X



【PC版】太閤立志伝V 九十八札目【専用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、
垢版 |
2021/11/06(土) 18:01:38.16ID:+MtLZAFt
猿、太閤立志伝6を作らせるため光栄家に軍資金贈与をしてまいれ
              ∨
             ∧_¶∧      ∧¶_∧ ∠殿……そろそろ諦めたほうが良いのでは……
            ( ´ω` )    (・∀・;)
━━━━━━━━○━○━━━○━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式サイト   http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou5/
前スレ     【PC版】太閤立志伝V 九十七札目【専用】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1596269267/
攻略サイト   ttp://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/ (攻略! 太閤立志伝5)
          ttps://w.atwiki.jp/taikou5_pc/ (太閤立志伝5攻略wiki @ ウィキ)
イベント配布. ttp://noenore.s17.xrea.com/TaikouEv.php (太閤立志伝イベント配布所)
          ttp://rinzan.pandora.nu/taiko5/up/taiko5up.cgi (林山草庵 イベントスクリプトアップローダー)
         他(太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー)※なぜかNGになるためURL省略
神ツール(※いずれも終了 WebArchive用)
          ttp://www.geocities.jp/tk5_ed/ (太閤5 神ツール保管庫 )
.            ttp://www.geocities.jp/ukon_shirusawa/TK5Project/
         (太閤立志伝Vユーザーズ パワーアップキットを作らない会?)
.            ttp://www.geocities.jp/taikoh5/ (れがしぃの物置) 
イベコンBBS. ttp://jbbs.livedoor.jp/game/16866/ (太閤立志伝Vイベコン談話室)
過去ログ倉庫 ttp://taikouevc.html.xdomain.jp/
         (太閤立志伝5 イベコン改造ツール他関連スレ ログ倉庫(跡地))


         他テンプレは>>2-10あたり、次スレは>>980が立ててください

●関連スレ
 太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver21.00
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1586404629/
 【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆漆(177)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1631268687/
0894名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 05:35:23.09ID:jz1o5rPq
きょうびゲーム攻略本なんか出しても全く売れんぞ。
FF11くらいが売れてた時期の最後や。

ネットの文字ベースすら斜陽になってて
Youtubeで具体的に映像で伝える時代。
0895名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 07:28:27.29ID:dYwDg4Zw
攻略サイトのイベント集はハンドブックとマニアックスの間ぐらいの網羅だった記憶。
0896名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 08:26:17.20ID:WwIDy3kk
追加された分の情報足してるとは思えないし
それ以前に拠点の情報がめちゃくちゃだったり
アイテム所持者情報一列ずれてたりが直ってる気もしないしなあ
0897名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 09:28:52.71ID:REcGuR/S
>>893
コーエー出版部はもうないから仮に出すとしたら角川がやるんだろう
でもまあ、デジタル攻略本なんか出すあたりそれもなぁ
0898名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 09:46:01.82ID:V8qN0iV3
ディジタル出版は簡単に二次利用されるからあいつら嫌がるのでは?
ここはあえてすっとぼけて二次利用しか言及しないw
0899名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 12:07:07.37ID:3D4uCP/p
情報の鮮度で新聞が廃れただろ!攻略本もWikiに負けた。
仮にデジタル版が出ても所詮は会社の狗の仕事だからな。アプデ対応もおざなりになるのは必定。
やる気に勝る有志のWikiに勝てる理由が1ミリもないわ。
0900名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 12:33:44.99ID:izc/aBbj
企業wiki「おっ、そうだな」
アフィブログ「やっぱりwikiが」
小銭稼ぎYouTuber「ナンバーワン!」
0902名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 17:30:28.19ID:uXWCreyW
WEBサービスの終了であまたの情報が消失しているのですけど
それで良いのですか。
0903名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 17:55:10.46ID:kYM4Mztv
あつ森の攻略本売れてるけどてきとうなこと言うのやめたら
0904名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 18:06:39.47ID:euLfyAdm
情報の早さというよりファンブック的にダラダラ読みたい
0905名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 19:57:34.35ID:ciwGT+kx
まさか今のコーエーから今年一番の期待ソフトが出るとは夢にも思わなかった
0906名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 20:25:16.89ID:1zh0q8rv
追加武将100人の名前と新武将の登録可能数(まあ40人のままだろうけど)を早く教えてほしい
登録する新武将を今のうちに選抜しておきたいから
0907名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 23:18:43.35ID:6RfQorZ9
井伊直孝 津軽信枚 藤田信吉 留守顕宗 金森可重 奥重政
三枝昌貞 野村直隆 別所重宗 秦泉寺泰惟 一柳直盛
有馬豊氏 宮部長房 上泉泰綱 植田光次 愛洲宗通
真田信尹 清水景治 佃十成 大宝寺義興 十時連貞
内田トメ 三浦按針

計22名
0910名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 23:31:51.96ID:Vw+j5HCi
本多正重、小山田茂誠、成田長親、小浜光隆、姉小路良頼、土居清良、間宮康俊
が抜けてる
0911名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 23:40:02.66ID:nrn3aE/P
太閤のシステムで伊勢盛時の時代からやってみたい
0912名無し曰く、
垢版 |
2022/03/14(月) 23:40:52.55ID:6RfQorZ9
>>909
ああ、そっちを引用したつもりだったけど普通に間違えてたわ
計30、登録グラ流用からの名前不明が11ね
0913名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 05:43:26.97ID:MPY9iBtt
異例の販売本ヒットでもゲーム所持者の2%。
普通は0.5すらいかん。かりにかなりよくて1%だとして、
1万本売れても100冊。
本1冊5000円みたいな無茶な高額つけても
いくらなんだよ総額w
ペイできる可能性ゼロ。
0915名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 09:07:58.44ID:l7CY7yLG
>>913
だから途中から豪華なカラー印刷のデータ集に成り下がってしまった。
印刷屋が儲けただけかも?
いや、儲からんから印刷屋側から受注拒否したとかありそう。
0916名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 09:17:56.04ID:vVYvscuB
光栄自ら作った歴史ゲーブームの便乗本を
自分のとこで出してただけだからなあ

歴史ゲーからキャラゲーにコーエーがシフトしてからは
あまり独自性を出せなくなってただのデータ集と化した
0917名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 10:42:28.12ID:AiigQSiE
アマゾンオンデマンドで出版すればいい
2000円の本で500円の売上
0918名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 10:44:50.62ID:Qcy2e58N
初期の頃のハンドブックはコラムとかが充実してたんだけどね
0919名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 10:51:17.74ID:l7CY7yLG
そうそう。ゲーム単体では知り得なかった文字だけの情報を読むだけでも価値があったのに。
0920名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 12:25:14.79ID:WR++FqHA
今回のデジタルブックは古い時代のやつだからコラムあるのかな?
0921名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 12:53:57.26ID:jnLbN5+h
昔は武将ファイル読むのが好きだった
高いけどね…
0922名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 12:56:51.07ID:LIuc9DRE
歴ゲーや馬ゲーあたりは蘊蓄と相性いいから向いてたってのはあるだろうなあ
0923名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 13:35:33.85ID:JgkjEQix
ウイポの初代のハンドブックは発売から半年くらいして出てたな
いつも3ヶ月くらいで出ていたのに
その分読み応えあった
0924名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 15:02:03.65ID:l7CY7yLG
事典のあのボケっぷりは嫌いじゃない。
偽善者とか言って劉備の顔グラ3つくらい並べるとか。
0925名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 18:18:03.13ID:m4DVXfuq
石田三成をさんざこき下ろしてるやつとかあったよね
0927名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 18:59:41.57ID:0dCgBKXH
事典は三国志4・覇王伝・天翔記・項劉記が面白かった
0928名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 20:24:08.08ID:yC8mlEtx
石田三成に何の恨みがあるんだwと突っ込みたくなるぐらい辛辣だった覇王伝事典

新武将の登録数は何人かのぉ…
0929名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 21:45:09.16ID:JgkjEQix
武田信玄もディスられてなかった?
家督を譲ってもらえるのに父にビビるあまり
疑って追い出した親不孝者みたいなこと書かれてた気がする
0930名無し曰く、
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:46.51ID:hbAsWFE+
大原麗子(たいげんれいしと読む)とか芸能人の名前を使った攻略日記?みたいなのが載ってた本を見た記憶があるんだけど思い出せん
0931名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 00:17:33.87ID:idmXyAfL
天翔記のマスターブックの著者とかかなり遊んでたな
第六佐茶庵と第七佐茶庵て名前でプレイ日記書いてたし
0933名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 02:31:43.66ID:/en9KIYb
太閤5のマスターブック持ってる方に聞きたいけど
面白いコラム載ってる?
載ってるならデジタル買ってみようかな
0934名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 04:22:15.13ID:5WqlzJuu
覇王伝辞典の三成の記事ってあれ究極のツンデレだと思ってるんだけどな
馬鹿過ぎるほど正直者だという筆者なりの最大級の愛情表現を皮肉っぽい書き方で隠してるような
天翔記辞典か何かで別の筆者があの覇王伝辞典の記事を酷いと貶してたけど
あれを字面通り受け取るのはちょっと違うと思うんだよなぁ
0936名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 09:49:15.60ID:att43Szn
アク禁解除されてた。

PC版のマスターブックもPS2版のマニアックスもコラムの類は含まれてないよ。
細かいデータ集って感じ。
マニアックスの方はトリビアがページ最下部にあるから、面白みはマニアックスの方があるかも。
0937名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 12:41:53.96ID:cZvd90s/
マニアックスは少しは役に立ちそうな情報、ってかんじだけど本物のマニアにとっては物足りないんだろうな。
0938名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 13:38:44.94ID:I6tY9oY1
義氏様
殺害禁止のお触れを出しておけよ
0939名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 13:52:29.26ID:w6mJAzJo
久々に75年片倉主で始めたが、なんで遠藤先輩組頭なんだ・・家老でもおかしくなかろうに
0940名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 14:02:13.43ID:R11mqVC1
公方様がそこらをフラフラしてたり、挙げ句山賊もどきの武将に惨殺されるとかよく考えたら酷いね。護衛くらいいても良いはず
0941名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 14:28:18.54ID:GBqJxtr2
遠藤基信は若い頃は放浪者で
結構な成り上がり者だから
0942名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 17:39:59.15ID:Wv6bGOiQ
>>940
PS2以降はご映画二人くらいいたはず
まあ護衛ですらめっちゃ弱いんだけど
0943名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 19:08:09.12ID:dIJ81eKi
辻斬りは1人までなら悪名札はつかないんだっけ、どうぞ斬ってくださいと言ってるようなものだよね
0944名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 19:11:04.70ID:GBqJxtr2
一回までならしょうがないよね
自分も初回プレイでうっかり敵地の酒場に行って敵将を返り討ちにしちゃったし
0945名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 19:15:09.91ID:C/i9P0HB
3人じゃなかったっけ
だから2人までOK(ペプー魅力が1下がった)
0946名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 19:26:45.93ID:UYAOUx0h
ワシは初回プレイで返り討ちに会いました
0947名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 19:48:48.00ID:YQOGfaxv
塚原卜伝で村正持ってる武将を反射で斬っちゃったけどしょうがないよね
0948名無し曰く、
垢版 |
2022/03/16(水) 20:01:38.61ID:vRSk9oAx
卜伝様がお弟子を手討ちになさったとか
0949名無し曰く、
垢版 |
2022/03/17(木) 04:35:44.48ID:BqN6Guo7
辻斬り3回じゃなくて、3回トドメを刺したらじゃなかった?
0950名無し曰く、
垢版 |
2022/03/17(木) 06:03:23.32ID:C6GATeGp
>>949
そのはず
だから2人までは殺めてもセーフだな
茶器順番当てすれば魅力も元通り
0951名無し曰く、
垢版 |
2022/03/17(木) 16:06:36.49ID:tla1sXBE
商家の下っ端キャラの鳩三郎さんの元ネタは、やはり鳩サブレーなんだろうか?
0952名無し曰く、
垢版 |
2022/03/17(木) 18:32:07.22ID:K3eMc7mt
次スレどうする?
DXはPC版とCS版の両方の要素を受け継ぐみたいだし、個人的にはひとまず統合は反対なんだけど
0953名無し曰く、
垢版 |
2022/03/17(木) 18:55:22.54ID:2DNOwmv6
こっちはこのままやってけばいいと思う
せっかく98まで行ってるんだし
0954名無し曰く、
垢版 |
2022/03/18(金) 05:50:03.04ID:ccu7mU0E
何れ無くなるのはDXの方だから淡々と続けるがよろし
0955名無し曰く、
垢版 |
2022/03/18(金) 10:31:31.01ID:hGQEMCxI
「珍陀酒(ちんたしゅ)」は、「ヴィーニョ・ティント」で、ポルトガル産の赤ワイン。
0956名無し曰く、
垢版 |
2022/03/18(金) 16:57:37.16ID:hGQEMCxI
『いつ来ても、恐山は心が安らぐ…』
0957名無し曰く、
垢版 |
2022/03/19(土) 16:15:13.16ID:Pl+dwwCx
さっき恐山行ってみたら、心が和む……、だった。
0958名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:34.28ID:YXJPodHa
TK5SvEdだっけかな
バニラはあのツールのおかげで長く遊べた
DXでも出てくると嬉しいんだが
0959名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 20:18:32.23ID:CpBd+/GI
顔グラ変更エディタ、顔パーツ追加エディタ、セーブファイルエディタ、シナリオエディタ
そして公式イベコン
これらのおかげで本当に割と何でもできるゲームだったな
0960名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 20:24:09.89ID:tvHocF41
>>954
いや無くならないだろ
無くなるとしたらこっちだよ
0961名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 21:11:33.38ID:klZCadLY
何の影響とは言わないけどHD版多分一回は朽木基綱でやる
0963名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 23:38:37.11ID:vIpWP5Gi
このゲームの朽木さんは六角家臣だからイベコン使ってもあれのロールプレイは難しそう
0964名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 23:42:12.91ID:5R4shPVv
何の話かと思ったらそういう作品があったのね
0965名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 23:52:24.76ID:p8txdCWe
太閤立志伝のリプレイ小説みたいなものだしねアレ
なおゲームと同じように消化試合になるとだれる模様
0966名無し曰く、
垢版 |
2022/03/21(月) 23:59:58.76ID:goDBIX7v
>>963
六角家家老にして前田とかはイベコンで陪臣にして
観音寺騒動の後、六角家が朽木家になるイベント作ればなんとかなりそうな気はする
0967名無し曰く、
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:00.70ID:rMvilx92
♪朽木谷〜のモトツナ〜
0969名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 10:54:13.54ID:h70+tb0s
朽木実際に行った奴いるか?俺はあるけど
0971名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 11:25:11.16ID:ErW4Cg6x
1569年シナリオ開始時に、既にお亡くなりになってる武将。

〇太源雪斎
〇斎藤道三
〇朝倉宗滴

名将ばかりだねw

ツールで新武将として使える。
あと、誰かいなかったっけ?w
0972名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 11:41:38.92ID:MWsnaYzh
新武将の列伝って、どれくらい書けたっけ?
のぶやぼよりも字数は多かったような記憶があるんだけど
0974名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 12:18:38.84ID:ZIupoQ51
太閤は22×6の126文字、信長は18×4の72文字だよ
DXのスクショでは7段目っぽい余白あるけど、文字数増えたかは不明
0976名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 12:23:34.99ID:ZIupoQ51
太閤は22文字6行の126文字、信長は18文字・4行の72文字の方がわかりやすいか
太閤の6行だけ文字数少ない
0977名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 13:21:05.89ID:khNr6zzw
スクショ見てると文字の大きさを拡大する余地を残している感じがする
だから7行にはならないと思う
0978名無し曰く、
垢版 |
2022/03/24(木) 15:00:15.17ID:mZosfwPv
※Windowsパッケージ版にはSteamCDキーのコードが封入されています。(DVD-ROMは付属いたしません。)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況