X



信長の野望 新生 88生目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 114.148.172.3)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:26:11.57ID:oVgbJFMp0
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売予定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 87生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1687487462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無し曰く、 (ワッチョイ 153.156.98.142)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:42:14.83ID:cnVBA1su0
配信見たけど割と楽しそうじゃね
0854名無し曰く、 (アウアウウー 106.154.159.118)
垢版 |
2023/07/11(火) 09:28:12.28ID:udJAKcMJa
何人のYoutuberにばら撒いてるんだろ
いろんな先行動画見たい
0856名無し曰く、 (ワッチョイ 113.40.67.86)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:17:52.86ID:JCV+MK2O0
>>841
絵が動くとかいらないよね
0859名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.60.166)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:48:07.70ID:Wyx1182nM
現行絵師上手いんだけどパターンが尽きてる気が
みんなイケメンなせいでハイレベルな判子絵になってる
イケメンにしないと末裔とかがキレるんかねぇ…
0861名無し曰く、 (スフッ 49.104.11.159)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:55:57.73ID:swfGLleXd
制度改新2と3取るのに必要な人数減ったのは助かるな
0862名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.77.104)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:17:19.97ID:c5vN92sQ0
>>836
ゆうなチャンネルとかいうVチューバーの人ですかね。
前回の新生の真田プレイ見たけど途中で更新途絶えてて興味無くなったから見なくなったわ。
少し煮詰まったりするとVチューバーの人って他のゲーム配信とかするから基本つまらないんだよね。

真田ひきこもりのアシェさんも途中で多忙になったのか更新遅れ気味だったけどあの人の動画は面白いから見たけどさ。
0863名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.50.187)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:45:10.63ID:1AXFWBcsM
>>862
真田の人は面白いよね。真田しかやらんけど
0866名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:14:32.87ID:GsY+TP2s0
北条は国土が強いので国土が強いので武将の能力抑え気味な方で
本来特性を弱体化すべきなんだよな
0868名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:22:17.00ID:GsY+TP2s0
>>866
あれやな
肉壁戦法みたいなので家臣連中ブチ切れ
みたいな
決死隊戦法みたいなものなのだろうか
0869名無し曰く、 (スプッッ 1.75.251.174)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:23:34.79ID:pDrly8Ccd
>>865
日本人は草食動物だから補給の必要はない。草を食って戦えとか言われたら忠誠-8くらいいくだろうな

駄牛中隊・牟  部隊能力-15、忠誠-8
0871名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:30:58.30ID:GsY+TP2s0
北条の特性なんて本来損害率を10〜50%の間でランダムで低減とかくらいでいいのに
ぶっ飛んだこと性能にしちゃうからおかしなことになる
氏康なんて特性のせいでバランスとって数値を下げられすぎでしょあれ
本来武勇と知力90台でいいはず
0873名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:16:04.16ID:GsY+TP2s0
>>872
まあそれを言われればそうなんだけどさ
その上、北条軍で北条綱成に次ぐ猛将といってもいい福島勝広に至っては
登場すらしないという。(おそらく北条強くなりすぎるので削除されてる)
さすがにゲームバランスのとり方がおかしい
だったらぶっ飛んだ特性なんとかしてほしいわ
0875名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 14:12:04.32ID:GsY+TP2s0
伊勢新九郎
・今川家の当主の座を簒奪した小鹿氏方を一夜にして寡兵でもって討ち、当主の座を奪還
・堀越公方に寡兵で持って討ち入り一夜にして伊豆から追い出す
・小田原に寡兵で持って攻め込み一夜にして奪取
・関東管領山内上杉はじめそれに従う関東の諸豪族含めた関東中ほぼすべてを敵に回し、
 上杉方の無限おかわりを寡兵でもって退けつづけ、相模一国を丸々切り取る
・外交に至っては長尾氏との遠交近攻策で巧みに危機を切り抜ける

道灌よりやばいのがコイツ
0877名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 14:21:35.92ID:GsY+TP2s0
>>876
ごめんそれスレミスったやつ
マジですまんね
0879名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/11(火) 16:03:26.30ID:tmelWopg0
>>873
氏康の特性は自部隊だけ対象なので信玄や謙信の固有特性と比べてぶっ飛んでるわけではない 問題なのは政策と餌にしかなってない関東諸侯
0880名無し曰く、 (ワッチョイ 116.220.231.25)
垢版 |
2023/07/11(火) 16:24:59.74ID:3UYLzBpz0
武田勝頼が岩櫃城に逃げるってIFあるかなあ
0884名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/11(火) 18:29:05.40ID:GsY+TP2s0
イメージだけど

武田 総大将S 層の厚さS 先陣S 国土B
上杉 総大将S 層の厚さA 先陣AA 国土C
北条 総大将A 層の厚さA 先陣S 国土S
織田 総大将S 層の厚さS 先陣A 国土S

こんなイメージ
あとは固有の政策とかも加味する必要あるけど
0885名無し曰く、 (ワッチョイ 121.80.171.70)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:07:59.66ID:D+CWhtZT0
真田の籠城戦動画、エグいことになってるな
キルレ22:1ってとんでもないぞ
ただ、籠城戦では勝てても攻めに転じれないから、ジリ貧になりそう
0887名無し曰く、 (ワッチョイ 39.111.136.5)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:05:47.82ID:YEtnnk3o0
このスレの過疎状態、5chのトラブルのせい?まさか電撃配信見てがっかりしちゃった?
0888名無し曰く、 (ワッチョイ 39.111.136.5)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:06:32.20ID:YEtnnk3o0
PKに期待していたやついる?いねーよなー?
0890名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:30:21.47ID:f3Nz6y2z0
>>888
さすがに無印よりはマシかなー
くらいには思う
0892名無し曰く、 (スプッッ 1.75.229.190)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:08:37.67ID:yvwfE37Pd
だすと
0893名無し曰く、 (スプッッ 1.75.229.190)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:09:30.44ID:yvwfE37Pd
誤爆すまん
0894名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:19:27.81ID:tmelWopg0
五箇条の訓戒の効果が制圧した郡の掌握してる集落が0だと掌握されない仕様に変わったらしいけど、これが北条のスタートダッシュの歯止めにはならないだろうな
初期シナリオでも農村と市は一つずつ掌握されてるし北条だけ敵の拠点を通常の倍の内政値で手に入れられるのは変わってない
0895名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:19:30.15ID:tmelWopg0
五箇条の訓戒の効果が制圧した郡の掌握してる集落が0だと掌握されない仕様に変わったらしいけど、これが北条のスタートダッシュの歯止めにはならないだろうな
初期シナリオでも農村と市は一つずつ掌握されてるし北条だけ敵の拠点を通常の倍の内政値で手に入れられるのは変わってない
0897名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/12(水) 00:18:20.86ID:l0WFTPQ20
>>895
北条の最大のネックその部分やからな
あとは信長がやられたみたいに、上杉(山内)が関東管領の権限つかって
関東の諸豪族に号令かけて北条包囲網作りやすくするとかしないとあかんと思う
ここまでやってようやくバランス取れるので
そうなると氏康の数値とか上げても問題なし  
0899名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/12(水) 00:39:47.24ID:l0WFTPQ20
>>879
関東諸侯については特に里見とかもっと水軍すごい強くするとかしていいよな
里見が強かった理由って強力な水軍と、里見の水軍避けて陸路からいこうとすれば
それを阻む房総の地形(山ばっか)だったわけだし
これで北条を相当苦しめたし、佐竹なんかと共に北条にとっては脅威になってた
その辺もっとうまいこと作ってほしいところ
0900名無し曰く、 (ワッチョイ 122.135.196.59)
垢版 |
2023/07/12(水) 00:47:18.61ID:qilKuMFa0
ゲーム進めた仮想展開から仮想イベント&大合戦とかなったら面白そうなんだけどな
連合みたいなのに仮想イベントと合戦仕込んどくみたいな
0901名無し曰く、 (ワッチョイ 61.245.205.14)
垢版 |
2023/07/12(水) 01:12:41.33ID:XAtd0xpy0
永禄三年(1560)には久留里城包囲されてるし、
謙信との戦の影響でざぁこにかまってられなくなっただけで
もしも謙信こなければそのまま滅亡してたろ
0904名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/12(水) 01:22:56.45ID:kE6bkG7D0
大志の数少ないいいところは景虎くんがちゃんと関東出兵してくれること
0905名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/12(水) 01:29:05.14ID:l0WFTPQ20
ノブヤボだと北条はその立地や特性のせいでラスボスといっていいけど
織田家と違って北条家は能力値でほんとに強い武将って
氏康、綱成のツートップくらいしかいないからなんかラスボス臭がしない
0907名無し曰く、 (ワッチョイ 39.111.136.5)
垢版 |
2023/07/12(水) 04:37:46.69ID:UqKq8SUW0
日曜の配信見たが戦略マップでも野戦マップでもAIの思考パターンがむごすぎた
こんなAI相手に楽しめる人がうらやましいww
0908名無し曰く、 (スプッッ 110.163.12.51)
垢版 |
2023/07/12(水) 07:19:15.70ID:LiUHMt67d
>>907
そんなやばかったん?
0912名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.58.122)
垢版 |
2023/07/12(水) 08:03:39.96ID:ZlIFDbr7a
>>907
AIは限界あると思う
プレイヤーの細かい指示に対応は無理だからプレイヤー側に指示出来る制限かけた方が良いだろうけど
それすると文句言うユーザーが沢山出てくるからやらないんだろうな
0916名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.32.157)
垢版 |
2023/07/12(水) 08:31:59.12ID:3PV4zPfpa
5chmateならAPIMateRとの紐づけでスレ取得可能

書き込みも書き込みボタン長押しでブラウザ経由が
実験的のurlコピーに特定文字列打ち込むだけ

管理人曰く対応中らしいのでいずれどの専ブラからでも行けるはず
0917名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.182.138.245)
垢版 |
2023/07/12(水) 08:46:20.06ID:2akek55Up
>>899
新生で水軍戦ない
村上水軍で焙烙火矢を投げる
水上戦が好きだな
それもなくなって悲しい
0920名無し曰く、 (ワッチョイ 121.92.43.67)
垢版 |
2023/07/12(水) 10:22:33.69ID:9eVi2o2J0
tesuto
0921名無し曰く、 (ワッチョイ 121.92.43.67)
垢版 |
2023/07/12(水) 10:27:56.58ID:9eVi2o2J0
ファミ通の配信見たけどあんま無印やってないんかな。普通あの家宰特性は選ばんでしょ
0922名無し曰く、 (ワッチョイ 61.115.106.9)
垢版 |
2023/07/12(水) 10:42:36.70ID:AmEun6SN0
ハミ痛も来たのか。無印の事前配信は滑舌は悪いが分かりやすかった
見てくる
0924名無し曰く、 (ワッチョイ 121.81.13.46)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:04:10.44ID:E0J3u2sH0
海戦あっても水軍が役に立つイメージないわ
過去実用的だったのは革新の港くらいでわざわざ海戦しに行く場面あんまないし

河野とか水軍極振りみたいな設定されがちだけど強かった試しない
0925名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.72.4)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:19:01.04ID:RulR+X400
PKは家宰の種類がかなり増えてるね
デメリットも付与されるし大志の時みたいに毎回プレイ感覚が変わるならいいね
0926名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.33.202)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:48:59.84ID:JJ8K8E7Da
>>925
家宰効果はデメリット目立つけど単体で見てるからで組み合わせ前提なんかね

1回限りなので幸村の能力UPとか強いけど
防衛のたびにつけることが出来んから悩むな

恒常効果狙いなのか火事場の馬鹿力運用かはプレイスタイルによるか
0929名無し曰く、 (ワッチョイ 211.121.75.78)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:21:54.86ID:5UvM4VHd0
ちなみに漏れは洞ヶ峠を決め込んでいたw
戦国時代だったら改易だっただろうなw

早く新しい専用ブラウザ出ないかな
0932名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:33:12.40ID:/PMn8l7h0
mateについていく
0933名無し曰く、 (ワッチョイ 211.121.75.78)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:38:43.50ID:5UvM4VHd0
>>928
IDがNTR
戦国時代でNTRされてた武将は誰だろう?

豊臣秀頼は秀吉の子じゃない説があるが
0935名無し曰く、 (ワッチョイ 61.115.106.9)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:47:35.85ID:AmEun6SN0
とんがった効果にする事でリプレイ性高めたいのと中盤以降のダレを無くしたいんだろうな

雰囲気重視には残念であるが
0936名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:00:55.10ID:kE6bkG7D0
>>924
水の上でいくら戦闘力が上がっても戦う機会がなきゃ意味ないしね 敵領の侵攻や攻城に役立たないと重要性ないと思う
三國志14だと水軍が揃えられない勢力には黄河や長江は渡るのに一ヶ月以上かかる障壁だったけど艦船のレベルを上げて水軍武将を使えば港を取って数都市まとめて包囲占領できる面白いバランスだった
0937名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.72.4)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:58:30.27ID:RulR+X400
リプレイ性の無さはこのスレでも指摘されてた事だから
そこにテコ入れしてくれたのは素直にうれしいわ
0938名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.89.187)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:26:37.14ID:5EESktO3a
尖るっていうほど変わるかね
どうでもいい範囲で終わりそうだが
0939名無し曰く、 (ワッチョイ 220.151.76.56)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:32:39.03ID:mfC2gjV90
上田城てこんな山城だったのか
史実無視した城だらけになる予感
0940名無し曰く、 (ワッチョイ 126.79.46.156)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:38:32.31ID:iyixymhh0
ゆうなって人の配信見たけどあの人感じ読めないのなw
歴史ゲーム好きと行ってるわりには明石全登(あかしてるずみ)も読めないしな。
あかしぜんとうって。
0941名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.154)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:46:23.61ID:JHvKNx7Ga
その人がどんな人かは知らんが、
読みはフィーリングでいいって思ってる人も多いし、
歴史ゲー好きと言っても色々あるからね
特に戦略ゲーム=歴史ゲーム好きってタイプにはキャラゲー部分なんて割とどうでもいいだろう
0942名無し曰く、 (ワッチョイ 114.148.171.145)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:48:44.75ID:majbGogq0
>>940
マジレスすると読み方は「てるずみ」「ぜんとう」「たけのり」と読み方は色々ある
0943名無し曰く、 (ワッチョイ 114.148.171.145)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:48:46.59ID:majbGogq0
>>940
マジレスすると読み方は「てるずみ」「ぜんとう」「たけのり」と読み方は色々ある
0944名無し曰く、 (アウアウウー 106.154.158.15)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:50:41.35ID:z8ZIyFZ8a
全登と書いてジュストと読ませる説は好き
0946名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.173.96)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:58:40.49ID:Q4qBx8cA0
昔の人だから戸籍はないし名前の正確な呼び方が残された記録書とかなければ複数の読み方がある場合は多いよね
正確な出生も良くわからない人も多いし
0947名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.84.64)
垢版 |
2023/07/12(水) 15:00:13.43ID:l0WFTPQ20
>>943
まあたしかに当時皆”てるずみ”と呼んでいたという確証はないものな
”たけのり”はちょっとおもしろいねw

聖徳太子だってもしかしたら当時”しょうとくふとし”と読んでたかもしれんし
0951名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:07:26.46ID:j9EdT/7l0
PKで16部隊全出陣になるのかな
無印は、8部隊までしか戦場に出られなくて
1部隊が壊滅か退却した瞬間に「はい次!」って感じで1部隊追加されるのが
いかにもゲームで、リアリティのリの字もなくて萎えたけども
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況