ソウルキャリバーシリーズのBGMについて語る
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2005/07/15(金) 07:47:05ID:rZUIebB2
個人的にはエッジのセルバンテスステージの曲が好き
0101SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/16(金) 13:35:28ID:LqqEsmcg
エッジならセルバンテス、御剣、ロックのステージ。
キャリバー2だと日本の城、海賊の基地、明の城、などなどたくさん。
0102SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/16(金) 14:12:45ID:JS4nRW5R
1の音楽は好きなんだけど全体的に高音が割れ気味なのが気になるな
0103SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/20(火) 23:11:22ID:hYr2zGLp
キャリバー1ならIVYステージ、ナイトメア、セルバンテス、ジーク、御剣
ステージの雰囲気が見事にマッチしていたからどの曲もはっきり覚えてる。
何つーか、作曲に自信を持ってたかのように、メロディーが特徴的ではっきりしてたから
聞いてて気持ちよかった。

2は、どうもメロディーがはっきりしてないな、悪く言えば手抜きしてると思う。
良かったのはカサンドラステージと水路が流れている山猫亭と言うステージだけ。
0104SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/21(水) 02:02:34ID:aQBVl4lZ
好みと質の良し悪しを混同するな
ましてや手抜きってw
0105SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/21(水) 05:19:48ID:VqKMYX2k
TGS行ってきたので報告
今回は3オリジナルのほかにキャリバー1のリメイク・アレンジがある
インドの港町(マキシステージ)はキャリバー1と旋律とか一緒で身震いした。

名 曲 復 活 に 期 待 汁
0107SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/22(木) 18:43:38ID:vqF8BJtf
マキシの曲って後半がかなりいいのに人気はあまりないよな

まぁSCの曲って大体が後半盛り上がる曲が多いけど
ジークのヴェネツィアステージが欲しいなぁ
0108SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/22(木) 19:25:47ID:UVPGh/Q5
出だしで感動する曲
ミツルギ、ソフィーティア、吉光

後半がいい曲
マキシ、ファン、ロック


というのが俺の個人的な好み。
0109SOUND TEST :774
垢版 |
2005/09/29(木) 22:45:16ID:RrLKcU8A
キャリバー1、2のナイトメアステージはガチ
0110SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/04(火) 22:06:43ID:ABKJ+PKy
タキの曲もなかなかいいことに気がついた
特にあのゴ〜ンて鐘っぽいのが
0111SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/06(木) 02:26:23ID:+UoWAtM0
ナイトメアステージのBGM「In the Name of Father」はキャリバーの音楽の中で一番好きな曲です
ステージの雰囲気も、音楽も好きな上に、リングが広めで形状も円形に近いかたちをしていて戦い易いので
キャリバーをはじめたころは、よくここを指定していましたし、今でもたまにここを指定して戦っています
ランダムでここが選択されると、なんか闘う気が湧いて来るような気がします
その昔、ジークを使いはじめたころだったと思いますが、なんとなくソフィーティアでプレイしてたことがありまして
ステージ7のナイトメアとの戦いの前に、因縁イベントでソフィーとナイトメアが会話をしますよね
そのゲーセンは、音量設定が大き目で、ソフィーの「あなたを、救いたい」
ナイトメアの「もう、引き返せないんだよ・・・!」っていうやり取りのあとに、あの音楽が始まる
もう、すごくカッコ良くて鳥肌が立ちそうでした。この因縁イベントは、ソフィーとナイトメアの
やり取りを実現するために作られたらしいのですが、確かにカッコイイです
ソウルエッジに心奪われていても、自らの行いを認識し、許されないことであることも分かった上で
「もう引き返せない」というジークフリート。なんとも悲しく、切ないですね。
0112SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/06(木) 06:22:54ID:mD8C9DgY
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1447843

エッジサントラ → 即廃盤
キャリバー1サントラ → バンダイミュージック経営破綻
キャリバー2サントラ → デジキューブ経営破綻

もう何か変な法則でもありそうだけど
天下のビクターなら打ち破ってくれるだろうか…?
0113SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/06(木) 23:42:54ID:MnTMscIP
へぇ、ビクターから発売なのか
今のナムコのCDというとてっきりキングかサイトロンからかと思ったが

よく見たらDVD付きとあるし、この企画通せたのがビクターしかなかったのかな
0114SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/07(金) 09:45:58ID:E+JvyvxY
サントラキターーー
しかし高い。
0116SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/12(水) 22:15:48ID:b3RsunNv
サントラ、ヤフオクかどっかに落っこちてないかな。
漏れは2しかやったことないけどかなり影響を受けたよ。
0117SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/12(水) 22:53:53ID:6OeSI85Q
2なら本屋さん店頭にある可能性も無いわけではない。でももう厳しいだろうか。
(A4サイズの本だし”サウンドトラックブック”だし)

あの抽選プレゼントのCDケース当たった人いるんだろうか?
0118SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/13(木) 01:00:39ID:P+Ct/yU7
2なら先月新宿紀伊国屋で見たよ。
0119SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/17(月) 19:52:06ID:VYE0CXfC
とらのあなの通販で売ってた。
0120SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/18(火) 22:26:13ID:i3wrlvlR
263 ゲーム「Soul Calibur 3」(高田さん・中鶴さん)
ttp://wwwi.netwave.or.jp/%7Epopo/studio9/listtop-studio9.htm

今度のキャリバーは生っぽい。
0121SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/19(水) 15:53:01ID:nSTSl3AL
中鶴氏はキャリ1から、高田氏はキャリ2から担当してる方かな?
0122SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/23(日) 15:50:29ID:+z2fFMXS
エッジのサントラはツタヤで見た事あるよ
0123SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/23(日) 19:27:43ID:1/8ZNG1J
生音の笛使った曲って、TGSで聞けたらしいタキの曲か?
電撃でムービー見て思ったんだけど。
0124SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/24(月) 00:51:03ID:5ddMCOP2
エッジのサントラ→「初回特典ステッカー」目当てで保存用と2個買う
キャリバー→「初回特典ミニCD」目当てで保存用と2個買う
キャリバー2→抽選のCDケース欲しさに5個買って応募する(当たった)

こうやってみると初回特典って言葉に弱かったと自分でも思う
ナムコクロスカプコンや太鼓の達人でもキャリバー2の曲が流れるのが嬉しかった
0125SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/24(月) 17:31:08ID:7TWMK47P
海外でソウルキャリバー3が発売されて動画をちょっと覗いたけど
1,2の曲がアレンジされた曲がけっこうあるみたいよ。
自分が聞いたのはキャリバー1のマキシステージとファンステージの2曲。
ステージだけでも30以上あるって聞いたし、かなり期待していいはず。
0126SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/29(土) 10:45:05ID:St66jOgd
サントラは曲数多いのに2枚組みだからループ無いね
0127SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/30(日) 13:18:58ID:1suczTws
ドリマガについているDVD見たけど
キャリバー3にキャリバー1の
多分だと思うけどタキステージの音楽が流れていた
もうキャリバー1持ってないから確かめようがねぇ
0128SOUND TEST :774
垢版 |
2005/10/31(月) 04:20:18ID:u8J89QRn
キャリ1マキシの曲もあるっぽいね
0129SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/03(木) 23:20:38ID:y6xy8kPl
1のスライドショーで流れるあの曲は今回もあるのかな…
キャリバーといえばあの曲ってぐらいメインテーマっぽいし。
0130SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/04(金) 13:32:37ID:yTRKgx77
キャリバー1のシャンファステージの音楽が一番好きなのだが
これって少数派?
0131SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/16(水) 21:30:19ID:mnvWQTel
アマゾンでジャケット写真出てた
0132SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/20(日) 15:52:03ID:KOmGt1Bq
Vのサントラ、お店に売ってなかったらネットで買おっと
0133SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/22(火) 18:53:07ID:2j8lI2iU
フラゲは出来なかったがサントラは前日に購入成功!
お店側も発売日前でも平気で電話で知らせてくれるもんなんだな
0134SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 00:54:51ID:025x2hT/
で、3の曲はエッジ・1・2と比べてどうですか?
0135SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 01:12:19ID:vBmGeK98
2とあまり変わらなかった。1の曲を少しアレンジしたやつが入ってた。(マキシステージ)
でもギャラリーの曲が凄かった。1の絵を買う時の音楽がすごくパワーアップしてた。
0136SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 10:23:41ID:025x2hT/
ゲームは買わずにサントラだけ買います。
0137SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 12:02:08ID:eCj4OH8R
父の名の元に、が好きなんだが
2や3にこれぐらいかっこいい曲ってある?
0138SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 14:27:43ID:kJ5r/T61
3でアレンジ曲を使っているキャラは
マキシ・アスタロス・タキ・キリク(キャリバーの自分のステージ曲)
ロック(キャリバー2の闘技場ステージ)
リザートマン(キャリバーのファンステージの曲)
オルガタン(キャリバー2のウェポンマスターモードの一マスごと進んでいくダンジョンのマップ曲)
キャラクターごとの中ボス(キャリバー2の中ボス戦で流れる教会ステージ曲)

今回レギュラーキャラの数だけステージがあり曲がある
新しいので個人的お気に入りは
ソフィー・ユン・ティラ・タリム・ラファエル・カサンドラ
しかしエッジ時代のヒロインで他国でも人気のあったソンミナのステージが
火の玉が浮いているお寺ステージとは・・・・
サントラの写真見たときてっきり吉光ステージだと思ったのにw
0139SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 14:53:15ID:LCT56mKp
>>138
乙です!
サントラ買ってみます!
0140SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/24(木) 16:56:21ID:cqSl88fE
まだSC3やったこと無いので分からないんだけど
演奏はオーケストラとか使ってるの?
1や2みたいなヘボシンセだったら曲は良くても欲しくないんだけど。
0143SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/25(金) 13:49:33ID:QX7U7RmJ
DVDに映ってるモーションキャプチャーアクターのおねいさんかっこいいな。
0144SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/25(金) 15:51:26ID:J137PIvt
ヴォルドの動きのシーンでちょっと驚いたw
0145SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/26(土) 00:05:59ID:KA/1TsNF
ソウルシリーズの音楽は評判が高かった、みたいな
DVDのテロップ見て、
「でも過去作品のサントラみんな絶版だけどな」と内心毒づいてしまったのは、
(いや評判の問題でそうなったわけではないとは分かって居るんだが)
漏れだけではないはずだ。
0146SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/26(土) 00:22:03ID:y6wm45L1
PS版エッジのアレンジバージョンをCD化してくれないかなぁ。
いまだにソフト引っ張り出してきてヘッドホンで聴くことがある。
0147SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/27(日) 07:09:21ID:v38rlqVA
>>146
あるんじゃなかったっけか?
オリジナルとアレンジが両方収録されてるのを持ってる
nyで拾ったのだけど・・・・・・・・・・・
0148SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/27(日) 10:07:36ID:XpX9RklS
オリジナル版とカーン版は出てるけどアレンジ版は出てないんじゃない?
どちらにしても入手は困難だと思うけど。
0149SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/27(日) 13:38:32ID:3ozNW6K6
SC3に、PS版ソウルエッジのOPみたいなかっこいい曲はありますか?
0150SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/27(日) 15:48:50ID:vvmljqmY
SC3の10戦目くらいの宿敵決戦の時の音楽って2の時も使われてたっけ?かっこいいよね
0152SOUND TEST :774
垢版 |
2005/11/27(日) 16:22:29ID:1r3TrmRY
ロスクロはDisk2の23曲目が好き、特に1分25分ぐらいからが
最初のステージで使われてる曲
0153ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/11/30(水) 18:14:25ID:7jzJivAz
>>150
おお、同士よ! 因縁の対決って感じが曲から伝わってきて良いですよね〜。
あの音楽は2でも使われていたね。
0154ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/11/30(水) 20:18:45ID:y5z6U3o6
3のサントラを購入した・・・
曲の出来はどれも素晴らしいのに一曲の収録時間が短過ぎる
殆どの曲でループ無し・・・長くて三分弱、短いと一分
特典DVDなんて要らないから
もっと一曲一曲を大切にした作りのサントラにするべき
サントラを買う人は『音楽』を求めているのであって
メイキング『映像』なんて求めてないのではないのか?
二分弱で終わる曲ばかりを20曲以上続けて聴かされても
何の感慨も感動もない
曲の出来が素晴らしいだけに非常に残念です・・・。
0157ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/01(木) 06:35:36ID:EVnVbsum
好きな曲は

エッジ PSアレンジのセルバンデスとジークフリート
キャリバー ナイトメアとオープニングとエンディング

後はやったことないから知らねー
0160ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/04(日) 18:31:23ID:nWEWyUMR
ちょいとここのスレの住民に聞きたいんだけど
サントラの一枚目バックアップを問題なく出来た人いる?
何度かやってるんだけど音飛びするんだよね・・・
0161ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/05(月) 23:13:09ID:yzW2OPFE
エッジ PSアレンジのセルバンテス、ジーク、黄(PSアレンジ・オリジナル共)
キャリバー1 捨て曲なし。サントラを買えなかったことが本当に悔やまれる。
キャリバー2 未プレイ
キャリバー3 黄・マキシ・トカゲステージ曲のリメイクは不満。他は嫌いじゃない。

折角の10周年記念なんだから、前作までのサントラを再販してくれないかな。
デジタルリマスター・ベスト版という形でもいいから。
0163ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/06(火) 20:02:13ID:poUPXZM+
【iTMS】ゲーム音楽増加切望スレ【Japan】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1123158861/

10月にキングレコードが参入したので、駄目元でリクエストしてきたよ…。
0165ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/20(火) 01:31:33ID:1SfgM+VF
エッジのKHAN SUPER SESSIONはどうよ?
0169ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/26(月) 07:32:49ID:vHriEXnY
DC版キャリバーのサントラを買い損ねたので、好きな曲だけMIDIを作った。
フルオケで録音してくれないかなー。テイルズ1本分の予算があれば出来るだろ。
0171ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/27(火) 19:35:47ID:M7P2RWae
そういや、SC1て、AC版とDC版のアレンジ違うように聞こえたのだが。
なんか、エンディングテーマの最初からちょっとたったところで、ACは、ストリングスが表に
たっているが、DC版はホーンのソロになっているように聞こえた。
 自分の聞き間違えか、あるいは、ゲーム機の影響かは知らんが・・・。
 
0172ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2005/12/27(火) 20:17:05ID:72LH9t9S
DCの音源はYAMAHAのXG互換じゃなかったっけ?
サウンドモードを使って聞いていると、エンディングテーマと
オープニングテーマ、あとギャラリーモードだけ音質が明るい
と言うか他の曲より楽器そのものの音が違う。
0173171
垢版 |
2005/12/29(木) 18:33:26ID:ftqg9zjL
>>172
 そうでしたか、ありがとうございます。m(__)m
0177ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
垢版 |
2006/01/12(木) 08:48:21ID:17ghzcDw
俺は黄ステージの曲の変わりように萎えてしまった
声も高木渉じゃなくなってる あのダミ声がいいんじゃないかorz
同じボーナスキャラの李龍はソウルエッジと声が同じ。ふざけんなよ
0179SOUND TEST :774
垢版 |
2006/01/18(水) 00:45:09ID:FprG3UYx
SC2メアステージとSC3ザサラステージがイイ
0180SOUND TEST :774
垢版 |
2006/01/21(土) 07:54:25ID:ks+9v/oa
ライバル戦BGMカコイイ、対戦でも流してくれよ
0181SOUND TEST :774
垢版 |
2006/01/29(日) 10:51:57ID:bsXRiyWn
ソウルキャリバー2の御剣ステージ曲ナムカプに比べるとえらいしょぼいな
0182SOUND TEST :774
垢版 |
2006/01/31(火) 17:15:44ID:2i5P+JyF
曲そのものではなく、曲をゲーム内で「鳴らす」技術力に関しては、カプコの方が上だと思う
0183SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/05(日) 03:56:29ID:hfdN02zE
キャリバー1を初めてクリアしたときに、
鋼の意志→エンドクレジットの流れで、なにこの神ゲーって思った。
この流れは何時聴いても魂を揺さぶられる。
0184SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/05(日) 12:55:48ID:od2rIi/B
何故キャリバー1のサントラは再販されないんだ
■eやナムコの他作品サントラはどんどこ再販されているというのに。
0186SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/06(月) 00:06:58ID:xs5ml5Vc
番台(音楽部門)・デジキューブ…キャリバー1&2のレコード会社は共に倒産している

キャリバー3のサントラはビクターだっけか。なら簡単に潰れたりはしないよ…な?
0187SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/06(月) 00:51:25ID:YtE1Yw7K
いっそのこと、キャリバー1の全曲を新作で再使用してくれりゃあいいんだよ。
3である程度入ってるんだからさ。

なんでそこでアイヴィーステージ使いませんかと
0188SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/09(木) 01:54:00ID:AcqlGD16
海外のオタクサイトに、ソウルシリーズの音楽ほとんど聞けるとこがあったな。
そこでエッジ・オブ・ソウル(PSのOP曲)のフルバージョンを初めて聞いたときは感動した。
0189SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/09(木) 08:30:51ID:jb841tL1
>>188
シングルCDまで出ていたのに>Edge of Soul
歌詞の日本語訳は載ってなかった orz
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/09(木) 11:41:44ID:KjrlAXTP
3のサントラdisc1をCDプレイヤーに入れたら様子がおかしい。
ぶっこわれたのかと凹んでたが、よく見るとDVDディスクの方だった。紛らわしい。
0191SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/10(金) 16:46:44ID:Tn5FwZpT
DVDディスクの方は、見るとキャラクターのイメージがぶっこわれる
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/10(金) 17:48:41ID:ZOLZKHMS
サントラ買ってきて一度もDVDをケースから出した事のない俺は勝ち組
あんなの李龍や黄じゃねぇぇぇ!!
アーケード版SC3での改善を要求する
0193SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/14(火) 01:51:34ID:OMDyXZZO
3の曲はキレイなんだけどなんか物足りない気もするなあ
SC1の復活してほしかった曲があまり復活してくれなかったからかな
メアアイビジーク吉光ロック
せめてロックの曲はあの新大陸みたいなステージで使ってほしかった
それにSC2の曲が闘技場とラビリンスと家庭用の曲ばかりなのもなあ
ラビリンスは最終ラウンドで一番盛り上がる部分が流れると燃えるから好きだけど

極端な話、新曲と旧曲を選択できるようにすれば良かったんだが

何の意味もない文でした
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/15(水) 22:34:32ID:XxAyXcnc
ぬ、3には2の闘技場の曲があるのか。
あの曲、2のBGMではズバ抜けて好きなんだ。
終止アドレナリン出まくりで友人と奇声あげながら対戦しまくってた。
0195SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/15(水) 23:11:37ID:0NAJZ8jh
ぱんぱかぱぱんぱんぱんぱん
ぱんぱかぱぱんぱんぱんぱんぱんぱん
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/28(火) 11:57:09ID:8Pe7Gc3+
DCのがべスト!
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/01(水) 14:07:25ID:jx2JI2Vz
>196
だがサントラは発売半年で廃盤(メーカー倒産)になった
0198SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/01(水) 16:41:38ID:9iOhV4Td
シャンファのステージ曲が妙に好き
0199SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/01(水) 17:08:48ID:xBRCxwlQ
後半ちょっと「戦場のメリークリスマス」っぽい旋律が流れていい>DClキャリバ・シャンファステージ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況