X



コナミゲームのBGMについて語り合うスレ

0171SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/08(火) 19:54:57ID:0x/bLuYb
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109596525
タイトル間違えすぎだろ
0172ベルダンディー
垢版 |
2008/04/08(火) 20:27:41ID:z1ylEV/X
↑h抜けてる?わざと?
0174SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/10(木) 02:47:48ID:TGMfiYdw
ハンドパワーです

ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃら
0175SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/10(木) 22:17:10ID:vlaXQM9N
>>172
釣りかもしれないけど一応レス
直リン防止のためにhを抜くのは2chのマナーだよ
0177SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/17(土) 02:31:06ID:wu4CuQ8A
なんかアーケードのTMNTに触れられてないようだけど、原曲がアニメ版なのって全体の一部だけだよね?
テクノドローム内とかシュレッダーの曲は今でも最高とか思ってるんだけど、もしかして世間では不評なのか?
普通のボス曲とクラングの曲も好きだ。
0181SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/25(日) 18:31:28ID:YZkl7wMZ
>>176
これ買った
魂斗羅の原曲破壊っぷりが・・・が、サラマンダは震えた
0182SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/26(月) 10:27:59ID:+UABKdwu
ここまでトップガンが出てないってどういうこった。
0185SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/31(土) 13:06:28ID:dNqg1rhu
銃鋼戦記バレットバトラーの曲が最強
0186SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/31(土) 17:08:45ID:OhenOI//
>>177 安心してください、ここにもTMNT好きな俺がいますよ。アニメ版がどうとかは知らんけど。
0187SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/17(火) 21:22:20ID:K2JkLyCs
まじかるめでぃかるのサントラだせよ!
抜きだそうにも無理だったし……
0188SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/18(水) 03:01:06ID:QCSOy1wP
石川貴之はビーマニ以外でも活躍すべき
0189SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/22(日) 00:37:11ID:TAwT/3fY
ファルシオンはちらり〜鼻から豆乳〜とかで変だったな
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/25(水) 03:22:34ID:yrB3e++B
グラ2も3もアーケード版は最高だが
コンシューマも捨てがたい。
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/25(水) 14:02:50ID:SChGxdyf
コナミの家庭用サウンドは異常だった。
FC、MSXあたりは特に。
ああ、ソフト面でも異常だったか。FC版グラIIとかスゲエよな。
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/23(土) 13:11:34ID:Ph9kw+I+
やっぱソーダステージはいいわね
0195SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/25(月) 20:35:46ID:5lEvkTiQ
>>192
FC版グラ2の曲は当時最高だと思った。
がんばれゴエモン2の曲は?
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/26(火) 10:00:44ID:Nk/VpT6Q
トライゴンのボス曲2が好きだな
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/26(火) 11:39:27ID:Nk/VpT6Q
FCより、MSXのゴーファーの野望とかサウンドカートリッジを使ったやつが頂点
0198SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/26(火) 12:27:33ID:K2VqYHzZ
>>195
192 じゃないけどFCのゴエモン2の曲は神
俺の中では悪魔城伝説と同じレベルのクォリティ

>>197
MSXのゴーファーの野望いいね
前々からサントラを買おうと思ってるんだけど
高くて中々手が出せなくて買わずじまい(´・ω・`)
あと魔城伝説[1-3]の曲もいい
0200SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/05(金) 16:17:59ID:XWxC3GLU
一番好きなのは悪魔城伝説だけど
ヘクシオンとかスペースマンボウとかキラキラしてて大好きだー
0201SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/05(金) 18:28:59ID:AQRDtHKt
ファルシンが最高
0202SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/08(月) 10:29:52ID:WKMcZEfe
俺もファルシオン・ジャイラス・アルマナの奇跡・ドラゴンスクロール・ニコル・エスパードリームを擁する
コナミディスク作品群を強く推す
音源から一味違う
0203SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/11(木) 14:50:06ID:eTAelAxr
>202
その辺全部好きだよー
すごいドラマチックだよね
0204SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/11(木) 19:46:38ID:lIBlTSRh
矩形波倶楽部
0207SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/21(火) 00:02:41ID:LhSdnVdx
ディスクシステム版ニコルの曲好きだった。あとダイヤ取ったときの効果音かな。
先日携帯版でニコル遊べるの知って落としたら、微妙に音が違うんだ…orz
でたな!ツインビーもいい曲だったよね。
0208SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/22(水) 22:45:39ID:crzWRZ+K
もえろ!ツインビーのステージ曲もかなりいいと思う。
あのメロディの完成度の高さは半端じゃない。
山下絹代ってすげえな。
0209SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/10(月) 22:39:46ID:dvMN8XKD
グラディウスは1と4ステージの評判が良いが、5、6ステージもすごい好き。
4ステージの明るさと対になる感じが良いッス。
アルファレコード版だと、5〜6が途切れなく聞けるのでグッド!!

でも一番好きなのは、ツインビーのパワーアップ時BGM。
0211SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/11(火) 09:03:55ID:WvZbeRAO
>>210
昔のゲームサントラにありがちなメドレー収録ってことじゃね?
ループ後にフェードアウトとかじゃなくて、ノンストップで繋がる。
フリークスの沙羅曼蛇もアポロンのと比べてステレオで音質も
まあまあだったが、同じくメドレー形式だったのが残念だったな。

まあ、今となっては懐かしいお話に過ぎんけど。
0212SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/11(火) 22:48:42ID:dvKT2bRw
昔のサントラってメドレーにしてエコーかけたりと、いらん事するよね。
悪魔城伝説のサントラがメドレー編集になっていたのは残念。
普通に編集したノイズが無いものを出来ればステレオで聴きたいだけなんだよ。
0213SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/12(水) 08:41:15ID:k7sqnLO3
SEが入ってるのも多かった
曲だけ聴きたいのに
0214SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/12(水) 09:16:05ID:oCFGh2VC
初期のナムコものがテクノの延長みたいな感じで捉えられていたので
SEは楽器の一つという意味合いだったのかもね。
あとはプレイしている雰囲気を出すというか。リアルタイム当時はそれでも
結構満足してたような覚えが。

FM音源以降の、各社がBGMらしいBGMになってきた頃からは不満だったが。
0215SOUND TEST :774
垢版 |
2008/11/12(水) 19:45:42ID:+hhnM6PB
初期はバキュラにザッパーが当たる音で曲構成してたり、B面まるごとアレンジ(オリジナル?)だったり・・・
でも、それはそれで好き。
0216SOUND TEST :774
垢版 |
2009/02/27(金) 16:35:05ID:6o+/ZB3N
エコー付いたり
SE入ってステレオ化してて
昔のほうがよかったな
最近のサントラは、
そのまんま過ぎてツマラン
0218SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/10(火) 21:52:06ID:z8ouhAp5
「サカつく」のチーム応援歌エディットで
通常  グラディウス1面
好調  ツインビーパワーアップ
ピンチ 沙羅曼蛇3面(3連符に苦労した)
ほとんど耳コピで作った5年くらい前の漏れの情熱はどこへ・・・
0219SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/19(木) 01:02:52ID:ni97R5sU
幻水のBGMも好きだなぁ。
2のルカ戦の「追いつめる」とか熱くてすごい好きだ。

あの展開は熱かったなあ…って思い出してまたやりたくなる。
0220SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/29(水) 17:21:08ID:nncIvE0W
ファミコンの拡張音源VRCとMSXの拡張音源SCCってどっちが性能いいの?
0221SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/30(木) 08:14:48ID:aMJ21rYk
SCC

VRC6はFCの矩形波がちょっと性能良くなったの×2とノコギリ波(厚い音)
SCCはもっと融通のきく波形メモリが×5
0222SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/30(木) 15:30:58ID:5KONnuje
スーパー魂斗羅とサンセットライダーズはガチ
0223SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/30(木) 17:33:54ID:MjERF/ed
SCCはPCエンジンの音源に近いのかなあ
VRC7はFM音源×6らしい
0224SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/30(木) 18:36:56ID:Q8bVsyRV
>>223
VRC7ってラグランジュポイントだけにつかわれたやつだよね?
FM音源らしいのは知ってたけど、X6もあったの?? 
正直、そんな風にはきこえないような…w
ドラム音あたりがFM音源チックでパワーアップしてただけで、VRC6の悪魔城伝説あたりとそれほど違って
聴こえなかったんだが…
0225SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/13(水) 19:04:25ID:iYZLZRPc
FC版グリーンベレーとかガリウスもドラマチックで好きだけど、どうよ??
0226SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/13(水) 19:08:20ID:iYZLZRPc
>225 グリーンベレーのボス、COOL!
0228SOUND TEST :774
垢版 |
2009/06/16(火) 23:32:48ID:mDLhsUvA
>>227
音楽だけでなく、野球ゲームとしてもいまだこれを超えるものを見ていない。
テンポの良さがたまらん! 今でも携帯機で出せば通用すると思うんだけどなぁ。
0229SOUND TEST :774
垢版 |
2009/06/17(水) 16:01:15ID:4fSuWY0j
謎の壁(エンディング)
A-JAXボツ曲(F1スピリットで使用)
0230SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/02(木) 22:40:40ID:M5UaavAn
こなみすぺしゃるみゅーじっく 平成3年版
にSFCグラディウスVの音源があるじゃないか!これは買うぜ!
0231SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/03(金) 02:29:57ID:vXsHOmR5
SFCグラ3はなかなか良いものだ
個人的にはAC版より好きだな
千両箱平成3年版のはトラック分けされてるしな
0232SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/03(金) 12:30:56ID:Ktlpir9v
AC版4面と6面BGMがなくなったのは残念無念だったが
要塞突入時のはAC版よりブラッシュアップされてると思う。
0234SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/05(日) 10:31:37ID:gaOgx4BU
確かにオレもそう思う。
やっぱ昔のドルアーガとかゼビウスはコナミの原点なんだよね。
0236SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/05(日) 14:18:12ID:ouhGEzCS
すべてのゲームはコナミ起源ニダ
0237234
垢版 |
2009/07/05(日) 17:23:57ID:gaOgx4BU
あーごめん。書き方が悪かった。
コナミ初期のドルアーガとかゼビウスとかのゲームの音楽が、
今のコナミサウンドの原点だってこと。
0239234
垢版 |
2009/07/05(日) 20:30:25ID:gaOgx4BU
いや、別に個人の考えを他人に押し付けたりしないし、
いろんな思いがあるのは、良いと思う。
懐古主義と言われてしまうかもだが、
昔の、ドルアーガとかゼビウス、マッピーとかのコナミゲームが大好きなんだ。
昔からゲームはコナミだと思ってるのさ。
0242SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/05(日) 22:04:54ID:BxXyZ1CP
基地外ID:mQb4M6e4に真面目に相手をするID:gaOgx4BUは良い奴かも
0245SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/11(土) 03:30:55ID:aIDJ6mAH
何故ツッコまれているのか理解出来てないのか、荒らしているだけなのか。
0247SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/13(月) 20:51:57ID:/dRBljw7
クライシスフォース、ワイワイワールド2
松原サウンドは神
0248SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/22(水) 02:33:13ID:zwhfba4g
>>239はナムコだ馬鹿チンが!
0249SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/22(水) 07:36:14ID:yq2+Lb9j
FC ぼくドラキュラくん
GB アウトバースト
0250SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/22(水) 14:53:06ID:GggBgar8
魂斗羅スピリッツは捨て曲なし!
0251SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/22(水) 21:06:09ID:LwWTeVZ+
マツケンさんはコンシューマ部門に行った後も全く聴き劣りしない
ドラキュラくんでにゃんパニぽいのが聴けて嬉しい。聴いた順番逆だけど
0252SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/23(木) 20:48:54ID:RlY+useO
俺的には、
グラディウスX
FORTRESS
だな。
0253SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/24(金) 00:19:55ID:eKC9qp5+
>>250
惜しいソフトを盗まれてしまった・・・
0254SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/24(金) 22:24:43ID:/AUAQIJL
>>234>>237 見たいな奴がいるから、コナミとナムコの区別が付かなくなるんだなこれが。
0255SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/10(月) 22:00:45ID:heWGJeF0
山根ミチルはここで合ってるよな?

最近OZ買ったんだけど、かなりBGMが良いね
あんまり有名じゃないゲームらしいんだけど、お前らが気に入ってる曲とかある?
0256SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:27:07ID:flRIdhmy
age
0257老害
垢版 |
2009/08/11(火) 18:17:12ID:GN0K8lIs
>>255
最近のゲームはわかりません
ゲームはやはり昔に限る
0258SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/13(木) 01:27:53ID:QO1zSpwZ
X-MEN(カプコンの格闘モノとは別のヤツね)の曲は何度聴いても良い。
CDとしては千両箱のアメコミコレクションに収録されたやつしかなかったよね?
GIジョーも一部だけ収録されてるが、これも良い。
0259SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/13(木) 09:46:45ID:CMR8Cqn3
>>255
OZの音楽最高。
でも山根さん去年コナミ辞めちゃったんだよな…。
0260SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/14(金) 00:10:21ID:CtOoUOga
コナミはMGSとサイレントヒル以外SFC時代までしかやってないんだ
音楽以前に肝心のゲーム部分が合わなくなってきた・・・
RPGならとも思ったが幻想水滸伝はだめだった

そんな俺はSFC魂斗羅の最終面ボス3連戦と
SFCドラキュラが好きだ

こんな俺に合うような、音楽良くてゲームとしても
面白いお勧めないかな?
0261SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/14(金) 21:08:40ID:qkOYtSXa
OZとかいいと思うけど、アクション苦手ならつらいかも
でもドラキュラがいけるなら・・・いやつらいかも
0262SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/14(金) 21:13:59ID:gEgj5FKV
SFCの無印ドラキュラのサントラは
今でもたまに聞く
PS2とかは駄目だな
0263SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/14(金) 22:00:52ID:CtOoUOga
>>261
ありがとう、OZはちょっと気になってたんだ
PS2の魂斗羅は合わなくてがっかりしてた

ドラキュラも月下以来やってないしなあ
音楽だけはニコニコなんかで聴いたけど、
どんどん普通になってきてる気がする
音楽がドラキュラの雰囲気に合わなくなって
きてるというか・・・
ゲームやりながらだとまた違うのかね?
DSもWiiも無いので闇の呪印とキャッスルバニア
しかできるのなさそうだが
0264SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/14(金) 22:50:40ID:qkOYtSXa
>>263
ニコのアカウントがあるなら、まずは動画を見て大体の感覚を掴んでおくことを勧める
操作はゲームの中に親切なチュートリアルや練習モードがあるからそれで慣れればいいさ
0265SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/14(金) 23:09:34ID:oH5qr2Nt
SFCドラキュラは良いよなー
あの篭った重い音源がドラキュラに合ってたかも
0266SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/15(土) 22:55:29ID:UkW7ooKL
ジャジーな感じがかっこいいよな
0267SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/16(日) 16:31:46ID:G15WOVlt
ジャジーかは分からんが、とにかくメロディーから音使いまで強烈だった
0268SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/17(月) 22:53:18ID:6NrozKVj
前半面のジャズ系はちょっと無理があったなぁ
水の面のウッドベースとかアドリブっぽいリードなんて音が貧弱なのと
打ち込み臭が強すぎて、ぶっちゃけ滑稽だった

逆に城の面の重厚さはいい味出てたな。ピアノとか
0270SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/17(木) 00:10:45ID:Olonbjad
アイマススレより

799 名前:SOUND TEST :774 [sage] :2009/09/16(水) 23:36:46 ID:ZknBCGkA
コナミはどっかで聞いたことあるような曲ばかりでツマラン
0271SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/18(金) 03:55:24ID:wTZO9Ea1
グラディウスリバースの発信直前のBGMは良かったが初代から作曲家一緒かな?
0272SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/18(金) 05:11:01ID:wTZO9Ea1
てか初代のED曲なんだな忘れてた良くて当たり前かw
0274SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/30(水) 16:05:29ID:KHkDPUWE
madara2のサウンドドライバの事、知ってる人いたら教えて!
0280SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/19(月) 02:02:20ID:1jTg+LoS
タイトル忘れてた↑はアクスレイな
0282SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/19(月) 18:45:27ID:8je/3JMQ
やべぇ、DSとセットで衝動買いしそう・・
0283SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/20(火) 01:40:19ID:+xxZ7B4n
グラディウス インターステラーアサルト 日本版はネメシスU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528947
GB版 魂斗羅
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8237265
悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4420273
GBの音楽だからって馬鹿にできねぇクオリティだな 
おまけに貼っとくか
ゴッドメディスン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5011678
0285SOUND TEST :774
垢版 |
2010/10/30(土) 00:39:27ID:LuaW20ql
ファルシオンは20世紀を代表する名曲
0286SOUND TEST :774
垢版 |
2010/12/18(土) 23:14:44ID:840byheo
ウインビーのネオシネマ倶楽部3の謎の壁アレンジにはまってしもた
お陰でそれとは別な素晴らしいアレンジにも出会えた
http://www.youtube.com/watch?v=R4sQaIx96cU&sns=em
0290名無SHIT
垢版 |
2010/12/30(木) 22:59:54ID:z7v4k6ww
コナミ著作権にがめついからな
その割にゴエモンにガイルとリュウ出てたりするけど
0291SOUND TEST :774
垢版 |
2010/12/31(金) 18:55:56ID:hNcknMSe
てす
0292SOUND TEST :774
垢版 |
2011/01/07(金) 02:48:59ID:hPsteBWJ
ゴエモンのあれはリュウじゃなくてSNKの某キャラな
0293SOUND TEST :774
垢版 |
2011/01/27(木) 01:18:29ID:1mA7GAuK
にゃんにゃんパニックを聴いて元気が出たよ
  ∧∧
○(・▽・)○ニャンニャニャ♪
0294SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/06(日) 10:45:19ID:OALWjPXB
東野美紀の最近の画像ってないの
0295SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/17(木) 23:48:33ID:0QfKidJX
ウインビーのネオシネマ倶楽部3ほしいがどこにもない
0296sage
垢版 |
2011/02/21(月) 21:13:29.37ID:oGB/rTLA
もういやだ!!
こんな人生終わりにして、生まれ変わって、
地球を救う宇宙戦闘機パイロットとかになって
有望なパイロット候補生として明るい青春を送って
バクテリアン軍をやっつけて地球の平和を凱旋帰還したら
地中全土の絹代ちゃんみたいなカワイコちゃんの
愛を独り占めにして、その黄色い歓声をよそに
美紀ちゃんみたいなかわいい彼女と
一緒にネオコウベのクラブバーで乾杯したりと
そんなコナミ矩形波倶楽部音楽がよく似合う
明るい輝きに満ちた人生を送るんだ!!
0297SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/06(日) 19:17:49.21ID:gPoA5lj5
バトランティス久々に聞きましたが
次元が違うね感動した
0298SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/06(日) 20:21:23.78ID:LGZAPMUE
A-JAXが目玉のサントラにおけるバトランティスのダークホースぷりは異常
0299SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/07(月) 09:04:28.78ID:bMztm8km
コナミが良曲残したおかげで、KPEが音楽を一から考える必要が無いくらいだし
0300SOUND TEST :774
垢版 |
2011/05/11(水) 17:17:40.97ID:KASoyswM
魂斗羅の1面の曲って改めて聴くと結構キラキラした音調なんだな
0301SOUND TEST :774
垢版 |
2011/05/22(日) 12:57:08.78ID:ZnS8r/Sh
中古でサンダークロスのサントラ買いなおしたけど、ホットチェイスが当時と変わらず
暑苦しすぎて良い。
0302SOUND TEST :774
垢版 |
2011/05/23(月) 18:42:04.35ID:DzfYPfwU
ホットチェイスのBGMで徒競走やりたいな
ちょうどピストルの音もあることだし
0303SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/13(月) 09:08:25.37ID:K+BKuUFD
パワプロのBGMは毎年高レベルだと思う
0304SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/17(金) 00:16:06.70ID:MtvHiT5l
KONAMI SHOOTING COLLECTION
http://www.konamistyle.jp/item/71087/KONAMI-SHOOTING-COLLECTION-%ef%bc%88CD%ef%bc%89

【CD入手困難な名作タイトル群】
マニアの間でサントラCDがプレミア価格で取引される「アクスレイ」のほか、
「サンダークロス」、「XEXEX」、「トライゴン」、「A-JAX」、「スペースマンボウ」、「とべ!ポリスターズ」など
現在CDが入手困難なシューティングゲーム全盛期の名作タイトルを多数収録。
また、ファミコン末期の知る人ぞ知る縦スクロールSTGの佳作「クライシスフォース」の初の全曲CD化にも注目です。

うひょーwwたまらん
0305SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/17(金) 16:36:46.25ID:7QHmghcd
やっとユキチカのアップデート始まったのか
0306SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/18(土) 17:57:02.51ID:9NGOuaXU
A-JAX、サンダークロス、トライゴンの全曲楽譜集を出してほしい。
0307SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/18(土) 21:24:52.27ID:tZt9Og+L
ゲームミュージックの楽譜集は出すのが難しいだろうな
0308SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/18(土) 22:07:03.88ID:ZP0waUoG
ドラキュラ系やグラディウス系の楽譜集は大昔出てたけど
CDサイズと小さくて手書きのうえにミスもあるらしいシロモノだったが
それよりもマイナーなタイトルのが今更出るはずは無いよな
0309SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/05(月) 14:45:09.34ID:F0hh81rL
メタモルティックフォースラスボスBGM終盤のドラムソロ
0310SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/18(日) 03:04:22.41ID:pOOCqQJY
元コナミの人がボロクソ言ってるな

サンダークロスIIというのがあったことを知る。
見た感じスペースマンボウからパクったアイデアに、前作より退化したグラフィック。
音楽も素人クサくて…こりゃダメだわな…。
http://twitter.com/#!/__TECHNOuchi__/status/115038202439548928
0311SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/18(日) 10:14:04.20ID:uXSE+raw
メタルユーキってことは東京開発ですかね。
あまり知らない人なんですがスミマセン。
んー…なんか自分的には何だかなぁ…という感じです。
0313SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/18(日) 21:11:33.32ID:nZMTebsj
テクノウチも90年代で終わった人なのにな
0314SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/19(月) 00:07:08.25ID:DYX8N7t8
メタルユウキってときメモのプロデューサーだろ
0315SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/19(月) 12:52:35.39ID:CJNQNZYd
メタルユーキって斎藤幹雄だろ
0316SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/22(木) 12:39:34.12ID:Fyz3Lmdp
こいつ最近のドラキュラも全否定してたしダメだろw
よっぽど嫌な思い出でもあるんじやないの。確か前に
マイケル前沢氏の事もかなり貶してたはず
0317SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/22(木) 14:50:15.20ID:YepCkFgK
コナミのサウンドって仲悪かったの?
0318SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/22(木) 17:00:54.84ID:j/WuUKAV
お前の職場は皆が皆仲良しなんか。
0319SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/22(木) 19:27:07.69ID:556BBdUB
メタルユーキは
テクモ→コナミ

AC版忍者龍剣伝の曲やスーパースターフォースとかも作曲してたっけ

ときメモの印象がでかいけど
最近はオトメGのDLC曲で参加している。
0320SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/22(木) 23:14:37.09ID:STfkr1DC
というかタケノウチ氏のアイタタさはどこのスレだか忘れたが
前にも晒されてたじゃないかw
0322SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/30(金) 07:02:27.31ID:DXEMfkJh
ツインビー3の最終ステージが好きなんだが、以前から持ってたアルバムのメドレー形式のやつの音と比べて、シューコレの音って何であんなに篭ってんの?
0323SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/02(日) 01:01:48.54ID:Dd75Jtgr
録音したのをあまり加工してないんじゃない?
トライゴンを聞いたらキーンってノイズが目立っていたし
0325SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/03(月) 03:35:03.11ID:VJJkVctQ
MADARAといえばVRC6だったっけ
町のテーマとか極光の曲とか良かったな
VRC7はラグランジュポイントだけ?
つうかVRC5とか4とか無いの?
0326SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/11(火) 03:02:19.19ID:s6QQLkAD
>>325
あるとは思うがそれがどのソフトで使われたかはわからない。
そういや沙羅曼蛇はVRC3と書いてあったが。
(スケルトンカセットなので判明できる)
0328_
垢版 |
2011/10/16(日) 22:20:48.89ID:qIIJmUmV
メタルユーキはキャプテン翼2の曲が凄いよかった。

コナミゲーから、ウイイレだけどこの曲好きだった人いる?
www.youtube.com/watch?v=mgtR4YOwde4
0329SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/22(土) 20:10:38.27ID:wt8CrzrI
アーケード版グラ2を20年ぶりに聴いた。もう20年以上も経ってる事に驚きましたw
0330SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/22(土) 20:31:41.86ID:OmmEhqcY
アーケード版グラ2なんてあったのか。
基板屋で探すか。
0331SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/23(日) 07:45:24.06ID:PO1E8nVF
>>330
GOFERの野望ってやつ。ゲームあまり詳しくないのでスマソ
0332SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/23(日) 10:10:09.92ID:wiyHcJyO
アーケード版を知らない世代が出てきてるのか
0333SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/23(日) 10:57:46.84ID:etabJKDH
どこまでがネタなのか判断に困るがマジレスしてしまおう

IIと2は違うと言いたいんだろ
0335SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/24(月) 02:54:36.77ID:bbvqgdGi
屁理屈じゃないだろw
グラディウスファンなら区別するのが常識だ
0336SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/24(月) 08:01:55.43ID:QZKKgzhm
にしても>>330はただの屁理屈
分かってるんなら尚更のこと
詳しくない人間もいるんだから
0337SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/24(月) 22:44:00.13ID:QbXYevne
詳しくないから許されるって問題じゃないな。
0339SOUND TEST :774
垢版 |
2011/10/24(月) 23:00:48.78ID:XPwRbQMS
許されないのは屁理屈こねてる方
0340SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/01(土) 21:15:20.06ID:lY2nglN0
ゲームサイドの東野美紀のインタビュー記事で
魔城伝説の作曲を否定していたのはビックリしたわ
昔の曲は色々な作曲者入り乱れてるから
1曲1曲誰が作ったか本気で知りたいわ…
0341SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/02(日) 12:10:52.67ID:pwA9LeyJ
もう当事者たちでさえ覚えてないんじゃないかな
0342SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/02(日) 13:42:18.41ID:LvQyGU6P
だろうな…
コナミ作曲陣総勢で取り組んでいたからこそ
どの作品でもコナミ節が感じられたのかな
0343SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/03(月) 05:22:02.67ID:TyHtbzBY
誰かラグランジュポイント覚えてない?確かコナミだったと思うんだけど
0344SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/04(火) 03:40:37.91ID:BBm1w6VK
有名すぎて何を今更という感じかな
0345SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/28(金) 19:06:53.97ID:kRKuMy8N
ゲーム音楽ここ数ヶ月聞いてなくて
久しぶりに聞いてみたけど、やっぱり色あせなくていいな
山下絹代氏のキングコング2のフィールドBGMとか
何処と無く哀愁が漂うメロディが最高
初期のゴエモンも似た様な感じで好き
昔のコナミの曲は噛めば噛むほど味が出る曲が多いな
0346SOUND TEST :774
垢版 |
2012/09/28(金) 19:25:37.92ID:kRKuMy8N
以前、身内にコナミのゲーム音楽を聞いてもらった事あるけど
どれも同じように聞こえるとか言ってたな…
その時は、カラオケで歌うように1つ1つの音を丁寧に追って行ったら
良さが分ってくるって言ったけど価値観の違いもあるだろうし仕方ないか
楽器弾いてた事があるせいかもだけど、
脳内でFCの音が別の音に置き換えられてるのかも
酒飲んでてわけ分らない事を書いてるかもしれないすまん
0347SOUND TEST :774
垢版 |
2013/02/22(金) 15:49:29.08ID:K3aZ6Zxn
それは作ってる側もはっきりと言ってる>同じような曲
あのビルで仕事してるとどうしてもああなっちゃうんだとw
0348SOUND TEST :774
垢版 |
2013/02/27(水) 15:40:00.34ID:95WIlJ8U
ウイイレについて質問です

この曲と
ttp://www.youtube.com/watch?v=5458grJ-GKk
この曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=tCZQoFKV_CI (Win and Shine / Ukatrats FC のショートバージョン)

が収録されたCDとか音源って売ってますか?
0349SOUND TEST :774
垢版 |
2013/04/02(火) 17:56:32.51ID:oCC7IxwN
バトランティス曲サイコー

ゲームは極悪だけど
0350Vol.0の感想
垢版 |
2014/01/19(日) 01:32:57.08ID:1ihqjR7g
フラックアタックの二面が途中でバトランティスのランキングとごっちゃになる
クレイジーコップのダークホースぷりが良い
エンディングがグラディウスっぽい格好いいノリと思いきやいきなり狂い出して非っ常〜に癖になる
ハードパンチャーのエンディングも最後の締めとして申し分ない神曲だった
0351SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/07(金) 14:19:24.45ID:Pt6kPA9T
今の古川で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ。
0352SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/18(火) 23:58:02.38ID:MJnOZBhT
コナミシューティングで
最も音楽が素晴らしいのは
出たツイじゃなかろうか
(※個人の意見です)
0353SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/26(水) 19:35:40.65ID:TOVJtf9w
そ れ は な い
0354SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/28(金) 23:49:00.51ID:rgv/UA0H
オレカバトルの音楽は最高です。
0355SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/01(土) 19:20:10.58ID:WTQ0rBBI
A-JAXはゲー内容より音楽がいいよな
0356SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/19(水) 20:33:46.90ID:B1JcgW//
このスレってBEMANI楽曲も対象?
0357356
垢版 |
2014/03/19(水) 22:31:51.64ID:4qpiU5qu
答えの内容はどうでもいいです、みんな構って!
0358SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/22(土) 11:01:08.02ID:sYcXKRR5
この人頭おかしい・・・(小声)
0359SOUND TEST :774
垢版 |
2014/03/24(月) 23:54:48.76ID:AsiNbLEq
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  | | >>中村方俊に対して革命だ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. | 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | >>東海林ゆみを倒せ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/    
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /| 
    /|                |      //\ \   ).∧ ∧    // /9 
.   //´                |     //  \ \/(∀`  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( ´A` )/. ∧__/      |/            |      | |/ // |´∀`)_
|⌒j/     ̄\( ´Д`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\
0360SOUND TEST :774
垢版 |
2014/04/03(木) 21:50:24.42ID:PIpDDgOG
FM音源+PCM1チャンネルぐらいまでの
コナミサウンドが神だったね
全部CD持ってたと思う

それ以降はゲームミュージックではなく普通のBGM用音楽になってしまった
0361SOUND TEST :774
垢版 |
2014/04/26(土) 13:03:42.26ID:g28gCgpj
最近のコナミにはまりつつある
パワポケとかQMAとかいいね
レトロゲーのはもういいかな…
コナスタ専売とか先行発売で買いにくいのが惜しい
0363SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/14(水) 13:39:54.30ID:adtnsVyk
アメリカ炭鉱レイコー問題

アメリカ炭鉱レイコー問題

アメリカ炭鉱レイコー問題
0364SOUND TEST :774
垢版 |
2014/06/19(木) 15:04:17.69ID:mtRuYlJj
ロケットナイトアドベンチャーとスパークスターはまだ挙がってないよな?
こいつらもサウンドはなかなか頑張ってて好きだぜ
0365SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/09(土) 08:10:50.21ID:oeCcudi6
>>364
ゲームの雰囲気に合わせて音楽も魂斗羅とツインビーのごった煮だよな もちろん大好きさ
中でもお気に入りは・・・多過ぎてやめた
0366SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/13(水) 14:44:53.86ID:deLq1I31
未サントラ化(FC)

ハイパースポーツ
グーニーズ
キングコング2 怒りのメガトンパンチ
火の鳥 鳳凰編 我王の冒険
グーニーズ2 −フラッテリー最後の挑戦−
大魔司教ガリウス 魔城伝説2
ドラゴンスクロール 甦りし魔龍
トップガン
エキサイティングボクシング
鉄腕アトム
じゃりん子チエ
マッド・シティ
コナミックスポーツインソウル
モトクロスチャンピオン
がんばれペナントレース!
激亀忍者伝
レーサーミニ四駆 ジャパンカップ
トップガン デュアルファイターズ
がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル
モアイくん
ティーンエージ ミュータント ニンジャ タートルズ
夢ペンギン物語
ガンサイト
ランパート
ティーンエージミュータントニンジャタートルズ2
タイニートゥーンアドベンチャーズ
がんばれゴエモン外伝2
バッキーオヘア
タイニー・トゥーン アドベンチャーズ2
F1センセーション

・・・多いな
0367SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/17(日) 02:04:47.45ID:bngDAvw5
アステリスクが作曲陣的にも豪華で良さげなんでたっぷり聴きたいんだが
つべにちょっとしか挙がって無い。サンセットライダーズのサントラ買うしかないか
ゲーム音楽wikiの説明は多分家庭用アンフォグラム版とごっちゃになっている
0369SOUND TEST :774
垢版 |
2014/09/10(水) 14:55:52.62ID:FwXkdyFw
サンセットライダーズもヘクシオンもいいから買えよ
0370SOUND TEST :774
垢版 |
2014/09/23(火) 01:25:44.94ID:wrMEaMlC
COSMIC WARS 、エンディング以外は捨てる所無い良曲揃い
ゲーム自体リメイクを見てみたい
しかし最近の標準らしいアニメ風にふやけたのになったら厭だな
0371SOUND TEST :774
垢版 |
2014/11/30(日) 19:17:53.96ID:oI1TrvnV
ツインビーのMSX版のBGMが好きだわ

コナミSCCメモリアルシリーズの4に入ってるから今でも聞きやすいはず
0372SOUND TEST :774
垢版 |
2014/11/30(日) 20:08:39.90ID:+AnuzlYM
>>371
> コナミSCCメモリアルシリーズの4
そんなCD出てたっけ?
0373SOUND TEST :774
垢版 |
2015/08/07(金) 19:05:08.31ID:hQEOtAf9
バトランティスの作曲者を調べてみたんだが意外と出てこないもんだ
目星つけられる人いる?他のコナミ作品で似た物が思いつかない
0374SOUND TEST :774
垢版 |
2015/09/04(金) 10:38:23.82ID:gSPUBc11
ヴァーチャル版のスペースマンボウ遊んでみたが
音楽ヤバいなコレ

独特のズンズンした重低音凄過ぎる
ってかMSXってこんなすげー音出せてたのか
0375SOUND TEST :774
垢版 |
2015/10/03(土) 00:39:09.91ID:ACVMVqn7
>>373
どこで拾った情報か忘れたけど
自分のタグ登録では
「福武茂」と「小倉務(金五郎)」になってるな。
0376373
垢版 |
2015/12/12(土) 01:02:09.64ID:GeL7i5Yy
>>375
激亀レスだがd
ツインビーの人ときんごろうさんか。本当なら他の担当作とは結構毛色違うね
きんごろうさんの曲というと血管千切れそうなテンションのイメージしかないw
0377SOUND TEST :774
垢版 |
2015/12/12(土) 04:56:38.83ID:PXwRv6EA
(・∀・)サトチンポー!!
0378SOUND TEST :774
垢版 |
2015/12/19(土) 11:18:25.84ID:UzU57hq/
>>373
スタッフロールから判別すると松原健一兄さん
0379SOUND TEST :774
垢版 |
2015/12/19(土) 23:39:08.93ID:UGrA3Kgu
>>378
正確にはスタッフロールだと

・CHOP FUKUTAKE(福武茂)
・BOOM OGURA(小倉務=金五郎)
・ADACHI(安達昌宣)
・BANG MATSUBARA(松原健一)

の4名併記やん。
0380SOUND TEST :774
垢版 |
2015/12/23(水) 08:48:51.77ID:n7s9fZDU
なるほど>>350
>フラックアタックの二面が途中でバトランティスのランキングとごっちゃになる
はきんごろう氏繋がりで偶然って訳じゃないんだな
0381SOUND TEST :774
垢版 |
2016/01/01(金) 08:09:23.99ID:gVlV+Hha
フラックアタックの一面BGMはアグレッシブに日なたぼっこしてるイメージ
想像できんが
0382SOUND TEST :774
垢版 |
2016/01/10(日) 19:41:06.25ID:1WyJkTR1
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0383SOUND TEST :774
垢版 |
2016/02/13(土) 02:41:46.94ID:GWEBWZIs
尼のデジタルミュージック配信でコナミな毎日(ステマ)
0384SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/15(火) 23:49:05.70ID:HZ/NGzr/
今のmy旬はツインビー3
ステージ毎にパワーアップ曲を用意してるため(ファミコンにしちゃ)曲数がやたら多い上に
どれもこれも狂ったようにテンション高いときたもんだもう最高死にそう
ウククレ隊と死ぬ
キャッスルステージのベースは神
出だしチャーチャラッチャドゥケドゥケドゥケドゥケのドゥケドゥケドゥケドゥケのとこな
0385SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/16(水) 11:26:00.23ID:bLzvtvUa
511 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/21 20:36 ID:???
melonもさぁ、話半分だと思うなら来なきゃいいじゃん(藁
自分で本当がどうか判断できねえヤシが来るとこじゃないつーこった

melonが信じる信じないはともかく↓に裏GMMは存在した
ttp://www2.aaz.mtci.ne.jp/~masatosi/index3.htm
(むろん今は閉鎖してるガナー)

毒掲示板があったかどうかは見てないから知らん
でも過去ログ見りゃああったかどうか自分で判断できんだろ
0386SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/20(日) 07:38:51.12ID:2GF01kKX
>>383
あれってコナミさんのほぼ全ての楽曲配信してるんですか?みるの下手だったのかみた感じ他のダウンロードサイトと変わらない感じだったけど・・
0387SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/20(日) 19:23:58.42ID:2hja4dX6
新着配信にオッサン向けのが一本もないんだがまさかこれで終わりじゃないよな?
配信開始時のワクワクラインナップの火は絶やさないでくれよ
0388SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/20(日) 19:43:50.04ID:2hja4dX6
新着配信にオッサン向けのが一本もないんだがまさかこれで終わりじゃないよな?
配信開始時のワクワクラインナップの火は絶やさないでくれよ
0389SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/21(月) 00:52:08.90ID:XHd/41UA
20分も時間あけて言うことかそれ?
0390SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/21(月) 01:12:00.26ID:83/9zV6A
すまん投稿ミスだ
モトクロスマニアックス2は至高、ゲームはやってない
0391SOUND TEST :774
垢版 |
2016/03/21(月) 03:26:49.05ID:WTrynuw4
麻雀格闘倶楽部ZEROの東一局は良かった
でもあとは彩の華冬の方が良いかなぁ
0392SOUND TEST :774
垢版 |
2016/04/06(水) 19:59:25.39ID:DzqLg4i4
尼配信
結局肩透かしでしたね
あの水増しみたいなラインナップで150タイトルでしょ?
0394SOUND TEST :774
垢版 |
2016/04/23(土) 01:21:18.21ID:PT0MNh1c
グラディウスシリーズの楽譜集、再販してほしい。
他の楽譜集も欲しいな、A-JAX・サンダークロス・チェッカーフラグとか。
0395SOUND TEST :774
垢版 |
2016/12/14(水) 01:53:48.35ID:NQSAKor7
恋のホットロックが好き
ゲーム内容はつまんなかったけど
0396SOUND TEST :774
垢版 |
2016/12/18(日) 12:05:23.08ID:h6e843jG
RF2のネーム入力時(確か11位以降だったような)のBGMが心にしみる
「次がんばればいいさ」って言われてる感じがする
0397SOUND TEST :774
垢版 |
2016/12/26(月) 16:23:15.91ID:FCn8gj32
エキサイティングサッカーのエンディングは
オリジナルもネオシネマ倶楽部アレンジも非常に高い
>>71
言われてみればディスク音源+デルタドラムの曲てあんまないな
後者を使い出した頃は丁度ディスクが衰退してきてるしな
0398SOUND TEST :774
垢版 |
2016/12/29(木) 08:12:42.11ID:U+kgq8KA
それ十年前に俺が書いたやつだわw
バスドラ使ってるのは多いんだけどねディスクゲー
0399SOUND TEST :774
垢版 |
2017/01/11(水) 19:52:45.35ID:9Xejz9Ws
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
0400SOUND TEST :774
垢版 |
2017/05/06(土) 13:25:09.32ID:U+YQbldJ
RF2目当てでコナミ・ゲーム・ミュージック VOL.2買ったけどクソだった
RF2のランキングBGMの所で余計な音(プレイ中の音)入れるなよ…
0401SOUND TEST :774
垢版 |
2017/09/18(月) 02:03:20.75ID:uBl8F2dN
野球ゲーやんねーからスルーしてたが激ペナ2と生中継68のBGMがはげしく( ´∀` )イイ!
後者はどっちにしろやる環境ねえんだがな
データでいいからサントラ出せよな
0402SOUND TEST :774
垢版 |
2017/09/18(月) 10:52:25.50ID:Xk2cmfx8
激ペナ2はタイトル曲もすごくいいんだけど
普通に見てたらすぐデモプレイに移って曲が冒頭で終わってしまうので
メニュー選択のカーソル動かしながら聴いてた
0403SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/18(水) 20:22:48.11ID:OaaIjE4o
ヘクシオンといいあの時期のテクノウチは脂乗ってるな
0405SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:15.50ID:bHSzoLGe
でも知らない曲はクソ
思い出十割
0406SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/21(土) 14:57:09.14ID:ZwmcMOsg
ギャラクチックウォリアーズと大列車強盗
が往年のコナミサウンドベースラインの
礎を築いたと言えよう。
三和音なのにすげー良過ぎる
0407SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/22(日) 02:28:18.33ID:Vb1XS2vL
コナミが本格的にBGMに力を入れ始めたのってその辺なのか
俺の知識内だとツインビーからだ
パワーアップ前のBGMは時代を考えたら相当凝ってる
0409SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/23(月) 08:29:39.16ID:lrmSjSZe
コナミってFCとかに移植すると
半音下げたりキー変えんのが残念すぐる。
ツインビーの通常時の初代アルバムの
アレンジはなかなか良いよね
0410SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:05:20.76ID:uCRnNIQY
ギャラクティックウォーリアーズ聴いてみたが2体目の曲かっこいいな!
0411SOUND TEST :774
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:14.54ID:q9t2HF3r
ハイパークラッシュはクライシスフォースの1面そっくりなフレーズから松原さんかな
シティーボンバーのきんごろうさんっぽくもあるな
で、答え合わせで調べたが答えが無かった(きんごろうさんかもっつう推測だけ)
0413SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/17(日) 13:54:24.91ID:qLjgyME5
矩形波倶楽部ってどうなったの
0414SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:09:50.04ID:1QG3TztZ
基本的には社内の一部署みたいなものだったろうし
レコード会社の仕掛けたブームが終わって、
外部のスタッフが音楽に関わるのが当たり前の時代になって
目に見える形としては自然消滅したのではないか
0415SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/26(火) 06:34:52.60ID:P3mRazPq
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

2581FRL02C
0416SOUND TEST :774
垢版 |
2018/01/10(水) 13:58:40.28ID:QJPc5D/O
2018年1月21日に、『NJBP Live! #9 KONAMI MUSIC!』が開催されます。

ゲーム音楽のプロ楽団「新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団」による、管弦楽コンサートシリーズの第9弾!
今回は『NJBP Live! #9 KONAMI MUSIC!』と題し、『悪魔城ドラキュラ』、『がんばれゴエモン』、『魂斗羅』、『グラディウス』、『月風魔伝』、『魍魎戦記MADARA』、『ときめきメモリアル Girl's Side』など、KONAMI作品の楽曲が全編にわたって演奏されます。

KONAMI作品の音楽がお好きな皆様は、是非足を運んでみてください。
0417SOUND TEST :774
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:32.49ID:jIqT4AXA
3位 シャロム op
2位 グラ2 要塞ステージ
1位 ガリウスの迷宮 ワールド内




番外 コナミのサッカー ゴールポストに当たる音
0419SOUND TEST :774
垢版 |
2018/05/20(日) 14:10:50.75ID:yb7conKr
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

E5FJQ
0421SOUND TEST :774
垢版 |
2018/10/27(土) 23:55:00.37ID:Rr/0OZKb
エスパードリーム2のエンディング聴いたらファミコン離れした美しさに涙が出てきた
悪魔城伝説のスタッフロールと同じ感動だった
0423SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/05(土) 07:41:08.05ID:Gc6TGx01
https://youtu.be/XVNnLgQ35bw
OVER DRIVE(GBのF1スピリットでおなじみの曲が流れる)が血管千切れるほど最高だからサントラ化してくれってやつ
0424SOUND TEST :774
垢版 |
2021/01/31(日) 00:05:07.50ID:zxS8ZIiH
結局 とんまくんのパパ は寺島氏のことでOK?OK牧場?
なんでパパとしたのか謎ですけど
0425SOUND TEST :774
垢版 |
2021/01/31(日) 10:33:23.91ID:HfgTyUW1
スーパー魂斗羅のHotter than HELLがHR/HMにハマるきっかけだった
0427SOUND TEST :774
垢版 |
2022/01/08(土) 18:14:41.81ID:t8SMaO0r
>>424
とんまくんのパパ=ハタ坊=波多野よしあきさんの事だと思う
0428SOUND TEST :774
垢版 |
2022/03/08(火) 08:05:13.30ID:zyc+UbCp
また古川がニュースになってるわ
0429SOUND TEST :774
垢版 |
2022/03/18(金) 07:53:25.05ID:CPxgqaVH
【古谷経衡】「プーチンはDSと戦う善、トランプ絶対支持、ワクチン陰謀論」 陰謀論者は全く同じように、この3つの主張を繰り返す ★2 [樽悶★]
1樽悶 ★2022/03/17(木) 20:06:05.29ID:ZfBFVvSK9
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647515165/


122名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 12:47:01.29ID:ZOE1xkra0
“プーチン擁護メール” が続々と…評論家・古谷経衡氏が警鐘「ウクライナ侵攻で “笑えない陰謀論” が復活した」きちんと叩かないと“第2のオウム真理教”を生む!
//news.yahoo.co.jp/articles/9d96001028e3b85654d79082dd7d7ab1cf196a6a
0430SOUND TEST :774
垢版 |
2022/05/21(土) 15:02:13.56ID:TA4yEjv5
ハイパーオリンピックよ、永遠なれ
0431SOUND TEST :774
垢版 |
2022/12/18(日) 00:28:33.89ID:gQtCbabt
初代グラディウスって、全然コナミらしく聞こえない。
ツインビーより出来が悪いと思う。
グラディウス2は素晴らしい出来だけど
0433SOUND TEST :774
垢版 |
2023/08/28(月) 11:33:49.40ID:NS9vuCdF
質問です
80年、90年代のコナミサウンドは
どのジャンルの曲に影響を受けて作曲されたのでしょうか?
自分としては当時のメタルバンド+フュージョンをベースにして
当時流行っていたポップスをアクセントに加えたのかと思っているのですが、
先輩方の意見を聞きたいです
よろしくお願いします
0434SOUND TEST :774
垢版 |
2023/08/31(木) 21:25:01.19ID:NkY4PIW4
恋のホットロックの「casino」の曲って
何か元ネタあるんでしょうか
コナミオリジナルでしょうか

youtubeで洋楽を流し聞きしてたとき
ある曲の間奏が「casino」に似てたんですよね
気になって質問してみました
ご存じの方いらしたらお願いします
0435SOUND TEST :774
垢版 |
2023/09/11(月) 12:49:53.40ID:ayxXZhmU
コナミファミコンBOXか、eggのコナミファミコンクロニクル持ってないから丁度いいか
0436SOUND TEST :774
垢版 |
2023/09/22(金) 09:30:55.91ID:fU5VXFRw
たっぴー「俺の曲のほうがかっけえだろうが文句あっかぼけ」
0437SOUND TEST :774
垢版 |
2023/09/22(金) 09:32:29.49ID:fU5VXFRw
敵はカスラックではないのだ
カスラックの手先ぃ!宛ね
0438SOUND TEST :774
垢版 |
2023/09/29(金) 18:25:24.31ID:vwqiZU9N
この動画、すごく面白いよ。
0439SOUND TEST :774
垢版 |
2023/10/15(日) 13:25:06.88ID:puUVvPzb
それってどうやって考えるの?
0440SOUND TEST :774
垢版 |
2023/10/16(月) 10:27:43.48ID:73Q2FWGS
明智光秀「敵はほんのりしおあじ」
0441SOUND TEST :774
垢版 |
2024/04/12(金) 23:54:08.63ID:HQ0gkfVV
86-89年頃のはどれも最高すぎだな
当時の空気感がいつでも蘇る
死ぬ時はコナミサウンド聞きながら死にたいくらいだ
0442SOUND TEST :774
垢版 |
2024/05/11(土) 06:48:16.74ID:g943mHkG
>>441
おれが結婚式をやったときは8割コナミサウンドだったな。客相に許諾取ろうとしたら、個人使用は黙認してるってさ。
基本はネオシネマ倶楽部に入ってたアレンジバージョンを使ったが、ツインビーヤッホーの未使用スタッフロールだけは原曲を使った。あとは完全フリーのファルコム楽曲と、式場が包括契約してるその他の曲を少しだけ。
出席者には何の曲かわからんが、BGMとして普通に聞き流せるようなセットリストを組んだよ。
引き出物には、古川氏に発注したギター入り記念曲をWAV納品してもらって、それを焼いて入れた。
権利関係は引き出物にだけ使用可。それ以外の複製、販売不可で予算内に収まった。
0443SOUND TEST :774
垢版 |
2024/06/16(日) 14:09:58.89ID:E9inXF64
【古谷経衡】「プーヤンはオオカミと戦う善、タイムパイロット絶対支持、ツタンカーム陰謀論」 陰謀論者は全く同じように、この3つの主張を繰り返す ★2 [樽悶★]

もろもろ思うこと

・グラ『2』のSCCを活用するために、
当時のスタッフは様々な曲を作ったらしいと聞くけど聴いてみたい
何かの特典でその音源付けてくれんかな
もしあるとすればコナミMSX SCC BOXとかか?

・サイトロンの恋のホットロックはあからさまに酷い収録で
モノラルでもなく、ステレオ音源の確か左chのみだったという。。、
ついでにWEC leman も確かステレオ出力の片chだけ
(アポロンのはイフェクターがやや酷いけどちゃんとステレオ)

・ホットロックは当時のゲーム誌で
ボス曲が実在のロックバンド(スコーピオンズ?)
を原曲として上げていたがわからなかった
情報お持ちの方がいらっしゃったらお願いします

・フラックアタックにもSCC使われてると初めて知ったけど
サントラの音がおかしかった(コナミゲームミュージック vol.0)
ゲームオーバーの最後が変な音になってるけど最後は爆発音の筈
珍しくサウンドテストで長時間鳴らせる基板だったのでよく覚えてる

・千両箱始め大量にCDを知り合いに貸したら結局二度と返ってこなかった泣
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況