X



【三國志III】三国志3 シナリオ11

0369名無し曰く、
垢版 |
2024/05/24(金) 23:06:24.39ID:Qm9z3IZ6
>>368
あとゲームタイプでクラシックとノーマルが選べる
クラシックだと敵があの有名な兵数100での兵糧攻めを頻繁にしてくるからメチャクチャうざい
ノーマルだとリメイクの新しいタイプで兵糧攻めがないのでストレスはない
0370名無し曰く、
垢版 |
2024/05/29(水) 11:37:40.77ID:4Vu49bHe
余計な追加要素や顔グラ変更は一切要らないからプログラムもレスポンス系以外SFCのまま寿命と能力エディットと黄巾系シナリオと武将の追加、後はエディット人物の顔グラと漢字の追加したソフトが欲しいんだよな
0371名無し曰く、
垢版 |
2024/05/31(金) 18:11:31.40ID:gfvwxa6I
周マvs厳輿
王朗で開始して序盤の一騎打ち大勝負
0372名無し曰く、
垢版 |
2024/06/07(金) 14:06:13.50ID:Pp2k7t+L
2か3に税を臨時徴収するコマンドがあった記憶
実行すると民忠と信用が下がる
子供の頃よくわからずに毎月実行していたらだんだん徴収量が減っていって数カ月後に実行できなくなった
0374名無し曰く、
垢版 |
2024/06/08(土) 13:34:29.55ID:kqjyI513
人口が少ないと、施し連打と徴収で金は十分に儲かるが、人件費(武将の給料)を引いてどれほどプラスにできるのか、忘れてしまった

まあ、これが実行できるくらい武将の数が揃ってると、あまりやることのない武将が多いから、どのみち無駄飯食らいが多くてやったほうが得なんだけど
0375名無し曰く、
垢版 |
2024/06/12(水) 18:28:15.30ID:kQ9Uh0H9
シナリオ1袁紹とかまさにそれ。武将数多いから初手(安ければ)大量米買いから施し徴収繰り返しで相当黒字になる。さらに中途半端軍師も文官降格で商業部隊確保。
0376名無し曰く、
垢版 |
2024/06/13(木) 10:37:01.98ID:MoJOzfir
歴代袁術で1番やりやすい作品だから好き
董卓とシナ2曹操をタイマンでやれるから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況