだな・・・
しかも、2の作曲家は下村女史ですかい。
0174SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/13(日) 23:19:03ID:oPNBbkBA
ああ、>>146-148の流れは
LOMが下村女史で2,3が菊田氏ってことなのね。勘違いしてしまった。申し訳ない。

という訳で、来週にでもLOMと2のサントラ買いに行きますわ
0177SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/16(水) 03:17:18ID:Puzh257D
子牛線の配りはいつ聴いても良いな
0178SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/16(水) 03:54:26ID:dYhHmIOz
子牛な上に配るのはどういうことだ
0181SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/18(金) 15:01:33ID:/LB4SoCG
遅ればせながら聖剣4をプレーしてるわけだが……


何これ、ダークネスノヴァのアレンジ超かっこえぇえぇeeeee!!
パーカスが最強すぐる。発狂しそう。
0182SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/19(土) 01:19:24ID:y7N3qUpf
iPodに入れるためにサントラ音源から好きな曲を厳選してたんだが、
CD一枚に2,3曲あるかないかだから、かったるいので全部入れちまったw
節操ない俺にとっちゃ聖剣は宝の山のようだ。


で、シリーズ>サントラNo.の順にしているんだが、
LoMに限り、
エスカデ編の前にガトを移し、
蒼い憂鬱とサンドラ参上を入れ替えるのが俺のジャスティス。
この方がなぜかしっくりくるんだ…
0183SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/19(土) 01:57:12ID:9GHHJc5B
>>182やべぇ、すごく共感出来る。
ガト→真実の行方 俺もこのコンボ大好き。

そして蒼い憂鬱→煌めきの都市→愚かな宝愛→涙色した輝きの…… のコンボが最強。
夕日が綺麗な日はこのコンボ聞きながらマッタリして日が沈むまで空を見続けられたらどれだけいいだろうか。
0184SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/19(土) 12:05:48ID:y7N3qUpf
>>183
おお、早くも共感者がw

ガトはひそかにエスカデ編のモチーフ使われてるんだよな。
だからこれをエスカデ編の曲として数えればちょうど5つづつになる。
0185SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/19(土) 12:45:09ID:9GHHJc5B
あと俺はDISC1の4と5の間に、『想いは遠くマナの木に寄せて』を持って来る。この方がしっくり来る。
DISC2のあの場所だと次の『マナの聖域』とイントロダクションが被って、なんとなくクドさを感じてしまう。
0186SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/20(日) 05:55:47ID:JfOpvHkr
>>141
俺がつけてやる

プシーップシーッゴロゴロ
プシーップシーッゴロゴロ
プシーップシーッ(以下略)
0187SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/20(日) 13:57:19ID:PfUmaG0l
涙色した輝きの…が、宝石泥棒編の最後のとこで流れるところだっけ

あの一連のイベントとキャラたちのセリフ、BGMがあいまってつぼにはまって涙止まらなかった
珠魅がみんな生き返って、自分たちのために石になった主人公を元に戻そうとするあたりでやられた


0188SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/23(水) 02:24:41ID:F9/xN1q1
なんだ、聖剣4の音楽って結構いいもんばっかりじゃないか。
愚者の舞とかもカッコいいし、今までのシリーズアレンジもカッコいい仕上がりのもんが多いな。果てしなき戦場?とか、妖精族の子供とか、ダークネスノヴァとかオーケストリングされたアレンジとかすっごくカッコいい。

ただヘビメタっぽいのはあんま好きくないな。これは好みの問題だが。


レベルリセットさえ無ければまぁまぁ、従来の聖剣のようにフィールドを普通に旅して買い物とか装備変更できたら普通に良ゲーなのに……もったいない。
0189SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/23(水) 21:22:09ID:AlD1nxxH
ヘビメタはBurning spirits以外関戸が書いた曲です。
つまりはそういうことです。
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/27(日) 19:06:35ID:ZhyMR+Qi
俺は関戸のヘヴィメタボス曲結構好きだがなぁ。
特に対タナトストレント、ワイバーン戦。



聖剣の音楽って作曲家によって雰囲気微妙に違うけど、
どの作品もいくつかは同一のモチーフ使ってるっていうのが共通してるよな。

外伝はRising Sunとラストだけだが、後はかなり顕著。
0191SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/05(火) 23:03:37ID:7NN7x0Ak
子午線の祀りのベースの優しさは異常
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/05(火) 23:21:35ID:I03zen2U
子午線のアレンジの中途半端さは異常
0193SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/06(水) 05:36:24ID:XsJRVNQQ
こんな時間に3のディシジョンベルが好き過ぎて寝つけない俺が書き逃げ
完璧だよあの曲 目覚ましにしてる
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/06(水) 13:23:04ID:PmP3n7E6
浄夜はものすごく眠くなるけど
不眠症の時は重宝する
0195SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/06(水) 23:26:51ID:xrIJgVwi
2と3どっちもいいんだが。。。。

どっちもやり直してくる!
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/07(木) 00:42:32ID:dvpYhLc4
>>195
ときどきでいいからFF外伝の事思い出してください
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/07(木) 01:43:43ID:JpkzlLpT
イトケンは良い仕事したけど4が最後までたどり着けないほどつまらんので
サントラにゲームがおまけで付いてれば良かった、冗談抜きに
0198SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/07(木) 09:34:30ID:YXKZCMnJ
サントラに入ってない曲があるのが残念。
ゲームにはトラックあるけど買うまでがめんどい…。


関戸ってパーカッションの使い方が聖剣らしくていいなと思った。
これでメロディがもっと印象強いものならなお良かったんだが。
0199SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/10(日) 00:07:03ID:2J1DV32s
×聖剣4を買う
◎聖剣4のサントラを買う
0200SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/10(日) 04:26:10ID:o7/E8n24
×聖剣4を買う
◎聖剣シリーズのアレンジCDを買う
0201SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/10(日) 09:13:42ID:A7tHshOm
Tは未プレイだが。2&3は名曲ばかりだな。
0202SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/10(日) 10:11:33ID:er7oRrt/
アレンジCDの聖剣を求めてにはまって、ここに来ましたよ
ゲームは2と3しかやったことない
0205SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 02:20:35ID:NUXYodIE
季節や時間によって曲を聞き分けるのが楽しみ
夕方、太陽がほとんど沈んだ薄暗い時に暗黒星
雪がぱらぱら降ってる時は願い
寝る前は浄夜
単体で聞いても良すぎる
そして八点鐘は神
0206SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 19:10:33ID:BgAAvwnX
>>205
昔からなんて読むかなぞだった。
愚問だとおもうけどなんて読むかいまこそ教えてほしいな
八点鐘
0207SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 19:16:47ID:kfN/T+Yh
八点鐘(はってんしょう)
出展はモーリス・ルブラ(ルパン)の翻訳本

暗黒星(あんこくせい)
出展は江戸川乱歩の小説

子午線の祀り(しごせんのまつり)
出展は木下順二の戯曲
0208SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/17(日) 00:46:10ID:yhQn9ukW
LOMサントラ記念パピコ
やっぱり煌めきの都市は神だな
ひそかに蒼の憂鬱も良いね

…何故歌詞カードにパール様が乗ってないんだ!ヽ(`Д´)ノ
0209SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/22(金) 21:23:11ID:2ZWOMTd6
聖剣伝説2の街の音楽の名前教えて下さい
0211SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/23(土) 10:05:39ID:i4gKMIqA
聖剣2のサントラの19〜25はすごいな、危機から始まり八点鐘で終わる(終らないけど…神曲揃いだな
聖剣2のサントラはほとんど良い曲ですな♪
0212SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/23(土) 22:00:23ID:1mXJ9jPE
ホテルというサイトがあってな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況