>>268
でも本当に水田、植松信者はうざいと思う
言い訳ばっかりだもんな。その上「昔はよかっただろ」とか過去の栄光にすがる始末。
ストゼロの春麗に水田がかかわっていた?作ったんじゃないしそもそもアレンジだろ。
作曲と編曲の才能は別ってことに気付いてないのが可哀想。
植松はすごい人「だった」と思う。実際いっぱい感動もらったが、もう新ジャンルはだめみたいだし
メロディパターンも固定化してきたし、何といっても数ばかりで質がどんどん低下してきている。
植松ならではの音の使い方も、そろそろ「なんだ技術力がないだけか」と思われそうなほど、
他に腕とセンスを兼ね備えた人が出てきている。
植松ももう引退宣言すればいいのに、いまだ現役とかいってしがみついているのが元ファンとしては悲しいところ・・・

信者は「昔はよかったから今もいい」というのがうざい。俺は「昔は死ぬほどすごかったけど、今はもうアレだな」って感じです。