X



鳥肌が立ったこの場面、この曲

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0643SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/07(火) 04:27:17ID:vcs8lZUI
英雄伝説3 白き魔女
ゲルドがラウアールの波を消すときの「白き魔女-尊き魂-」は反則。
もう泣いた泣いた、泣きまくったよ。

カッコヨサではヴァルキリープロファイルのラスダンで流れる「The first unison」が俺の中ではダントツ。
0644SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/08(水) 04:13:14ID:ffYiF0Zo
レジェンディアのボス戦はキター!!
0645SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/08(水) 05:07:13ID:dzbB429Y
三度の飯より和牛 
三匹の和牛が、じゃんけんぽんして三竦み状態キター
0646SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/08(水) 10:10:45ID:J3hn576E
>>643
白き魔女-尊き魂-は確かに反則だが、俺はその後の
小さな英雄 -青空のむこうに-→終焉→デュルゼルの手紙→ラグピック村エンディングver
→HEROES2→小さな英雄 -冬の到来-→ティラスイールの白き魔女 の神曲ラッシュがもっと反則だと思うぞ
ラスボスの後エンディングだけで10曲近く使うなんて普通じゃ考えられない 俺は終焉で泣いた
白き魔女よりエンディング優れた作品があったら教えて欲しいくらいだ
0647:NAME OVER
垢版 |
2007/08/08(水) 13:39:34ID:7uXRcX2z
「ファイアーエムブレム 紋章の謎」の「暗黒皇帝」。
ゲームではトライアングルアタックで秒殺してたので、よく聞けなかったが
サントラでちゃんと最後まで聞いたら、戦闘音楽では一番良かった…。
許せよ、ハーディン…。
0648SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/08(水) 19:06:12ID:a2kCKFJ/
アルトネリコのミシャ編のリンカ→クロニクルキーの場面
0649:NAME OVER
垢版 |
2007/08/10(金) 17:33:36ID:RNq/IstY
スターフォックス64
初プレイでフィチナに、スターウルフが乱入してきた時は
鳥肌がたったよ。演出もBGMも最高。
エリア6も良かった。敵兵がパニくってて「最終防衛ラインも突破された!」
「こいつらバケモンか」「早くヤツを投入しろ!」怒号が飛び交ってる
演出が優越感に浸れる。
0650:NAME OVER
垢版 |
2007/08/11(土) 15:24:37ID:hs3XsXAj
罪と罰の2−2
武装ボランティアの艦隊との大決戦。
激闘の末、ブラッドが自決した後に、威風堂々と空中戦艦が登場。
ワープして逃げるのかと思ったら、躊躇せず立ち向かうアイランに
鳥肌が立った。
BGMとしては3−2の方が好きなんだけど。
0651B@a
垢版 |
2007/08/16(木) 00:41:06ID:hkCAL6nA
レイブレーサーの「GRID」
カーレースのBGMなのにあの世に攣れてイカレそうになった。
0652SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/16(木) 01:57:43ID:LCEhcDtL
「提督の決断1」の日本軍第一艦隊出撃の音楽。

まさに軍艦マーチっぽくって胸が高まる。
出撃画面で止めて、ずっと聞き入ってた。
0653SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/16(木) 16:58:08ID:Wkx82Uk4
第二次α最終面でうっかりレーツェルで戦闘を見てしまった時に流れたトロンベ。
ボスBGMガン無視には鳥肌が立ったな。
0654SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/16(木) 18:23:30ID:vFBw56in
レジェンディアの花がポンポン咲くムービーの曲
0655SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/16(木) 19:00:18ID:fhSuIfB1
>>652
オレがいる
第一艦隊洋上の曲も勇ましさと緊張感が漂う感じが好きだ。
0656SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/17(金) 03:30:03ID:SBgXuc+B
DRAG ON DRAGOONのフリアエエンドの「尽きる」
0657SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/29(水) 19:54:46ID:5iKKkW2Q
FFXのいつか終わる夢 が流れ始めて
0658SOUND TEST :774
垢版 |
2007/09/11(火) 02:41:41ID:hli+qag2
これ。戦闘の前後。素晴らしい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm215394
0659SOUND TEST :774
垢版 |
2007/12/05(水) 17:38:38ID:a50RpeJR
ff]のシンの右腕、左腕と戦うところかな?
0660SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/22(土) 19:07:25ID:F2B7bx55
「侍〜完全版〜」で政府軍と戦うとき
0661SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/22(土) 22:14:24ID:wlERj9el
テレビをつけっぱなしで寝転がって漫画を読んでる時に何かの拍子で電源がついた時のPS2起動音が1番鳥肌モン
いや、まじで
0662SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/23(日) 00:01:54ID:cpobYg/X
グラデンディアで船に乗るとき母さんの手紙を読むシーンで流れる曲はジーンときます
0663SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/23(日) 00:50:32ID:cpobYg/X
テイルズオブリバースの
クレアの演説イベントムービーは何度みても感動鳥肌
0664SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/23(日) 01:08:19ID:g7kt08rI
どマイナーだけどHELLSINKER.って縦STGのラスボス戦をあげてみる
BGMが3曲ながれるんだけど、まず1曲目の出だしがパーカッションに合わせてバキュラ射出
その後もBGMに合わせて攻撃パターンを変え続けるボス

そしてさらに2曲目の転調と同時に、背景がゲーム画面左右のステータス画面ごと蒼穹に
切り替わった瞬間は鳥肌たったよ
0665SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/23(日) 01:33:10ID:tO4jSY/0
HELLSINKERなら大時計をあげる
同人ゲついでにティルキッスのラスボス戦も良かった
0666SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/23(日) 14:02:47ID:Kc0ZZ4YF
ルーマニア#203 ワンダーウォールエンディング
DQ7 エンディング「凱旋そしてエピローグ」 
主人公の乗る船が側面を画面に映して移動してるところ、
曲調が切ない感じになってる場面で感動した。
0667SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/25(火) 14:55:29ID:CiZBACxV
レイフォースのラス面で中ボス破壊後音楽が止まり
細い通路を抜けると目の前に広大な無人都市が広がり
QUARTZが流れ始める…
ってのにはかなり感動したな
0668SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/31(月) 22:34:43ID:lst2EU9j
コーエーのPS2最初期ソフト決戦で、関ヶ原の戦い始まる時
上空からカメラが回り込んで戦場を映していく様と音楽がぴったりだった
当時はかなり衝撃的だった
0669SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/04(金) 02:09:47ID:d0GILNR8
FFXのOPザナルカンドにて
物語が進むに連れ
OPの意味を理解し
鳥肌が立ってしまった。曲も最高!
0670SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/05(土) 16:16:04ID:csi2cd7s
政権伝説2のラストバトル直前の天使の畏れから子午線の祀りへの流れ。

もの悲しい曲から勇壮な音楽に切り替わったのはシビレた!
0672SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/06(日) 01:21:14ID:dX9cUblL
ソニックアドベンチャー2 ファイナルハザード
Live&learn
0673SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/06(日) 15:24:41ID:bXz7HLUj
>>621
>>632

自分もあれは熱いと思った
ラストバトルのカッコ良さはピカイチだと思う
0674SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/09(水) 18:23:28ID:469+2cmS
厨と呼ばれても良い
スパロボαのヒュッケmk3乗り換えシーンでかかるエースアタッカー

ゲーム上で表現出来てないけど頭がmk2でメインフレームだけのmk3なのがまたイイ
0675SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/14(月) 02:27:29ID:h1ugvvK1
東方紅魔郷のほおずきみたいに紅い魂(ステージ1)

鳥肌が立ちつつ「さあ、やるぞ!」という気にさせてくれる。
0676SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/14(月) 20:39:07ID:FswsyVD0
あえてレスを見ずに書く。

ライブアライブの功夫編で一人残った弟子に師匠が最終奥義を伝授する場面。
絶妙すぎるタイミングで鳥児在天空飛翔 魚児在河里遊泳が流れるんだよなー。
あのシーンは何度プレイしてもマジ鳥肌。
0677SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/14(月) 20:59:10ID:O6J9Eg2a
FF4ラスダンの赤い翼
あと曲名忘れたけど聖剣伝説2のラスダンのかっこいい曲
0679SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/15(火) 11:20:50ID:XsI4xVov
アンダーデフィートの最終面冒頭
ボロボロのパイロットと最終局面を音で描いた手法は感動した
0680SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/16(水) 06:19:17ID:c3LOBmLt
テイルズオブレジェンディアでステラの命が尽きる時のヴォーカル入りの曲。
不覚にも目が潤った・・・
0681SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/19(土) 14:52:16ID:XO4axut2
伝説最強戦の前にオーダーを色々いじってる時
0682SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/19(土) 16:22:17ID:hD/K8ABb
>>1は場面的には鳥肌ものだけど
曲の力が弱くて場面に追いついてないのが惜しいな
イトケンの曲だったら凄い名場面になっていたと思う
0684SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/01(木) 08:09:39ID:anDoLBLI
名場面を汚された気分だ
イトケン狂信者はマジで市ね
0685SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/01(木) 09:52:20ID:nj4EmfTV
ロックマンエグゼ3の最終ダンジョンイベントでfinal transmission
0687SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/01(木) 22:28:36ID:uaqfKy0Z
どう見てもアンチイトケンだろ
0688SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/01(木) 22:40:32ID:uaqfKy0Z
サガフロ2のエンディング、その後のタイトル。

久々に来た。
0689SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/02(金) 00:14:10ID:qGJ1i+TQ
デュープリズムのプリマからアミュレットを託される場面で、静かにかかり始めるラスダンの曲

鳥肌というか、ラストに向けて「さあ、やるぞ!」って気分になる
0690SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/03(土) 12:16:09ID:7/yHy7g3
無印バテンのジャコモ最終戦の流れすべて。オサレラップから壮大な音楽で鏡ギターの流れが鳥肌たちまくり。
正直音楽なければ何回このゲーム投げ出したか・・・

0691SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/04(日) 00:23:29ID:NzoyQCJd
大神のクトネシリカが青鈍色に光るシーン近辺は鳥肌立ちすぎて死ぬ
0692SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/06(火) 00:03:45ID:3pnsywoA
カービィのエアライドで、伝説のマシンが完成するとき

合体や天候の変化もさることながら、
やっぱりあの勇ましくて綺麗な曲は神だと思う
0693SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/06(火) 10:37:34ID:GEHv8UxI
大神のラストバトルまでの流れは鳥肌物だけど
ラストバトルの曲自体はイマイチ。
「太陽は昇る」だか「太陽に吠えろ」だが知らないけど
やっぱりバトル曲に和楽は合わないよ。

闇の皇子とのラストバトルにテレビの音声を消して
CDで「決戦!サルーイン」を合わせたら鳥肌立ちまくりだった

やっぱりラストバトルは派手でガンガンこなくちゃ
0694SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/07(水) 19:02:49ID:RZJJmYOI
ゼノギアス ジェシーカノン時の「飛翔」
神は答えないものなんだ!!
0695SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/07(水) 19:15:34ID:RZJJmYOI
ブレスオブファイアV
火山の出口前ギシャボルゴ戦での「DOUDEN」
てっきりいつものボスのテーマがかとワクワクしてたらなんか荘厳なのがきて、
ああもう戻れないところまで来てしまったんだみたいな空気に包まれた
またアービイルーファス強い。
なぜぐれんの指輪をつけなかったんだ、、
0696SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/07(水) 20:34:07ID:6MKs8816
クレスケンス戦に流れる神無月の人魚
0698SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/08(木) 07:47:26ID:po25WR2r
>>636
あれは鳥肌もんだったな。
今の今まで敵だった奴らと一緒になって宇宙人に立ち向かうのは感動すらした
0700SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/08(木) 14:01:05ID:8ekjBAZj
WIN版朱紅い雫のラスボス戦はやばかった。特に音楽。

オクトゥムの願いは未だによく聴く。
0701SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/09(金) 20:58:49ID:2+3U3ZGN
パワプロクンポケット5、サクセスのシーズン3年目の曲。
日本シリーズでの宿敵との対決を前にテンション上がりまくり。
これがサントラ化されてないってどういうことだ(´・ω・`)
0702SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/09(金) 22:15:16ID:guk8LX/O
FF12のラストバトル曲も良かった。
ヴェインの機械化が完成していくと同時に盛り上がっていくイントロ。
戦闘開始後一分くらい焦らされてから流れる12のメインテーマ。

あの展開はヤヴァイ。
0703SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/09(金) 22:49:08ID:L7ncd3CA
>>701
わかるぜ(`・ω・´)
0704SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/09(金) 23:12:23ID:/aryzfU1
俺はサンサーラナーガ2の戦闘シーンかなあ・・・
0705SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/09(金) 23:27:02ID:X3i1soEH
もう出てるけどやっぱライブアライブだな
そうだろ、松ッ!と通りすがりの……たいやき屋さんよッ!はやばすぎる
0706SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/09(金) 23:53:00ID:JKfagPid
初代PSダビスタでGT勝った時に流れるムービー
0707SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/10(土) 06:25:38ID:spYswX9p
メガドラの重装機兵レイノスの二面。
メガCDのシルフィードのOP。
ソーサリアンのヒドラ、氷の洞窟1。
シリーズ通して血の涙。
0708SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/10(土) 09:29:25ID:od4qvin2
サガフロンティア2の戦闘時の音楽。無性に口笛を吹きたくなる曲
0709SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/10(土) 09:59:03ID:XDV3sqzx
FF7の片翼の天使だっけ?ボス曲であれ以上良いのは俺の中で無いな。
0710SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/10(土) 12:06:36ID:xVPBec/e
アバチュ1の人修羅戦でメガテン3の通常戦闘曲が流れた時
アトラススタッフのセンスに脱帽した
0711SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/10(土) 16:26:31ID:dgEIUG0q
ザナルカンド遺跡
ずっといつか終わる夢ってのが最高
0712SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/11(日) 01:56:56ID:3SjQ9cpC
X1版イースUのオープニングだな
0713SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/12(月) 21:40:38ID:pW8njgCU
ドラゴンクォーターの「遠い呼び声」
オリジン様出現→消えた?と思ったら後ろに!の瞬間この曲がかかった時は鳥肌だった
今まで散々強敵と闘ってきたけどそれを上回る敵が現れたんだって感じがした
オリジン様のセリフとか統治者側のムービーから因縁のある相手だってのもよくわかってたし
そのあとのシーンの時も流れるんだけど、主人公が仲間を守るためにもう限界を超えているのに
それでも命を削って攻撃する姿に目頭が熱くなった

あと「やさしいともだち」
ラストバトルのイベントに流れる時もさながら、二週目開始したときOPで流れているのを聞いたら鳥肌
0714SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/13(火) 05:45:46ID:SK3g3XDg
>>694
それはしかも泣けるしいいよなぁ

FF6のオペラ、セリスメインの所
0715SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/13(火) 13:08:00ID:7mDhdmo9
バテンでカラスが裏切るシーン

あの場面であの曲は鳥肌もんだった
0716SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/18(月) 15:31:33ID:wk+O+7l9
FC版DQ3で「荒野を行く」を聞いたとき、
感動して鳥肌立ちました。

このスレ雰囲気いいですね。
もっと皆さんのお話が聞きたいのでageます。
0717SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/18(月) 16:23:57ID:Wuq7eXo+
ドラゴンボールZ超武闘伝3のエンディング
ブウを中心とした不良達の画がBGMとマッチしてて鳥肌
0718SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/18(月) 16:45:46ID:G2Z9S7ZC
ロマサガ3の主人公、グゥエイン対ビューネイの四魔貴族1
両サイドからイントロとともに現れるとこが鳥肌たって、この曲をこれで好きになった
あとはワイルドアームズ5の崩天神翼。ディーンのセリフ→エンカウント→イントロの流れはかっこよすぎる
ただ負けバトルで、内容の盛り上がりが曲に負けてるような気がした
0719SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/18(月) 18:11:03ID:msFO3RE0
このスレDQN中のDQNが勢ぞろいしてるな。
0721SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/19(火) 07:55:56ID:5fbyKjgF
グラディウスXのタイムワープで過去の自分に会いに行くシーン
0722SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/19(火) 19:38:33ID:1ayKqZ6p
決戦で痺れたのはイース6のエルンストかなあ
「さあ、神をも超えた力で・・」のせりふもべたでいい。
何より曲が超燃え。
0723SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/21(木) 20:44:50ID:YBWbfjb6
FF9のエンディング
ダガーがペンダント落としてからジタンにだきつくシーンにかけての曲の盛り上がりは鳥肌ものだった
次点でラストのトランスクジャ戦

あと時オカは全体的に鳥肌ものなんだけど特に時の神殿で時の扉が開いたとき
0724SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/23(土) 05:09:49ID:Hszs2wdA
なぜかスパペパマリオの最後で鳥肌立った
0725SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/24(日) 15:14:07ID:6yMftkFZ
俺、基地に恋人がいるんですよ

アッー

ZERO

これだな
0726SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/31(日) 13:05:16ID:yKg8Io8i
ファミコン「マザー」のバトルシーンの曲ってなんだっけ?
0727SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/31(日) 18:36:19ID:ChYTm55m
TOLのウィル編のムービーで流れる短い曲
「花の名前」だっけ?

あとグリューネ編ムービーの場面の「お話しましょう」
0728SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/25(木) 10:39:30ID:GZRjhYXP
久しぶりに>>1をようつべでみたらやっぱり鳥肌
惜しい作曲者を亡くしたよなあ・・
0730SOUND TEST :774
垢版 |
2008/09/29(月) 21:38:21ID:blOsBm6a
結構古いけど

SFCのスーパーぷよぷよのとことんのモードのBGMのフルートの音。

"の"ばかりですまない


疲れた時に聞くと鳥肌立った
いやむしろ癒された
0731sage
垢版 |
2008/10/13(月) 17:08:27ID:sKvcvJsC
クロスオーバーなんて知らなかった小学生当時
ダウンタウン熱血物語での
ダブルドラゴン兄弟戦にかかった
ダブルドラゴンのOPのテーマ
でめちゃ燃えた
0732SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/13(月) 21:03:56ID:XAgXZ5JE
ライブアライブのメガロマニアと、アクスレイの2面
0733SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/16(木) 17:25:17ID:J9JPgd83
テイルズオブアビスをクリアした。

主人公と主人公の双子の兄(みたいな存在)がタイマンで戦う曲が
テーマ曲のアレンジで良かったな
0734SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/16(木) 18:42:21ID:HMqKFxcK
SFCぷよぷよの神殿以降の対戦曲

あれはやばい、ビクビクした
0735SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/16(木) 23:30:06ID:zUAuLSh3
メガロマニアはガチすぎる
0736SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/17(金) 06:57:45ID:ALxwTFsz
エターナルアルカディアボス砲撃戦の曲。
0738SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/21(火) 01:01:59ID:FwisnG0m
FF9のノーマルバトル曲はかなりいいと思う。
曲も良いけど、バトルに切り替わるSEと演出が良すぎる。
FF史上最高の切り替わりだと思う。
初めての雑魚戦の時は燃えた。

SFC3作のビヨビヨブイーンは嫌い。
0739SOUND TEST :774
垢版 |
2008/10/22(水) 12:25:21ID:iPK+K8Kp
>>738
同意。
3456789やったけど、ノーマルバトルは9が素敵だった。
4も捨てがたいが。
0741SOUND TEST :774
垢版 |
2009/03/28(土) 00:42:00ID:LAG1pcEC
聖剣伝説2のラスボス手前のシーン
なんだか震えがくる
0742SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/02(木) 00:58:42ID:2FgAOwus
昔デリヘルで働いてた。
ある日、知的障害者の人に呼ばれた。
その人の自宅に入ると、その人のお母さんらしき人が出てきて出迎えられた。
少し面食らったけど、その人の部屋までは入ってこず、プレイ開始。
意思疎通できるかどうか心配していたのだが、何とかなった。
ただものすごく興奮してがっついてきて本番を何度も迫られ面倒だったくらい。

終わった後、シャワーから出て一息ついていたらその人のお母さんが料金を持ってきた。
渡されるときに、
「今まではお姉ちゃんがやってくれてたんだけど、結婚しちゃってからしてくれる人がいなくて、助かりました」
って言われた。
本番をやたら迫って来たことを思いだして全身に鳥肌が立った。
何かすべてがいやになってその後すぐにそこのお店はやめた。
0744SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/27(月) 11:48:16ID:5f7xdXD0
過疎ってるね。
0745SOUND TEST :774
垢版 |
2009/07/28(火) 09:54:36ID:sQmOA5qI
27番道路 ポケモン
カントーへの第一歩
きみはいま!
カントーちほうへの
だいいっぽをふみだした!
0746SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/02(日) 15:01:49ID:QLuZakVw
428のクライマックスで1人、時限爆弾を抱えて死を覚悟した亜智
そこへ加納がドライアイスマシンを持って現れた瞬間に流れる428メインテーマ
「早くケースをドライアイスの中へ!」
しかし、無情にもカウントダウンは進んでいく…

5:00

4:00

3:00

2:00

二人がやはりだめなのか…と息を呑み、画面とBGMはフェードアウトし…
0747SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/03(月) 21:42:41ID:5Lj9JUQE
流星のロックマン3のラスボス戦
エグゼシリーズから戦闘曲でメインテーマのアレンジは無かったから
意外だったし最後の戦いって感じがして良かった

という訳で流星3のサントラ出してくださいよカプコンさん
0748SOUND TEST :774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:52:31ID:kS5aUSVo
ゼノサーガ1の「Ω」
曙光の登場、ラインの乙女とイケイケな展開と曲の盛り上がりのマッチが良い
0749SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/12(土) 03:13:18ID:8W5wxziA
マリオ&ルイージRPG3のラスボスかな。
今はどうってことないけど…。
0750SOUND TEST :774
垢版 |
2009/09/21(月) 12:35:16ID:ohC+Ivzw
フライハイトクラウディアWの英雄集結
ゲームやったことないけど
0751SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/26(月) 11:56:52ID:l2SyfhNp
kaso
0752SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/26(月) 21:08:33ID:/qM4JrZV
キングダムハーツ2のパッションのオケ版のオープニング

あとパッションの英語版の逆再生の、close itってとこ
0753SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/27(火) 17:46:47ID:ITTQJR7o
クロノトリガー 時の回廊>>135>>233>>244
ドラゴンクエスト5 哀愁物語>>8

●オープニング曲
ゼルダの伝説>>31/リンクの冒険/神々のトライフォース/
ファイナルファンタジ−5

●エンディング曲
メトロイド/新鬼が島/ドラゴンクエスト4>>110
スナッチャー

他にいい曲いっぱいあるけど鳥肌実体験はこれらだわ
ICOってやつの曲をネットで聴いたけどプレーしてたら鳥肌たったかもしれない>>62>>435
FF6の仲間を探して(?)って曲もよかったかも
0754SOUND TEST :774
垢版 |
2009/10/27(火) 19:01:58ID:+HcQwl9V
エターナルアルカディアのボスとの砲撃戦
0755SOUND TEST :774
垢版 |
2009/11/07(土) 18:29:35ID:kgZfi+L3
メトロイドプライム3のランダス戦だな
0756SOUND TEST :774
垢版 |
2010/03/09(火) 21:31:26ID:40TQ+GcO
ザルバックがダイスダーグに切りかかる場面の橋上の戦い
仲間を殺されたジョウイがぶち切れてゴルドーと戦う場面の怒りの鉄拳
0757SOUND TEST :774
垢版 |
2010/03/09(火) 21:37:12ID:YtmHEZnL
>メトロイドプライム3のランダス戦
鳥肌たったわけじゃないがあんな西遊記っぽい曲始めて聞いた
0758SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/06(火) 22:10:20ID:4lIk71o/
良スレage

ポケモン金銀のレッド戦
ワタルで散々聴いたのに、やっぱり初代主人公と戦うってのに燃えた
ついでにレベル81のピカチュウに別の意味で鳥肌たった
0759SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/08(木) 07:34:41ID:pSFYrqol
ff9のエンディングは良かった。
文章が出てきてイントロが流れたときは感動した
0760SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/18(日) 14:17:46ID:WLwFGmXo
ゲームの内容自体は大したことなかったけど
グランディア2のラストバトルの曲は良過ぎて鳥肌が立った
ラストバトルの雰囲気もマッチしてた

弱かったけど、ラスボス・・w
0761SOUND TEST :774
垢版 |
2010/04/20(火) 14:58:14ID:w5cI6oLc
ベヨネッタ終盤でジャンヌ操作してベヨネッタ助けに行くシーンかな
シチュと曲がよくマッチしてて鳥肌物だった
0762SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/04(火) 01:52:43ID:AAba3a3P
ラーズグリーズ
0763SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/13(木) 02:23:55ID:G4QldqEM
FF7メインテーマ

クラウドの正体判明のヘルメットとった時、その後の展開とか
曲と合い過ぎてマジで鳥肌たった

あとマザー2の音の石
0764SOUND TEST :774
垢版 |
2010/05/21(金) 21:55:04ID:RlH/xBzy
FF10 ザナルカンドは当然として

FF5の バッツの故郷の町のテーマ はるかなる故郷

妙に懐かしさを感じ涙を誘う名曲

もうちょっとオ−ケストラっぽく良い音源にして欲しい
0767SOUND TEST :774
垢版 |
2010/07/27(火) 09:24:26ID:tFOMyRRV
>>766
マンチェスターのライブは名演だったな。中国琴のお姉ちゃんかわいいし。
でもなんでここに貼る。
0768SOUND TEST :774
垢版 |
2010/07/30(金) 16:18:07ID:zZfL0N/b
アクトレイザーのオルゴール使った時の曲。あれは素晴らしい。
あと古いけど、スペースハリヤーの高速ステージの曲、玉一発撃たないで曲聴きながら面クリするのがデフォだったなぁ
0769SOUND TEST :774
垢版 |
2010/07/30(金) 16:27:33ID:zZfL0N/b
FM-TOWNSのウィザードリィ5のラスボス戦。マジでかっこいい! 知ってる人は少ないと思うけど。
0773SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/26(土) 18:45:54.65ID:FvIRhka0
>>19>>163
同志よ!!


ところで、鳥肌って不随意ってホントか?
俺、自由にできるんだが…?
0774SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/26(土) 20:22:03.43ID:PFH6V3UZ
ゼノギアスのアハツェン戦と大神のラスボス戦はリアルに鳥肌たったね。
ゼノの方は絶対負けたくないと思った。大神の方は負ける気がしなかった。

俺も自由に鳥肌にできるから結構出来る人多いんじゃない?
背筋をゾクゾクさせるとなる
0775SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/27(日) 12:15:20.54ID:OglvRvK0
Airのゴール+青空
0776SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/27(日) 16:03:30.55ID:WkDhpsGP
天地創造の「扉の中へ→おくりもの→大地の目覚め→旅立ち」の一連の流れ
 鳥肌モノ
 あと、初めてフィールド出たときかな。

お約束で、トリガーの時の回廊、みどりの思い出

お約束で、ダリルの墓の 墓碑銘→仲間を求めて
 仲間を求めてが評価高いけど、墓碑銘まで含めての、感動だと思う

東方妖々夢の6ボス アルティメットトゥルース→墨染→ボーダーオブライフ
 弾幕展開も含めて好きな演出

FF6の忘らるる都のイベント一連
 星の声が聞こえる〜エアリスのテーマ

かまいたちの夜の
 みどりさんが見つかったときの、「レクイエム」

CLANNADの
 町、時の流れ、人
 TOE
 AFTER STORY全般 特に誕生編〜汐編 or TrueEndの小さなてのひらと
 タイトル戻ってからの汐

DQ5
 イブールの最後の言葉と、その後の演出
 マーサをパパスが迎えに来るシーン
DQ6
 ゲントの船を発進させるシーン
0777SOUND TEST :774
垢版 |
2011/02/27(日) 18:29:46.78ID:7CG2Kq+U
FFWでセシルがフースーヤから自分の出生を伝えられたときに流れた「プレリュード」

あと、かなり前になるが>>131の未来完了
「BOSS7」のアレンジになったときは鳥肌と言うよりは何故だか涙が出た
ダライアスからGダライアスまでつながってるんだなぁと感じて
0778SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/25(金) 16:45:59.47ID:c0lrGMfP
>>223ででてるけどFF4ラストバトル前で流れるメインテーマは鳥肌モノだな

ダライアスなら外伝の最終ステージで曲が一番盛り上がるところでラスボス登場、の流れ
特にZ’ゾーンのクジラ、Yゾーンのマンボウは忘れられない
0779SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/25(金) 19:00:07.17ID:Ea8/8kH4
クロノトリガーの魔王と戦う時に流れる「魔王決戦」
黄金の太陽のラスボスの会話から二回戦に突入するシーンで流れる曲
0780SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/26(土) 13:18:15.35ID:KD7udXun
るき尽
0781SOUND TEST :774
垢版 |
2011/03/29(火) 03:52:32.65ID:hxtS/o5x
真・女神転生 「カテドラル」
銀座地下から階段を上り、画面がカテドラルに切り替わってのあのBGM
そこに至るまでが厳しい道のりだったのもあってカタルシスが半端じゃなかった


もうみぎからのこえはきこえない
もうひだりからのこえはきこえない

そのまままえへすすめ・・・
0783SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/25(土) 16:31:58.33ID:eOckL59x

3Dホラーだってよ。 3話とか結構出てたな。


>「BeeTV」が、NTTDOCOMOの3D対応端末の新機種発売に合わせ、3D映像のコンテンツを5月末より配信開始することが決定した。

今回、配信が開されるの鳥肌怨読棺 −第二章−」6月は全作品期間限定無料らしい。



http://m.youtube.com/?rdm=4my9ffhly#/profile?user=BeeTVch
0784SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/26(日) 00:44:11.93ID:ir6H+kd6
ペルソナ3
ニュクス戦
『全ての人の魂の戦い』
テンポ早めの初代ペルソナベルベットのアレンジに鳥肌、視界が滲む
その後のラスボスのイベントバトル
もう無理、ガクブル涙腺崩壊。
二連コンボ。
0785SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/26(日) 04:41:22.92ID:Z4yQLH3R
DQ9のエルギオス戦は、久々に来たと思った。
逆にDQ8は言う程でもなかったけど。

あと、スラもりのラスボス戦で序曲流れたのは、以外にやられたw
0786SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/26(日) 23:20:15.94ID:5Kn9vCfJ
アーケードとセガサターンで出た ゲイルレーサー

クソゲーだけど曲だけは全部イイ 作曲家誰なんだろ??
0787SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/26(日) 23:49:14.52ID:GjA+ZLGg
FF10
ティーダがスピラで初めてする戦闘の始まりの瞬間。曲は「ノーマルバトル」
ティーダが敵を認識→敵を睨み付けるというか決意の目→ガラスが砕ける(戦闘開始のエフェクト)
ここで鳥肌立った。
その時のティーダの心境とか考えると余計に・・・
曲が良いんだよな〜!
0788SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/28(火) 20:36:58.88ID:LvDoQDjH
ロマサガ3のバンガードイベントだな
大陸と切り離されるシーン、その後にあの曲は子供心に響きすぎた
0789SOUND TEST :774
垢版 |
2011/06/30(木) 16:46:06.64ID:mdn8txoS
パンツァードラグーン・ツヴァイのLAST EPISODE
曲名『予期せぬ敵(ガーディアンドラゴン)』

モンスターハンター3rdの舞うは嵐 奏でるは災禍の調べ
曲名『嵐の中に燃える命(アマツマガツチ本気モード)』

奇しくも同じドラゴンの曲と言うか、この2曲はテンション上がりまくり
0790SOUND TEST :774
垢版 |
2011/07/01(金) 11:01:23.27ID:l45iOnL1
>>89
やっぱりこれが来たかあ
FF6のOPはスゲーと思った

空の軌跡FCのエンディングで鳥肌
0791SOUND TEST :774
垢版 |
2011/07/08(金) 09:14:15.98ID:bm19Djpt
ブレイブフェンサー武蔵伝の空中庭園
ああいう敵の本拠地に乗り込んで大暴れするシーンでこういうノリのいい曲は最高にテンションあがる
しかも序盤の曲のアレンジだし
0793SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/11(木) 13:39:39.45ID:KmmWxe2v
サガフロ2のエッグ戦。
直前まで流れてた穏やかな曲からミスゲシュタルトへの切り替えがたまらない。
宇宙的な背景・そこに至るまでのストーリー・各キャラのセリフも合わさって鳥肌立ちまくり。
0794SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/12(金) 14:20:08.20ID:XUCa1Jn0
ファンタシースターIIのラスボス
0795SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/12(金) 22:44:28.69ID:WafMdR0b
つなぎゲームにお願いします。

韓国ゲーム大賞にて技術・創作賞3部門・優秀開発者賞・
大統領賞と5冠に輝いたタイトル

C9「CONTINENT OF THE NINTH」がオンラインゲームで・・・・

http://c9.gamechu.jp/

後スーパーイベント開催中です・・・当選者が100人以上でるから・・・

http://c9.gamechu.jp/coming_soon

0797SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/12(金) 22:51:57.96ID:hIK/cgtX
鬼武者3 OPデモから本能寺突入までの流れ。
音楽も良いが、1の最高LV武器を持ったまま雑魚をなぎ倒して行く→(中の人共々)頼もしくなった左馬ノ介が仇敵と対峙する流れが相当盛り上がった。
新鬼でもこの曲のアレンジが使われてたのは、結構嬉しかったな。
0798SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/14(日) 08:56:39.83ID:c+88EUw1
>>790
俺も君達に同意
小学校3年の時にあの場面見て初めてゲームで鳥肌立った。
「墓碑名」から「仲間を求めて」までの流れはお世辞抜きで神シーンだった。


あと、SFCのゲゲゲの鬼太郎のエンディング後の地獄童子のシーンで違う意味で鳥肌が立ったんだけど、意味わかる人いたら誰か教えて。
0799SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/15(月) 04:23:20.88ID:JpNgli2U
ベタの上にがいしゅつだけどTOAのmeaning of birth及びその場面。
0800ななんあな
垢版 |
2011/08/16(火) 07:57:10.24ID:Dexxa8f+
何故ゼノブレイドが書き込まれてないんだ・・・
 あれの戦闘曲は大抵感動するぞ。
0801SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/16(火) 22:14:53.76ID:aBY2xsFx
まぁ800の書き込みのうち765まではゼノブレイド発売前に
書かれたものだからねぇ。
0802SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/17(水) 02:17:29.12ID:Qz3MPnIo
ヘラクレスの栄光3の世界が水没したときの悲しくやるせない音楽。
終盤でこれまでの所行が全否定されて打ちのめされたのはRPGで初めてだった。
0803SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/17(水) 02:29:20.69ID:JmNX7WjK
グラディウス3とアクトレイザーとエースコンバット2は世界観に合ってて未だに良いなと思う
0805SOUND TEST :774
垢版 |
2011/08/19(金) 22:10:46.06ID:D58cJKCr
勇者30が出てないな。
勇者30のラストは、ベタとわかっちゃいるが個人的には、RPG演出の中で五指に入る演出。
勇者30SECONDの勇者30億 RAGNAROKでも、それに匹敵するか上回る演出になっていると思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7384155
0806SOUND TEST :774
垢版 |
2011/09/08(木) 09:31:19.16ID:3P/UBWL9
時の回廊しか思いつかない
0807SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/04(金) 04:57:15.25ID:xnVuSciB
天地を喰らう2の司馬懿戦だなー
八卦の陣の悪夢と共に鳥肌が立つ
0808SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/04(金) 11:01:09.45ID:SBhktOX3
FF9のエンディング曲(あの丘をこえてだったかな?)もう少し評価されるべきだとおもう
0809SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/07(月) 01:13:15.43ID:SKQbZc7t
FF9のEDとクロノトリガーの中世のフィールド曲と
サラのテーマ
特にサラのテーマは初めて聞いたときの感動といったら・・
0810SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/07(月) 07:43:32.83ID:HgCUOvj9
天地創造のフィールドかな
もう覚えてないけど
0811SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/07(月) 21:23:21.68ID:S+smHeKq
VPのレナスの記憶が戻るシーンとBGMの最高潮が重なったとき
あとグローランサ-のゲヴェル戦で流れたOP。決死覚悟の主人公の意気込みとあいまって盛り上がった
0812SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/08(火) 16:47:03.41ID:x8BujHnp
241 名前:とある名無し君 投稿日:2001/05/14(月) 00:36
昔、kumaさんからCDを買いましたよ僕。NGで見つけたんだ。
いやほんと、貴重なCDを安価で譲っていただいて感謝してます。
_______________________________

-----Original Message-----
差出人 : game <gamemusic@mail.goo.ne.jp>
ニュースグループ : fj.fleamarket.video-game
日時 : 1998年11月7日 7:45
件名 : [sale] old game music


>以下のゲームミュージックを手放します。
>特に記述のないものはCDです。
>1枚500円以上で値を付けてください。
>代引書留郵便にて送ります。
>まずはメールにて。11月20日頃まで待ちます。
>(売る方にだけ返信致します。まとめ買いの方を優先する場合有り。)

_______________________________
0813SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/08(火) 16:47:22.66ID:x8BujHnp
242 名前:とある名無し君 投稿日:2001/05/14(月) 00:40
ちなみに譲っていただいたCDは以下の9点。22500円でした。
コナミック・ゲームフリークス(28XA-135)
タイトー・ゲームミュージック(28XA-110)
セガ・ゲームミュージックvol1(28XA-107)
セガ・ゲームミュージックvol2(28XA-108)
タイトー・ゲームミュージックvol2ダライアス/ズンタタ(28XA-166)
テクモ・ゲームミュージック(28XA-95)
アールタイプ〜アイレム・ゲームミュージック(28XA-199)
GMOクリスマス・ソングス(28XA-180)
SUPERMARIOBROS.3-GSMNintendo1-(D25B0005)
0814SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/08(火) 23:46:01.82ID:Dl/WXMS9
>>805
勇者30良いよなあ ベタベタだけどラストにOP曲っていうのは最強に燃える
でも個人的には黒騎士戦の曲が一番好き 演出もカッコイイ
サーシャのカサブランカも最強 鳥肌っていうか号泣だった 
大神、ニーア、LIVEALIVE、勇者30が俺の中での四天王
0815SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/09(水) 18:08:22.02ID:7qb6Vwxy
スーパーロボット大戦mx第36話、命の行方のステージで聞ける「the second sorrow」

ただ一言、泣ける
0816SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/11(金) 13:28:19.93ID:oeACWkno
エストポリス伝記2

ラストダンジョンで流れる『最終決戦』

>>1と同じ『地上を救うもの』
ここの展開は映画みたいだった
この瞬間、良ゲーから神ゲーに変わったわw
0817SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/11(金) 21:50:42.72ID:izj5jYQO
TOAのヴァン戦(何回目かは忘れた)で、
戦闘に入るエフェクトと同時にBGMが盛り上がり始めた時
0818SOUND TEST :774
垢版 |
2011/11/12(土) 18:30:52.70ID:bYvJdCoj
「いまのあんたがいちばん みにくいぜ!」

曲が最高。もちろんゲームボーイ版の方。
0820SOUND TEST :774
垢版 |
2011/12/24(土) 22:31:17.85ID:52C+wQBE
ポケモンBWのテラキオン、コバルオン、ビリジオンと戦う時のエフェクト
あのイントロとエフェクトは良いな
0821SOUND TEST :774
垢版 |
2012/01/21(土) 10:11:05.21ID:MNNOw0QT
天地を喰らう2(カプコンの方)の呂布のBGM。
0822SOUND TEST :774
垢版 |
2012/02/10(金) 22:15:30.28ID:LayBtN5a
未だにエースコンバット04の最終ステージは鳥肌が立つ
無音ブリーフィング→演説→ムービー→「全機、メビウス1に続け!」→クリア→ED
の流れは全てにおいて完成されている

ZEROの最終ステージは燃えるんだが鳥肌といわれるとそれはまたなんか違う気がする
0824SOUND TEST :774
垢版 |
2012/06/08(金) 01:30:29.08ID:GcK0Wka2
戦国無双3の幸村の大阪の陣で

敗北条件変更!
真田幸村の敗走

で流れ始める「勝機」
0825SOUND TEST :774
垢版 |
2012/06/08(金) 19:08:10.66ID:SyL2IcRm
ICOが好き
城が徐々に崩壊する中シャドウになってしまったヨルダが気を失ったイコを抱き抱えボートへ乗せてくれる

動き出したボートをじっと見つめるヨルダ

感動のエンディングテーマ
0826SOUND TEST :774
垢版 |
2012/06/09(土) 02:42:30.72ID:xLNwPBLb
鳥肌っていうのとは違うかも知れないけど、マリオ3Dのクッパ戦。
特に最後の方、頂上目指して登って行く一対一の対決は、どうにも新鮮な感覚だった。
マリオもクッパも素敵でしたw
0827SOUND TEST :774
垢版 |
2012/06/12(火) 22:21:40.69ID:eGsF3sQX
ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!
「ピンチ」
0829SOUND TEST :774
垢版 |
2012/11/27(火) 22:16:11.91ID:ZEitf+Th
碧の軌跡の運命のクロスベル
牢屋脱走 クロスベル突入

全部BGMはTo be continued
0830SOUND TEST :774
垢版 |
2012/11/29(木) 18:08:06.56ID:qdMUAo1g
確かに碧の軌跡は最近のRPGではすばらしい盛り上がり。
でも俺はMGS3のボス戦〜エンディングの最後まで
0832SOUND TEST :774
垢版 |
2012/12/04(火) 02:48:27.43ID:SPANkZ5Z
いるよね会社名だけで判断するやつ
0833SOUND TEST :774
垢版 |
2012/12/14(金) 09:46:22.49ID:/S9y63sk
ゼルダ64で初めて嵐の歌がかかったシーン
0834SOUND TEST :774
垢版 |
2012/12/27(木) 00:45:50.63ID:lUNo/SML
エクソダスギルティーのラストの戦闘場面の音楽
0835 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/03/16(土) 13:02:30.41ID:OoE8Nrut
となりのトトロ
『風の通り道 オーケストラver』
0838SOUND TEST :774
垢版 |
2013/03/17(日) 01:24:24.53ID:fhVv02hp
ソニックアドベンチャー2バトルラスボスとヘラクレスの栄光3 最近ならever17のココ編 碧の軌跡の3章??終章あたり。
0839SOUND TEST :774
垢版 |
2013/03/17(日) 10:26:19.91ID:E+/gxuDB
パロディウスの「イーグル佐武のテーマ」
直前まで、巨大なおばちゃんが腰振り踊りするスチャラカなBGMだから、場面転換して
一気にスピード感あふれるBGMになって燃える。
このためにサントラ買ったし。
0840SOUND TEST :774
垢版 |
2013/03/18(月) 20:51:45.58ID:40e6hsTN
FF8の魔女博物館にリノアを助けにいくとこ

正直宇宙で助けるとこより感動したわ
0841SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/23(月) 15:01:46.06ID:quc4wh9K
ロマサガ3のカタリナ編の最初で、悪鬼と話してる途中でボス戦の曲が流れる所
0842SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/24(火) 22:07:53.38ID:0mUBxZyf
ルドラの秘宝
ソドム、ゴモラ、ハウゼン戦
0844SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/29(日) 01:46:22.26ID:5tKV5ZA9
サガフロ2のラスボス
仲間が一言一言セリフを吐きながら流れるラスボス曲
remember 11こころ編ラスト
あり得ない人物の出現とBGMがあいまって鳥肌
0845SOUND TEST :774
垢版 |
2013/09/29(日) 20:36:31.76ID:K14jCkrX
.hack/linkのボス戦の時に流れるOPとDDFF012での裏ラスボス(?)戦のCantata Mortis&God in fireが一番鳥肌だったかも。
0846SOUND TEST :774
垢版 |
2013/11/07(木) 02:57:46.73ID:Q/T6dEUh
聖剣伝説2のOP
あれは本当に画面演出とピッタリで当時鳥肌だった
社名ロゴが浮かび上がるタイミングすら音楽にピッタリで
そこの最後の和音には未だに痺れます
0847SOUND TEST :774
垢版 |
2014/02/16(日) 18:19:14.02ID:e0/yKRSI
MHシリーズの英雄の証
初見の時ホントに鳥肌たったわ
0848SOUND TEST :774
垢版 |
2014/05/25(日) 05:51:52.74ID:Rx1O0+ZC
ワンダと巨像の、蘇る力-巨像との戦い-かな
0849リュカ
垢版 |
2014/08/04(月) 16:38:51.95ID:YvYjQCIp
MOTHER2のスマイル&amp;ティアーズこれに決まりあはははははははははははははははははははははははははははは続く
0850SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/08(金) 16:29:16.21ID:3Bol4ASR
マリギャラ2のクラウドガーデンギャラクシー
異論は認める
0851SOUND TEST :774
垢版 |
2014/08/08(金) 20:04:02.26ID:2E1GwiUY
カーッていう効果音のときに般若のお面とか出てきた
0852リュカ
垢版 |
2014/08/11(月) 18:05:51.43ID:Z3p98CIg
グランバニア王子のおちんちん丸出しのドラクエ1Pコミック第4巻あはははははははははは続く
0853SOUND TEST :774
垢版 |
2014/09/23(火) 23:01:08.84ID:wrMEaMlC
MMRのラスボス戦とMM2のラスボス戦〜エンディング
MMRから先にやったのでMM2やった時なんで1より2の方がしょぼくなってるのかと訝った過去
0854SOUND TEST :774
垢版 |
2014/12/09(火) 15:54:18.18ID:i95CcPHc
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!(GB版)
そこまで別になんとも思わなかった曲なのに、イントロ、ビーナスの台詞、今のあんたが一番醜いぜ で忘れられない曲になった
0855SOUND TEST :774
垢版 |
2014/12/12(金) 19:14:27.63ID:wzh8b2PL
FF10でザナルカンドを歩き始めた時に、あの曲が流れた瞬間
0856リュカ
垢版 |
2015/02/12(木) 19:40:53.34ID:fzqSdwTk
脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹くすぐり経験談脇腹続く
0858SOUND TEST :774
垢版 |
2015/02/14(土) 18:48:25.36ID:NmWO05fi
天地創造の終盤の地裏のフィールド音楽
序盤にも聞いた曲なのに違った気持ちが湧いてくる
0859リュカ
垢版 |
2016/12/01(木) 20:54:07.70ID:9RNysUCC
脇腹続く
0860リュカ
垢版 |
2016/12/01(木) 20:54:55.09ID:9RNysUCC
RPGツクール4で曲名エンディング1をラスボスの時使った続く
0861リュカ
垢版 |
2016/12/01(木) 20:55:33.21ID:9RNysUCC
デザエモンのBGM89かな続く
0864SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/26(火) 10:20:22.92ID:P3mRazPq
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

1LQ64NJKIN
0865SOUND TEST :774
垢版 |
2018/05/20(日) 14:53:18.19ID:yb7conKr
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CY5WV
0869リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:32:59.48ID:kFcbxaly
キロロの未来へ
現実世界の話
0870リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:33:29.68ID:kFcbxaly
公園の遊具で遊ぶときに
キロロの未来へ
0871リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:34:18.83ID:kFcbxaly
川に流される時キロロの未来へ
現実世界の話
0872リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:34:57.73ID:kFcbxaly
脚立の長いやつの最上段登るときに
キロロの未来へ
0873リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:35:41.15ID:kFcbxaly
アニメ学校の怪談のグロウアップ
0874リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:35:41.13ID:kFcbxaly
アニメ学校の怪談のグロウアップ
0875リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:36:42.44ID:kFcbxaly
小さい頃勝てなかった何かをまたやるときに
キロロの未来へ
0876リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:37:24.29ID:kFcbxaly
学校のプールはいるときに
キロロの未来へ
0877リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:38:51.17ID:kFcbxaly
怖い人の家入る時に
ブレスオブファイアVの来る日もバトル
0878リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:39:42.18ID:kFcbxaly
いじめられている時に
オーバーザレインひかりの橋
0879リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:40:57.59ID:kFcbxaly
ロマンティック浮かれモード
夜何かやる時に
0880リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:41:27.55ID:kFcbxaly
夜か夕方の病院で人と会話
0881リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:42:19.30ID:kFcbxaly
ヨッシーアイランドのお城傑作集のお城の曲からアスレチックの曲になるとこ
スペシャルコースの
0882リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:43:27.66ID:kFcbxaly
ロマンティック浮かれモード
夜何かやる時とか
0883リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:44:17.67ID:kFcbxaly
モー娘のロマンティック浮かれモードはやばい
夜に聴くと
0884リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:45:41.74ID:kFcbxaly
ゼルダトワプリのゲリラ豪雨が終わった後の
雪山の廃墟
0885リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:46:41.92ID:kFcbxaly
ブレスオブファイア2やった後(特にハイランド城)の現実世界のお祭り
0886リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:47:37.54ID:kFcbxaly
シンガーズの愛は勝つ
ガチヤバス
0887リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:48:47.64ID:kFcbxaly
夜聴くとやばい
ロマンティック浮かれモード
モー娘の
0888リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:49:24.97ID:kFcbxaly
現実世界の何かに立ち向かう克服する時の
ロマンティック浮かれモード
0889リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:51:14.86ID:kFcbxaly
タクティクスオウガの空中庭園の戦闘曲
やばいあれ
0890リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:52:10.64ID:kFcbxaly
キングダムハーツ2のプライドランドの話とボス曲
0891リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:53:51.16ID:kFcbxaly
スパロボwのザフトの後テッカマンの敵が来るとこ
0892リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:56:24.06ID:kFcbxaly
キロロの未来へ
学校の遊具で遊ぶ時
0893リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 10:57:30.04ID:kFcbxaly
スパロボwのザフト倒した後テッカマンの敵が来るシナリオ
0894リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 11:35:11.06ID:kFcbxaly
夕方レディストーカーのボス曲
0895リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 11:35:46.11ID:kFcbxaly
レディストーカーのボスの曲
夕方聴くと
0896リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 11:36:50.16ID:kFcbxaly
違うけど
レディストーカーのデスベガスの曲
0897リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 11:38:06.12ID:kFcbxaly
スパロボニルファのエンドレスワルツと大東京消滅の機会四天王交戦
0898リュカ
垢版 |
2024/03/29(金) 11:39:24.39ID:kFcbxaly
スパロボニルファのガンダムwのエンドレスワルツと機械四天王のプリマーダやポロネズと交戦
0899リュカ
垢版 |
2024/04/01(月) 12:35:47.60ID:/qnLiUXw
スパロボニルファのガンダムWで機械四天王と交戦
0900リュカ
垢版 |
2024/04/01(月) 12:37:33.27ID:/qnLiUXw
キロロの未来へ
川に飛び込む時とか
遊具で遊ぶ時とか
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況