GBサガシリーズ音楽
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2006/08/04(金) 06:05:56ID:/EYcZL3k
音楽で言えば3も悪くないと思うんだ。
0103SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 11:45:53ID:d+9udi9L
死闘やセイブはイントロがヤバい
0104SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 12:01:37ID:ldiBW2i9
激闘の良さもわかってほしいんだぜ
0106SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 22:16:56ID:bkwiTe4V
燃える血潮も熱くていい
0108SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/12(火) 23:39:23ID:aco7C4oE
1と2がゲーム的にも神過ぎるのもあって3は微妙に感じる。なんかあんまり耳に残らないんだよな。
シェルターイベントのレクイエムとか衝撃的過ぎて・・・
0109SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/15(金) 12:47:10ID:nvu46kO5
ビーナス戦の導入は神掛ってるよな。
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!も良いがオリビアが熱すぎる。
0110SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/17(日) 02:43:21ID:7a96duiK
>>97
必殺の一撃
萌える血潮
ネバーギブアップ

だろ。
まぁぶっちゃけ全部いいんだけどな。
0111SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/17(日) 03:48:09ID:yGInExh6
>>109
「今はっきりと解りました。
私はアントニーを愛しています。
もう何も怖くありません!」

とか

「大丈夫。これは今日という日の記念よ。
この傷を見る度にきっとこの日を思い出すの。
私の一番大切な物を教えてくれた日を。」

とか俺も「いいなー、ああいうの。」と思ったもんだ。


魔界塔士の塔の音楽二つはどっちも燃えるよなー。名曲。
0112SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/23(土) 21:17:11ID:6EhdWsig
>>110
死闘とセイブが入らないのは納得いかんな
0113SOUND TEST :774
垢版 |
2007/06/30(土) 20:18:09ID:yKzOK2Wc
保守
0114SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/03(火) 01:09:07ID:Gk8wUddu
GBサガのスレ今発見!
ほんとこのシリーズ神曲多いよな
0115SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/03(火) 09:45:02ID:FLM+4m3o
死闘の果てに→必殺の一撃→セイブザワールドの流れは異常
0116SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/03(火) 14:50:34ID:oxdo0cab
その順番で曲が流れるだけでも嬉しいよなあ
0118SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/03(火) 17:36:55ID:FLM+4m3o
いかん、いしきが(気持ちよくて) グヘッ(逝)

変態ですね
0119SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/04(水) 19:50:20ID:NrgMd3QB
塔内部のフィールド音楽良いよな。
0120SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/04(水) 23:29:46ID:rbvlDlrd
ベーシックタウンから塔に入ると、がらりと雰囲気が変わるんだよな
0121SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/05(木) 20:57:45ID:ACQ7HfLN
魔界塔士でも秘宝伝説でも次の世界に進む時のドキドキ感は異常
0122SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/05(木) 23:57:51ID:ggZJETZd
とらやろうの世界に繋がる塔に入ったとき、背景が洋風になってワクワクした
0123SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/06(金) 05:19:15ID:Gkb2Y+zY
好きなゲーム音楽クリエイターランキング

1 植松伸夫
2 すぎやまこういち
3 伊藤賢治
4 桜庭統
5 下村陽子
6 近藤浩治
7 葉山宏治
8 崎元仁
9 光田康典
10菊田裕樹            (エンターブレイン調べ)
0124SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/07(土) 12:01:36ID:9yIO3JZC
↑みたいなのは「好きな音楽」じゃなくて「好きなゲームの音楽担当者」だから当てにならんよ
0125SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/08(日) 23:08:25ID:z5rQPY4u
セイブのイントロは震える
0126SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/09(月) 00:18:41ID:+DTr8/oo
イントロで戦闘シーンに入る音楽…
サガシリーズにはいろいろあるけど、魔界塔士サガが元祖なんだよな。

3つのアイテムをあつめるやつが またでたか! ♪てってってって てれれれれ♪
0127SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/10(火) 16:47:40ID:xFSaVBzu
saga3やってて
テスタロスの中の曲をずっとテスタロスのテーマだとおもってた
0128SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/10(火) 18:12:00ID:gLoYFXZT
テスタロスじゃなくてステスロスだし…

あれは「異次元のテーマ」だね。
0129SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/10(火) 19:29:48ID:V9tMVFaq
Saga2はストーリの良さとあいまって相乗効果でよくなってるね。
死闘の果てにが最初に流れるアシュラ戦じゃ印象薄かったけど
ビーナス戦の>>91の流れでは最高に盛り上げる曲になった
0130SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/10(火) 19:31:53ID:t03C98rU
ステスロス初登場のBGMはカッチョいいけどぺラいよね
0131SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/11(水) 02:40:36ID:YcK9oHB2
セイブの中に燃える血潮のフレーズが入ってるのがまた良いよなぁ・・・
0132SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/11(水) 22:37:42ID:tk/tM1z2
このスレなら言える!
ノビヨは魔界塔士Sa・Gaこそが最高傑作!!
0133SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/13(金) 08:23:01ID:IfnYys5G
>>132
それは言えるけど
秘宝伝説でも良い曲作ってたと思う
0134SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/14(土) 11:42:01ID:oTXEb3og
FF1や2でできてなかったザコ戦・中ボス・ラスボスの曲分けが
サガ1ではできてたからな
0135SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/14(土) 17:36:39ID:Gov1ytIb
秘宝を思うと白虎戦も涙を拭いてだったらまた違う面白さが
あるのではあったのではないかと思った
0136SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/15(日) 03:37:26ID:g21uIdqb
涙を拭いては1と2で違うんだよね。2のほうがちょっと音が硬いと言うか・・・ペカペカしている
あれを聴きながら雲海を意味なくうろちょろするのがいいんだよ
0137SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/15(日) 08:05:17ID:T85ME+Z+
硬いというよりは、音が太く重い感じがした
1の涙を拭いてはあの場面でしか聴けないというのが最重要ポインツ

2は垂れ流しにできちゃうからなぁ
0138SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/15(日) 18:21:33ID:dndFmYIU
燃える血潮って良い曲だよな?
0139SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/15(日) 19:25:07ID:0G8KlvJe
おーりーびーあっー!
0140SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/16(月) 07:03:14ID:c8xLHN8E
>>136

んでその最中に敵に出会うと戦闘が終わったら元の曲に戻ってしまうと。
残念。


最近までひっさつのいちげきは植松さんだと思っていた。
イトケンさんだったとは。

_Π_〇
0141SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/16(月) 12:55:53ID:EOEQ9APx
>>140
てめー 頭脳がまぬけか?
1で涙を拭いてが流れてる間は
別マップ扱いで敵は出ねーぜ!
0143SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/17(火) 18:17:22ID:eKekmd5I
ソール→ラグナの流れで失禁した。
0144SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/17(火) 19:47:23ID:s5fBXodK
秘宝伝説の涙を拭いてはテンポ早くなってた気がした
んでいつのまにか自分の中で
塔士:重々しくて悲壮感がある
秘宝:堰を切ったような感情の爆発
みたいな位置付けになってた
0145SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/18(水) 02:06:04ID:y62XGIG3
ロマサガやろうとひげおやじ、どっちがすきだ?
0146SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/18(水) 02:15:19ID:b3f90vgN
きくまでもなかろうよ!









ドイツ生まれで藝大出身の天才作曲家
0149SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/18(水) 15:56:37ID:y62XGIG3
河津「やっと聴きましたね。おめでとう!
    浜渦音楽に慣れたのは君達が初めてです
01「浜渦?
河津「私が雇った壮大な世界観の作曲家です!
02「どういうことだ?
河津「私は植松音楽に飽き飽きしていました。
    そこでイトケンを雇ったのです
04「何考えてんだ!
河津「イトケンはサガを熱くし面白くしてくれました。
    だがそれもつかの間の事、彼にも退屈してきました。
03「そこで浜渦…か?
河津「そう!その通り!!
    私は新しい世界観の音楽が聞きたかったのです
01「何もかもあんたが書いた筋書きだったわけだ
河津「なかなか理解が早い。多くの伊藤信者達が
浜渦に慣れずに消えていきました。
    イトケンの音楽に慣れたちっぽけな存在が
    必死に浜渦音楽を聞き抜いていく姿は
    私さえも感動させるものがありました。
    私はこの感動を与えてくれた君達に御礼がしたい!
    サガフロ2のサントラをタダであげましょう
02「お前のためにサガを買ったんじゃねえ!
    よくも笹井の名前を一言も口にしなかったな!
河津「それがどうかしましたか?
    サガ3は大阪が作った黒歴史なのです
01「大阪はダテじゃない!
河津「Pにケンカを売るとは…どこまでも楽しい信者達だ!
    どうしてもやるつもりですね、これも信者のサガか‥‥
    宜しい、死ぬ前にPの力とくと目に焼き付けておけ!!
0150欽ちゃん
垢版 |
2007/07/18(水) 16:02:43ID:I04HuE9v
『KLACK』  〜光を纏う救世主〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主達様で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
0151SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/18(水) 23:24:46ID:MPBOvqkk
やっぱり禁断の塔とネバーギブアップはいいよな
0153SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/20(金) 22:37:16ID:or6+68k0
魔界塔士は魔界塔士が一番いい
0155SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/21(土) 18:49:15ID:kuhXP21J
魔界塔士って塔登るときのBGMだっけか
0158SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/22(日) 11:02:46ID:OwuNy1xh
原発でデスマシーンを倒した後、
フィールドの音楽が魔界塔士に変わるのが燃える
0160SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/22(日) 17:38:28ID:mlTL8WU0
簡潔に言うと
魔界塔士>燃える血潮
0163SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/23(月) 06:05:08ID:zhUA2+sP
ぶち込まれた瞬間にこれが流れるわけか
0164SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/23(月) 07:47:12ID:A4TZTOqO
>>149
>    よくも笹井の名前を一言も口にしなかったな!
ワラタ。
0165SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/26(木) 02:55:30ID:GSmhTRmk
ネバーギブアップの旋律がたまらん
0166SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/27(金) 01:31:08ID:0799opNY
ビカビカー!しんじつのめのおかげでよくみえる!
0168SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/27(金) 04:23:53ID:CD+eCEY6
復刻盤のサントラを買う奴がまたでたか!
0170SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/27(金) 08:50:16ID:d3GDZucM
涙を拭いてや伝説が始まるが後のサガシリーズ作品にもアレンジされて登場してるのがいいね。
0171SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/27(金) 15:03:28ID:EhrqUCSQ
かみやアポロンのテーマは場面に合いすぎてるから困る
0172SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/28(土) 01:40:55ID:3UiTQZHs
戦闘1とあっ!が印象に残ってる
0173SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/30(月) 02:32:20ID:g74LxbLm
魔界塔士の洞窟のBGMと雲海BGMが好き(魔窟とHurryUp?)
0174SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/30(月) 08:22:04ID:xj+4g5QN
魔界塔士サガなら
怒涛の前のテーマ
0175SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/31(火) 22:05:22ID:cZOEn+/B
『最上階』ね
なんだろう、この気の抜けた曲名は
0176SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/01(水) 01:23:16ID:FQDkpExQ
かみとの戦闘前会話には激マッチ。
0177SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/01(水) 01:46:12ID:patyXMJZ
笹井さんはサガ3の曲作るのイヤだったのかな
0178SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/01(水) 02:22:59ID:MYMYs5dG
って割には意外と作り込まれたサガ3。ダンジョンとかは超手抜きだが
0181SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/06(月) 16:24:33ID:wej+rRxD
伝説は始まる 
を楽器落としまくる詩人以上に素敵にアレンジした人はいませんか
0182SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/06(月) 19:58:03ID:5ya2emuK
>>177
世間じゃSFC真っ盛りなのにGBの曲とミスティッククエストの曲しか仕事もらえなかったんだし
かなり嫌な気分だったろうというのは確か
ルドラもSFC末期の売り逃げ手抜きゲーだったし
笹井さんの扱いはひど過ぎ
0183SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/06(月) 21:08:45ID:ogI1b1kO
サガ3はノビヨでもイトケンでもないというよりは、
ノイズでリズムパートがついてることで雰囲気が大幅に違う気がしたな
0184SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/06(月) 22:33:59ID:GkUR+xtD
>>182
スクウェア大阪で仕事してたんだからその系列の仕事が回ってくるのは当たり前じゃないの?
0185SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/07(火) 00:17:08ID:bJt4/TYo
そもそも社員じゃなかったんじゃないの
昔のコネで仕事貰ってただけで

サガ3の大阪インタビューには一人だけ出てないし
光田が「自分が入社した時の作曲家は植松・イトケン・菊田だけ」って言ってる
0186SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/07(火) 00:58:23ID:27DsiXcI
>>182
GBの仕事しか回ってこないっつっても、そこで腐ってちゃ割を食うのはユーザーだしね
せっかく中古屋で探し回ってワクワク気分でプレイしたのに、「え、なにこれ・・・」ってなったもん
完結編って言うより打ち止め編だったな
0187SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/07(火) 07:14:06ID:+YYAxujE
「必殺の一撃」のインパクトがあまりに強烈すぎる。
0189SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/08(水) 23:43:42ID:gzzxtGmK
>>164
笑い事じゃない…

3の未来への旅立ちは最高。これを聴きたいためにCDを買ったくらいだ。
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/09(木) 00:38:13ID:+WdXgFV8
ふじおか

 『ささい…………

かわづ

 『サ・ガ3ふぜいが おろかな!

ふじおか

 『ささいを!サ・ガ3を!よくも

 おろかといったな!!
0191SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/10(金) 06:13:52ID:dX6rQVaE
>>189
いや、すまんw
それより、>>149にすら一言も触れられていない藤岡が不憫だw
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/10(金) 12:02:32ID:bcZdaDLV
GBサガシリーズを浜渦氏が担当していれば
音楽的にもっと面白くなったかもしれない
氏はたしかGB音源って未着手なはず
0193SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/11(土) 02:21:23ID:Ne4i8ZpU
>>191
千尋さんかー。
音楽的にはちょっと地味。3で印象に残ったのはだいたい笹井さんの曲。

そもそもスクウェア入社前だし、時系列的に無理でしたね。

GBからの撤退が早すぎた。
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/11(土) 02:22:04ID:Ne4i8ZpU
アンカー入れ忘れていた。これが正解。

>>192
そもそもスクウェア入社前だし、時系列的に無理でしたね。

GBからの撤退が早すぎた。
0195SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/11(土) 23:23:00ID:/9s1H4gL
>>189
未来への旅立ち
はいいよね!私も好きで、よくフィールドで立ち止まって聴いてたよ!
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/12(日) 00:12:24ID:rk8hX+6s
>>192
浜渦さんは作風的に音源の制限をモロに受けるタイプだから
GBサガを担当したとしても正直泣かず飛ばずだったと思うよ。
今みたいに実質音源フリーになれば話は別だけどね。
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/12(日) 08:34:06ID:J+TPY5+a
>>194
うん、そうだよね

時系列的にも無理だしサガファンの心理的にも無理
ゲーム業界を斜陽産業にしたくないし
0198SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/12(日) 09:05:17ID:wYR3yIFh
スクウェアが最後にGB向けに出したゲームって何だ?
聖剣?
0199SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/12(日) 09:53:50ID:0ADfn59O
サガ3のようだな。
0200SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/12(日) 11:26:36ID:mRQfRROe
GBサガ3にしろ、サガフロ2にしろ
なぜ製作サイドは市場調査を怠ったんだろうか?
0201SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/12(日) 21:29:05ID:GZP2yKcC
>>200
サガの名を使えばある程度売れると思ったのかも
そこに重大な落とし穴があるとも知らずに…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況