X



信長の野望 新生 88生目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 114.148.172.3)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:26:11.57ID:oVgbJFMp0
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売予定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 87生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1687487462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0039名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/04(火) 03:30:05.40ID:vBcW8fM50
巧言持ちの城をたくさん作って兵力も威信も問題ないのに20年以上従属吸収が出ないのはなんでなんだろ
嫌悪でも仇敵でもないのに
0041名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.56.178)
垢版 |
2023/07/04(火) 06:03:52.28ID:ghNpftsyM
>>39
敵が居ないと出ないよ
0042名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.120.99)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:07:42.27ID:65j5fh5za
>>39
確か巧言は城主が巧言持ってないと駄目だった筈だよ
0043名無し曰く、 (ブーイモ 133.159.148.130)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:30:48.93ID:0VRp+4d0M
スマホで見てるからか分からんけど予約特典がわけわからん
steamで無印は持っている
10000円くらいのダウンロードのやつ買えば風雲児とか付いてくるん??トレジャーボックスとかデジタル何ちゃらとかよく分からん
0046名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.173.96)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:33:28.47ID:YDu+Qtgf0
>>44
トレジャーボックスはCDディスクや紙の設定資料とかのオマケ付きだからパッケージ版しかない(パッケージに同梱して発送するから)
デジタルデラックスはオマケがデジタル版でPC上で観たり聞いたりするだけだからダウンロード版
0047名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:47:26.87ID:vBcW8fM50
>>40
あーこれかな 従属勢力は12城あった
20年間ずっと敵対してる勢力はいたし巧言の城主も側近もいたんだよね
0049名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.121.142)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:15:59.56ID:he50ktwDa
>>48
そう具申だから城主が巧言持ってないと具申しない道も確か城主のみだったと思う
0050名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:22:45.18ID:vBcW8fM50
巧言も能吏も側近で機能するよ
0051名無し曰く、 (ワッチョイ 153.150.150.17)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:24:30.40ID:ZBMKLuVr0
>>43
トレボ=紙やらCDとPKのソフトがセット
デジデラ=PCなりCS機なりでのみ視聴できるコンテンツとPKのソフトがセット
風雲児やらグラなんかはどっちにも付いてる
0052名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.121.228)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:00:45.22ID:Q+5hQHF4a
>>50
そうだった城主だけじゃなく側近も具申があるから側近でもOKだな
0059名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.14.200)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:03:27.07ID:8NswjVG1a
毛利は群雄で分裂させられてるのに
0061名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.114.224)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:10:36.67ID:4pVfFulWa
織田や豊臣、徳川は細かく分割して、毛利は三分割
弱いけど尼子も分割しとくか
武田は…まあ一応真田と土地的に弱いからええか
北条は武将も政策も国力も最強だけどそのままや!
隣に餌で松平でも置いとこ
流石にこんなんじゃあないと思うが、明らかに不自然なんだよな
0063名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:16:43.55ID:vBcW8fM50
同じ威風(小)や(中)でも6、7部隊の威風(小)や10、11部隊の威風(中)は範囲が広くなる。
久しぶりにwikiみて一番衝撃だった情報
0065名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.14.200)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:19:52.10ID:8NswjVG1a
そんな細かい調整ができるなら他にする事が…
0066名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.14.200)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:22:26.49ID:8NswjVG1a
北条と大石と藤田で分裂してもめっちゃ地味だな
0068名無し曰く、 (ワッチョイ 60.149.166.141)
垢版 |
2023/07/04(火) 16:09:31.83ID:J3APgh9z0
過去作では、だいたいPV2が出たら紹介動画としては一応完成するからなあ
あとは追加されるシナリオ・武将・エディタ・BGMの紹介動画ぐらいかな
どのみちこのタイミングでの隠し球はなさそう
0072名無し曰く、 (ワッチョイ 114.148.172.3)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:37:14.15ID:9NPQBRPo0
織田の分裂組(滝川は怪しい)も豊臣の分裂組も小早川も(吉川も怪しい)後の時代でやらかしたりで話題に強く上がるから分けやすいってのは分かるけど
北条5代一直線で養子とかもほぼなく滅んでからとやかくってのも無かったからなぁ 分けにくい

あと伊豆は流刑地の節があるから 前作は何故か三成が大名やってた
0073名無し曰く、 (ワッチョイ 58.183.98.111)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:44:47.69ID:Vh9EBnNn0
今作の群雄シナリオから新たに追加された勢力で顔グラが天下創世から変わってないのは新宮尼子家の尼子国久だけなんだよな
顔グラも新調したしフィーチャーさせる意味でも独立させるかーって事なら分裂はわからんでもないが国久だけはそうじゃないから解せない
単純に分裂させて弱くしたかったとしか思えん
0083名無し曰く、 (ワッチョイ 106.167.108.183)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:14:35.57ID:YTdciQo00
ある程度詳しくなってくるとこいつは大名にするべき、一家臣にするなとか突っ込みたくなって仕方なくなる
一層のこと国衆もプレイアプルにしてくれないかって思ったりする
0091名無し曰く、 (ワッチョイ 110.67.153.45)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:28:07.70ID:Y9R7Nl450
うぷろだの武将七百人セットとか近畿200人セットの顔グラが被りまくり問題、顔グラ一覧見ると過去作の顔グラがかなり用意されてるんだな
史実顔グラで使われてない顔結構あったわ
割と解決した
0098名無し曰く、 (ワッチョイ 115.38.1.66)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:16:21.99ID:/xrvYtjB0
登録武将用の顔グラはげむおた街道に置いてあるソシャゲ産のやつ移植すれば捗るぞ
サイズ大きめの俺たちの戦国のやつだけでも結構枚数ある
0100名無し曰く、 (ワッチョイ 153.231.75.0)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:22:55.49ID:OhkUuni20
みんなも見たかもしれないけど、天下統一の実況見たけど出来がひどいねぇ。
シナリオは1本のみ。遥か昔のゲームそのまま。
アレンジは城攻め時にしょぼいアニメーションが追加になってるぐらい。
武将のグラフィックは一部を除きほぼ同じに見える。これで8000円って凄いわ。

こりゃコエテクも危機感持たないわな。
0101名無し曰く、 (ササクッテロレ 126.245.140.82)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:39:02.00ID:p9vQcwlKp
だから言ったろ
あのトレーラーやらスクショ見たらわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況