X



FF9の音楽について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/07(木) 00:52:55ID:mvsFlKml
とにかくものすごいボリューム
0714SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/10(木) 12:18:59ID:hydyrYCn
3日ぐらい前に買って今やってんだが戦闘曲のイントロが頭から離れない
0715SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/10(木) 18:20:58ID:IqkakAsp
9の戦闘曲はFFの通常戦闘曲中でも1、2を争う名曲。俺の中では
0716SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/10(木) 18:48:59ID:L49K2JcW
変に奇をてらってないところがいいね。

>>714
次はだんだん中ボス戦の不協和音が頭から離れなくなり
ク族の沼のBGMに嵌まり込む。
0717SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/11(金) 03:51:17ID:lRPgNg8B
>>715
俺はボス戦曲が一番好きだなーパニックっぽくて。
0718SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/11(金) 20:22:49ID:4Eh9uCSO
独りじゃないのオケ版聞いた
死ぬかと思った
0719SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/13(日) 19:52:44ID:PJGqYU7D
「その扉の向こうに」
ガーネットが再会したジタンに飛びついてジタンが髪なでるところ、泣ける。
0720SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/15(火) 23:36:56ID:ZOFATYzS
その書き方が不覚にもちょっと卑猥に見えたw
0721SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/16(水) 00:50:51ID:XvlbNFdf
エンディングのCGのベアトリクスがちょっとブサイク
ポリゴンガクガクだと美人なのに
0723SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/16(水) 19:05:50ID:0Ktbtp/n
変に頬の辺りがふっくらしてるせいで目も細くなって少しぽっちゃりめに見えるんだよね。
0724SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/16(水) 23:39:54ID:Ce9Wj4mu
こんなこというのもアレだが、EDのベア様は妙にエロくて興奮した
0727SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/18(金) 02:23:13ID:PzysIcqR
トランスガーネットには劣るけど
0729SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/21(月) 01:13:00ID:lNZ2CJtq
というかFF9でエロいと感じたことはないな…クジャとかトランスジタンらを見ても。
なんかFF9ってエロとか萌えとかそういう要素とは関係ない場所の物語というイメージだ。
もちろんそういう衣装や姿のキャラは居るけど、それより物語性の方が印象的だった。
後になってファンサイトとかでクジャやらガーネットやらが弄られてるのを見て初めて気がついたくらいだよ。
0730SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/21(月) 01:41:35ID:YpnkHyk4
9はストーリーよりキャラの心情の描かれ方が濃い印象を受ける
だからキャラが生き生きして見えるというか、萌え要素とかじゃなく素直に人間的魅力を感じた
その中で数々の良曲が流れてくるもんだからこれがまた堪らんのですわ
0731SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/21(月) 02:06:03ID:rcypneJ+
ストーリーの相乗効果で、ローズオブメイより守るべきもののほうが好きだな
スタイナー&ベアトリクスのテーマって感じで
0732SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/21(月) 12:30:07ID:E4TNEGfD
FFの他のシリーズでも言えることだけど
やっぱりFFの曲はイベントシーンorムービー、OPやEDと一緒に聴いた方がいいよな。
「バックグラウンド」ミュージックとは良く言ったもんだ。

FF9と8はプレイ前とプレイ後でそれぞれの曲の評価が全然違ってた。
聴くたびにムービーやイベントシーンを思い出して感傷に浸ってるよ。
プレイせずに聴くのも否定はしないが、ぜひプレイしてから聴いて欲しいと思う。
0733SOUND TEST :774
垢版 |
2008/07/22(火) 09:28:12ID:RtoisHCA
>>729
そらそうだが
クジャの股間出し衣装は初見の時から衝撃でしたわ。
0734SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/09(土) 20:38:10ID:8hyIahcB
ここに来るの久しぶりだ・・・!!
サントラはヘッドホン無しで聞くのも良いなと思うこの頃の俺です。

ところで「ローズ・オブ・メイ」――
ゲーム中に流れるそれとサントラのを比較してみたが、
ゲーム中に流れる「BGM」の方が、何というか…深い音質になっていました。
その場の雰囲気等関係無しに。
0735SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/10(日) 12:51:54ID:yNbtQO73
サントラはコンポーザーの腕次第で音質が変わるからな。
ゲー違いだけどテイルズオブディスティニーのPS版サントラなんて聞くに堪えない…
個人的にゲームもサントラも同じくらいのレベルだと感じたのはサガフロ2くらいだな
0736SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/10(日) 22:51:46ID:a+z2NQan
コンポーザーだけじゃなくて様々なエンジニアの腕による。
0737SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/18(月) 09:29:42ID:9i9Apii4
ギザ丸さんと蟻地獄とメルヘン球体のおかげで9のボスBGMはトラウマ
0738SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/02(火) 16:59:06ID:BRMZYKDa
初心者でピアノでFF9の曲を弾きたいと思ってるんだが
できたやついる?
0739SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/02(火) 19:14:24ID:XwczAFD5
バイエル終了程度で弾けるアレンジなら弾けるんじゃないか?
たしか分厚い楽譜が出てたと思うけど

上級者向けのアレンジは結構骨がある
ショパンのバラード4番弾ける人に「最後の闘い」弾いてと頼んだら
「これはかなり練習積まないと聞かせられない」と言われた
0740SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/02(火) 22:13:02ID:BRMZYKDa
バイエルって調べたんだが106もあるのか・・・・。
これは弾けるまでの道のりは相当遠いな

しかもショパン弾ける人がかなり練習積むって
レベル高すぎてビックリなんだが。 情報サンクス
0741SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/03(水) 08:34:37ID:jrFK6nAo
バイエルの方
tp://www.amazon.co.jp/dp/4810872351

上級者向けの方
tp://www.amazon.co.jp/dp/4636252624/
0743SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/04(木) 18:53:05ID:/m/v2fgF
>>741
おお!!こんなのあるんだ・・・。
本当にありがとうございます。
0744SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/12(日) 15:39:47ID:6RyNCb7h
丸一か月以上書き込み無しとは…
0745SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/12(日) 16:44:04ID:8PB/OZ4k
バイエルの方でも難しい助けて
0748SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/13(月) 19:07:49ID:No39xasv
いや、嘘じゃなくて、普通の大人なら師事すれば半年でバイエル終了レベルの実力はつけられるよ
遅い人でも1年あれば余裕
ただし、使う教材はバイエル丸々じゃなくて本質を抽出したものか、それに代わるもの
0749SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/27(月) 06:50:22ID:xt3q4j/i
おまえらFF9のMemoriaとPefumeのTake me Take meを聞き比べてみろ

物凄く似ている
0751SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/27(月) 12:53:34ID:xt3q4j/i
これどこで流れてるんだっけなぁ・・・
記憶の場所だっけ
0754SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/27(月) 16:48:35ID:bpfiEWrb
どうでもいいがperfumeはバンドじゃないだろ
0756SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/21(金) 20:29:58ID:IhjqcnSA
ディシディアにも9の曲使われるんだろうか
アレンジ具合が楽しみだ
0757SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/21(金) 22:47:10ID:TCiSmNmM
月なきみそらの道化師たち を弾きたくて楽譜買ったら、さりげなく難しくて投げた覚えがある…。

もうピアノ音出ないんだよな。
もう一回弾きたいな
0759SOUND TEST :774
垢版 |
2008/12/07(日) 01:04:55ID:vuml7ynK
「バトル1」と「あの丘を越えて」は決定したな。
あとは「独りじゃない」と「破滅への使者」が入ってくれれば…!
0760SOUND TEST :774
垢版 |
2008/12/13(土) 21:37:40ID:zixClrng
9のサントラ買おうか3年くらい迷ってるんだけど
買うか、買うまいか・・・う〜ん
0762SOUND TEST :774
垢版 |
2008/12/16(火) 14:39:14ID:MhIsuith
ハンターチャンスの元ネタは
ELPのタルカスとトリロジー?
0764SOUND TEST :774
垢版 |
2008/12/24(水) 09:14:56ID:Yywc5HjD
で、ディシディアのFF9曲どうだった?
0765SOUND TEST :774
垢版 |
2008/12/27(土) 22:46:52ID:6XQv3QAx
「あの丘を越えて」「破滅への使者」「通常バトル」「ボスバトル」の4つだけ
残念ながら「独りじゃない」はないみたい…
0767SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/18(水) 20:49:51ID:A1BhiNpp
>>765独りじゃないは、あの場面に流すから意味のある曲になる
0768SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/23(月) 00:31:12ID:oo0AusNh
>>767
そうだ!そのとうりだ!
0769SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/23(月) 00:32:08ID:oo0AusNh
そうだ!そのとおりだ!

すまぬ・・
0770SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/24(火) 21:43:27ID:NiVjO+e5
若干スレチになるけどチラ裏
この刃にかけて、が流れるのは超序盤の劇中劇「君の小鳥になりたい」の戦闘で一回だけ。
確かに初回は印象薄いかもだけど…(自分は聞いてすぐ気に入った)
そのままラストまで行くとエンディング直前にもっかい「君の小鳥に…」 そして例の展開→感動のエンディング
「君の小鳥に…」はストーリーの最初と最後にあって、演出的にも大事な要素であることは間違いない。
それを踏まえた上でこの刃にかけてを聞くと、曲のかっこよさだけじゃない
FF9だからこそ味わえる感動があるわけ。

要するに俺は二週目は超序盤から泣けるということなんだわ。

以上!!
0773SOUND TEST :774
垢版 |
2009/06/18(木) 12:54:10ID:qhJHvZT4
走れ!の変拍子が繰り出す疾走感が大好きなのは自分だけなのか……?
0774SOUND TEST :774
垢版 |
2009/06/19(金) 20:23:43ID:MFZyHPeO
>>760
ゲームメロディっつーサイトが有ればいつでも聞けるぜw俺は消したがな
0776SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/05(日) 15:59:49ID:L8Sz2Gyi
タゲレオの曲がすごく好きだー!
なのでCDでも必然的に4枚目ばかり聞いてた

FF9の曲は名曲多いよな
四枚組だから買った当時は少し高いと思ったけど、心から良かったと思ってるぜ
0777SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/07(火) 00:45:37ID:QKLu+1DD
四枚に加えてサントラプラスもあるしね
加えて9はピアコレも素晴らしい
0778SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/17(金) 14:11:26ID:UmwxMIR5
俺は全部買った
166曲ある
6時間46分32秒ある
0779SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/17(金) 14:54:17ID:eL/v2ysu
ここ見てプラスの存在を知った
ちょっと買ってくる
0780SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/03(月) 18:22:27ID:fifAj2jy
ペプシの存在がアレだからあまり注目されてないけど
最後の闘いが好き
0781SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/05(水) 07:34:37ID:0q5gQU4I
ハンターチャンス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0782SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/05(水) 07:40:18ID:0q5gQU4I
これ聴きながら高校の時勉強しまくってたな……。
100点以外ありえなかった。学年1位以外ありえなかった
全教科万点取った時はガッツポーズしたなあ。。。
0783SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/07(金) 12:27:14ID:tFLYobze
ff9の戦闘の曲は何回聴いても何回聴いてもゾクゾクくるなあ!!
格好良すぎ。
大切なことなので2回言いました
0784SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/08(土) 00:03:51ID:fYIVBrK8
どれもいいが、それぞれの戦いがけっこうはまる

RPGって感じがして好きだ
0785SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/08(土) 00:35:22ID:n/A+Cr4r
>>783
破滅への使者は何度聞いてもテンション上がる
0786SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/13(木) 20:31:00ID:o8w/y/kV
エストガザが地味にいい。
癒やされる
0787SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/17(月) 12:34:40ID:I0wmDIn9
やっぱFF9がいいわ
ビビのテーマ.スタイナーのテーマ.トレノ.ローズオブメイ.独りじゃない.破滅への使者
唯一ゲームで音楽聞くために放置してたゲームだわ
0788SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/17(月) 12:36:00ID:I0wmDIn9
ああ、一番好きなハンターチャンスを忘れてた
0789SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/06(日) 08:39:05ID:v8gnKT/n
狩猟祭 あの音楽でかなりテンションあがったわ
0790SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/18(金) 13:35:55ID:XrhOaM26
カードゲームの時の音楽が好きだった
0791SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/26(土) 02:58:36ID:qKR+nREG
         /   :::: \    /ミ ヽ ,、!i´i`,、,∧
 ズンズンチャ! /    ::::  ヽ 三 ~`ヽ )ヽヾ||/ヽ/⌒ヽー、
        /     ::::   i  彡ヾ\ヾ|‖| /ヾ//ヾゞヽ ̄
        /::γ⌒ヽ  :::: /⌒ヽ(三=-ヾ::::::::::://|ノヾ ヾヽ
       / ::::l   |  ::::|   i 三=-_   / /ノノヽ)ヾ
       /  ::::!  ,,,,,l  ::| ,,,,,, ||二≡=-   -,=、-ノ-=ノノ\\
      ノ   ::::l""  i  :::l   i:|≡=- , 、::::`  lミ))ソ/ヾヾゝ
  /` 、/::::  :::::|   |  :|   |:|//> ,-_-、  -=ソゞ)丿 ))ヽ
  ヽ   ヽ:::: ::::::::| == | ::|   i::|/ノ/  """  ∠ノ彡ノ // \|
    ゝ ,,、" \:::::::::!   | ::|   |::|ノ/゙::   :::::::;;/´ヽヾ (\ヽ ズンズンチャ!
   / :::ヽ   ヽ::::丿   ヽノ   ヽ:∨  ゙゙゙゙゙゙:::/ ゙゙、/巛(  | |、
「 `^─-、_:\,,、 ",;` -  "      \|ヾ::: /´、.,,/| ヾゞ)) ||ソ
ー、_   `ー、j;;"      :::    ::ヽー ´   /::::::\/// ノノ)
/  `ー、   ,,;;      ::::    :::::::;;;;;ヾ  /::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
    ::  `ヽ;; "      :::::      "" _ノヽ /´ ̄          ヾ
    :::    \      ::::::       ,/   ;;;;;;;;;          ミミ \
     :::   ::  ヽ     ::::;;    ,/ヽミ    ;; ;;        |ヾ ))ソ \
     :::   ::   ゝ    ノ ,ヽー´::::::ヾ)/ノ    i     ヽ\ ))ノノソ  ´ヾ
      :::   ::   `ー ´;;;;´;;;;;;;;:::::::::::///丿    i   ヾヽゝ) ) )),,゙ソ巛/ノ/)
\、     :::   :::::  ,,,,,;;;;;;:::::::::::,,,::::::::ノノ//ノ/ノ  i )ヽノ ) )ソ,,゙/|ノ| | ||/|/ノ
 \`ヽ-,__    ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;://////ソ)),、 ,! ノ ) ) ノ ヾ "ノノ/‖| //ノ
   `ー──二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::/
           ̄ ̄ ̄`ー、;;;;;;;;;;ノ

ズンズンチャ!
0793SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/16(金) 12:35:10ID:DxoyeNWO
FF9て改めて聴くといい曲多いな。
サントラ、ピアノ以外で「独りじゃない」の別バージョンのCDてある?
あとプラス買えば初期のサントラは不要ですか?
0794SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/16(金) 13:10:07ID:Xcn9CfSA
プラスはサントラに入りきらなかった曲が収録されてるCDだから初期のサントラも普通に要る
http://www.youtube.com/watch?v=YXlE8ZESSEI
あと「独りじゃない」のオーケストラバージョン、CD化されてるかは知らん
0795SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/16(金) 13:59:50ID:DxoyeNWO
>>794
ありがとう、オーケストラ、いいですね!
0796SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/18(日) 12:59:57ID:7GfAZtrW
植松全曲担当最後のFF、坂口が深く関わった最後のFF、原点回帰
ということでFF9のサントラはFFを代表するサントラといっていいだろう
0797SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/31(土) 01:27:43ID:aaZm4zo6
雨の日の休日には
ブルメシア聴いて黄昏る
0798SOUND TEST :774
垢版 |
2009/12/03(木) 05:49:08ID:/Le+Nkqx
>>797
いいな、それ
自分はタゲレオ聞いて寛ごう

トレノの曲も小洒落た感じで好きだしガーネットの国の曲も荘厳でカッコいい
あと黒魔導師の村の曲も好きだ


街の曲もそれぞれ特徴があって面白いんだよな
0799SOUND TEST :774
垢版 |
2009/12/04(金) 21:13:12ID:KzCT93im
DFFでも9の曲ばっかりバックでやってるわ
0800SOUND TEST :774
垢版 |
2009/12/24(木) 08:07:01ID:ULnzbIcC
リンドブルムのまったり感は異常
0802SOUND TEST :774
垢版 |
2010/01/14(木) 14:13:13ID:/YvAdwDS
あの丘を越えてはFFのフィールド曲のなかでは最高
0803SOUND TEST :774
垢版 |
2010/03/13(土) 13:40:50ID:yzuDWnfn
FF8〜9のスパンの短さの中で、これだけの質と量の楽曲を作り上げたことが未だに信じられない
当時の植松は神か何かだったのか
それとも3人くらいに分身していたのか
0804SOUND TEST :774
垢版 |
2010/08/17(火) 14:56:12ID:qsr1oUgK
9は神!
いつか帰るところ
ローズ・オブ・メイはやっぱ良い

神前の儀
モーグリのテーマ
黒魔道士の村
振りカエルと奴がいるも好きだー
0805SOUND TEST :774
垢版 |
2010/08/18(水) 00:02:55ID:gK/MfMMg
「この刄に懸けて」はヤッパリ凄い。本当に聞き入ってしまう。
始まりは微妙な感じだけど、55秒辺りからの盛り上がりが異常
雰囲気がゼノギアスの「飛翔」に似てる

FF9は「辺境の村 ダリ」も大好き
0806SOUND TEST :774
垢版 |
2010/08/21(土) 01:37:46ID:Ia+lCvy7
夜明けに聞くエストガザに勝てる曲は無い
0807SOUND TEST :774
垢版 |
2010/08/23(月) 11:51:56ID:H7tr/R/l
ff9のサントラ聞いたけど
やはり断トツは「独りじゃない」だな
ここではローズ・オブ・メイが人気あるけど
俺はこれをアレンジした
スタイナーとベアトリクス(?)がタッグを組んだ時の曲の方が好きだ

何気にバトル1もいいね
ffおなじみのバトルのイントロも2以降はすべて無理があったし4以外は好きじゃないが
9は普通にテンポがあってるし一番カッコいい
0808SOUND TEST :774
垢版 |
2010/09/17(金) 22:53:38ID:FUHwIN8z
DdFFスレで話題になった
分かる人はちゃんと良さが分かるんだな
軽視されるのは納得いかない
0809SOUND TEST :774
垢版 |
2010/09/18(土) 04:55:39ID:QxC5MKCL
9の戦闘が一番エンカウント高いくせに
始まるまでも長くてだるくてイライラしたから気がつかなかったけど
曲だけきくとかなりかっこいいよね
0810SOUND TEST :774
垢版 |
2010/09/18(土) 13:04:45ID:0yif9p/1
辺境の村ダリ
とけた魔法と心
寝る前聴くと穏やかな気持ちになれる

9は町やダンジョンや場面と曲がすごいあってると思うんだ。
色んなサントラ集めてみたけど、個人的には全曲通して落ち着いて聴けるのは初めて買った9のサントラだけだなあ。
0811SOUND TEST :774
垢版 |
2010/09/18(土) 13:29:55ID:Ho1/y/9t
独りじゃないが好きだー
オーケストラのやつがすごくいい…
何時間でも聴いていられる
あとはやっぱチャンバラとここほれチョコボの曲だなぁ
0812SOUND TEST :774
垢版 |
2010/09/18(土) 23:56:40ID:d5rre/Pa
モーグリの曲聞けたのが何より嬉しかった
コンサートでなにかやってほしい
0813SOUND TEST :774
垢版 |
2010/09/19(日) 09:13:55ID:mMc544li
記憶の歌も泣けるな
エンディングでビビが語ってるときに流れてるんだよな
0814SOUND TEST :774
垢版 |
2010/10/09(土) 08:48:43ID:raRXCQCq
EDテーマ”Melodies of life”をカラオケで歌った人居る?
88点が限界だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況