それは時の回廊で、漏れは12才くらいかな?
その当時の漏れはカエルとロボのテーマがとても好きだった。
時の回廊も嫌いではなかったけど特別どうというものでもなかったよ。
そもそも時の回廊という名前すら知らないし。
というか、その当時はゲームの音楽とかは特に気にしてなかったよ。
印象に残ってたのはドラクエ4のアッテムトとラスバイ3くらいかな。
でもクロノトリガーは違ってた。
カエルとかロボとかも好きだったけど、殆どの曲がとても素敵で
初めて”このゲームの音楽は凄い”って思ったよ。
その後は特にすごいというゲームと出会わなくて
次にあったのがXenogears。
大分後になってから知ったけど同じ作曲者らしくて運命的な物を感じたね。
それで最近になってCD買って聞いたんだけど
その時の回廊は漏れの記憶以上に美しくメロディアスで、
こんな素晴らしい音楽を聞ける漏れは、きっと特別な存在なのだと思ったよ。
そんな漏れも今ではおじいちゃん。
孫にあげるのはもちろん時の回廊。
なぜなら、



彼もまた、特別な時の回廊だからです。