X



戦国無双愚痴スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 10:43:56.47ID:nF8R2qMZ
ゲームの不満やほったらかしの要修正箇所に対する苛立ちなどとりあえず、ここで吐き出しましょう

▼―― ルール ―――――――――――――――――――――――――
■sage進行推奨。メール欄に「sage」
■煽り、荒らし、スレ違いはスルーか誘導。削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
├◆スルー出来ない人への注意は>>1読め推奨。
├◆ハードの話題は他でお願いします。出来ればゲハ板で。
├◆歴オタ、キモオタ、腐女子、などのレッテル張りは不毛なので禁止。
├◆無双以外のゲームとの比較は厳禁。荒れる原因となるので。
├◆愚痴に対する擁護を兼ねた絡みは厳禁。擁護レスへの反対レスも荒れるのでスルー推奨
├◆愚痴を越えた極端な罵りは該当スレへ。
├◆詳細は下記のページとなります(外部)
http://www46.atwiki.jp/otanibba/pages/1.html
https://w.atwiki.jp/otanibba/sp/pages/6.html
■次スレは原則>>980だが、できない場合は代わりを指名。
└◆立てる気がない・立てられない場合は>>980近くでは書き込みを控える。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0011名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 11:24:17.22ID:pX/A7jGO
糞スレイラネ
0012名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 11:35:00.58ID:xxlQSXAY
お疲れ様
マジで織田勢だけのゲームって何が面白いんだよ
武田と上杉も無理っぽいし
嫌な予感がすげーする
0016名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 11:56:12.29ID:xxlQSXAY
あとマップ複雑すぎだろ
ミッションもいっぱい出るし
コラボ無双はミッション少なくて好評って理解してねえ
0020名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 12:19:35.63ID:owH6hC2s
保守終わり
結局いつもの鯉沼ゲーで終わりそうだな
0021名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 12:47:50.02ID:b3ps2r5Q
旧ファン切り捨てと思いきや不人気所だけフレッシュ化図って新たな腐れ層取り込みたいだけだな
売れたらまた三成達に会えるからまぁ頑張れ
0022名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 14:17:16.57ID:YFwpGRV2
売れたらって言うが続編作る気満々な気がする
0023名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 20:07:31.77ID:J2KU7JZQ
あの家康相手だと4の三成や吉継は悪者になっちゃうな
0024名無し曰く、
垢版 |
2021/03/25(木) 21:56:14.89ID:J7oIq1C6
マジでキャラデザが腐向けで気持ち悪い
不人気だったキャラ軒並み似たような顔のイケメンになっててどこに向かってるんだって感じ
別に原作史上主義ではないけどもう少しデザインどうにかならなかったのか
0025名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 01:00:59.68ID:YT8aK+77
不思議なことに戦国時代に妖怪とかいう要素を入れてきた仁王の武将デザインがまともっていう
0026名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 01:34:54.51ID:dfrT7ltX
妖怪ファンタジーだけどあっちの方が戦国してる
0027名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 03:16:01.66ID:gu3LPDIH
甲冑のリアル感とかどうでもいいわ
実際
0028名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 03:19:51.92ID:90ygR/Ay
ソウルの模倣だからキャラも硬派にしたんだろ仁王は
0029名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 08:54:08.94ID:j+xjZV2k
イケメン化すること自体はまだ許容範囲内だがなんでどいつもこいつも似たような顔になるんだ
イケメンでももっと色々あるだろ
0031名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 09:51:37.42ID:cUpD+q3V
実際これ売れるんだろうか
女向け狙ってここまでイケパラにしても4より下がりそう
利家と忠勝の顔ほぼ同じなのとかギャグかな
0032名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 10:07:35.77ID:vVSKDXYu
「この石頭は」「このうつけは」の臭いやり取りの時点で察してたが
家康が信長を兄上呼びやら、官兵衛が半兵衛を先輩呼びやらもうね
0033名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 10:55:09.79ID:jC64C4cQ
黒田官兵衛の見た目がすでに存在してる人にすり替えられてて笑う
面白くないけどね
ビジュアルのアイデンティティもうないだろ
0034名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 11:46:42.05ID:2eQi4ZGb
鹿介ダサすぎて草
こんなんで誰が出るとか一喜一憂できる人達が羨ましい
0035名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 12:29:12.37ID:gIoN5ctc
今のとこ使いたいと思えるのは瀬名だけ
0036名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 13:46:07.14ID:pyc2r6eD
半兵衛の方が黒いイメージあるんだけどな
0037名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 14:05:50.49ID:ksbu4PED
フードとサンバイザーは流石に草も生えん
三國のほうみたくある程度無難なデザイン散らばせようみたいなことがなぜ出来んのか
0038名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 14:33:31.37ID:VNLCO7jl
今のところ、信長包囲網で敵役になる武将が浅井長政くらいしか居なくね?下手すりゃ敵役の殆どがモブとか平気でやりそうだなw
0039名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 21:04:48.46ID:fUbIE0/J
無双のことだしどうせ残りの参戦武将も斜め上の人選なんだろうな
0040名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 21:45:58.88ID:+8I8LYGG
みつきと一氏いらね
代わりに滝川と丹羽と森を出しときゃいいのに
0041名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 22:23:48.44ID:pyc2r6eD
佐々とか池田、蜂須賀とか他にも候補たくさんいるよな
0042名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 06:58:16.01ID:B9EWOUCP
キャラ一覧画像のセンターにオリキャラ突っ込んでる時点でいつものゴミだなあとしか
0043名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 09:42:46.73ID:R3iyP0Pe
丹羽が固有グラすらないモブとわかった瞬間のファンの絶望感よ
ここのスタッフはいつも悪い意味で斜め上のことをする
0044名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 10:28:59.75ID:FIkyTdpZ
一新します!っていうなら本気で一新しろよとしか
新しい戦国無双っていうなら全員声も見た目も全て変えてほしかった
0046名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 12:45:46.89ID:w4Z9G7G8
開発も心機一転のつもりで鈴木辺りをPに据えりゃよかった
勿論二度とオープンワールドにしないって制約で
三國のチーム引っ張ってくりゃアクションやキャラデザも比較的堅実にやってくれたと思う
0047名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 13:49:17.85ID:eO+4NqOm
一新だと思ったから声優変更も致し方ないと思ってたのに変わったのは一部だけ
家康と秀吉の声好きだったのになあ
0048名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 16:06:28.80ID:mcaF7+uO
とうとう愚痴スレ出来ちゃったか
まあ本スレで少しでも愚痴るとすぐに愚痴スレ作れやって何度も言ってくるからしゃあないか
この戦国無双5に対して前向きに期待してる人は素直に凄いと感心するわ
0049名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 17:06:14.56ID:0lk5NLwa
オリキャラとオリキャラの為のマイナー武将忍者化は意味わからん
枠が少ないのに何やってんの
イロモノ路線を変える為に既存キャラを一新するのかと思ってた
0050名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 17:25:37.33ID:B9EWOUCP
地元だし大河でも好きだったけど他押しのけてまで活躍時期もずれてる一氏参戦させるのは意味わからんわしかもオリキャラありきのキャラって侮辱にも程があるわ
0051名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 17:32:19.58ID:mcaF7+uO
三國無双5とは違って普通にクソゲーの烙印押されそう
ぶっちゃけアクションとかUIとかの大部分がまんま4の流用だもん
まさか神速すらそのまま持ってくるとは思わんかった
0052名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 18:04:03.61ID:M6S/rk4I
>>38
まあ義元入れてもまだ2人だからな
残り9人でどこまで敵キャラ出せるんだか
あと鹿介のサンバイザーマジで 絶 望 的 にだっさいわ・・・
これデザインした奴マジで恥ずかしくて人前に顔晒せんだろ草
0053名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 18:53:42.30ID:0P+WOcZs
流石に今回は本スレでも愚痴不満を封殺できてないみたいだな
それでもまだひたすら擁護しようとする一部の信者がいることが驚きだが
0054名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 19:09:25.79ID:lYNzL/tr
前回の放送で一気に不満爆発したな
オリキャラのために信長にとっちゃどうでもいいマイナー武将がオリ設定満載でねじ込まれて
一新しても結局スタッフが好き勝手暴走してるいつもの戦国無双が帰ってきたなって感じる
0055名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 19:25:18.91ID:mI1BQq/0
自分の中では4までが戦国無双だわ
0056名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 19:45:20.27ID:0lk5NLwa
初代からずっと予約してたが今回はちょっとなあ
オリキャラを目立たせたい欲求が隠せていない
みつきは信長が父親やら中村一氏が忍者化やら臭い設定が多すぎる
コンパチにガッカリしていたから人選には期待していたのに
0057名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 19:47:38.74ID:M6S/rk4I
これ一新とか言ってるけど明らかに無印より退化しまくってる気がするわ
キャラも看板だった幸村リストラしてまでやるような人選じゃどう見てもないし
殆どが既存キャラばっかだし、せっかく新キャラ出たと思えばオリキャラくのいちと
超マイナー武将中村さん、サンバイザーの鹿介だもんな
呆れて物も言えない気分だ
0058名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 19:51:59.75ID:M6S/rk4I
>>55
色々愚痴られてた4でもあるけど、ピンクアフロ以外は人選は良かったと思ってるから俺は
4はパケ絵から見てもすぐに幸村と信之の兄弟の絆が描かれるんだなって分かったし
やっぱ大阪の陣はBGMも相まって泣けたからなぁ
デスクトップの壁紙も戦国無双4のパケ絵を壁紙にしてるし
今回の5はパケ絵からして超安っぽい漫画っぽいデザインでセンスの欠片も感じんわ
0059名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 20:28:49.28ID:cyhotXCU
4→地方充実!神速は荒削りだけど爽快だし、ストーリーもだいぶ史実準拠になっていい感じだな!
真田丸→なにこれ最高じゃねえか!今後のシリーズ展開は各大名家にフォーカスする感じでもいいかもな!
戦国無双5発表時→きたきた真田丸の信長版!旧作と真田丸の融合とかたまんねえな!
中村無双5→ズコー
0060名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 20:49:49.07ID:E+ZzHqZh
みつき出した時点で忍者なら滝川でいいし、信長の子どもがほしいなら信忠でいいじゃんと思いつつ
でもまあくのいちキャラも必要だろうし…と無理やり自分を納得させてたけど
捏造中村で「あ、これまたオリキャラゴリ押すやつだわ」と悟ってしまった
一緒に発表になったのが両兵衛鹿で織田中心と言いつつ信長の扱いが雑な感じになりそうな人選だし
0061名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 20:53:45.23ID:0P+WOcZs
明らかにオリキャラのための忍者設定つけられるわ活躍時期も違うのに参戦させられるわである意味スタッフの被害者なのに中村がヘイト溜めてるのが不憫でしょうがない
0062名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 23:26:15.50ID:y9pkGX9V
甲賀忍。
雇い主だった六角家が織田に敗れた後、秀吉に拾われ仕官する。無愛想だが、自身を救った秀吉への恩義は誰よりも深い。みつきとは幼少期から共に忍者修行を受けた仲。

これが『中村一氏』である必要性は?
0063名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 23:52:38.79ID:8RrytHN0
これでスタッフお気に入りの井伊家が出てきたら笑えないな
どうせみつきのコンパチでオナ虎出てくるだろうし
0064名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 00:04:47.96ID:u3B5kZTw
>>62
どう考えてもわからん
多分ノブヤボの武将列伝を五十音順に調べながら適当に
それらしい人物をチョイスして入れたんじゃないか草
0065名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 00:26:43.79ID:uor9ICx2
信忠は若かりし信長を描く上で腫れ物
ちょうどくのいちキャラが欲しかった開発がみつきを作って信忠は無事消滅
システム的にペアが必要、信忠付きだと滝川が有名所だが本能寺後を考えるとどうも歯切れが悪い
甲賀出身に中村ってやついるわ!秀吉傘下だし山崎で敵討ちお涙頂戴出来るやん!で滝川も無事消滅
と言うわけで甲州征伐や上月城救援などは全てみつき中村ペアです
0066名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 05:54:57.80ID:FStsNo9I
半蔵とか風魔と違って滝川はガチの重臣だからな
0067名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 07:28:52.78ID:/QfSEWDO
5をまだ楽しみにしてる人はある意味凄いわ
自分は完全に前回の生放送で失望した
0068名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 07:41:00.82ID:FStsNo9I
どれだけぶっ壊れたか見てみたいという楽しみ
0069名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 11:10:10.05ID:RQ3fi7Nh
4の時は普通に楽しみだったし実際に発売日当日に買っては全クリまで普通に楽しんでたんだけどなぁ
今回は全く購入意欲が沸かない
アクションは4から全く変わってないしキャラは殆どがただのイケメンになって個性皆無
キャラ数も大半がリストラなのに新規参戦がどれもコレジャナイ感MAX
これで4から売上も上がって評判も良かったらビックリする
0070名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 12:00:16.79ID:fWcMrFej
売り上げ上がることはなさそう
もともとシリーズ重ねるごとに売り上げ減ってるし
0071名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 14:31:56.41ID:FsT/aHQh
既存武将+新武将でも即予約を決めるくらいの意識だったのに冷めた
真田丸の織田家版かと期待したら正式ナンバリングだからトンチキな新キャラも今後の続編で続投なんだろ
自称父親が信長のみつきと幼なじみの中村忍者で2枠も取るなよ
武将にテニス選手が混ざってるしテンション上がんない
0072名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 15:19:46.28ID:zc2SXhv5
とにかく開発が描きたいキャラクターやストーリー展開が先行してて、そこに武将の名前を取ってつけてるだけ
戦国時代を描くことは二の次なわけだから、平然と王道を逸れてオリキャラ出すわけよ
開発のエゴを抑えないといつまで経っても大名の一人称がオイラになるとかそう言う濃ゆい味付けはなおらん
0073名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 15:44:33.20ID:Mw1ArsQ6
今のところおっさん枠なの勝家と義元くらい?
シルエットでおっさん確定っぽそうなのは信玄(予定)と三国志みたいな頭した奴か
勝家も渋カッコいいというよりかイケオジ感あるし全体的に女ウケしそうな整った見た目の奴ばかりだな
0074名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 15:44:36.23ID:cTLW3SCz
散々やらかしてるけど史実の武将をオリキャラの為だけの存在にまで貶めるとかもうBASARA超えただろこれ
0075名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 16:07:38.33ID:CQ0MCqB/
キャラ一新よりも話の作り方とか武将の設定作りとか見せ方とかセンスやらを一新しないと意味がないっていう
前作のキャラが悪いわけじゃなくて単純に制作側のキャラを動かすセンスがないのが悪いんだって気づかないだろうな
0076名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 17:00:17.58ID:fdMF0Q4M
ちゃんとガキ向けに一新してるじゃん
0077名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 17:10:00.83ID:ASAAQ8pk
本スレの擁護マンは社員か業者じゃないの?
コエテクゲーのスレはは似たような封殺マン沸くし
0078名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 17:13:37.36ID:kleCoFdW
>>77
そうだと思いたい
あれをファンが素でやってるとか想像もしたくない
0079名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 17:15:16.76ID:RQ3fi7Nh
ガキ向けなら素直にタイトルに新を付けるべきだしそれこそ腐女子向けみたいな細身イケメンばっかは避けるべきなんだよなぁ
子供は強そうなゴリマッチョやおっさん、男前みたいなキャラを基本的に好むし
0080名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 17:20:52.65ID:XS1hb5ae
もともと戦国無双に付いてた腐女子はキラキラスリムなイケメン好きな訳ではなかったのでは
0081名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 17:29:18.34ID:GLUFVprt
昔は飛影、今はリヴァイとか富岡かな?
男の子も影のある細っこい強キャラが好きだよ
0083名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 00:32:05.21ID:IEtfUJtp
そもそもイケメンばっか増やしても意味無いって既に本家無双が6辺りから証明済みなのになぜ頑なにイケメン路線を変えようとしないのか
0084名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 01:43:45.51ID:t6VzRmIY
勝家の舐めた感じで耳ほじってんの笑ってしまうな
お前が要領よく立ち回れたことあんのかと
0085名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 03:10:09.62ID:q2yL1Lw9
>>83
イケメンが意味ないからと言って
ブサイクにするとそれ以上に見向きもされないからな
戦国の場合人気投票がそれを物語ってる
あとは単純に開発側にセンスがないんだと思う
0087名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 04:43:22.41ID:lwdLSHzm
若年期と壮年期とでグラフィックを用意してくれるならイケメン祭りでも全然良かった
イケメン若年期から渋めや無骨な雰囲気の壮年期に変化なら絶賛してた
5の若い忠勝から今までの忠勝に変化みたいな感じでやってくれていたら最高だった
0088名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 04:56:27.37ID:uEgktQXm
ワゴン待ち
0089名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 07:03:20.74ID:t6VzRmIY
真面目にやりだしたら本能寺の光秀がジジイになっちゃうけどな
0090名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 09:51:54.74ID:l8x4zhPO
このメンツ、コンセプトだと鹿之助いらんわ
邪魔
0091名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 10:54:48.07ID:UYML/Jwi
官兵衛を賈充に似せようとかどういう気持ちで採用したのか気になるわ
何がしたいのか分からん
0092名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 11:06:49.82ID:IEtfUJtp
>>87
まあ確かにそれならまだ良かったよな
時代的に若いのに既に達観してるオッサンとか色々ツッコまれてたしな
真田丸だと一部のキャラしか中年と老年が実装されてなくて違和感あったからこの5でそれを解消してくれるものだと思ってた
0093名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 11:54:10.26ID:4cbjkAkP
分かりやすくしたいんだろ
秀吉もまんま猿になってるっぽいし
ウキーって言わせたら負けだと思うんだがな
0097名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 18:44:43.75ID:xFRqDzuQ
赤青も何か嫌な感じがしてきたわ
俺らが滝川滝川言ってると絶対に違うやつ出してくるからな
あのニンジャシルエットが発表された時、中村一氏って名前見た瞬間
鯉沼のあの寝ぼけた目つきの顔面思いきり殴ってやろうかと思ったわw
0098名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 23:31:11.20ID:IIWDj9Yn
今更新作出るの知って情報見てみたけど物凄いガッカリ感だわ…
人気武将削って誰得新キャラ入れて既存武将も若返り別人化って何それ
売れないからリメイク図るしかないとか言ってるけど変なキャラ付けとかオリキャラ辞めて三國みたいに王道ストーリーなぞってくれればいいだけなんだよなあ
真田丸みたいな番外編だったらまだしも正ナンバリングでこれはもう期待できないかな…
0099名無し曰く、
垢版 |
2021/03/29(月) 23:52:43.48ID:IEtfUJtp
売れない(前作無印の売上30万)
0100名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 00:29:01.38ID:MtTvYVQw
新作かーと思って見てみたけど
システムも左程変わらず7年費やしてるのにも関わらずコンパチ
今迄何やってたんだ?
ライブ動画でも鯉沼はちぐはぐに情報公開してるから閲覧者から酔っ払ってるのか?って馬鹿にされてたぞw
怒りと通り越してがっかりした
0101名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 02:23:33.23ID:O69ncfAv
公式生は一回目見て進行たるかったから二回目以降は見なくていいかな……ってなったな
0102名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 03:20:24.97ID:j21VecY3
キャラデザ地獄だな刀剣無双とかそういうので出したらどうなのこれ
兜甲冑とかも忠勝の時点でちょっとん?と思ったら案の定変な方向にはじけてるし笑
0104名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 09:27:04.27ID:WdJdFgPT
真田丸は真田絡みしかキャラ使えないとかキャラデザを一新するとかもっと割り切った事をすれば良かったんじゃねと思う
まあ納期的に厳しかったのかもしれんが
0105名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 10:37:50.31ID:DK1uY5Vi
真田丸はカプから先に出た偽無双幸村伝があまりのクソゲーだったので
恐らく無双ファンからもクソゲーの二番煎じ的な見方されてしまって
敬遠された可能性も高いから仕方ないっちゃぁ仕方ないよな
カプが余計な邪魔さえしなかったら大河と正式コラボした真田丸はもっと売れてたかもしれない
0106名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 11:19:45.91ID:s+eIvM8o
巧妙にバサラと同格の馬鹿ゲーに何期待してんだと無双ファンを小馬鹿にしてますねえ
0107名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 11:53:26.01ID:Aqw0Eabc
これで5が売上低かったら6の製作は絶望的なんかね?これってむしろ、製作側はあえてゴミ人選にして「売上低かったから、6も外伝も作るのやめるわw」な方向にシフトしてそう。
0108名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 11:55:31.67ID:e0nG4plv
グラも光秀の唇が気持ち悪いし
ムービーも酷い
口パクやる気ない
0109名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 12:05:24.68ID:gi7Qc9Lp
>>1
司馬遼太郎や明智子孫の影響受け過ぎの明智光秀上げは止めて欲しいね
そもそも明智光秀が信長に合流したのは織田信長の上洛のころで信長の家臣では新参者に入る

出来れば信長初期700人の時の名将の森可成三左衛門を入れるべき
当時は勝家は信長の敵で信長を尾張の大うつけと呼び弟と共にバカにしていた
美濃の三左衛門は名将でありながら信長に加担した
信長はそれに大いに感謝した
だから息子の森長可や蘭丸は若くして20万石そして5万石の領地を与えられている
森三左衛門を知らなければ信長の快進撃の理由がわかなくなる
桶狭間の戦いでの信長の清州城でのおかしな行為もな

あと今川義元を再評価するのはありだが、空想の女武将を作り出し過ぎ
そんな事をしなくても井伊直虎や甲斐姫がいるだろう

そして濃姫よりも生駒吉乃だろうよ
そこに木下藤吉郎こと秀吉が出てくる

また真田幸村の忍者についても江戸時代の小説の真田十勇士がいるしそのモデルとなった忍者や武将もいる
また徳川側にも服部半蔵や柳生宗矩がいる

武将も伊達政宗から島津までいて面白い
東の本田忠勝そして西の立花宗茂

普通に描けばかなり面白いと思うんだけどね

武将はもっと多く出してほしいよね

もう戦国無双のチームの人間も戦国時代の本などはたくさん読んだのだろうから認識を変えてそれを元にしてもっと面白いゲームを開発して欲しい
0110名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 12:16:35.09ID:LeCfeMOk
歴史好きというより戦国無双好きが作ってるゲームだろうね
0111名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 12:16:38.82ID:LeCfeMOk
歴史好きというより戦国無双好きが作ってるゲームだろうね
0112名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 12:26:02.51ID:gi7Qc9Lp
>>1
近年司馬遼太郎の小説のために信長快進撃の理由さえ分からなくなっている
その初期信長軍で一番のキーパーソンが森三左衛門
まずは信長と父織田信秀の重臣であった林兄弟と柴田勝家は信長に見切りをつけ弟の信行側につく
信長側の軍勢はわずか700人余り
そんな中で森三左衛門は信長について何度も命がけの戦いを繰り返し信長を助ける
そのために信長は三左衛門を旧重臣より信用して清州城にいた重臣らはほとんど信用しなくなる
桶狭間の時の信長の清州城での行動はそれを顕著に表している
まあそんな感じでかなり三左衛門だけのエピソードだけでも面白いものがたくさんあるのが事実
ただ三左衛門は早くに討ち死(三万+延暦寺の僧侶 VS 千)にしてしまったために忘れられてしまった
それでも三左衛門は三万の軍勢を千の軍で一度は撃破している
これが比叡山延暦寺の焼き討ちの原因で明智光秀も参加している
また美濃の武将の信長への投降と言うか乗り換えは森三左衛門への信長の重用が原因でその中の一人が明智光秀になる
美濃の武将は信長が受け入れた
信長はそのおかげで大きな犠牲を出すことなく美濃を平定した

そういう事実を受け入れて戦国無双などを作ると受けはよくなると思うよ
0113名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 12:28:05.62ID:k/NEcpjw
中村一氏よりは蘭丸パパの方が良かったな
0114名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 12:59:10.58ID:xtsjjgjR
>>105
真田丸が売れなかったのは4関連が糞だったからだな
てか正直これまでの駄目な部分不都合な部分から目をそらし続けた結果が今の現状なんだろう
0116名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 13:36:15.47ID:Ea75KY46
正直これまで戦国無双で散々真田取り上げてたから食傷気味なプレイヤーも多かったんじゃねえの
0117名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 13:40:22.66ID:0B08vx4U
4-2のダンスは酷かった
真田丸も警戒してしまい発売から少ししてからダウンロードで買ったわ
真田丸のクオリティは高くて満足した
5はストーリーや魅せ方を真田丸路線で一新かと思ったけど違ってそう
0118名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 15:16:14.42ID:fPjrmYhQ
爽やかスマイルのイケメンばかりのアニメ調って、BASARA路線の劣化にしか思えない
それはそれで良いのかも知れんが、戦国時代マニア向けのゴリゴリの戦国無双も別路線で作って欲しい
0119名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 19:42:07.91ID:gi7Qc9Lp
>>118
そうだね
信長の青年期にはそもそも明智光秀は存在しないし
例えば弟の信行と争った時には信長勢は700人余りで従ったのは
森可成三左衛門や佐久間信盛・前田利家・丹羽長秀など
敵の弟側には林兄弟と柴田勝家など
で林弟が死んで林兄と柴田勝家は信長の家臣に戻った
その後の桶狭間の戦いで信長のそばにいたのは森三左衛門だと思われる
前田利家は出仕停止の身分
また池田恒興などの方が若いころには共に存在した可能性が高い

そういうのを知っている人間だとありえない適当な時代設定だとしらけるんだよね
0120名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 19:44:01.81ID:T8RRfBYE
マジで買う気なくなった
楽しみにしてたのに酷いよ
0121名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:27.07ID:8l1KLvN5
言っちゃなんだが、そもそも織田信長を今更主役に添えるって・・・
信長を主役にしたいんなら無印で最初にやっとけよって言いたくなるわ
でも最初に幸村を看板キャラにしてしまったがゆえに4までずっと幸村で来たんだろうが
真田丸のときも肥が大河にマップ提供とかやる気満々でコラボしてたのに
つまり戦国無双の開発陣自身が幸村を戦国時代の主役と思ってたんだろう
それが戦国の人気が落ちて来て大河で麒麟やったからって今度はノブと光秀とか
なんつうか方針がいい加減すぎるわ

人気低迷の原因がまるで幸村とそれに飽きたユーザーにあるかのような言いぐさも腹が立つ
主役に誰を添えようが、時代設定がどうであろうが要は作り手がちゃんとしたもの作れば
ユーザは着いてくるのに、自分たちの無能さと力不足をユーザーに飽きられたという
責任転嫁してだから一新するって、言い訳も大概にしてほしいわ
0122名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:03.42ID:oDlUBcsd
まあ初めどころか2やそのエンパも売れたもんなあ
主役問題が本当にあったとしても過去に売れる物は作れていたから限界感じる程売れなかった原因は頭やスタッフの劣化だと思う

以下個人的な愚痴
シリーズ続ける為に試行錯誤し主役を変え一新まで謳ったにしては突貫工事の低予算に見える事や神速や似たモーション採用にオリキャラの為の名借りオリキャラpcなど悪い所の引継ぎ感あるし
これは予想の範囲だが今作唇お化けの無理なage続きそうで不安がでかい
真面目に不満言う奴は買うなぐらいの続きも売上気にしないマンしか手放しで褒められないと思える情報が既に多い
0123名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 23:36:55.69ID:8l1KLvN5
今回はちょっとマジで新品では絶対に買う価値ないなこれ
どう見ても4よりも劣化してる物を,何で8,500円も出して買うんだよ
せいぜい中古で3000円台まで下がってから買った方がマシだな
0124名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 23:49:39.10ID:7XrjgRER
つーか信長(と光秀)の物語は決戦3でやったじゃんっていう
0125名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 04:17:08.54ID:Gge4tEs5
シリーズ自体なくなってたかもしれないんだよ!?
一新してでもシリーズ続けてくれた鯉沼Pに感謝すべき!!
愚痴言う奴は消えろ!擁護しか許さん!!家康可愛い!!

っていう盲目厨のノリがウザくてたまらん
0126名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 06:01:51.16ID:ykTB5VMJ
戦国無双ってロード遅いよな?
ダウンロード版にすれば速くなるのか?
中古専門だからどれもディスク版したプレイしたこと無いから分からないんだけど、HDDをSSDに換装しないとあまり意味無い気もするしどうなんだろう
0127名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 12:40:21.65ID:PxPL9oUZ
初期の適当すぎるシナリオに比べると、
真田丸は随分真面目に作られてるなーと思ったけどね
ゼルダ無双は真田丸の100倍近く売れたわけだが、
あんなもんにシナリオもへったくれもない
ま、そういうことだわなー
0128名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:16.09ID:s+542wSa
真田丸以前に散々やらかしてファンから警戒されたのが真田丸が売れなかった要因だろうな
5の不満が現時点で結構出てるのもこれまでのやらかしが原因で信用されてないからだろうし
0129名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 14:26:12.40ID:pHQMbiPR
4-2のダンスは酷かった(井伊、ピンクアフロ、でこっぱちの章をクリアし、女だらけのガラシャの章もほぼクリアしてます)
0130名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 18:28:08.56ID:2hvvapV9
>>128
個人的には4−2とクロニクル3がお粗末な作りでやらかしてしまったことが
やっぱ真田丸にも響いたんじゃないかと思ってる
0131名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 18:28:46.51ID:bB7sg63i
個人的に戦国無双最高傑作はクロニクル1だと思ってる
2も面白かっけど、面白かったのは1の部分で2の追加部分は微妙だったんだよな
それに次いで真田丸も良かった
ストーリーとかシステム面はクロニクルの方がいいけど、アクションの出来は断然真田丸が良かった
0132名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 18:39:25.20ID:2hvvapV9
>>131
クロ1って難易度結構高かったよな
「やさしい」でやっても終盤のシナリオとかミッション失敗ばっかできつかった
特に最後の大坂夏の陣のミッションコンプリートは至難の業だわ
つうかもう戦国無双て全部クロニクルで出せばいいのにな
0133名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 01:16:42.63ID:kTafq1In
>>132
みつきみたいなオリジナルキャラ出すより
クロニクルみたいなゲーム性にして、主人公をオリジナルキャラにしてくれた方がまだいいよな
敵の強さが変わるだけじゃなく、難易度下げるとミッションが減るとかの調整して
ライト層にも優しくすれば問題ないし
クロニクルを基盤にして欲しいわ
0135名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 07:14:22.19ID:tujT0JQF
>>121
コーエーはもう少し歴史に忠実であってほしい
歴史ファンが楽しめるようにしてほしいね
真田幸村=真田 信繁出すなら最低でも大阪3人衆
できれば大阪7人衆は出してほしい
特に毛利勝永は定番
若い織田信長出すのなら明智光秀は出すのはありえない
出すべきなのは退き佐久間 信盛と攻めの三左こと森可成三左衛門
そして丹羽長秀に桶狭間で出廷停止の前田利家
次に弟について敵対した林に柴田勝家辺りだろうね
木下藤吉郎に蜂屋頼隆や池田恒興辺り
若い信長の家臣に明智光秀の名前はないので歴史を知っている者からすると無茶苦茶しらける

もういい加減に異様な明智光秀持ち上げは止めて欲しいわ
完全に史実無視しているし
0136名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 07:17:10.46ID:XN+2vYt4
オリくノ一いらんわー
乙女組()ひどかったし
0137名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 07:22:08.66ID:tujT0JQF
>>135
あと滝川一益なんかも早くから信長に追従していた
ともかく若い信長出すのなら三左衛門やら佐久間や利家だよな
林兄弟と柴田勝家は敵役
明智光秀は存在そのものがないから
木下藤吉郎よりずっと後の存在
0138名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 07:30:28.88ID:tujT0JQF
>>1
あと定番の武田上杉伊達島津毛利などなど地方の有名武将は必要だね
明智光秀とか竹中半兵衛などの美濃出身の武将は森三左衛門のおかげで信長の配下になれた部分が大きいよね
信長が蘭丸とか長可に5万石と20万石の領地と城を与えたのも三左衛門のおかげ
蘭丸なんかまだ17歳辺りなのに5万石の領主なんだから驚き
長可も20代だからね
どんだけ信長が三左衛門に感謝していたかがわかるよね
0139名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 10:33:29.20ID:aYVe25a1
今回のズンパスは追加武器は新モーション付きじゃないなら地味に高いって感じるな
0140名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 15:44:50.88ID:tujT0JQF
>>89
それな
真面目に本能寺の変やれば明智光秀は信長以上の爺さんになるし
信長が若い頃には明智光秀は信長の元にはいない
ただ信長は光秀を高く評価した時期があり信頼していたのは事実
あの信長お気に入りの蘭丸が光秀に乱の兆しがあると言ってもそれはないと無視していたくらい
0141名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 16:10:30.05ID:tUWMnXYX
言っちゃ悪いけど無双って物凄く人気でもないのに攻撃的な擁護が匿名だとすぐ湧くな
ゲーム本体と関係無くてすまん
ゲームの方は路線変更の舵取りが新規を増やしたいデザインなんだろうがなんかダサい
中村一氏の大筒を持っているスクショとかエビフライ半兵衛とかダサすぎる
スタイリッシュにしたいならしたいでセンスをどうにかしろ
0142名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 16:28:41.23ID:pVfM3tl5
無双っていうか戦国無双がだな
ちょっとの愚痴すら許さないタイプの信者がうざい
0143名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 16:59:39.15ID:oxsuZkyJ
じゃあ今すぐ戦国無双民すべてに叡智を与えてみせろよ
0145名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 18:29:33.07ID:oxsuZkyJ
無双シリーズがもたんときが来てると言ってる
0146名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 19:02:36.32ID:6UJkWw9V
伝わらない他作品のネタを単文でかまされてもなあ
すまんが暫く元ネタ思い出せんでモメサ疑ったわ

まあモノホンのモメサや信者沸いたらワッチョイつければ良い訳だが
人が集まる程作品自体話題になるかから危ういな
一新感が思う程ないせいか少数の信者と古参しか居なくなる道を進んでいる気すらある
0149名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 20:10:07.03ID:tujT0JQF
>>1
極端な明智光秀持ち上げが気持ち悪い
ガラシャもそうだけどあり得ないストーリーは勘弁願いたい
ガラシャの最後は石田三成が人質にしようとしてそれを拒んだガラシャが家老の小笠原秀清に介添えをさせてその後に爆弾をしかけて爆発だから
史実通りでも十分に衝撃的でドラマチックなんだが
明智光秀も信長に怒られてそれを逆恨みしての犯行説でいいんだけどね
歴史オタを巻き込みたいのなら
北条や上杉や武田や毛利や島津や立花や柳生や服部などに重点をあてた方が賢い
女性武将でも有名どころはたくさんいるので無理にお市や濃姫を武将にしなくてもいいと思う

歴史改変でも例えば立花宗茂は大坂夏の陣で秀忠を救った英雄で徳川家光も彼を神聖化してみていた
立花ァ千代の改変は長生きして夫と共に徳川家を支える女武将となり祀り称えられたでいいと思うけど
0150名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 20:20:58.52ID:f3D6m2/R
忍びなのに大筒持ちって忍びの意味ないじゃんて思ったの自分だけか
所詮はオリキャラよいしょ要員か
そんなキャラ出すんならもっと重要な武将いるだろうに
肥のセンスは本当にださいよ
0151名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 20:58:07.05ID:0qXOK0iq
あの顔色悪い官兵衛と小生意気な半兵衛好きだったのに
もう見られないのか
0152名無し曰く、
垢版 |
2021/04/01(木) 21:18:43.43ID:Gp4uEDJo
すぐに擁護がシュバババッてくるよなw
0153名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 05:25:19.43ID:YfdqOTJn
最初クロカンは賈充で半兵衛は小早川隆景に見えてちょと笑ったね
0154名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 09:43:18.07ID:Tc6Kw5L3
戦国時代には一家言ある歴史好きが多いから何をどうしても文句言われる、大河ドラマや映画でもそうだろ?
最近では映画の群青戦記な、史実ではどうとか設定にリアリティが足りないとか、あんなもん学校ごとタイムトリップの時点でリアリティなんて無いんだからそれなら観るなよと
0155名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 09:45:21.07ID:Tc6Kw5L3
架空キャラも女キャラも萎えるから嫌いなんだけど、稲姫だけは良い
何が良いかと言うのが声が良い、素敵な声だ
気になって声優調べたら美人でもないオバチャンだったけど
0156名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 12:35:27.98ID:zW3AiZAz
本スレ一気に過疎ってて笑う
やっぱ2回目の放送で察して冷めた奴多いんだろうな
一新と言いつつ結局はいつもの中途半端な多方面媚びと内輪ノリじゃ新規なんて取り込めるわけない
とっとと無双畳んで新しい戦国ゲー作ってほしい、無双スタッフは放逐して
0157名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 12:50:40.36ID:q176To8t
戦国無双の5っていう時点で対象者は絞り込まれるからしかたないね
0158名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 16:25:11.82ID:F5nYp8Jq
>>149
自ら拒んだのか忠興に死ねって言われたのか分からんけどな
俺は無双のガラシャは好きだよ、早川殿も史実とはかけ離れてるが可愛いからおk
女キャラなんてそういうもん
0159名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 16:36:15.70ID:4HEnGtJK
一新といいつつまたオリキャラくのいちに枠使うのかとは少し思ったけど
5自体は結構楽しみにしていた
その期待も前回の放送で発表された武将を見て消えたな
織田が中心らしいのに秀吉や家康周りの方が充実していていつもの戦国と変わらないし
0160名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 17:37:40.90ID:K5QaSCfc
光秀の「俺」、官兵衛の「先輩」、秀吉の「ウキー」
明らかにキャラの精神年齢が下がってんのよね
極めつけは「中村一氏」。奇を衒ってる感+厨二病感が高すぎる
人材の入れ替えで制作スタッフの精神年齢も下がったんだろうな
0162名無し曰く、
垢版 |
2021/04/02(金) 19:04:34.42ID:M/fidXko
以前はネタ枠にもできたのに今回はネタにもならなさそうなキャラばかりなのがなんかな
0163名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 11:46:15.79ID:JzmzFLp/
>>1
なんでコーエーはまた光秀を準主人公にするかな?
本能寺の変では信長より年上で初老なのは間違いないし
若い信長では織田軍に存在しない
桶狭間の戦いの後の美濃攻略の後くらいにようやく出てくる

桶狭間の戦いでは森三左衛門や佐久間や前田利家や池田恒興や柴田勝家や滝川一益などが活躍した可能性が高い
若い信長ではここら辺の武将を取り上げないと
明智推しはないよな、どうせ本能寺の変で出てくるのだから青年期で出す必要性がない
無理して出さなくても佐久間追い出した折檻状前後などで出てくるから

秀吉や徳川が出てくるのはいいね

そしてゲームの売上上げるなら地方武将をもっと前に押していくべきだね
武田上杉は当たり前、北条伊達島津長曾我部毛利

明智光秀は推さなくても最後に信長殺す裏切り者で主要人物だから絶対に出てくる重要人物
だから青年期にはちゃんと信長を守り共に生きて信長を支えた忠実な家臣を取り上げるべきだろうよ
0164名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 12:12:12.79ID:JzmzFLp/
本能寺の変の前では信長はかなり光秀に対して厳しく何度か怒り説教をしていた
甲州征伐を終えた後に諏訪で「我らが苦労した甲斐があった」と祝賀を述べた光秀に対して、「おのれは何の功があったか」と信長が激怒し、光秀の頭を欄干に打ち付けて侮辱した

織田信長は検分するために光秀邸を訪れたが、一歩門を入ると魚肉の腐った臭いが鼻を付いたので、怒ってそのまま台所に向かって行き、「この様子では家康の御馳走は務まるまい」と言って光秀を解任し、饗応役を堀秀政に替えた。
赤恥をかいた光秀は腹立ちまぎれに肴や器を堀に投げ棄て、その悪臭が安土の町にふきちらされた

蘭丸は光秀の挙動の不審さに何度か信長に進言した
「察するに、明智様は謀反を企んでいるのでしょう。明智様が殿を恨みたてまつること思い当たるふしがあります。ご油断なされませぬように」と進言しますが
明智光秀に度々説教していた信長だが、それでも明智を信用していた信長はそれはないと無視します
0165名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 12:50:35.08ID:JzmzFLp/
実際の戦いでは数多くの名を知られていない武将が活躍している
例えば桶狭間の戦いでは今川義元を討ち取った者は毛利良勝で今川義元に一番槍をつけた者は服部一忠

弟との戦いでは柴田勝家を撤退させたのは有名ではない家来で死にながら勝家に傷を負わせた
信長の目前まで来た敵を打ち破ったのは織田信房・森可成
信長を罵倒し殺そうとした林美作守を追い詰めていたのは黒田半平

道三の死後の長良川の戦いで負傷しながらも撤退の時間を稼いだのは三左衛門

信長の覇道も数多くの家臣の死の元に成り立っていてそれなりの功績を残した三左衛門の子の長可や蘭丸はちゃんと信長が面倒を見ている
そうした信長の実力主義の元で秀吉などの武将が必死になって信長を助けて天下統一に貢献していった
0166名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 14:23:29.20ID:JzmzFLp/
>>164
訂正
蘭丸は光秀の挙動の不審さに何度か信長に進言した
「察するに、明智様は謀反を企んでいるのでしょう。明智様が上様を恨みたてまつること思い当たるふしがあります。ご油断なされませぬように」と進言します
明智光秀に度々説教していた信長だが、それでも明智を信用していた信長はそれはないと無視します

三左衛門の息子の森長可は鬼武蔵と呼ばれ
小牧・長久手の戦いで鉄砲により額を撃ち抜かれて討ち死に
ちなみに家康は「鬼武蔵の首は1000の首を取ったに等しい」と発言したとか

鬼武蔵は織田信忠との高遠城攻めの説話が有名で忍者さながらの活躍をする
城上に上がり瓦を取り城の上から銃を放つなど基礎体力に優れていた

そういう活躍もあり20代なのに20万石の領主でもあった
0167名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 15:31:37.67ID:SdtFQung
初老どころか67歳説の方が説得力あるらしいぞ
久秀よりジジイや
0168名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 20:41:29.35ID:0KjyuhqH
そんなジジイだったのか
若者のイメージ強いわ
0169名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 21:51:42.64ID:CvCx/HaP
戦国無双4以降は爽快感が薄れてるんだよな、演出は派手になっても肝心な斬った感とか手応えが無い
戦国無双2で蘭丸を使って大太刀で敵をぶった斬る気持ち良さ、ああいうのを思い起こして欲しい
0170名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 22:18:34.49ID:sBRNRa/l
2をヌルくしすぎた反動で3をむずくしすぎて4でバランス取ったって感じ
0171名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 00:21:47.66ID:odwzuj21
>>168
明智推しの小説やドラマが多いからな
実際には信長より年上
0172名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 01:06:27.97ID:Fhb/0lSj
家康の双剣とか爽快感ありそうじゃん(棒読み)
0173名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 01:39:08.60ID:odwzuj21
若い頃の家康は武田信玄にやられているからあまり武力があるようには見えない
そもそもコーエーのストーリー担当者は信長公記とかにもあんまり目を通していないように思える
0174名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 07:03:25.73ID:+WatJnBn
今の無双は雑魚兵がほんとにただの雑魚でしかないのがつまらん
武将より先に倒さないと壊滅的被害を被る飛忍みたいなやついないじゃん
ただぶっ飛ばすだけ、何がおもろいねん
0175名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 08:13:09.27ID:R5sIDtXv
神速って何がおもろいんやろ
いらんと思うんだが
0176名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 10:52:43.06ID:zSxgo/4k
逆に神速で旋忍とかとバキューム草刈り対決でもしてみたいね気持ち良く草刈り中に
爆忍の置きボムとかで吹っ飛ばされたら発狂するんじゃないかな神速マンセイ草刈り厨は
0177名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:42.84ID:szfD0gaJ
初代戦国無双の忍者は手応えあったわ
0178名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:13.36ID:xS0j5nOs
手応えっていうかただのストレスだったわ
もっと上手くギミック作れるなら良いけどあんな風になるなら要らんわ
0179名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 13:27:45.11ID:Fhb/0lSj
orochiが完全に神速ゲーになってたね
ハルパーでかき集めて神速するだけ
0180名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 13:29:46.84ID:szfD0gaJ
手強い敵ってのは下手くそにとってはストレス源なのはしょうがねえだろ
地獄モードで忍者うまく捌いてクリアできた時の達成感は半端なかったんだよ
0181名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 13:37:16.41ID:zSxgo/4k
易しい以下じゃ忍者出現しないとかにすれば良いのに一切そういう類の調整出来ないよね
適当にHPだけ上げてとかがバランス調整の難易度も下がって都合が良いんだろうけど
0182名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 13:47:10.48ID:odwzuj21
>>1
マジで言うと信長は青年時代から鉄砲片手に戦に出ていた
そして信長軍の家臣はみんな鉄砲の扱いに熟練していた
桶狭間の戦いでは雨だったので鉄砲はあまり利用しなかったが
長良川の戦い(道三が死んだ戦い)から鉄砲は利用していた
こういうのをゲームに反映させると面白いと思うんだけどね
0183名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 13:52:41.76ID:odwzuj21
>>167
本当に今の明智光秀の美化には行き過ぎた面があるよね
史実完全無視の美化が多すぎ
0184名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 15:30:31.11ID:6hDHqu6L
>>180
下手とか関係なくストレスだろあんなん
相手してて単純に面白くない
戦国1の地獄程度で達成感とか思ってるならお前こそ下手くそだよ
0186名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 15:33:31.08ID:xS0j5nOs
>>180
クリアくらい普通に出来るわ
無双奥義でゴリ押しゲーだったのに捌くもクソもあるか
単純に動きとか声とかが不快なだけの敵だったわ
0187名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 15:37:07.40ID:6hDHqu6L
>>185
自分が同調されないからってレッテル貼りしか出来ないのか
0188名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 16:12:26.76ID:eKXjJo+1
大河見ないからタイアップはやめて欲しい
真田丸は楽しめたけどやっぱ元ネタあんのかなーとか思うとあれだし
0189名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 16:32:23.77ID:zSxgo/4k
え!?所詮は只のタイアップだよ専用コスが作られる程度で大河には秀頼も普通に出てて
大坂五人組も団右衛門も活躍?してたしωの作る脚本には勝るとも劣らないから心配ご無用!
0190名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 17:45:52.01ID:YfZjB4QZ
擁護がシュバるってのは仁王やライザスレに似てるわ
内容も似てる。難癖つけるな、出してくれるだけありがたいと思え、コーエーは儲かってる、文句はネットで書かず問い合わせに送れ…etc
正直業者かなって思っちゃうくらい
0192名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 18:01:56.95ID:YfZjB4QZ
>>191
ゲームの内容の批判に対して、決算でコーエーは儲かってた!みたいな謎擁護もあるからな
そこまで熱心な信者がつくようなメーカーじゃないしまあ察してる通りかもね
0193名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 18:18:06.05ID:k+Gs1ecP
そもそも戦国無双スタッフと他無双スタッフが全員同じでは無いし品物の中身も違うし何ならコラボのが知名度高いまであるという現状なんだよなあ…
信者めいた謎文の連投は毎度沸くただの荒らしに見える
なんというか昔から薄い擁護やズレた糾弾の連投する奴沸きやすいんだよなあ…
0194名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 18:23:41.30ID:odwzuj21
大坂夏の陣と言えば真田幸村と毛利勝永
徳川で活躍したのは立花と柳生でこの二人がいなければ秀忠は討ち死にしていた
当然秀忠と息子の家光はこの二人を特別扱いし家光は師として仰いでいた

最後の最後で家康軍を大いに苦しめた毛利勝永または吉政(森吉政)の子は処刑されたが
次男は海を渡りミクロネシアへ逃亡
その後になんとミクロネシアの大統領となる
エマニュエル・マニー・モリ元大統領

こういう逸話も入れておけば面白いと思う

戦国無双5は明智光秀をまた推すことでしらけるのは間違いないね
若い信長の元には光秀は存在しないからね
0195名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 18:30:57.80ID:odwzuj21
戦国無双5には期待していたんだけどな
毎回毎回呆れるほどの明智光秀推しとかかまじでないわ
100人以下の信長&蘭丸に100倍以上の1万以上の軍勢で襲い掛かる卑怯者の光秀とかな
0196名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:09.63ID:UPPHby0x
8e待ちの三国スレの方は今のところ変な擁護とんでこないんだよなあ
0197名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 19:15:20.71ID:zSxgo/4k
そら当然でしょ?何時発売するかもしれない商品の擁護した所で何の得にも為らないからね
今は6月に出る戦国5の売上に関わるネガティブ発言する輩を封殺するのが最優先事項なのよ
0198名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 19:46:42.90ID:2g6MX7x7
なお肥はそんな逸話のある宗茂を大坂で豊臣側で出した模様
0199名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 20:16:33.40ID:+WatJnBn
5は神速アクション受け継いだ時点でgm確定
おまけにマンコに媚び媚びのクソデザイン
爽快感を根本から勘違いしてるアホ共はBASARAでもやってろや
0200名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 20:28:32.54ID:xS0j5nOs
>>198
クロニクルだと夏の陣では徳川についてたんだけどな
でもそうすると今度は豊臣が幸村、くのいち、甲斐姫というふざけたメンツに…
しかも甲斐姫は側室設定消えてるせいでなんで居るのかよくわからんし
主人公が幸村の相方として言い味出てたからまだ救があったけども。
クロ2で高虎とか直虎とかよくわからんキャラ出すよりも勝永か秀頼出して欲しかったわ
0201名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 21:48:02.57ID:VYOsjbk7
最近4-IIやったけども感想としては"1度しか味のしないガムを何度も食わされてる"気分だった
今度は小早川をあえて裏切らせずにやろうみたいな戦場で出来る内容が全くなくて愕然とした

生放送見る限り5も同じ道を辿りそう
0202名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 21:57:03.04ID:AW7pfhO9
5は20万いくかとか言ってる本スレのやつらは楽観視するにも程がある
この出来で売れると本気で思ってるのか
0203名無し曰く、
垢版 |
2021/04/04(日) 22:53:59.96ID:8J7vN7LB
DLCにすら手を出さない歴史ゲーおじさんに媚びるより、歴女()に媚びた方がイベントも来るしグッズまで売れて儲かるからね
史実要素と無双の爽快感が残ってることを祈りながら俺たちもイケメンと戯れるしかない
悲しいけどね
0204名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 00:04:49.05ID:87fcln+4
何故か俺らが買う前提で話してるけど少なくとも発売日には買わねーぞ
0205名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 00:26:28.10ID:ycmNXIG1
発売日なんかに買えないだろ
リストラに神速のくせに盾兵盛り沢山のプレイ動画
好き嫌いの分かれるくのいちも真田丸でキャラが良い感じに立ったらみつきに取って代わられる
みつき用に同郷で忍び仲間の中村一氏参戦
コンパチ
発売日に買えるのは人柱だわ
0206名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 02:07:45.06ID:C+//i2Xn
たぶん一番がっかりするのはお市ファン
0207名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 06:41:16.17ID:fjrauksf
キャスティングもう少し何とかならなかったのかな新規キャラは殆どハズレばかりだし
続投キャラも面白みがない感じだしバサラ客層意識したりするなら声優ギャラ迄ケチるなよ
0208名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 08:30:53.70ID:+Ga96WQg
今の声優とか疎いんだけど司会やってる三成の人って人気あるの?
0209名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 10:40:39.00ID:fjrauksf
特に人気は無いでしょう乙女ゲー界隈ではどうだか知らんが代表作も無双三成ぐらいだし
代わりわ幾らでも居る系統の声質だし勝家も嵌り役とは御世辞にも言えないレベルじゃない
0210名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 13:06:57.81ID:+Ga96WQg
でも青二なんだね三成の人…
今回ベテランで青二じゃない人が切られてる感じだね
テレビドラマでも同じだけどバーターというか青二がいろいろ牛耳ってそうで嫌だな
0211名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 13:11:05.73ID:V6VoGS1B
>>203
歴女も史実と離れた内容に失望して離れていくと思うよ

立花ァ千代はちょっと可哀そうで夫の立花宗茂が城を失った後に病気で死んだ
その後に立花宗茂は浪人になり忠勝や家康に取り入れられて大阪の夏の陣で柳生宗矩と共に秀忠をまもり徳川の勝利に大いに貢献する
そして元の城持ち大名に復帰する

また本能寺の変の時には光秀は50歳以上の初老で蘭丸は18歳で信忠長可は25歳くらいの青年だった
0212名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 13:18:48.84ID:V6VoGS1B
>>211
立花ァ千代は男勝りとあるけど
それは必要に迫られた時に武装しただけ
夫の立花宗茂が不在の際には女中に鉄砲弓矢などを与えて武装させていた
噂を聞いた秀吉がァ千代を手籠めにしようとしたが武装していたので手を出せなかったなど

34歳で病死するけどもう少しァ千代は可愛く描いてほしかったな
0213名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 16:26:11.82ID:C+//i2Xn
はうーんとか言いながらペコペコして欲しいわけか
0214名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 16:35:42.32ID:fjrauksf
闇千代はテンプレツンデレだよなあ5でも誰かが引き継ぎそうな安易なキャラ付け
女キャラもNPCで十人ぐらい居ないかなPC枠も残り少ない訳で期待できないし
0215名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 17:25:07.60ID:8zME+vr7
言うほどツンデレか?べ、別にあんたのことが、みたいなキャラではないだろ
0216名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:57.11ID:Q763r1ct
2の時は堅物だった
猛将伝やOROCHI辺りでツンデレっぽい感じにはなってたかな
宗茂出てからはいい具合に丸くなったと思う
0217名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 17:44:12.57ID:8zME+vr7
むしろ5の方がテンプレっつーか分かりやすいのしかいない感じ
まあやってみないと分からんけど
0218名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 18:17:30.06ID:mCFVBTpw
三成の人は乙女ゲー界隈では結構人気じゃなかったかな
女性受け目的の続投でしょ
0219名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 19:02:57.33ID:V6VoGS1B
>>213
そういうのはいらないから
立花ァ千代は気が強くていいから立花宗茂と夫婦とわかるようにしてほしいよな
つまりツンデレな
0220名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:19.19ID:2SPXs6LL
中村一氏とか言う歴ヲタでも一般人にどう説明したら良いか迷うのが抜擢されて
織田四天王の丹羽長秀がモブと言う・・・人選ひどすぎるだろ
これで滝川もモブだったらもう救いようがないわ
0221名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 20:25:33.99ID:w0r835pO
キャラ説明が中村一氏のことじゃなくてオリキャラのことしか書いてない時点であいつは中村一氏じゃないなにかなんだよなあ
0222名無し曰く、
垢版 |
2021/04/05(月) 21:03:02.29ID:cVNCZjmc
厳選してあの人選ならもう救いようがないな。仮に6が作られたとしても、どうせ謎人選とキャラありきのストーリーをごり押しするのが分かりきってるから、数少ないファンも呆れて更に減るだろうな。
0223名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 02:08:12.00ID:c5iU6EMP
>>203
今回みたいなあからさまな媚びだと腐女子や歴女も引くと思うわ
ツイッターとか見てるとターゲットであろう女オタクも反感示してるしな
コーエーは基本足元見まくった商売だから警戒してそう
0224名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 03:22:11.71ID:3ZmQ8dqq
上にあるけど若年期はイケメンで壮年期から渋くすれば平和だったろ
イケメン若年期で女にウケる、壮年期の渋さで男にウケる、年齢の経過も感じられると臨場感も増して歴史好きにウケるの一石三鳥だったのでは
全女性キャラにも少女期と妙齢期とかあったら嬉しかったなと真田丸で思っていた
0225名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 06:57:45.06ID:219b8dN5
幸村稲姫甲斐姫がメインで遊ぶキャラだから5は買うか凄い迷うな
0226名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 08:47:24.36ID:ELkNL0rb
自分なら買わない
自分の好きなキャラ出るけど容姿も性格も変わったからもうついていけない
0227名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 10:50:01.73ID:M/QoxYoy
自分も見送りかな、スタイリッシュアニメ調なのは我慢出来るかもだけど、閃技だ瞬動とかシステム面で億劫に感じてる
神速以外にも色々増えるってことは使い分けさせるためにジャンケン選択になる
その使い分けは果たして楽しいのか、気持ち良さに繋がるのか?ただ面倒なだけだろ?
戦国無双2を今さら遊んでみたら、神速も無い影技すら無くても気持ち良さはある
0228名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 10:53:53.47ID:MkPIoG57
そういや幸村っぽいのが一人もいないな
0229名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 11:38:43.82ID:PIemhbAN
>>227
俺もそこは同じ感想だわ
結局は敵との相性次第でコロコロ技を切り替えなきゃダメな使用ってことは
アクションの操作面で面倒くさくなるだけだと思った
無双本来の爽快感が半減するのは間違いないしな
0230名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 12:20:33.14ID:9ljEJKcX
無双真田丸を買わなかった人も同様の理由だろうし
5の売上も推して知るべし
0231名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 12:59:21.01ID:M/QoxYoy
真田丸は買ったけど萎えてしまってクリアせず
戦国無双3と戦国無双2はめっちゃやり込んで今でも遊べるくらいなのに、やっぱそういう事なのかなあ
0232名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 13:09:18.58ID:32LzA/2m
中身は4より落ちるだろうな
0234名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 13:16:03.19ID:M/QoxYoy
自分で爽快感とか言いながら戦国無双ばっかやってるのもアレなんだけどな
三國無双やOROCHIの方が間違いなく爽快感はある訳で
でも向こうをやっちゃうと戦国無双がズブく重く感じて違和感すごくなるからあえて戦国無双メインで
OROCHIはあまりにもおとぎ話過ぎて乗れないじゃん?!
0235名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 13:37:41.67ID:32LzA/2m
OROCHIは完全にコーエーのオリジナルだからね
戦国+三国+その他諸々
やる人間はOROCHIに細かいストーリーは求めていないから
0236名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 13:55:02.41ID:32LzA/2m
戦国で無双したのは鬼島津や加藤清正
特に朝鮮出兵ではすごかった
ここを無視するから石田三成と加藤清正の動きがわからなくなる
また朝鮮出兵で兵力を大いに失った島津は関ケ原の戦いで正面突破をやる
ここをやれないからなぜに石田三成が恨まれたかがわからなくなる
それをうまく利用したのが徳川家康
0237名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 14:03:21.27ID:37TC9Kef
朝鮮出兵は政治的にタブーだから残念ながら除外せざるを得ないんだよな
0238名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 15:07:27.41ID:wN3f6LSL
知り合いの歴女が言ってたけど
竹中半兵衛というは安藤守就の流れでノブに仕えた武将であって
秀吉の与力として付けられた事実はあっても家臣になった史料は存在しない
非道なノブを嫌って人の心のわかる猿に希望を見たなんていう古臭い創作をされるとさすがに萎えるって
0239名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 16:05:13.76ID:hEPOhFJS
三国の諸葛亮だって大部分は創作利用してるんだし史実がどうのツッコムのはヤボだろう
でも信長メインなら半兵衛とか出さないのがセオリーなのに腐女子釣る餌としては必要と
判断したんだろうな肥てバカの一つ覚えで線の細い軍師キャラ出しとけばokな所あるし
0241名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 16:41:37.08ID:fRv1n4Nf
1.約五百年前に実際に生きて、歩いていた人間
2.当時書かれた書状や日記類に現れる彼の人物像
3.2を元に書かれた軍記物や小説ドラマで積み重ねられた人物像
「信長の野望」なら2を重視してるけど、「戦国無双」は3を重視してるよね
「半兵衛は秀吉の家臣ではない」が2でわかる真実だとしても、3の慣れ親しんだストーリーを求めるのが戦国無双だと思う
史実が〜と吠えるのは戦国無双ではお門違い
0242名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 17:02:55.68ID:MkPIoG57
結局、龍興に城を奪い返されて菩提山で震えてたんだよなー
やっぱ龍興さん弱いよね、じゃねんだよなー
0246名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 18:56:16.62ID:hEPOhFJS
本スレじゃ嬉々としてレスしてる奴等ばかりだが工作員でないなら相容れそうも無いわ
基本的にバサラも愉しんでた腐女子ならドハマリな一品になりそうじゃないの今作は
0248名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:12:35.87ID:6v5UCGap
小早川隆景&松永久秀→特に感想なし

上杉謙信→まあそうなるだろうなと

武田信玄→なんでこんなガチムチ路線なの?

毛利元就→おーええやん

正直今回のキャラ発表は以前までと比べてだいぶまともに思えた
謙信はどうせ美形にされるんだろうなと薄々思ってたし元就に関してはそもそも戦国3の優男風青年なのが間違ってたし
0249名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:13:36.01ID:DGpLs0pm
隆景見たら三国の曹休思い出した
旧作よりマシなの松永と元就くらいで他3人はテンプレイケメンとだっさい仮面男じゃん
0250名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:20:41.47ID:6v5UCGap
というか残りのキャラ発表たった3人てマジ?w
ガチ新キャラと言えるの今の所

みつき
斉藤利三
山中鹿介
中村一氏
瀬名

の5人か?
クッソ微妙な人選な上にオリキャラ二人(中村一氏)とかひでーなこれww
0251名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:30:09.77ID:dj2u4qRD
隆景に豪快なイメージなんて皆無なのになんで大太刀なんだ
元春にでもくれてやれ
0252名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:45:41.80ID:6cIiMraT
てか大太刀はてっきり信長固有武器になるもんだと思ったがそうでもないのな
主役がコンパチとか
0253名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:46:17.29ID:PIemhbAN
元就出してくれたのは嬉しいけど、何かホント既存キャラばっかで
新キャラは碌な奴いないよな
オリキャラのくのいち、半オリの中村、鹿バイザー、どうでもいい瀬名
片倉モドキの利三・・・
もっとユーザーが沸き立つような新キャラ出せよな
0254名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:49:52.54ID:X2pwMByc
>>250
戦国武将には重要なキーパーソンが多いのにこれはないよな
山中鹿介は山中教授への忖度なんだろうけど後は必要ないよな
これまでコーエーが取り上げていない重要な武将を出してやれよと言いたい

そして明智光秀の美化もたまには止めろ
信長青年期にはほぼ明智光秀とは関わりないのだから
全くどんな小説を参考にしているのやら?
0255名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:54.68ID:PIemhbAN
つうか瀬名ってどう見てもショタ康と年齢釣り合ってないよな
4までの濃姫みたいなオバハン臭さを感じるわ
何でこんなババア出したんだよ
0256名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 20:10:54.61ID:X2pwMByc
>>1
信長の青年期で信長についていったのは佐久間、森、丹羽、前田利家
可能性があるのが滝川一益や池田恒興とかくらい
まず明智光秀はない
長良川の戦いでは戦った可能性があるけどそれは道三側としてで信長には関係ないから
マジでつまらないよね
明智光秀推しなら推しでいいけど改変はガラシャだけに押しとどめて欲しかった
キリスタン大名なら大友がいるし
それが天正遣欧使節をヨーロッパに派遣しているからね 伊藤マンショとか
0257名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 20:16:23.02ID:skJrTMtx
おじさんコテつけてくんねーかな
0258名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 20:40:36.83ID:4D1K4sbu
大河でがっつり青年期の明智信長絡んだじゃん
一般層のイメージも変わったと思うよ
0259名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 20:57:23.86ID:X2pwMByc
大河は見ていないから知らんけど
余計な妄想ドラマはマジで放映しないで欲しいわ
0260名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 21:02:38.24ID:tpwplT2p
毛利2人もいらねー!信長と光秀メインじゃなかったの?
中国攻め要員多すぎでただの秀吉無双じゃん
重要な畿内すっからかんで史実に沿った話もクソもないし期待出来るわけない
0261名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 21:07:59.31ID:nfaXmUOd
キャラ少し三国に寄せてない?気のせいか?
0262名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:38.80ID:IjAuLh+i
毛利とか武田とか出しても配下がモブ武将ばっかでどうすんのこれw
0263名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 21:25:42.83ID:l4TIJd5J
信玄謙信まで若返らせて腐女子の餌にしてきたか
0264名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 21:31:25.02ID:i9CIB9I9
くだらんオリキャラのために貴重な枠を2つも潰す
キャラ27でその大半がコンパチ
なめてんのか
0265名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 21:42:02.76ID:6v5UCGap
コンパチが殆ど無かったのが戦国の良い所だったのに台無しだな
ものすげーアクションが劣化してそう

>>263
謙信はともかくあのガチムチださ仮面の信玄に食いつく腐女子とかいるのか?w
0266名無し曰く、
垢版 |
2021/04/06(火) 22:04:58.45ID:3ZmQ8dqq
元就のデザインは好きだがマイナス情報が多過ぎるせいか三國も戦国もいつもならナンバリングはすぐ予約するのにまだしてない
毛利はアクションと会話を見せてくれんと分からんわ
元就と隆景がマシなデザインだから鹿介のサンバイザーが浮きそう
0267名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 00:03:45.76ID:1eDXB84q
どんな理由があろうが、関係ない他人の人生を狂わすような奴を
主人公の一人にするとか絶対に許されない
テメェの事だよ、この中途採用のキンカン頭が!
ニートでプーだったとこをいきなり家臣団トップの高禄で召し抱えてもらったくせに
調子に乗った態度を折檻受けたからって逆切れで謀反起こすとか
どう見てもただの頭の逝った謀反人だろ
こんな奴にドラマもクソもねーよ
0269名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 00:21:41.61ID:VmhbMjch
サンバイザーやら大筒忍者の後だからしゃーない
今更だがキャラ集合にみつきドーンと居るのが不安になる
信長を抑えてまで真ん前で中村一氏まで絡めるとかオリジナル厚遇なんかな
0270名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 00:31:27.97ID:14mBqFen
何見ても一新()する必要があったか疑問なくらいいつもセンムソを感じる
0271名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 00:42:56.41ID:1ZVXSbN2
まさかとは思うけど信長のゲームなのに信長お気に入りの小姓蘭丸出さないつもりなのか?
ありえないんだが
0272名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 00:46:17.08ID:1ZVXSbN2
蘭丸いない戦国無双なんて戦国無双じゃないからな
その場合にはバサラ辺りが新戦国絵巻とか出してきそうだな
0273名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 01:04:52.18ID:Ub6hZdLJ
謙信は色んな逸話があるからか、
中二丸出しのビジュアルになっても違和感ねえな
0274名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 04:44:46.47ID:OlBY1rbc
シルエット見たときから何となく察してはいたけど仙界モードみたいなので来られてもな‥
ソシャゲの類みても感じたが謙信に無骨なイメージて希薄だよね遊ぶ気完全消滅したから何でもいいや
0275名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 05:26:15.41ID:hOLf2hMK
ヤバイ新元就カッコ良過ぎて掌返ししたくなってきたわw
0276名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 06:07:59.80ID:38P7M06s
そういや半蔵のキャラ紹介がまだだから実質残り二人だけなのか未発表なの
まさか半蔵がNPCに降格とかないよね?w

>>271,272
その枠を弥助に割くとかなら分からんでもないが、弥助無し蘭丸も無しならマジでクソみたいな本能寺になりそう
まさかとは思うが、みつきがその役割を担うわけじゃないよね…?w
真田丸のくのいちが丁度そんな役回りだったから不安だわ
0277名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 06:08:50.67ID:OlBY1rbc
シブおじ出てきただけで掌返しとか緩くてアル意味で羨ましいな
三本の矢イメージだか知らんが安易にコンパチ弓と小早川隆景コスプレおっさんで
無理にPC化するより斎藤道三ぐらいの扱いで控えめにしてる方が潔いと思うわ
0278名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 06:17:55.40ID:cHboDUYH
好みの顔がいたら誰でもいいってもんでもないしな
0279名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 06:20:31.17ID:+Lb91SwL
おっさんだったらOKってイケメンだだたらOKな腐女子と同じメンタルだよな
0281名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 06:36:34.85ID:+bkFi/9v
毛利から2人出すなら両川で揃えてほしかった
元就とかまた延命させるんじゃないか
0282名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 07:58:00.24ID:PjyrzajJ
リブートしたのにさ、これじゃただのマイナーチェンジでござるよww
あー仁王の宗茂とかかっこよかったからあれで無双したかったなぁ
0283名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 08:03:27.85ID:A+99efQ1
イケメンにしろ美女にしろオッサンにしろ結局顔しか見てない奴ばっか
オッサンにしたから良いって問題じゃない、武将の扱い方とキャラ付けが心配
いくらオッサンが増えようがみつき中村ダサバイザー山中は消えないし、シナリオも期待出来ない

一体何を考えたら、あの尼子再興のため七難八苦に身を砕く山中鹿介をテニサーのチャラ男にデザイン出来るんだ?
理解不能だし、無双スタッフは武将自体はどうでもよくて舞台装置と光秀age要員でしかないんだろうな

個人的には謙信のデザインも大谷っぽくて嫌な予感しかしない
0284名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 08:07:01.76ID:QmIFy0Gh
おじさんIDコロコロ変えすぎてうぜぇ
言ってる事が毎回同じでそもそもワッチョイワッチョイが変わってないねん
0285名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 08:33:46.57ID:JfZ8GM5N
三國無双5を見ているようでちょっと懐かしくなった
0286名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 08:52:48.68ID:38P7M06s
三國無双5の方はまだやりたい方向性が分かるだけマシかな
こっちはマジでただの手抜きとしか思えない
戦国5ならではのオリジナリティとか今の所皆無じゃない?
なんかあったっけ
0287名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:43.44ID:15qwVA2Z
戦国の刷新なんて開発が今までのオナニーに飽きたから新しいオナホ買いましたレベルだったな
0288名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 11:08:38.90ID:Ub6hZdLJ
あの感じだと今まで以上に清廉な戦馬鹿になってんだろうな
信玄はもうちょい曲者感を出して欲しいんだが
0289名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 11:53:45.87ID:1eDXB84q
俺は個人的に信長は好きだが、もちろん彼を死に追いやった
キンカン頭は大嫌いなんだが
キンカンも主役に添えるんだろ、マジでウザい買おうにも買えんわ
0290名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 12:34:59.52ID:38P7M06s
信玄は完全に怖い敵役として描かれてるなありゃ
まあ家康からすりゃ実際そんな感じなんだろうが前作までのちょっとお茶目な信玄公も好きだったよ
0291名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 12:55:45.95ID:wqD+NZRt
下間頼廉とか朝倉義景とか細川藤孝とか出せそうな武将はいるのに
0292名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 12:59:10.89ID:wqD+NZRt
謙信は既存の浅井長政となんか似てるし、
よもやあの顔で毘沙門天とか言わないよね
浅井長政みたいなスッキリとした義キャラになりそう
0293名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 13:09:40.01ID:QllwVx7J
こう言っちゃなんだが新しい信玄はBに出てきそう感凄い
0295名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 13:35:37.24ID:JfZ8GM5N
新謙信は元親みたいなキャラだったら笑う
0296名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 13:45:06.98ID:1ZVXSbN2
>>276
そうだね
蘭丸には他に力丸防丸がいて三兄弟が小姓
しかも兄の長可は24歳で20万石の武将で高遠城落としで活躍
父の可成三左衛門は信長の右腕的な古参の武将だからね
あの柴田勝家より信長にとっては古参の武将
森家だけでも3人出してもおかしくない状況なんだけどね
信長にとっては斎藤 利三よりはるかに重要な人物なんだけどね
0297名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 13:47:06.48ID:1ZVXSbN2
>>294
逆にバサラが真戦国無双を名乗り始めるかもね
無双がバサラ化したから
逆もありえるかな、バサラの戦国無双化
0298名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:29.81ID:1ZVXSbN2
そもそも信長はコーエーの特許じゃないからね
信長公記などを元にした物語だから
誰が何をつくろうが勝手なんだよね
バサラが信長公記などを元に信長のゲームや戦国のゲーム造るのもあり
今回は少し失望したかな
0299名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 15:07:17.23ID:u+WizCfA
残り三枠は、蘭丸、信忠、のぶおで決まり?
0301名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 15:19:45.68ID:SC6yz9jl
長可は出るのに全く話題にされない恒興さんかわいそす
0302名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 16:05:56.97ID:mcljyeXn
バサラに小杉さん明夫、譲治が出ればいいのに
0303名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 18:34:19.27ID:1ZVXSbN2
>>301 >>1
長可の妻は池田恒興の娘の池田せん
そして共に小牧・長久手の戦いで討ち死
第一隊 - 池田恒興 - 兵6,000人
第二隊 - 森長可 - 兵3,000人
第三隊 - 堀秀政 - 兵3,000人
第四隊 - 羽柴秀次 - 兵8,000人
本陣の秀次の隊は油断して徳川の軍に敗北すぐに逃げ去る
堀隊も撤退して残された恒興と長可は救援要請するも無視され徳川軍にやられた
長可は銃により討ち死に恒興は長槍にやられた

その長可の妻の池田せんの再婚相手が今回の中村一氏

だから信長の家臣はみんな関係しているんだよね
0304名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 18:36:20.63ID:1ZVXSbN2
>>1
ちなみに今回のオリジナルキャラのみつき=三木
木が三つで森つまり蘭丸とか言う落ちをいうつもりではないよな?
0305名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 18:48:07.44ID:1ZVXSbN2
>>304
ちなみに信長家臣で忍者みたいな事をやっていたのは森三左衛門
事前に偵察したり作戦に関与してる
長可も高遠城に上り屋根から鉄砲を家臣と共に撃っている
蘭丸も変装して敵地偵察をして上杉謙信に捕まったが、上杉謙信は蘭丸を殺すことなく釈放したという逸話がある
まあお乱に関する逸話はあるよね
0306名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 18:50:58.76ID:zCsmm+ud
残りあと3人だけどライブ動画で公表したら来月と6月は何を公表するんだろうな
情報出す事もうなくないか?
0308名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 20:08:57.87ID:14mBqFen
エフェクト見るに鬼滅が好きなのはわかった
0309名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 20:35:58.12ID:gAPg8ZqG
ホモくさすぎて無理
4も相当キツかったが今度はもっとやべえ
0310名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 21:20:41.37ID:i1zcE0++
ホモ三傑どころかホモ十六神将やん
0311名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 21:39:37.38ID:38P7M06s
ツイッターかどっかで見たけど、基本硬派や強面みたいなキャラの集まりだからこそ三成みたいなイケメンがより見栄えて腐は食いつくみたいな書き込み見てなるほどなと納得した
戦国5はほぼ全員量産型イケメンばかりだけどちゃんと腐は食いついてくれるのか
0312名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 21:56:45.39ID:1eDXB84q
>>310
十六神将ワロタ
0313名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 22:10:04.98ID:2g9RaWWC
オッサンどもの大人の争いの中にガキどもの友情ごっこを描くの定石だわな
0314名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 22:10:28.98ID:PjyrzajJ
>>311
こういう考え方もありだよな

なんか今のキャラデザはまんべんなくやろうとしすぎで器用貧乏状態というか無個性モブイケメンばかりじゃんってのが第一印象
そんでこれもシリーズ続けるわけでしょ?数年で飽きられるキャラデザだと思うんだよね
武将としてのキャラの立たせかたやそれっぽさをまずは追求してほしかったよないわゆるビリーバビリティをしっかり成立させてほしかった
んでもって数いる登場人物のある一部のキャラだけ腐や萌豚に媚びたものを用意すればいいのにと思う
中途半端に人気が分散するよりかはワンポイントアクセントにそういうキャラを出してコアなキャラ萌え層を獲得すればいいのに
0315名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 22:58:20.01ID:az8DwLev
隆景と鹿介出して元春出さないのは許せん
怒りでどうにかなりそう
0316名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 00:09:37.29ID:Lmp/cBqK
>>315
結局コエはその辺イメージでキャラ選んでるんだろうな
武闘派な元春より父親譲りの智謀に長けたインテリな感じの隆景の方が
腐女子受けするだろうって感じでさ
肥はホントの意味で元春の凄さを分かっていないから仕方ない
毛利家の軍事は隆景よりも元春抜きでは考えられないのに
0318名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 07:36:44.82ID:At6iBKYH
毛利の軍事は元春抜きでは考えられないし
滝川の軍事抜きじゃ織田はあそこまで伸びてない
四天王すらいない武田とかさぁ
よりによってなぜ無双系のアクションゲーでぐんを冷遇するのか
0319名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 07:38:06.69ID:At6iBKYH
>>318
×ぐんを
○軍事面に秀でた人を
0320名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 08:16:19.41ID:osXyfH8/
>>317
ああいうの出したいなら普通に小次郎で良いだろて思うんだがマジで名前だけ借りた何者か
元就にしろモブでいいわ碌でも無いキャラばかりこさえやがって
0321名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 08:29:29.61ID:Po4NY9aB
信長カブキ伝みたいな感じになってきたな
0322名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 09:05:26.08ID:i0hnMpfl
そもそも戦国・三国って三成や陸遜みたいな美形好きも多いけど、夏侯惇や陳宮や信長みたいな武骨ながらもシュッとしてるおっさんが好きな女が集ってるコンテンツだよな

優男ならそのへんのソシャゲに転がりまくってる時代だし
0323名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 09:21:08.93ID:WUpPLiPU
陳宮が武骨ながらもシュッとしてるおっさん…?
0324名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 09:22:43.90ID:Lmp/cBqK
結局元春は秀吉の事を嫌っていたというのが、肥的には都合が悪いんだろうな
秀吉に上手いこと取り入った隆景と対立させることになるから
手抜き癖の強い鯉沼からすれば、そういうのを描くのは面倒くさかったんだろうな
でも鹿バイザー出したんなら元春出さないと尼子滅亡を深く描けんだろうに
元就自身も隆景よりも元春の武勇こそ毛利にとって一番大事みたいに言ってるのに
また武勇だけじゃなく陣中で太平記を全巻写本するぐらい文武両道だし
毛利のために熊谷の見た目が良くない娘でも自ら進んで娶るという懐の深い性格で
熊谷を心服させることに成功してるし
0325名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 09:32:33.47ID:QcBp1hgQ
おじさんって逸話を史実だと思ってそう
0326名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 09:58:26.45ID:1lyBX44h
逸話は言い伝えや江戸時代の書物で真実である確率は高いぞ
逆にコーエーのガラシャは完全に創作で実際には爆破で死んでいる
みつきの存在もまずない

明智光秀も道三側について明智城を攻められて離散
朝倉の庇護下にいた
つまり信長との関係は長良川の戦いだけでありその時には信長の元にはいなかった
その後もずっと信長とは関係なく過ごしているから
信長青年期に光秀が出てくるのは明らかに間違いであるのは明白なのな

戦国無双にメインキャラとして出すべきなのは斎藤利三ではなく斎藤道三や稲葉一鉄だろうな

青年期なら信長側について信勝(信行)と柴田勝家と対峙した森可成だろう
ここら辺がモブキャラ化してしまっているので信長の快進撃の理由がわからなくなってしまっている
0327名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 10:57:16.37ID:7xB/8KHC
神速攻撃要らねえ、移動しながら雑魚を広範囲に並行で殲滅出来るとか楽過ぎエスパー過ぎだし、雑魚が雑魚以下になる
雑魚も人間なんだからひとたび囲まれたら数の暴力で危うくなるくらいじゃないも
戦国無双2の雑魚みたいに不意に蹴り入れてくるとかはムカつくけどw アレはアレで神速でされるがまま抹殺の雑魚よりは良いかと
0328名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 11:04:30.38ID:7xB/8KHC
無双の限定は超シンプルなコマンド入力で感覚的にプレイしてもなんとかなるのが良さなのに、足して足してどんどん面倒くさくなってきてる
足し過ぎて兵種により使い分け必須の技とか、プレイ中まず画面の奥を目を凝らして兵種判別するんか?クソめんどい
そういうのはじっくり遊ぶEmpiresの要素だよ
今後は勇気を持って元のシンプルな無双に戻って欲しい、足して足してじゃ面白く無くなっていく
スペックを活かしてなくても良いじゃん、システムが進化してない?別に良いじゃん、面白いか面白く無いかだよ
0329名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 11:08:05.89ID:7xB/8KHC
無双は、格闘ゲームは興味あっても複雑な操作が出来なくて馴染めなかった層を取り込んでブームになった事を忘れている
ストリートファイターや鉄拳で技が出なくて面白く無いライト層でも□と△適当に押してれば初めてでも楽しめたのが無双だよ
0331名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 13:21:39.23ID:1lyBX44h
信長の快進撃の理由の第一は鉄砲とそれを購入できた資金があった事
次が従来の重臣(林兄弟や柴田勝家)が信長を裏切り信勝(信行)についてしまった事で信長が美濃などの外の武将(美濃から来た森三左衛門)を重く重用した事にある
それで信長は実力主義そして成果主義になり秀吉や光秀などにどんどん領地を与える結果となる
0332名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 13:28:23.79ID:1lyBX44h
信長は初めは尾張の大うつけと呼ばれていたが
美濃の森三左衛門などと共に戦い抜いて大きな成果を上げていく
当然初めから鉄砲は利用しており家臣の多くも鉄砲の扱いにはたけていた

蘭丸も当然ながら鉄砲の扱いには長けていた
また信長の考えは合理的で戦う前の偵察は当然でいろいろな作戦を立てていた
0333名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 13:31:48.54ID:1lyBX44h
信長の軍は無双でいいけどその場合には鉄砲隊を無双扱いにすべきだろうよ
0334名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 15:15:01.40ID:uGtUuexV
思ったより織田家臣がでなくてがっかりだ
中村一氏出すぐらいなら滝川一益を忍者にして出せよ
0335名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 16:42:14.95ID:Dhpawur1
光秀メインにするなら朝倉足利斎藤の誰かは必須なはずなのに結局いつメンじゃん
0336名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 17:05:00.67ID:QSVYQRla
!!!

斎藤とか朝倉とか武田とかの陣営はNPC武将をたくさん作って顔と個性的な必殺技を設定すればええんや!
0337名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 17:17:33.32ID:u3JEt+MI
>>321
風雲カブキ伝のボスは魔王ガープで小杉さんだな
0340名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 02:06:19.11ID:dyw5k21x
>>1
よく考えるとひどい話だ
浅井朝倉3万は森三左衛門の千の軍勢に苦戦する
そして延暦寺の僧兵に加勢を求めて森三左衛門は討ち死にする
そして激怒した信長はついに延暦寺の焼き討ちをする
(信長もすぐに延暦寺を焼き討ちしたわけではなく交渉があった)
ここで活躍したのが光秀
信長はここで光秀を気に入る
それが佐久間追放に繋がり坂本城にもつながる
『常山紀談』では蘭丸が信長に¥「光秀様に謀反の兆しあり」と訴えるものの
父が近江で討ち死にしてその後に坂本城を得たので嫉妬しているのだろうと聞き逃したとある
しかしそんな信長に対していろいろと説教された光秀は信長を恨んで本能寺の変で殺害する
0341名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 02:09:09.22ID:dyw5k21x
>>1
つまり信長のハッピーエンドは蘭丸の忠言を取り上げて光秀を監視若しくは処分して
本能寺の変を阻止し天下統一をなすストーリーになる
0342名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 02:20:07.65ID:XxvDT50a
隆景はもうちょいやりようあっただろ
ただの生意気なクソガキとか勘弁してくれよ
0343名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 07:40:05.08ID:hiWkLwGN
一番好きな武将いなさそうでがっかり…(三成ではない)
発売日には買わないわ…
0344名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 08:35:14.30ID:qIp1nnnF
利三cv坂田将吾って奴の主役のアニメ初めて視たんだが完全に島崎系のホスト声だわ‥
5は完全に腐女子ゲーとカスだろう無双としての戦国は終わったわ
0345名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 09:35:50.66ID:F7tSW74p
生意気な腕っぷし自慢で元春だせよ
秀吉にたて突く時に生かせるだろ
0346名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 09:46:19.30ID:HJIfw4It
やっとおっさんが少し発表されたけど基本的にイケメン無双で残念
謙信すら顔がイケメン化してて笑ったわ
0347名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 12:22:14.29ID:rXDHLfX+
コンパチ批判すると三国だってコンパチだったって言う奴いるけど三国とは違うだろ
三国はシステムを変えた上でコンパチだったけど戦国は今のところ従来のシステムからそこまで変わってないっぽいし
人数だってキャラ減った三国5ですら戦国5より多いんだから単純に比較出来ない
売れなきゃシリーズ終了匂わせてるくせにゲーム面での手抜きすんなよ
0348名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 12:40:18.56ID:Q2ebYfnq
新しいシステムって海賊無双4のスキル技みたいな感じなのかな
0349名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 13:08:58.42ID:dyw5k21x
信長を裏切った光秀が主人公とはありえんよな
しかもその明智推ししているのが明智光秀子孫で信長や蘭丸の悪口ばっかり言っているのな
更には明智光秀は悪くない、悪いのは黒幕だと言って他の武将に責任転嫁してんのな
0350名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 13:12:35.73ID:dyw5k21x
しかし島津義久のキャラは酷いよな
もう義久こそもう少しイケメン化してほしいよな
あれはないわ
0351名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 13:20:27.65ID:dyw5k21x
明智光秀のイケメン化もおかしいよな
信長より年上だし光秀こそ年相応のキャラにしないとな
蘭丸18歳で信長より年上なのに若いキャラだからな

そして島津義久は明智光秀よりも7歳も若いのだが
戦国無双ではどう見ても明智光秀が若いんだよな
そして島津義久は信長の一つ上で信長と同世代なんだよ

全くどういう資料を見てあの島津義久ができたんだよ
マジであり得ないわ
0352名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 13:32:08.38ID:dyw5k21x
>>351
蘭丸18歳で若くてイケメンなのはわかるが
光秀は信長より年上なのに若いキャラだから違和感ありまくり

島津義久は明智光秀より若いんだからもう少し普通の顔にして欲しい
さすがにあの顔はないわ
0353名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 13:38:18.79ID:dyw5k21x
>>352
ちなみに義久には銅像も肖像画もあるんだけど全くの別人で不細工化にもほどがある
ちゃんとそれらを見てモデリングすべきだろうな
無双の義久には悪意すら感じるわ
0355名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 14:05:13.58ID:dyw5k21x
>>354
すまん、島津義弘だった
だけど義弘になると義久よりさらに2歳若くなるんだよな
0356名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:13.61ID:F7tSW74p
初代から光秀はずっとこうだからなー
今さら野暮だろう
0357名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 15:06:42.26ID:zzvmv57p
光秀の生年は資料によってバラバラすぎて信長より年下説もあるくらいだしなあ
年齢とか外見のこと言い出したら今回は家康も酷いし
家康より年下だってわかってる人物より年下に見えるショタっぷり
0358名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 15:07:18.91ID:h3sh5nGL
島津関係だけで何回連投してるんだよ
0359名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 15:11:29.89ID:rXDHLfX+
義久と義弘間違えるくらいだからにわかなんだろうな
0360名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 15:49:19.48ID:ywDtZMhw
長生きした人物はじいさんにされやすいのもあるんじゃね
義弘は老年期の朝鮮や関ヶ原の暴れっぷりで老いてなお盛んなじいさんイメージする人も多いから尚更
0361名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 16:43:55.37ID:PpM/uWVX
倉山満の小早川隆景を許してはならない理由
・しょせんは現「状」主義者 大局観ゼロ(絶対勝てたのに秀吉の追撃をしない 吉川元春は怒って隠居)
・やたらと喋りとハッタリだけが上手くて空気を味方につける(和議を破れば信義に反すると屁理屈垂れるが、騙して信義破ってるのは秀吉の方)
・平気で真人間を潰す(吉川経家 清水宗治を見殺し)
・腹の中は私利私欲(秀吉の甘言にホイホイ乗ってちゃっかり独立した大名に直江兼続や片倉小十郎はキッパリ断ってる)
・有事には何もできず組織を滅ぼす人間(第一次木津川口合戦で制海権手に入れたのに淡路島ほったらかし、織田の補給船団も放置)
0362名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 17:33:21.19ID:H9PZwo8j
>>361
秀秋の養育に失敗はないのか
これが隆景最大の汚点だろ
0363名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 17:38:56.07ID:HeuDYqT4
今回の隆景くんのお仕事
・「馬鹿な奴だ」と見下しながらアホみたいな大軍で上月城を押し包み鹿介を殺す
・木津川口において、一戦目の勝利で調子に乗り、余裕ぶっこいて臨んだ二戦目で「ば、馬鹿な」と小物丸だしのセリフを吐きながら半泣きで撤退
・大返し時の秀吉との面会で「ふん、今回は見逃してやる」とほざくが、
旗指物を貸したりと助力は惜しまない。もちろん清水宗治は切腹
0364名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 18:33:13.45ID:DI6Q4r4b
今川義元は公家風のふざけたキャラからまともなキャラに変わったな
島津義弘もキャラチェンジすればいいのにな
0365名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 19:20:41.11ID:Y8ZwL6bw
>>362
秀秋の死因は10代前半からの過度な飲酒が原因の肝臓病らしいが隆景は秀秋の飲酒を止めなかったのだろうか
身体のために禁酒してた父親を知ってるだろうに
0366名無し曰く、
垢版 |
2021/04/09(金) 20:48:38.92ID:XxvDT50a
図体でかいだけの中ボスみたいな感じだろ
0368名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 00:33:25.14ID:bN2hWZOM
謙信ちゃんと強ければイケメンでもなんでも良いけど前髪はいらないなあ
0369名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 01:08:47.56ID:Z4MGKM01
顔は今までとほとんど変わってなくね
0370名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 02:08:03.70ID:2MimgCW4
元就や松永のデザイン見て手のひら返してるやついるがほんとチョロいなw
思考がイケメンに群がる腐女子と変わらねえ
そりゃ肥も手抜くわそんなお粗末なものでも喜ぶし
0371名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 04:36:49.86ID:RtOczzuu
何の特徴もないただの元気な爺さんだよな
0373名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 07:08:33.94ID:+v028PLV
ここはゲームの愚痴スレであって本スレの愚痴みたいになるのは何か違くね
0374名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 08:15:16.87ID:JO+2xoRw
でもチョロい奴等の御蔭で碌でも無いゲームしか出来なくなるんだから叩かれても仕方ないんだ
気に食わないなら開発だろうが腐女子だろうが似非硬派だろうが本愚痴スレ問わず叩くがね
0375名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 08:38:33.38ID:lJyiNiCX
>>357
光秀が信長より年下説は初めて聞いたな。
70歳に近かったという説は本で読んだ事があるけど。
多くの場合1528年生誕説が採られるよね。
0376名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 08:56:56.23ID:JO+2xoRw
公式のデザイン傾向て4eの固有雑量産の辺りから危険視してたんだが5で爆発した感じ
ダサい現代風なヘアを兜もせずにこれ見よがしに晒す無双武将に合わせて劣化する
モブ達ばかりで情けないわ潔く坊主晒すか頭を防御しろよ老若関係なく許し難し
0377名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 09:51:43.30ID:IRDDslWX
戦国無印の暗い雰囲気好きやったけどもうああいうの無理なんか
0378名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 10:33:29.77ID:5iEBE2Nm
>>377
無印と2まで戦国無双の生みの親でプロデューサーを勤めてた杉山芳樹がコーエー辞めちゃったからね
多分もう二度とああいう硬派な感じのキャラ付けの戦国無双はないと思う
鯉沼がPになった3からくのいちのスイーツ化やキャラ付けがどんどんギャグ路線に走って行ったからな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20060224/muso.htm
https://dengekionline.com/soft/recommend/sengokumuso2/index.html
0379名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 11:24:17.17ID:JO+2xoRw
真田丸は三枝pにしたんだから続投させてみれば良かったのに結局は売上だろ
三国の鈴木もだが何時までも老兵が名前だけでぶら下がってないで下に任せれば良いのに
なんか鯉沼ブランドとかで売れるみたいな身の程知らずな思い違いでもしてるんじゃあ
0380名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 12:10:59.42ID:LclET6Go
やっぱりセンスが壊滅的な鯉沼が害悪だな、なぜ三枝にやらせなかったのか
真田丸は人選もキャラ付けもシナリオも申し分なかったし
引き続き任せれば5から一発逆転狙えただろうに
すでに5は人選とキャラ紹介文で薄ら寒い友情物語になるのが目に見えてるからなぁ
0381名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 12:12:09.01ID:ciJWMKFF
また中身も3みたいな腐った感じのストーリーになるんかな
0382名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 12:44:12.46ID:ke73nD6w
>>376
兜無しとか使者とかやっていた小姓の蘭丸くらいしかイメージないよ
もうバサラと変わりないよな
つーか女子受けするのは18歳の蘭丸や25歳の信忠や長可の若い世代だろうよ
0383名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 12:51:05.43ID:ke73nD6w
>>1
信長と明智光秀との友情はマジでないからしらけるよな
確かに信長は光秀を信用していたが、それはあくまで家臣としてだからな
それを平然と裏切った光秀はマジでない
信長が本当に期待していたのは家督譲った信忠だからな
その家臣の長可にも24歳なのに20万石与えているから、どれだけ期待していたかわかりそうなものだが
蘭丸にも5万石と城与えているからもう既に信長の関心は信忠の若い世代に移っていた
秀吉は秀吉でまだまだ若い者には負けられないといいとこ見せようと頑張っていたし
0384名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 13:11:36.44ID:NXbOXffo
杉山Pの功績を掠め取っただけだからな鯉沼は
板垣の功績を自分のものにしてる早矢仕みたいなもん
0385名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 13:13:59.69ID:ke73nD6w
やや硬派が好きな人間もいるのは忘れないで欲しいね
まあ今度の5はおちゃらけ無双になりそうだけどね
0386名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 13:28:17.06ID:JO+2xoRw
はあ?戦国2とかマロと信玄謙信しかプレイしてないから判らんけど大分おちゃらけ無双だったよ
最近の無双て脱バカゲー的な所あるし5も腐女子なら愉しめるユーモア少な目シリアス脚本臭い
0387名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 14:27:55.56ID:5iEBE2Nm
>>383
信長って家臣に新しい仕事をどんどん与えてやってるじゃん
中々成果を出せなくても必死で頑張って何とか成果を出そうしてる家臣に対しては
ちゃんと評価してるんだよな
ただ光秀は武田征伐後明らかに気が緩んでだらけていたのを信長は見抜いてたんだと思う
だからわざと家康の饗応役を命じて気を引き締め直さそうとしていたのに
接待役でも気が利かない様な何か手を抜いたんだと思うよ
それで信長は激怒したんだと思うわ
その自分の怠惰で叱責されたことを逆切れ逆恨みして信長を謀反で殺しちゃうとか
マジでありえんわ
0388名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 15:23:04.25ID:ke73nD6w
>>387
そうだね
息子の信忠への家督相続もだけど
長可に20万石も与えられたのは森可成三左衛門の息子と言うのも大きいけど
甲州征伐で成果があったからなんだよね
光秀はこれにも焦りを感じていたと思う
この流れに乗ったのが秀吉と秀吉配下の武将
0389名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 15:33:55.15ID:NXbOXffo
4以前のPC織田家臣で5でまだ未発表なのは蘭丸ぐらいか
慶次は織田といえば織田だがなんか違うしな
0390名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 15:35:37.69ID:DQfSAym1
蘭丸は初代の頃からイラネって思ってたから別にいてもいなくてもどうでもいい
0391名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 15:43:56.83ID:NXbOXffo
史実だと本能寺しか出番ないから無双だと光秀とホモ達だったりガラシャとダチだったり無茶苦茶な扱いでも許された気はするがな
貴重な枠を割くまでの価値はないと思うが
0392名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 15:48:42.02ID:R3VFTGvJ
信長の威を借りてイキリ散らした光秀に恨まれこそすれホモ達になるのは意味わからないんだよなあ
0393名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 16:43:15.36ID:Q+diIaHn
早川殿スキーとしては三枝と趣味合うからまた作って欲しいわw
0394名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 16:56:12.97ID:NXbOXffo
>>392
あんな仲良いはずないもんな本来なら
麒麟がくるではちゃんとそこら辺再現してたし
0395名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 18:21:18.70ID:S/drDCCN
別に史実でもない講談か軍記由来のエピソードに謎チョップ絡めた迷シーンか
0396名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 20:04:20.76ID:dPS6bn32
>>390
信長アンチはそうなるよな
蘭丸は貴重な信長援護キャラだから必要だぞ
蘭丸3兄弟しか信長救えるのいないし
当然明智光秀は犯人だし
それこそよくある昔の小説では蘭丸が容疑をかけて信長に訴えて
信長が問いただすと光秀は泣いて自分の身の潔白を訴えて信長を騙し光秀を信用したからな
実際に宣教師は信長が光成を足蹴りにして怒った事を書いているからな
0397名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 20:06:16.87ID:dPS6bn32
>>396
訂正
信長が問いただすと光秀は泣いて自分の身の潔白を訴えて信長を騙し
信長はその後に光秀を信用したからな
実際に宣教師は信長が光成を足蹴りにして怒った事を書いているからな
0398名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 20:16:22.26ID:CfZyNyTF
別に信長アンチじゃなくても蘭丸なんざいらねえよ
0399名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 20:17:43.03ID:dPS6bn32
>>391
ガラシャが 細川忠興と結婚したのは蘭丸が13歳の時だぞ
蘭丸が信長に仕えたの12歳の時だからな
ダチとかないわ
それこそ軍紀物でもないただの妄想だろうよ

蘭丸は信長に仕え初めて忙しかった時だからな

蘭丸は光秀を怪しんでいたからな
十分に重要なキーパーソンな
0400名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 20:18:54.77ID:dPS6bn32
>>398
お前がな お前がそう思っていればいいだろうが
うぜえんだよ、光秀信者はよ
お前の意見なんぞ聞いておらんわ
0401名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 20:23:03.08ID:dPS6bn32
>>1
信長にとって一番いらんのは明智光秀なんだよ
蘭丸いらんとかありえんわ
蘭丸は信長にとっては必要で明智光秀はマジでいらんし代替えなんぞたくさんいたのは事実だからな
0402名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 21:13:21.81ID:0PL7tDPz
蘭丸いらないって言っただけで信長アンチだの光秀信者だの決めつける意味わからん奴いるな
0403名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 22:06:32.95ID:dPS6bn32
>>402
蘭丸はマジで重要なキーパーソンだからな
明智光秀の謀反に気がつくのは蘭丸しかおらんし
 
そして明智光秀こそマジでいらんのな

こいつがいなければ信長の天下だったし
友達とかマジであり得んわ
それこそ軍紀物でもさえないただの妄想な
0405名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 22:20:57.86ID:dPS6bn32
>>391
蘭丸は小姓としては5年間働いて5万石に城まで与えられているぞ
そして唯一光秀の企みを見抜いているからな
見方変えれば光秀の枠を無くして蘭丸に与えてもいいくらいなんだがな
0406名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 22:52:19.89ID:rkhhKI4d
キーパーソン蘭丸とかいう売れない芸人いそうだなぁと妄想した
0407名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 23:08:08.37ID:RBnpjtS1
島津の次は蘭丸か
コテハンつけてよ
0410名無し曰く、
垢版 |
2021/04/10(土) 23:54:48.65ID:Q+diIaHn
勝家もだが不器用なキャラに変なチャラつかせ方させたらあかんわ
0411名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 00:04:18.91ID:cCjg+SLl
>>1
明智光秀はボスキャラみたいなもんだからな
光秀がNPCでいいと思うわ
信長も光秀が裏切るとわかっていれば速攻で斬っていただけの存在だからな
蘭丸は本能寺の変回避では一番重要なキャラだからな
バカにはそれも理解できないよな
0412名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 00:20:45.75ID:cCjg+SLl
>>1
明智光秀は本能寺の変の二年前までは蘭丸と同じ5万石の武将だったのな
それが丹波平定で功をなし1580年にここで丹波一国(約29万石)を与えられて34万石の武将になる
蘭丸舐めすぎな
まあ城は家臣に任せて蘭丸は信長に付き従っていたけどな
0413名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 00:28:23.94ID:BvrzqH7/
光秀のように実力で勝ち取ったわけではなく、
有能パパの遺産+チンポしゃぶり賃みたいなもんだろ
0414名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:27.22ID:cCjg+SLl
>>413
お前はマジで下品な奴だよな
光秀は延暦寺焼き討ちで5万石と坂本城を得ているからな
意外と無慈悲なやつで信長にはゴマすりがうまかった
しかも延暦寺焼き討ちの原因は蘭丸の父の敵討ちだからな
それで信長が光秀に5万石を与えた
蘭丸は5年間いろいろと奉公しているからな
各地に伝令として指令を伝えたり金銭を運んだりしているぞ
実際には兄の長可24歳が20万石を受けるにあたりそれまで所有していた5万石の領地と城を蘭丸が信長からもらっただけ
0415名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:57.98ID:cCjg+SLl
>>1
ちなみに信長は裏切り者が大嫌い
1580年には筆頭家老の林を24年前の裏切りで追放するくらい

もし光秀の謀反知っていたら光秀はすぐに追放と言うか切腹命じられていただろうな
0416名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 02:07:11.28ID:yj6hXhoX
マイナーな武将を出すのは参戦なんだが、
それはある程度有名なキャラが出た後なら
納得できたのにな。

新規参戦が大名クラスいないとか、購買欲
が無くなる一方だ。
0417名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 02:13:52.69ID:IzLubrrr
何事もそうだよな
小ネタやオマケを入れるのは本筋をしっかり組み立ててから
正直1の時点で奇を衒ったような(*´³`*) ㄘゅ��人選してる戦国無双に期待なんて出来ないわな
0418名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 02:14:22.18ID:IzLubrrr
すまん変な顔文字が入ったが気にしないでくれ
0419名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 02:57:08.04ID:BvrzqH7/
>>414
ほぼ壊滅状態の武田に死体蹴りを食らわせしたり顔
大軍を率い雑魚を蹴散らしただけで20万石ゲット

がら空き状態の春日山城に泥棒猫のように攻め込むも、
景勝帰還を聞くと慌てて逃げ出す。一揆勢のような農民にはイキってなで斬り

小牧長久手でも同じように岡崎城に泥棒猫をしようとするが、
家康には通じず脳天ズドン、哀れなイキりDQNの最期
0421名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 08:36:19.04ID:WRgKRRc5
連投して発狂してるのが本スレでも疎まれてたおじさんとかいう奴?
0422名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 09:09:30.09ID:VMrfATHA
本スレには一日で二桁書き込みする基地外もいるし魔境
0423名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 09:16:47.65ID:qwgjCMLD
また人の悪口単発で言いに来てるのかよ碌でも無い奴等だな5みたいな碌でも無い
マンネリゲームも何の疑問も抱かずに今回も脳死で即買いするんだろお前ら?
0424名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 09:18:06.94ID:sGndoE1M
一新してなかったら発売日に買ってたけど、今回はまだ様子見だな
0425名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 09:44:11.94ID:qwgjCMLD
キャラや音楽以外は一新して無いんじゃねマップ一つ視ても4を手本にして開発してるだけで
危機感覚えて心機一転プレイする奴等に面白いもの作ってやるて気概は殆ど感じれない
0426名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 09:48:27.48ID:NycQHQAT
キャス変に失望したので買いません
0427名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 09:56:49.22ID:xVm5NGm+
蓋開けたらカマホモ祭りにオリキャラ贔屓と何一つ変わらないいつものオタッフの咽返るような腐臭漂ってるしな何一つ一新出来てないよこれ
0428名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 10:01:56.72ID:w1IEGg1X
正直腐女子も喜ぶ出来には見えないんだよなあ
0429名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 10:27:44.13ID:icGeVvMt
腐女子は女がいれば良いキモオタ並に単純だからイケメン愛憎劇させておけば釣れるだろ
0430名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 10:41:45.37ID:sK5YeRyl
イベントシーンで謎のボディタッチが増えてそう
0432名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:12:22.72ID:w1IEGg1X
>>430
無印光秀蘭丸を超えるシーンはないと信じたいがな
0433名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:18.55ID:OBBKttGc
しかしオリキャラのみつきって何なんだよ
そして中村一氏に斎藤道三ではなく利三
もう間違いなくつまらんよな
0434名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:19:29.07ID:OBBKttGc
そして大阪夏の陣まで生きる家康を若くしてどうするんだよ
しかも家臣の多い有名武将が鎧兜もつけずに前線でスーパー無双かよ
マジで劣化がひどいよな
0435名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:26.33ID:dG3MfHrC
オリキャラは擁護できん
中村も純オリキャラみたいになってるし
0436名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:29:01.81ID:k4QtcUq0
何かずいぶんきれいなデザインになったな
ブサイクが一人もいない
0437名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:32:59.73ID:OBBKttGc
>>419
小牧長久手では運が悪いだけで鬼武蔵の死は名誉ある討ち死
家康も鬼武蔵の首は1000の首を取るに等しいと言った
明智光秀は詐欺による主君殺しの上に農民の落ち武者狩りによる死だから比較の対象にすらならんわな
0438名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:49:13.23ID:qwgjCMLD
次の放送で瀬名のアクションボイス聴けるのが愉しみだわ初回の帰蝶にはズコーッされられたから
しかし既婚者らしいし大して声豚バキューム効果は無さそうだな家康のガチ嫁程度なら当たりなんだが
0439名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 11:53:21.78ID:w1IEGg1X
中村一氏つながりで一豊千代が出てもおかしくはない
0440名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 14:03:32.95ID:OBBKttGc
>>419
小牧長久手の戦いでは兵数では秀吉の方が優位だった
第一隊 - 池田恒興 - 兵6,000人
第二隊 - 森長可 - 兵3,000人
第三隊 - 堀秀政 - 兵3,000人
第四隊 - 羽柴秀次 - 兵8,000人
このうちの後方の羽柴秀次の隊が奇襲により壊滅
大将が逃げる
堀隊も奇襲した隊を退け勝手に退散
ここで前線で交戦していた第二隊と第一隊が徳川軍と交戦
運悪く銃弾を浴びた長可が討ち死に
池田恒興も槍で討ち死にし長男も討ち死に次男だけが逃げ延びた
マジで徳川軍と交戦していたのは長可と池田恒興だったのな
別に茶化されるような戦いはしておらんと思うがな
0441名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 14:10:02.96ID:OBBKttGc
小牧・長久手の戦いでは羽柴秀次がしっかりしていれば勝てた戦いだった
無駄に戦線を伸ばして前線の池田恒興と森長可に戦いを任せていた秀次に問題があったといえよう
まあ農民の落ち武者狩りで死んだ明智光秀とは全然違う最後でこれを茶化す人間の神経をマジで疑うわ
0443名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 15:06:51.31ID:SqbvXIBl
美形で釣れる腐女子以上に中途半端な一新で離れていく腐女子のほうが多い気がする

自分も今回はスルーだな
最初は応援してたけど配信のうっざい声優トークで完全に萎えた
0444名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 16:45:28.65ID:dl1PzFSo
秀吉って城攻めはホント上手いけど
野戦は言う程上手くないよな
山崎の合戦は運が良かっただけだし
賤ヶ岳も相手が勝手に自滅してくれただけだし
0445名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 16:51:31.41ID:dl1PzFSo
上杉家臣の柿崎景家、斉藤朝信、宇佐美定満らを差し置いて
川中島に明智光秀、斉藤利三、山中鹿之助が上杉軍として参戦
これが新解釈の鯉沼史観よ!
https://i.imgur.com/c32vYJ5.jpg
0446名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 16:53:21.38ID:VtCVIyFF
鹿介デザインした人正気か
これだったら無印戦国無双の第二衣装の六文銭を取った幸村を鹿介ですって言われた方がマシ
0448名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 17:09:15.04ID:qwgjCMLD
サンバイザーが悪目立ちしてるが普通に首から下もダサいんだよなあ
まあ小早川には負けるけどなデザインしたのは3のマロと蘭丸担当した奴かよて程酷い
0449名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 17:19:56.26ID:VOF3JU/x
越後や信濃のほうを渡り歩いたっていう眉唾物の話まで引っ張ってきたあたり鹿介は完全に便利屋要因だな
0450名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 17:22:47.98ID:w1IEGg1X
バサラと大差ねえじゃん
なんだよ光秀上杉軍入りって
だったら直江慶次を川中島に出したほうがマシだろ
0451名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 17:23:09.91ID:p6Th/B1l
官兵衛があの官兵衛になるかよって疑わしいし
他もそうだけど微妙に三国に似せるのやめてほしい
0452名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 17:38:00.76ID:xVm5NGm+
>>439
本来は関ケ原までの主要合戦に参戦して唯一三傑全員に仕えて浪人から大名にまで成り上がったというくっそおいしいポジションなんだけどなあスカーフェイスデブとスパイ良妻とキャラも立ってる
0453名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 18:07:08.80ID:eMg20w6k
経歴箇条書きしたらそれはそれはおいしい武将に見えなくもないが
大河ブーストあってもマイナー武将の殻を破れなかった時点で山内に旨味なんてないと思う
0455名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 19:23:02.33ID:oWXW9Jh5
一豊って大河武将ではあるんだけど
信長や秀吉のもとでも大して出世してないし小山評定のあれって無双的にあんまりカッコイイシーンでもないしな
出世どうこう以前にキャラとして武辺者なのか知将なのかわからないくらいの評価しずらい活躍に限るし
三傑との関係性も数多いる家臣の1人くらいしかないのがネックだよなぁ
0456名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 19:35:28.51ID:w1IEGg1X
最後は長曾我部激おこなことするしな
0457名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 19:56:26.63ID:6Ekfd72R
>>450
最近のバサラは真面目だからバサラに対して失礼かもしれない
オリキャラのみつきにお市に瀬名だから完全にバサラ化している
この3人はNPCでいいんだが
まだ4の立花ァ千代や甲斐姫や井伊直虎がいい
つうか5は期待外れの予感しかしない
0459名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 20:23:24.13ID:6Ekfd72R
>>458
肩丸出しで兜もない無双5の信長みてわからんのかよ
まだバサラの方がましだぞ
0460名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 20:29:00.82ID:w1IEGg1X
最近も何もバサラ新作でてないじゃん
0461名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 21:21:39.79ID:MpW1I+fD
5のキャラデザどうにかならないのか
正直既存組はほとんど前の方がいいし新規参戦組はぱっとしないかサンバイザーだし
0462名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 21:48:17.56ID:ABPCYF0B
バサラの方がマシww
ダッセw脳みそと目玉取り替えてこいよw
0463名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:09.34ID:CjIHrTcZ
愚痴スレとはいえバサラの方がマシは流石に言い過ぎ
本気で言ってるならセンス逝ってるわ
0464名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 22:56:38.68ID:aQkuL6D3
本スレの擁護工作部隊ここも監視してそう
0465名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 23:14:03.82ID:BvrzqH7/
鹿介は見た目以前に性格が軽そうで嫌だな
幸村とか関平みたいな感じが良かったわ
0466名無し曰く、
垢版 |
2021/04/11(日) 23:29:40.16ID:dl1PzFSo
>>439
一豊なんて司馬遼太郎の「功名が辻」の小説と大河にならなかったら
全く知られてもいない武将だしな
しかも長宗我部の一領具足とかに対する仕打ちや幕末の竜馬の活躍の方が目立って
土佐の山内家自体が佐幕だ勤皇だとフラフラしてイメージが良くないからな
まあ一言で言うと地味・・なんだよ
しかし中村一氏はその地味をさらに下回っているんだけどな
0469名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 05:46:21.20ID:UVXkFY+a
>>429
新規の腐は多少釣れるかもしれんが今までの腐は去るのでは?
いくらなんでもイケメンがいれば誰でもいいわけじゃないだろ
0470名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 05:55:48.50ID:yQxjNCdX
三成好きな奴はサンバイザーもいけるだろ
0472名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 06:34:53.87ID:Lt5zwK5G
>>445
まあ川中島とか桶狭間とか生まれてすらいない時代にに参戦する独眼竜もいるし・・・
0473名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 08:48:56.57ID:f7xCaOAd
>>472
あれは無印だからできたんだぞ
武将が揃ってしかも一新のチャンスの今こんなことしても誰も喜ばないよ
0474名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 10:52:35.56ID:z8GIOVFm
>>470
無双三成の兜は史実由来だけど鹿之介は史実でもあんなサンバイザーしてたのか?
鹿角兜アレンジにしても酷いだろ
同じ鹿角兜ユーザーの忠勝なんてせんとくんになってるんだぞ
仮に幸村が兜付きで新生したら変なアレンジさせられるんだろうな
真田丸の大河コラボ甲冑姿みたいのでいいんだよ
ほんとbasaraと大差ないかそれ以下って言われても仕方ない
0475名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:25.20ID:Fwx/xVG7
鹿角は忠勝と被るし三日月の前立は(今回いないけど)政宗と被る…
でも何も無い目庇だけだとただのサンバイザーだからなんとなく角付けてみたってとこかなぁ

まあサンバイザーだけじゃなく配色も酷い
あれで色がマシならもうちょっと見れるかもしれない
0476名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 12:42:50.89ID:idr7BVae
>>462
お前がまずは脳みそと目玉取り変えて来いよ
もうバサラと無双5は変わりないぞ
>>474
だよな
5とバサラと大して差はないよな
戦国BASARA4皇 のキャラ数は40だし
0477名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:44.18ID:idr7BVae
しかしバサラでも島津義弘は無双とよく似たじいさんなんだよな
信長より若いのに残念な事だ
0479名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:36.24ID:N/Wl8hJj
信長と敵対する武将がほぼモブ確定なのがガッカリポイント高いわ俺的に。とりあえず有名で人気な武将出しとけ感が強すぎて、リニューアルする必要性が分からん。
0480名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 14:26:49.13ID:fOUhJ75t
固有モーションってもしかして三国で言うEX攻撃みたいな差しかない?
0481名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 14:43:09.06ID:9IIz3IEv
信長がモブキャラっぽいんだよ顔が
0482名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 14:52:13.12ID:f7xCaOAd
島津が、爺さんキャラなのは関ヶ原の老練なイメージが強いからだろうな
0483名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 15:47:24.26ID:N2X3IhQT
島津家久出しときゃ良いのに
信長の馬揃えを見物したり接点があるし
0484名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 16:02:00.44ID:bqz6YP1R
>>474
バサラの鹿介って鹿と一緒に戦うんだぞ?
0485名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 17:17:48.36ID:PzTP7WqL
織田メインなんだから朝倉義景と六角承禎辺りは顔有りNPCぐらいにはならないですかね
0486名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 17:31:48.37ID:f7xCaOAd
>>484
しかも武将見習いの探偵キャラとか鹿之介要素全くないからな
というかバサラってそんなキャラばっかりだし
0489名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 18:38:33.17ID:K+zq239a
一新に相応しいキャラデザや人選なら武将のリストラには目をつぶってたけど明らかに過去作より悪化してる時点でスタートダッシュは失敗しちゃってるよな
色んな意味で発売日が楽しみ
0490名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 19:35:03.61ID:4PX5RkX2
戦国無双5はネタに走るわけでもない、かと言ってケレン味も渋さも無いダサいだけの中途半端なデザインになってるな、、
0491名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 19:40:34.73ID:s/BrAQOH
鯉沼がPの無双はホントもうダメだな
0492名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 19:42:54.60ID:iBdRqQZY
真田丸では高天神城が存在しないかのような扱いだったな
瀬名もいるし長篠にいたるまでの経緯とか細かくやれば面白いかもな
0493名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 19:50:55.79ID:E0w1pzDJ
島崎って奴三国で関興やってるけど演技下手だし微妙と思ってたから信長に合ってないだけって擁護が出ると思わなかった
0495名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 20:12:41.63ID:9IIz3IEv
2の小杉さんの信長に戻してほしい
0497名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 20:52:10.11ID:f7xCaOAd
杉田をリストラしたのは嬉しいけどな
下手なくせにアドリブしまくるし清正のねねコン設定はいらなかった
0498名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 21:17:13.70ID:07uxLLO2
>>475
兜や鎧や武器が被るのは仕方ないって
実際にみんな被っているのだから

島津義弘も実際には朝鮮兼光という刀を使っていたからね

家臣の種子島氏は鍛冶職人八板金兵衛に命じて初めて鉄砲を国産化
初めての鉄砲2丁は足利将軍と島津の元へと
島津義久は種子島氏の娘を側室として迎える
鉄砲も信長の専売特許ではないという事
0499名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 21:21:33.87ID:07uxLLO2
>>486
5はそんな感じだから批判されているんだろう
みつきとかマジで必要か?

>>487
信長の周りにはいうて名将が多くてみつきとかいう女忍者は必要ないんだけどね
濃姫も必要ないんだけど、その名将が誰だかわからないのがコーエーかな
0500名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 21:39:39.96ID:NuJSWUQk
戦国無双は2で完結した、いいね?
0501名無し曰く、
垢版 |
2021/04/12(月) 23:29:21.52ID:K+zq239a
話題になるのがキャラデザばかりで肝心のアクションが全く話題に上がらない限り誰もアクションに期待してなさそうなのが草
まあ公式見ても何一つ目新しそうなシステムがなさそうだから仕方ないか
0502名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 00:08:33.66ID:edgXK62a
元から戦国はアクションゲームとしては無双のなかでも底辺レベルだから期待してないんだよ
0503名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 00:33:27.03ID:cdaKhr5O
アクションは付け足さずにむしろ神速も影技も無くしたら良かったのに
最小限のボタン操作から面白さを再構築出来るか、ダメならまた付けても良いし
無くすのはこういう機会しか出来なかったのに
0504名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 00:54:06.04ID:WJhPpHkv
小田原で戦しなくなったの真田丸からなんだよな
2なんて小太郎が変わり身の術ーなんて言いながら氏政氏直が本陣奇襲してきてたし
まあ3でも氏康が同じようなことやってたけど
0505名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 01:40:30.85ID:5WipSHNu
神速とか4の時点でわりと賛否両論でそれ以降の作品で公式も扱いづらそうにしてたのに何で継続なんだろうね
0506名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 02:59:07.00ID:WJhPpHkv
三國8でアクションを多少いじって複雑にしたところで
無双は無双でしかないことに気づいたからな
むしろ7の方が良かったって声が多いし
0507名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 04:50:01.97ID:Ja2jEnow
神速て底辺レベルのアクションが草刈り厨から絶大な好評を得て苦し紛れの足し算が
報われた訳だし腐女子向けに池麺排除しないのと同様に開発も大事にしたいんだろう
0508名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 08:55:30.09ID:yS7A2KyI
青年光秀も上杉配下の鹿之介とかも別に良いんだけど
みつきと一氏はうーん……
0509名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 13:11:56.25ID:RbjoHRSd
青年光秀は信長の元にはいないのにな
それこそ軍紀物以下の妄想なんだけどね
青年期の信長の家臣は佐久間盛重・森可成・佐久間信盛・前田利家・丹羽長秀・織田信房らだったんだけどね
それから柴田勝家と林秀貞が加わる
木下藤吉郎や池田恒興なども
光秀が信長に合流したのはその後だからね
0510名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 14:33:10.69ID:QvoG0w+y
オリ忍達は擁護派の意見も

今までもこんなもん
騒ぎ過ぎ
まだ情報少ない出てから叩け
好きな武将が出ないから怒るのか?
くのいち枠は大事だろ
有名武将誰おまにするよりマシだろ
なら買うな

ぐらいなのが凄い
毎日ゴミを皿に盛ってもニコニコ食べてくれそう
光秀はまあ余程好きなんやろなと
0511名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 14:35:15.92ID:QvoG0w+y
一氏は元ネタあるオリジナル忍者な
支離滅裂な発言だが間違っちゃいない出方の筈
0512名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 15:28:12.06ID:edgXK62a
なんかのゲームでも中村一氏が忍者扱いだったがそんなに忍者説有名なの?一氏って
0513名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 15:45:14.96ID:7zB6fzjd
アンチが何言おうが初週20万ぐらいは売れると思う
0514名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 15:52:54.77ID:Ja2jEnow
大言吐くからには予約状況は順調なのか?
0515名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 15:57:01.69ID:ZCNrP0RY
多分好きな武将リストラだから発売日には買わないわー
0516名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 15:57:21.10ID:yS7A2KyI
一氏が滝川なら良かった人多そう
0517名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 16:14:21.15ID:AAwYuJ5n
中村の存在抜きに滝川一益がみつきの幼馴染み設定のフード忍者キャラだったら落胆や怒りの声の方が多そう
0518名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 16:18:18.37ID:RvBlI44g
中村一氏がここまで叩かれるのって、
@他の有力配下抑えての実績もイマイチなドマイナーキャラ
A伊賀出身ってだけでの忍者キャラとオリキャラの引き立て役
B信長主人公なのに謎に多い陪臣(秀吉の家臣)が多すぎる
ってところだよな……正直キャラデザ叩いてる人も多く見えるけどあれが滝川一益ならそうでもなかったと思うわ
0519名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 16:23:35.44ID:Ja2jEnow
一益だったら尚更叩く何で関東方面軍司令官がBORUTOにでも出て来るようなオシャレ爆忍なんだと
0520名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 16:33:50.23ID:ieJBsCv4
中村一氏のガワをまとった実質オリキャラだからいかんのでは
やっぱみつきを出した時点で失敗
0521名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 16:43:24.31ID:cGU8PmMl
ドマイナーな中村の代わりに一益がほぼオリキャラ設定にされちゃう方がいいもんかねぇ
出られないよりかは出られる方がマシと感じてるだけなんじゃねーかな
0522名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 16:48:15.50ID:edgXK62a
滝川だしたら出したで今度は丹羽さんスルーするな!って言うんだろ?
0523名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 17:54:56.78ID:5WipSHNu
>>513
三國5は前作の半分以下で初めて一気に売上100万以下になったな
0524名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 18:01:59.68ID:0fSDlI3e
三國5はPS3になったのもあるだろうな
コンパチとかもギリギリまで発覚しなかった記憶
0525名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 18:22:47.29ID:N3w/CYc4
これifEND用意してるのかな?じゃないと信玄ほとんど出番ない気がする
0526名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 18:33:05.17ID:Ja2jEnow
丹羽とか開墾が得意な数合わせ程度のイメージしかないから別に要らんでしょ
それより槍コンパチ鬼武蔵でも出して人間無骨無双してもらうか太田牛一に語り部
担当と弓最強キャラとして参戦してもらいたいわ
0527名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 19:31:07.22ID:KO6IPm0f
>>525
特にイメージにない大身槍なんか持たせてるし普通に長篠出るんじゃね?
武田上杉は個人というより大名家の擬人化扱いで新世代の織田に対する旧世代としての存在としてとか
0528名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:07.59ID:edgXK62a
鬼武蔵なんて蘭丸の添え物扱いが関の山
0529名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 21:46:43.26ID:f5AtizdE
今回はわざわざ実在の人物の若い蘭丸を仮想のみつきに置き換えるデタラメやっているからな
猿飛佐助でさえモデルとなる人間がいてそれを空想の人間だからとくのいちにしたコーエー
バサラと最近は大差ないのな
0532名無し曰く、
垢版 |
2021/04/13(火) 23:24:34.30ID:f5AtizdE
まあ鬼武蔵が雑魚なら明智光秀も同じ雑魚だぞ
明智光秀は信長に認めてもらい兵を割り当ててもらいようやく活躍できた武将
そもそも本能寺の変の2年前は蘭丸と同じ5万石の武将だからな
鬼武蔵は24歳で20万石の武将

信忠の武将としてそれ相応の活躍したから領地を与えられている
0533名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 02:29:58.64ID:7TktuYxW
死んで身内が大喜びで最初はえぇ……ってなったけど信長の贔屓蘭丸の比じゃないよなこの糞兄貴そら喜ばれますわというか信長が酷い
0534名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 04:28:50.52ID:rec/IyCT
死んで喜ばれたのは明智光秀の方なんだが
『フロイス日本史』中での光秀評
「友人たちには、人を欺くために72の方法を体得し、学習したと吹聴していた」
「殿内にあって彼はよそ者であり、外来の身であったので、ほとんど全ての者から快く思われていなかった」
「悪魔とその偶像の大いなる友」で、イエズス会に対しては「冷淡であるばかりか悪意を持っていた」
「誰にも増して、絶えず信長に贈与することを怠らず、その親愛を得るためには、彼を喜ばせることは万事につけて調べているほど」
「彼(光秀)の働きぶりに同情する信長の前や、一部の者が信長への奉仕に不熱心であるのを目撃して自らがそうではないと装う必要がある場合などは、涙を流し、それは本心からの涙に見えるほどであった」
0535名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 07:25:55.26ID:YZphf1JF
光秀はサイコパスみたいなキャラの方が合ってるなこれ
0536名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 07:41:01.72ID:SX6gUpdw
次からワッチョイ有りでよろしく
キチガイは本スレから出てくるな
0537名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 07:49:54.39ID:xrdvcTa5
近年の創作物からは想像も出来ない悪評だなバテレンは余程ノブ殺されて計画狂わされたのか
恨みを深めたのかも何にしろ信長メインなら光秀は悪として描く方が面白いかもね
でも5はヌルい光秀で腐女子に媚びる事しか能が無い奴等が作ってるから無理だわな
0538名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 08:01:12.99ID:xrdvcTa5
>>536
キチガイて誰を指して言うてるの?>>531みたいに悪戯に気に食わないレスに
親の仇の如く悪態をつく類の輩かな?
アンチスレにワッショイなんて要らないよ業者めいたグズの批判レス封殺活動が捗るだけ
0539名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 08:33:15.68ID:W44kun95
明智軍記みたいなの信じる奴だもんな
フロイスの言うことも信じるわ
0542名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 10:35:18.82ID:7wkSrOEY
フロイスの記述に従うなら秀吉は醜悪で淫蕩な野心家にしないといけない

無双だと厳しいだろうな

せめて天下取ってから狂いはじめたキャラにした方がいい
0543名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 11:02:33.20ID:hZgmw1lL
明智軍記信じるよりはマシだけどフロイスは畿内から送られてきた書簡や年報の控えを
内容精査とかせずほぼそのまままとめただけみたいだから鵜呑みにするのは危険
0544名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 11:47:03.97ID:LEZvarN4
>>542
無印秀吉が割とそれに近いんだけどな
5秀吉は見た目からしてなあ
0546名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 12:39:09.25ID:9Bomp+Pj
そもそも光秀が領地と城を得たのは比叡山延暦寺の焼き討ちから
0547名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 13:07:19.31ID:9Bomp+Pj
>>543
明智光秀は多くの兵と信長騙して本能寺の変を起こしているからな
嘘つきなのは間違いないな
0548名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 20:37:40.12ID:xrdvcTa5
今の島崎信長なら簡単に欺けそうだけど本能寺の変頃には貫禄ソコソコ出るのかね
史実通りみすみす討ち取られるのも間抜け過ぎるしゲームとしてどうなのと思うが
0549名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 21:13:46.27ID:hZgmw1lL
悟ったこと言って自分から炎の中に消えたり
チャンバラ中に孫市に撃たれて死ぬような無様やらんかったらいいわ
0550名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 21:57:42.90ID:SX6gUpdw
>>538
ここは愚痴スレだからアンチスレはまた別に立ててやってくれよ
0551名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 22:50:42.84ID:QOActcay
光秀の否定は戦国無双そのものの否定と言っても過言じゃないしな
幸村なんて信繁だし実際は歯抜けのチビで、って言われても困るじゃないですか
光秀、三成、幸村は聖域ですわ
0553名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 01:18:37.70ID:Dy36iJ2w
そういえば真田幸村は5にはいないような気がするな
0554名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 01:23:32.10ID:Dy36iJ2w
石田三成もいないようだから関ケ原の戦いもなしのようだ
スケールダウンでみつきが蘭丸の代わりだからつまらないよな
0555名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 01:51:58.79ID:Dy36iJ2w
>>552
信長を扱うなら本願寺顕如や雑賀衆や足利も出さないとダメだからあと4枠はそれで埋まりそうかな
孫一は絶対に入っていると思う
0556名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 07:43:31.27ID:BWs3eg6o
なんでナンバリングなんだろうなって
0557名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 08:15:59.76ID:HKR129Su
真田とか浅井のイケメンどもは4-2と真田丸で使い切っちゃったからね
0558名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 11:17:35.83ID:ISEKIcj1
>>556
新・戦国無双みたいなタイトルだと万が一コケた時に二度と使えなくなるのと、ナンバリングを流用したほうが売れやすいと判断したからじゃね
0559名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 12:40:57.37ID:nNos9EQD
>>551
なんでそうなる
光秀なんて信長を殺したただの謀反人
恩を仇で返しているからな
幸村や三成は曲がりなりにも秀吉の恩に報いているからな
光秀とは全然違うぞ
0561名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 17:30:30.09ID:aU13bU0W
実機で第三勢力出てたのに右上の士気ゲージは味方と敵で2分割されてたの笑ったわ
0562名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 08:17:43.62ID:XoMKHnLl
孫市は必要だろう
信長包囲網の顕如代理だし
下間頼廉でもいいけど
0563名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 08:52:22.47ID:4pyK1FUP
>>559
別に光秀がサイコパス極悪人でもいいんだけどさ
極悪人のくせに旧誼に訴えて幽斎やら筒井にすがりついた挙句に蹴られてるが、
サイコパスとしては出来損ないの小物だわな
ノブを討った時点で化けの皮が剥がれ、もはや騙せないと考えるはず
もはやなりふり構ってられなかったとも考えられるが、どんだけ馬鹿なんだと
そんな全く計画性のないサイコパス極悪人を重用し最後まで騙されたノブw
そんなノブに言い様に使われただけの自称極悪人久秀w
小物とも言えないような自称君に取り入られた三好長慶w
その三好長慶にすら敗北した、かの管領・細川晴元w

いやー戦国って馬鹿馬鹿しいですな
0564名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 09:13:12.16ID:ubwm/qb1
光秀厨こそこの板から消えてほしいよな
0565名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 09:40:03.00ID:h2l0Q3Du
スレタイ見ると此処は戦国無双シリーズ全般の愚痴スレって事だよな?
レスした相手を愚痴る奴も消えるか5の不満垂れるか何方か選ばんかい
0566名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:13.58ID:n/Ve2X3O
あくまで戦国無双というゲームの愚痴スレなのに何故か武将や戦国そのものの愚痴を吐いてる人もいるからな
0568名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 12:39:59.92ID:DyjRHZP8
プレイ武将の選出基準についての愚痴はあるだろうよ
メインキャラはやはり前半信長で中盤は秀吉で後半は家康と幸村
今回は関ケ原の戦いはなさそうで幸村が確定していない

マジで薄くなりそう

そのくせ蘭丸差し置いてオリジナルキャラのみつき
井伊直虎、甲斐姫、立花ァ千代差し置いて瀬名姫とか濃姫だから
序盤からしらけるわ

まだ池田せんとかがいいわ
鬼武蔵こと長可の妻だし中村一氏の妻にもなるからね
0569名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 13:36:30.65ID:B4xAFA8M
信長や家康の嫁より地方のドマイナー武家女子の方が上って意味が分からん
0570名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 14:06:43.16ID:z9nlaOIb
森の話ばかりするのはわざとなのか
0572名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 14:26:12.58ID:UKQvDGuS
長可好き複雑な心境
もう百段さえ出りゃいいまで期待下げて生きてるんすよ
0573名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 17:11:58.74ID:R/5Qw0eF
織田四天王は揃い踏みすると思ってたわ
ここで出なきゃもう今後も出ないな
0575名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 17:15:06.94ID:Sbfa1poA
シリーズ終了の危機だったけど5が成功すれば続編出せるかも(チラッ)みたいな脅しともとれる言い方が癪に障ったし
正直5が爆死してそこでトドメさされればいいのにと思ってしまう
0576名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 17:21:39.69ID:AMG11bn/
キャラクターがどんどん増えてそろそろ自分の好きな武将にもスポットが当たりそうだったのにリセットされてうんこ
いつになったら出られるのか…
0577名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 17:36:31.80ID:K3GnWjel
今後シリーズを仮に続けていくってなっても地方掘り下げがどれくらいできるようになるかって考えると望み薄だよなw
0579名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 17:46:16.54ID:ib0Eod/n
好きな武将出てもサンバイザーチャラ男じゃな
0580名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 18:35:45.21ID:XoMKHnLl
鹿介のイメージじゃないよなあれ
0581名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 19:01:59.99ID:n/Ve2X3O
>>576
リセットした分新キャラ盛り沢山とかなら良いのにな
というか大半がそういう一新を望んでたんじゃないのかと思うわ
0582名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 19:04:55.35ID:brNWBmlV
未だに戦国2Empiresやってしまうのは何故かと言うと、シリーズで一番サクサク遊べるからだ
Empiresシリーズで比べてるのじゃなくて
今までの戦国無双全部ね
これくらいのテンポと自由度を再現して欲しい
0584名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 19:56:31.73ID:Yy5V67R5
>>569
池田せんは信長古くからの知り合いの池田恒興の娘だぞ
長可は蘭丸の兄さんで24歳で20万石の信長軍のホープの武将で父は信長のそれこそ右腕だった武将だからな
マイナーとは言い難いだろう
0585名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 19:58:22.97ID:Yy5V67R5
>>570
蘭丸や長可や父の可成三左衛門
信長軍の急成長や本能寺では欠かせない人材だぞ
話題になるのは当たり前だ
0586名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:01:12.51ID:vU1F/ECm
>>575
これはある
即購入予定だったのにシリーズやめりゃいいじゃんという気持ちが勝ったわ
0587名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:03:12.60ID:m1b1KY5n
前回の戦国で信長掘り下げ無理やったんか?
ただキャラに飽きただけなの感じるんだけど
0588名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:06:02.19ID:Yy5V67R5
>>576
マジで言えているな
真田幸村はいないし石田三成も加藤清正もいない
信長の武将の滝川も丹羽も佐久間もいない
本能寺での蘭丸もいないし長可や三左衛門もいない
足利もいない比叡山の顕如もいない孫一もいない
今回はマジで購入者は減ると思うわ
そしてなぜか?明智光秀推しで斎藤利三で道三ではないのな
0589名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:12:44.04ID:n/Ve2X3O
>>582
古参とか抜きに一番出来がいいのは間違いなく戦国2シリーズだよな
だから公式もHDリマスターとか出してるわけだし
0590名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:18:27.46ID:h2l0Q3Du
新しい世界観で始まる戦国無双て普通に面白くなりそうとか新マロ公開辺り迄は期待してたが
作品毎に可能な限り初回プレイに選ぶ程好きな謙信がああなってしまっては諦めるしか無い
もう開発してる奴等とは埋めることなんて不可能な程センスに隔たりが出来てしまったんだろう
0591名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:22:48.77ID:HK+S+gUh
>>585
前から気になってたんだけど可成三左衛門じゃなくて三左衛門可成じゃない?
0592名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:24:54.91ID:dGQn7XrH
シリーズ一新はいいとして、信長光秀のW主人公と謳ってる癖に
織田家の追加キャラはオリキャラのみ、光秀の友人は鹿介で上杉家参戦とか呆れるしかないな
若い信長の周りには佐久間や森、長秀や一益がいたり、藤孝と順慶、左馬助が光秀のストーリーを盛り上げるとかなら喜んで新作を受け入れた
0593名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 20:25:22.88ID:Yy5V67R5
>>591
そうだね、ごめん
気を付けるわ
0594名無し曰く、
垢版 |
2021/04/16(金) 22:27:56.87ID:z9nlaOIb
長秀にイケオジキャラを押し付けたかったな
何でも要領よくこなせるからエリートぶって調子乗ってんだけど、
秀吉や光秀のようなガチ有能が現れると一気に抜き去られる器用貧乏
0595名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 00:35:21.84ID:KdEv3Uyi
>>575
そもそもシリーズ終了の危機というのも胡散臭いんだよな
戦国4シリーズって別に爆死してなかったでしょ
0596名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 01:11:44.76ID:go/d+wYt
今のところ一番がっかりした瞬間は全然変わり映えしない市と浅井の絵が出た時
0597名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 01:54:20.81ID:6heYV1V3
>>596
俺は新キャラの少なさとショボさかな
オリキャラのみつきと半オリの中村、片倉小十郎モドキな利三、サンバイザーのだっさい鹿介、ババア臭が強い瀬名
ほんとどれもこれも出す必要あったのかと首をかしげたくなるぐらい魅力のない奴ばっか
もっとこうずっと前からユーザーが求めてた様なキャラがいっぱいいただろうって
せめて織田四天王は絶対出さんといかんだろ、山県、馬場、勝頼、吉川元春、朝倉義景、蒲生氏郷、織田信忠辺りもだ
そもそもキャラが27人とかマジで少なすぎ、前作の55人から半分以下とかボリュームダウンも甚だしいわ
これで一新とか聞いた風な口実で手を抜き過ぎだっつうの
0598名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 02:18:03.34ID:MSxsuIY4
マック店員に隠れてるけど忠勝も相当ダサいよな
ケレン味もなければ渋さもない何を目指してるんだこのキャラデザ群は…
0599名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 02:27:53.10ID:cLSiB9go
浅井夫婦は随分変わったと思うがな
家康と浅井を見て対象年齢下げたのを察した
0600名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 02:59:33.39ID:pvr56eT5
一新のはずが元就以外は同じキャラを若返らせただけ
オリキャラタメ口みつきの追加にほぼオリキャラ忍者の中村一氏で2枠も無駄にする
待望の鹿介はサンバイザー
少なくとも新くのいちや中村より他にも望まれていた武将が居たんじゃないか
ただの手抜きマイナーチェンジに見える
0601名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 03:35:49.92ID:QW2A3b5L
技のモーションを一新するならだけなら良かったのに。

キャラ一新した筈なのに、初代と似たようなオリキャラ捩じ込みと4のイケメンホモ祭りみたいなシリーズの悪いところだけはしっかり受け継いでいそうなのがね…
0602名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 04:23:43.19ID:XmU60Brx
既存武将大量リストラしといてオリキャラ忍者はしっかり続投させた理由、ホント気になるわ
0603名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 04:23:52.70ID:cLSiB9go
元就も前の方が渋いかもしれんよ
それくらい分かりやすく作ってる気はするね
0605名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 07:11:11.41ID:HmKijvlx
元就も顔は年代相応に老けたけどキャラ付けはどうなるかな郭みたいにチャラい
感じでも困るんだが今の開発のセンスではな〜取り敢えず衣装は糞だな戦場出る格好じゃない
0606名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 07:15:56.30ID:unAjAwxY
前の元就はただのヤンだったからなあ
今回も銀英伝パロやるのかな
0607名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 08:24:35.67ID:KdEv3Uyi
>>596
むしろその二人は好感持った方だな
ショックなのは魅力皆無な新キャラ達と量産型イケメンだらけや織田四天王が未参戦なところかな
0608名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 08:44:10.37ID:ZdaO8j1z
二人ともただのアホの子になったようにしか見えんが
0610名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 10:40:10.57ID:LWY1YCOo
戦闘アクションをシンプルにしてよ
技のバリエーションの使い所を作るためにガード頻発させたり、特技で強化エリアを解除させたり、武器や攻撃パターンのジャンケンさせられたり、もうだんだん面白くなくなって行ってる
元々無双って煩雑なコマンド操作や選択に適応しなくてもアクションゲームを楽しみたい層に受けたゲームだろ?!
そんな面倒な操作出来るならすでにバトロワ系に行ってるから、察してよ
0611名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 10:59:06.25ID:P6GKyOd5
腐向けも女優遇も極端に偏った売り方するなって思うだけで
あとはそれほど不満はなかった
2までの路線で行こうとしないのがいまだに謎
0612名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 11:17:56.07ID:ZdaO8j1z
>>609
結果しか見てないなら浅井の良さ分からんだろ
0613名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 11:45:33.48ID:KdEv3Uyi
あと4人だけだっけ
んで半蔵はまだ未発表だから特殊NPCでもない限り半蔵は確定なので残り3人
既存キャラで信長と縁を持ち尚且つ未だ未参戦のキャラは

蘭丸
孫市
慶次

くらいか?ちょうど三人だな
慶次は近年の扱い見る限り参戦は厳しそう
孫市いなかったら民や反乱云々の話はどうなるのか
蘭丸いなかったら光秀ご謀反の報告はみつきになりそう
0614名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 11:51:12.23ID:6cL+XgIW
シルエット的に蘭丸と慶次の参戦ほぼないだろ
孫市はまだあるがライレーンとチェンジになる可能性もある
0615名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 11:53:22.96ID:6heYV1V3
まあ泣いても笑っても23日には全キャラ発表しなきゃダメだからな
鯉沼達からすりゃ戦々恐々じゃないか
1回目の放送は今川義元の麻呂脱却がそれなりに評価されて安心してたかもしれんが
2回目の放送で平然とした中村一氏とサンバイザーの発表で一気にユーザーからの批判の嵐だからな
恐らくスタッフ内部でもここまで批判が来るとは思ってなかったんだろうな
3回目の放送でいよいよユーザーからの最終的な反応と審判が下されると思うと夜も寝れないだろうな
0616名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 11:56:25.61ID:unAjAwxY
結局足利兄弟細川親子朝倉義景は絶望的なんか
0617名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 12:04:20.37ID:KdEv3Uyi
中村一氏に関してはまとめサイトに取り上げられるくらい騒然としてたからなww
そりゃもっと他の有名武将差し置いてマイナーしかも半オリを参戦させたら批判も殺到するわ
0618名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 13:05:17.54ID:avwVn9g5
ガラシャでないなら忠興出してほしかった
0619名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 13:06:31.01ID:CzjQwC91
>>615
今川義元のキャラ変更だけは評価あったな
これに関しては批判は少なかった
しかし二回目でマジで評価はガタ落ち
主役のはずの真田幸村がまずは脱落
そして蘭丸の代わりにみつきで批判が出てきた
さらに東北の伊達政宗や九州の立花や島津や四国の長曾我部そして足利や孫一も危ないからね
0620名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 13:24:47.85ID:CzjQwC91
マジでゲームのストーリーの中身は滅茶苦茶なんだよな
普通に蘭丸出せばいいものを
甲州征伐の際に、信濃の反武田派の豪族が織田軍の元に集結するさまを見て「我々も骨を折った甲斐があった」と光秀が言った所、「お前ごときが何をしたのだ」と信長が激怒し、小姓の森成利(森蘭丸)に鉄扇で叩かれ恥をかいた(『明智軍記』)
などなどいろいろな逸話が存在する
ストーリーをいちいち考えなくても土台が揃っている
また蘭丸は既に5万石の武将で近いうちに元父の領地のであった明智の近江の5万石を蘭丸に返還してもらう予定だったとされている
これで蘭丸は10万石の領主になり光秀は29万石になる
兄の長可は20万石で兄弟で30万石になり光秀より大きな領地を保有する事になる
しかも長可は既に上杉領にまで進行して柴田勝家を助けている
本能寺の変がなければさらに長可は領地を増やしていたのは確実だった
0621名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 13:27:02.06ID:CzjQwC91
>>620
また蘭丸は既に5万石の武将で近いうちに元父の領地であった明智の近江の5万石を蘭丸に返還してもらう予定だったとされている
0622名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 13:46:45.41ID:z/3YX9iW
今まではそんな必要感じなかったけどいざ信長メインの話をする時に限って蘭丸いないのはよくわからんとは思う
オリキャラ出すぐらいなら弥助でも出してたほうがマシだわ
0623名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 14:00:50.08ID:KdEv3Uyi
蘭丸どころか弥助すら出さずにみつきとかいうオリキャラを出すセンスが凄い
戦国5って海外も視野に入れてなかったっけ?
0625名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 14:52:54.18ID:CzjQwC91
女性キャラも甲斐姫や小松姫(稲姫)や立花ァ千代や井伊直虎や阿国がいないよな
0627名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 16:14:13.51ID:unAjAwxY
>>625
そいつらほとんど信長光秀と絡まないじゃん
直虎はまだ瀬名姫今川絡みでワンチャンあるかもしれんが
0628名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 17:00:11.01ID:8qzikgnP
蘭丸おじまた発作起こしてるのか
0629名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 19:52:35.21ID:HJAbgmvH
>>627
そういやねねも出てこないな
>>628
うっせーよアホが
信長のスポットあてる時点で蘭丸は必要不可欠だろうが
みつきとかマジでねーわ
0630名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 20:06:15.79ID:HJAbgmvH
今度のコーエーストーリーだと明智光秀が明智城を追い出されてから朝倉だけではなく上杉に仕官する事になるのか?
マジで5はうっすいゲームになりそうだな
実際の光秀 『フロイス日本史』より
「誰にも増して、絶えず信長に贈与することを怠らず、その親愛を得るためには、彼を喜ばせることは万事につけて調べているほどであり、彼の嗜好や希望に関してはいささかもこれに逆らうことがないよう心がけていた」
「信長の前や、一部の者が信長への奉仕に不熱心であるのを目撃して自らがそうではないと装う必要がある場合などは、涙を流し、それは本心からの涙に見えるほどであった」
「己を偽装するのに抜け目がなく、計略と策謀の達人であった。友人たちには、人を欺くために72の方法を体得し、学習したと吹聴していた」
0631名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 20:16:28.81ID:HJAbgmvH
>>627
信長の前期を語るのなら佐久間や森や丹羽は出さないとな
前田利家は信長の怒りをかい出仕停止中で桶狭間の戦いにも本当は出れなかった
桶狭間で敵の首を取っても復帰は許されなかった
0632名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 20:31:31.54ID:wehf2gh+
普通に真田丸までのキャラ全員続投でモーションとイメージだけ一新すればいいのに、キャラ減らして厳選したかと思えばまたオリキャラ捩じ込みとかマジで意味不明。王道を敢えて外せばいいとか思ってそうなのが最悪。
0633名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 20:53:26.89ID:mKelKo+4
関ケ原とか大阪の陣ができないナンバリングとか悲しい
0634名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 21:25:18.47ID:KdEv3Uyi
関ヶ原無しは初代の時も言われてたのに何故また同じ過ちを繰り返そうとするのか
0635名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 21:29:11.14ID:Kgecl0tD
関ヶ原面白かったことないし無くていいよ
その分信長包囲網とか濃密に描くならな!
0636名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 21:49:55.91ID:6heYV1V3
>>635
敵の信長包囲網軍ですら登場武将や大名の人数やチョイスが微妙だから期待できないな
川中島に明智、斎藤、サンバイザーとか参戦してる時点で濃密もクソもないだろ
勝頼と通じた瀬名とか出しておいて恐らく信玄延命で勝頼も出ないだろうし
もう時代考証も史実もめちゃくちゃだし、かといって別にIfストーリーでもない・・・
こんな中途半端で一体何が一新なのかと
これだったら4までの55人体制の方がまだまともに描けてただろ
0637名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 21:51:57.60ID:6heYV1V3
>>633
だよな
信長の野望で例えたら、今更「戦国群雄伝」時代の17カ国に
国を一気に減らして「一新です!」って言ってるようなもんだからな
0638名無し曰く、
垢版 |
2021/04/17(土) 23:43:47.92ID:unAjAwxY
大河に便乗する割には大河のキーパーソンがほとんど出ないとかなあ…
利三だって史実では光秀配下になるのはずっと後だし大河てまは左馬助や伝吾のほうがめだってたしなあ
0639名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 00:48:42.72ID:EaitzheH
>>636
言っちゃなんだが、この5だけはマジで某Bゲーと大差ないと思ってるわ
というかむしろあっちを意識してんじゃないのとさえ思えるわ
ここまであからさまに時代考証とかガン無視してる無双ってあったっけ?
0640名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 01:27:25.03ID:ZWG2tCR7
初代も2も3もいちいち上げるとキリがないほどかなり無視してたろう
4や真田丸がこれまでに比べて考証としてはマシになってたから誤認してるだけ
0641名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 03:01:42.30ID:0ihf222d
2持ち上げる奴多いけど典型的な馬鹿ゲーだよ
真田丸で随分マシになったから期待してたが、まさか元に戻ることになるとはな
0642名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 03:14:30.39ID:ymRSGIgX
趣味と媚び丸見えの謎絡みばかり増え続けた上口癖重視の頭単純化age要員のキチガイ化に見た目下品化ホモヶ原などで新規一般層入らなくなって売上落ちの為一新したのかと思ったら
趣味と謎媚び商売は意地でも続けるつもりだったという

後限界感じての一新なのに人選や格好に会話と謎設定などに全く真剣さ見えんのよな
ちょいちょい他の売れる戦国アクションまで出て来ている時代なのにこの期に及んでお巫山戯したいのが謎だ
この絵面のお巫山戯具合に近寄り金まで落としてくれる新規なんざ今の時代稀だろうし他便乗にしても遅い
0643名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 08:31:29.79ID:0ihf222d
おじいちゃん何言ってるの?
0645名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 08:44:45.85ID:SR0AnnSH
>>639
5憎しで麻痺してるのか?幸村が三方ヶ原や長篠にいるゲームなのに時代考証うんぬんって何言ってんだよ
0646名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 08:46:17.09ID:EaitzheH
いや、謙信含めて殆どがイケメン化
相変わらずのオリキャラにそのオリキャラの踏み台にされたであろう中村一氏
川中島に何故か出頭する明智光秀

結構危ないぞこれは
0647名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 08:57:03.51ID:tldBa9Fa
前々から思ってたけどここにもちょくちょく火消し擁護マンが沸いてきてるよね
そんなに売れ行きが心配なのか?w
0648名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 09:15:39.50ID:ZVWxjR7x
史実路線にしてもバカゲー路線にしてもどっちにも突き抜けてないから中途半端
スタッフは何がしたいのかわからん
0650名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 09:55:48.94ID:yaq6waLb
今回の軍馬ってどうなるんだろうな
松風だけはでてくるのか?
0651名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 10:02:59.65ID:9kqv5ix4
慶次出ない可能性高いし神速あるから馬削除かもよ
0652名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 11:43:19.26ID:ShmEv5Mg
一番好きなの多分出ないから発売日には買わんわ
0653名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 11:46:38.59ID:QlXYpJju
ぶっちゃけ今回の新作のアピールポイントが弱すぎるよな
一新したことをうりにしてんのかもしれんけど肝心の中身がさ・・・
アクションも特別目新しいのないし
0654名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 12:00:54.16ID:RoZPx9Z1
一新て言ってもガワだけだしなぁ…
火消しマンも擁護し辛くて大変そう
0655名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 12:07:02.39ID:Or+iDmm3
くのいちに馴れたらリストラされて別の似たオリキャラが出てきたのは草
素直に千代女を出したくない理由でもあるのか
中村も素直に滝川でよくね
0656名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 12:09:49.99ID:DZYnUpyp
譲治の声の謙信が好きだったのにもう二度と戻らんのやろ?金輪際買わんわ
ていうか若返ってもあの見た目なら譲治継続で問題なかっただろ
一新という体のコストカットのリストラやんけ
0657名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 12:28:14.35ID:9kqv5ix4
興津って感じじゃないよなあ
譲治無理でも杉田辺りでも良かったのに
0658名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 14:31:37.88ID:QlXYpJju
東北の最上やら九州三国志とか
あるいは信長以前の時代三好の台頭とかチート爺健在の時代も追加とかさ
次のナンバリングで期待してたことってたくさんあったわけよ
リブートももちろんやってよかったと思うで、ピンクアフロみたいなのも出してだいぶぐだってたからな
でもこのすっかすかなマイナーチェンジは流石になぁ…
0659名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 14:34:01.19ID:n7I5N+fT
東北はどうやっても面白くならないと思うがな
伊達政宗って名前だけ
0661名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 17:18:35.94ID:C1sMxVDg
>>657
朴ロ美とかにされるよりマシだと思うしか無いかなwまあ信玄や忠勝役の声優ぐらい
落ち着きの感じられる声優で良かったかも鹿の人でも良かった
公式としてはガクト謙信みたいな2の線で逝きたいんだろう婦女子媚びだよ結局5は
0662名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 17:21:19.86ID:9kqv5ix4
自分で言っておいてなんだけど杉田が謙信はないわな
というか清正自体も杉田じゃなくても良かった気がする
普段はともかくねねコン状態の演技なんて気持ち悪いし
0663名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 18:54:24.81ID:u64L/DTh
5は4の拡張版なら売れていたな
武将減らしたのは大失敗だったな
0664名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 20:51:02.68ID:4m3886pB
幾ら一新だのリニューアルだの言ったところで
今まで培って来た55人の武将キャラを半分以上もリストラ切り捨てとか
マジで正気の沙汰とは思えん
自分で自分の首を絞めるよなもんだわ
それだったら今回実質新キャラたったの5人なんだから55人+5人で60人でいいじゃねえか
0665名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 20:55:48.72ID:4m3886pB
そもそも作った奴ら今回の5って本気で売れると思ってんのか
もし本気でそう思ってんなら相当頭の中お花畑だわ
0666名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:07:30.39ID:mcjFGDtV
戦国4-2辺りから本気で売れると思ってはいないような作り方してる気がする
しくじっても大勢に影響ないぐらいに思ってそう
0667名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:22:06.27ID:B7s3YTwx
三国戦国オロチよりコラボ無双の方が開発の熱量を感じる
0668名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:28:12.89ID:CN8cSBRR
そりゃ失敗したら相手に迷惑かかるコラボの方が力入るだろ
0669名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:28:53.97ID:RoZPx9Z1
>>665
そうじゃないから売れなかったらシリーズ終わりみたいな事アピールしてるんじゃないかな
0670名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:37:27.04ID:4m3886pB
>>669
バサラは確かそう言って本当に幸村伝画大コケして終わったんだよな
今度は自分たちがバサラの二の舞を真似しようとでも思ってるのかなw
0671名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:40:33.33ID:hvNtuopF
手抜きに特定キャラ贔屓に失言の数々
果ては「売れなきゃシリーズ終了」(チラッかよ
鯉沼もすっかり小林化したな
0672名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 21:59:17.63ID:jBPR9zOB
売れなければシリーズ終了は何故言ったんだろうね
好きなら金を出せよ。出さなきゃシリーズ終了だぞwwwとかゲーム系スレに現れる荒らしみたい
言い方が丁寧なだけだもの
0673名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 22:09:30.77ID:ZWG2tCR7
言ってもないこと捏造したりうがった見方しか出来ねえなら
もうアンチスレに看板付け替えたらいいのに
0675名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 22:23:04.15ID:ZWG2tCR7
言うと思った
スレのルール無視してるのを咎めたら火消し擁護てどんだけ無法地帯なんだよ
0676名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 22:23:35.15ID:66CoxyOJ
シリーズ継続したいからこれまでの失敗を鑑みてどうすれば立て直せるか必死で考えた上で一新しました
なら分かるんだけど
どうせ終わるかもしれないなら一か八か腐女子の力に賭けて不人気キャラ若返らせてイケメンにするわ!それに伴って大御所声優さんもリストラな!
もちろんオリキャラ入れるのは絶対やめへんで!オリキャラのためにマイナー武将取り立てて半オリキャラになってもらうわ!自己満だけはやめられへんのや!
どや!これで売れへんかったら終了やで!
とかこんな透けて見える状態で言われても客舐めてるとしか思えないんだよな
0677名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 22:29:08.45ID:83dSeNqP
愚痴も言わずに他人に突っかかってばかりなのもスレのルール無視してるんだよなあ
0678名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 22:31:42.89ID:Uf0gTZti
>>675
スレのルールて何?
>>1のことなら
◆愚痴に対する擁護を兼ねた絡みは厳禁。
お前だってこのルール無視してるじゃねえか
0679名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 22:40:40.22ID:ZWG2tCR7
愚痴超えた暴言だろっつってんのに分かんねえか

俺の愚痴はデザインだったり声優だったり武将の選出だったり情報出た時点で
粗方言ったからいちいち同じこと繰り返してないだけでちゃんとスレの趣旨に合ったレスしてたよ
まあ俺が違うみたいだからもうロムるよ。スレ汚しごめんね
0680名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 23:14:10.29ID:u64L/DTh
残念だけど戦国無双シリーズ終了したいのならそれでいいんじゃね?
別に日本のゲーム会社は一つだけではないし
他のゲーム会社が戦国シリーズは受け継ぐから、その時のために小銭用意しておこうぜ
0681名無し曰く、
垢版 |
2021/04/18(日) 23:59:11.43ID:jBPR9zOB
客側ならクオリティの高い戦国歴史ゲームを他社が出したならそっちを買うだけだから
売れなければ終わりなら終わるしかない
んだから作り手は売る努力をするしかないんだよ
言わなくていい一言は商売下手だし火消しがシュバってくると余計に気味が悪い客商売ってそういうとこなんだよ
0682名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 00:14:02.15ID:cQMgqF5p
とりあえずは23日の公式放送見てから
今まで溜まってた愚痴を洗いざらいぶちまけようぜ
0683名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 00:26:53.19ID:oVPKeaHm
ツシマ作ってたとこががっつり戦国アクションゲー作ってくれないかなぁ
0684名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 01:15:27.47ID:cZF6xGWj
ファンは戦国無双としてのクオリティを求めてんのよね
仁王やツシマは面白いけど代替物にはなってないかな
真田丸の出来が良かっただけにねー、残念だわ
0685名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 03:38:33.55ID:4weZy6X4
なんなら戦国無双はこの辺で終わって新たな戦国ゲーを真面目に作ってほしい
ゾンビになってまで生かすIPでもない気がするなー
0686名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 04:40:32.11ID:puuBTsfn
何か愚痴をアンチ扱いして排斥しようとでも考えてるのかしらんが本スレで不満分子を
追い出しただけじゃ物足りないのか?まあ発売したら葬式スレだの自然と立っちゃいそうだが
0687名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 05:45:20.05ID:cZF6xGWj
ノブヤボをまんまアクションにしました、
みたいなのを望んでる奴がいそうだな
そのくせ鬼武蔵とかを崇拝するんだから世話がねえ
0688名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 06:08:54.27ID:puuBTsfn
無理矢理大名に無双させようとするから可笑しな絵面に成ってしまうんだろう
鬼武蔵とか良く知らんが某ソシャゲとかで知名度出てるんだろうし異名も厨二病臭くて
一騎当千wという草刈りを出来る狂った戦場には相応しいよ毛利とか微妙な勢力はNPCで良か
0689名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 06:37:43.46ID:ZBoSEoOH
さすがに今回は必死に本スレで火消ししても愚痴不満を排除しきれてないみたいだな
いままでのやらかしのせいで無双スタッフ信用されてなくて笑う
0690名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 07:46:12.74ID:zUVCTSOB
戦国無双レベルのゲームは売れたんだからファンかアンチかみたいな極端な話じゃないからな
23日の放送でワクワクさせてくれ
言論封殺しなくとも楽しい流れをユーザーに作らせてくれ
今までの発表内容には結構がっかりしてる
0691名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 10:18:18.88ID:uKlMPJA1
とりあえずバサラ以下とか言ってるのは流石にないわ
バサラエアプ丸出し
0692名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 10:20:53.35ID:Dk2mbhYY
バサラ以外とか言われて悔しかったの?
0693名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 10:25:42.16ID:uKlMPJA1
いやバサラやったらいかにバサラが無双以下ってわかるだろって意味だよ
0694名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 11:21:23.36ID:OPBCF2Ur
ここまで来たら外伝シナリオで織田対明智の関ケ原とか大阪の陣やってもろても構いませんな
0695名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 11:30:09.62ID:uKlMPJA1
信長光秀生きてたらそもそも関ヶ原起きないだろ
0696名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 12:29:07.68ID:xOnd0k3g
>>687
>>688
鬼武蔵こと長可は20代前半で20万石の武将だからな
こんなのは信長軍の武将の中でも信忠25歳除いて長可だけ
しかも蘭丸の兄だからな
有名でないのがおかしなくらい
0697名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 12:31:22.93ID:J/rBA67O
火消しのレッテル貼りとかバサラ持ち出しで対立煽りする奴はNGでいいよ
ただただ不満ぶちまけていこうな
0699名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 13:17:44.17ID:xOnd0k3g
>>1
森蘭丸の評判が悪いのは司馬遼太郎が明智光秀側の明智軍紀を参考にして歴史小説を書いているからであろう
明智軍紀は明智光秀が主人公の信長と蘭丸が悪者扱いされておる
ここでも蘭丸は光秀の頭を扇で打ったとされている
信長も殷の紂王にして光秀は自分を周の武王に例えている

信長公記や数々の歴史書や軍紀物に描かれている蘭丸をみつきに置き換えるとはマジでないね
0700名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 13:18:45.45ID:xOnd0k3g
>>699
明智軍紀は明智光秀が主人公で信長と蘭丸が悪者扱いされている
0701名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 13:26:15.34ID:xOnd0k3g
蘭丸を信長公記に書かれているお乱や成利にする改変ならわかるんだけどね
さすがに仮想忍者のみつきにするとかマジでないんだわ
子供でも騙されないだろうよ
0702名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 13:33:06.91ID:8IWr1v4X
つか麒麟便乗の割に麒麟で重要だった人物がほとんどいないのはなぜ?
一氏とか鹿介とかあまり光秀関係ないじゃん
素直に足利三好細川朝倉から誰か出しとけばいいのに
0703名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 13:44:53.92ID:jsyS82Rp
鹿介ポジションが細川藤孝ならまだ許せたかもしれない
鹿介と友達にするべきは秀吉だと思うんだけどなぁ
0704名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 14:23:25.21ID:3VmXHuU1
>>702
明智光秀の大河があるという事実には便乗したかもしれんが
鯉沼自体も言ってたけど麒麟の放送観てから作れる制作時期じゃない
0705名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 14:26:00.74ID:8IWr1v4X
みつきが駒みたいな活躍したらどうしよう
0706名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 14:55:22.38ID:lpHNQCB/
戦国無双は2で終わった、いいね?
0707名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:15.70ID:CpVoH2fR
>>703
最近でもないが鹿は肥溜めから脱走したり印象深く刻まれた大河なのでクロカンと絡んで星井
光秀を綺麗に描きたいなら秀吉を黒くしろと思うわ無双て誰でも良い人に描きたがるのが悪癖
0708名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 19:25:14.24ID:cQMgqF5p
しかし本スレの奴ら出なかった武将はDLCで配信される前提でいるんだな
DLCで配信するぐらいなら最初から30人ぐらいは出してるだろ
どう考えても予算と時間が足らずに27人が限界だったとしか思えんわ
三國でDLCで配信されたからって戦国でもDLCで武将が配信される保証なんて何処にもないのに
0709名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 20:30:52.16ID:CpVoH2fR
別にDLC出でても不思議じゃないだろう鈴木より1枚も2枚も上手の鯉沼だよ三国8より
エゲツない集金方法は万全を期して用意してるだろうから丹羽やら滝川とか可能性濃厚
0710名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 21:07:40.50ID:EdFj0HFr
今回は森蘭丸の代わりに想像女忍者のみつき入れたせいでダメになるのは予想がつく
しかも武将が少な過ぎでプレイしたい武将があまりいない
0711名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 22:33:57.80ID:rKieC+Z8
いちと長政の声優はアカンやろ
一新してないじゃん
まるでテイルズみたいでキモイ
0713名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 23:29:50.13ID:Gg+5arVw
信長は右に帰蝶、左に蘭丸がいるからこそ魅力的なのにな
そもそも今回のは肝心の信長自体あんま魅力ないんだけど
0714名無し曰く、
垢版 |
2021/04/19(月) 23:49:22.66ID:8IWr1v4X
みつきもいらんが蘭丸もそんなに必要不可欠ではないだろ
0716名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 05:56:19.00ID:Wb68Q15a
蘭丸は光秀の謀反を疑っていたからな
信長にそれを言って信長が光秀に問いただし光秀が涙流し芝居してなんとかごまかしったっぽいよな
蘭丸は5万石の領主だから信長のために本能寺に兵を1000人ほど用意しておけば信長も逃げ切れたと思う
または信忠に連絡を取り兵を用意させておけばなんとか信忠だけでも逃げ切れたように思うね
こういうのをifストーリーとした方が面白いんだよな
またいろいろな逸話があるからストーリーは組みやすい
信憑性はないけど明智軍紀にもいろいろ書かれているし
0717名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 08:00:12.98ID:ZE9AstkQ
DLCで武将ってもズンパスはもう出てるよな
戦国は三国と違ってズンパスが続くようなタイトルでもないと思うし
0718名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 10:07:44.30ID:v55skBdb
1000もいたらそもそも光秀も攻め入ってないよ
0719名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 10:24:43.38ID:dcGkKfig
既に言われてるけど「妖怪」と言うファンタジー要素を取り入れてる仁王の方がよっぽど戦国絵巻をやってる件について
ソレと濃い沼は「一新」って言ってるけど見てくれ以外は全然一新してる気がしない
「閃技」は海賊無双の流用だしソレ以外は神速も皆伝も続投

「遊びたい」って思える?
0720名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 10:31:38.40ID:UtJl/h3W
中身のアクションとかヤリコミ出してから面白さを実感出来るモノだし現時点では気にしないが
キャラのデザインや起用声優にも興味を惹かれないから買うまでのハードルが超高いかな
0721名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 10:47:12.27ID:YmVlkRWX
改めて「一新」の意味を調べて見た

いっ‐しん【一新】 の解説
[名](スル)
1 すっかり新しくすること。また、まったく新しくなること。「人事の一新を図る」「面目を一新する」
2 特に、明治維新のこと。「明治の御一新」
0722名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 11:12:13.20ID:4a75ZKq7
一新というとなぁSEKIROとかTsushimaみたいな神がかった侍ゲーが登場したんだし
戦国無双もそれなりにこれらを意識した作りに変更とかねそういうの期待してましたよ
基本一対一や複数敵がいても5人とかじゃん?無双はより多人数相手に特化でよりリアルにとかね
そういうの正直期待してたんすわ
0723名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 12:18:21.03ID:heEwPIs8
グラフィックはもちろんアクションはSEKIROに時代考証と時代劇エンタメの擦り合わせはツシマの足元にも及ばん……せやからホモとオリキャラで腐と萌豚釣ったろ!

そりゃこんなんばっかりしてたら売上17倍近く差つけられるわ
0724名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 12:21:20.08ID:UtJl/h3W
しかし高い定価で売っておいて一丁前にシーズンパスで追加料金取るとか強気だな鯉沼
内容も最初から入れとけレベルだしズンパスじゃなければ5千円ぐらいボッタクる気かよ
0725名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 12:34:28.83ID:4a75ZKq7
戦国無双2の桶狭間のムービーあったじゃん?
あのレベルを実際に動かして操作できるくらいやってほしいぞ正直
それくらいの変革を求めるわってか無双って今後そいういうことやらんともう無理でしょ三国のほうも
それくらいやってくれたら5桁でも買ってやるわ
0726名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 12:43:33.02ID:8zpF984Z
固有NPCのPC昇格とか本当にあるのかね
道三とか体使い回しっぽいしシナリオや専用武器はないけど操作は出来ますレベルになりそうで怖いわ
0727名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 13:23:53.67ID:UtJl/h3W
シナリオぐらいは用意するだろう三国8ズンパス2みたい5000円はボラれるだろうが
単に操作したいだけならエンパ待てば良いわけだし道三とかじゃ売り物にならんよ
0728名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 13:56:03.27ID:v55skBdb
sekiroの時代考証?
戦国の雰囲気まとってるだけのダクソだから売れたんだろ
真面目に戦国やってたら誰も買わん
0729名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 13:56:21.91ID:Sd/GXCg/
本当に長期戦はやっちゃ駄目だよな
双方ともに気分が悪くなってうんざりして嫌になってきて
もうはっきりいってどうでもよくなるんだよ
孫子の兵法に書いてある通りだよ
0730名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 15:38:31.88ID:JjeWfrPR
前までのキャラが好きだったけどくどいキャラ付けが人離れを進めてるのも分かってたから少し真面目な路線にして一新してくれるなら昔のキャラも諦められたのに
お兄様呼びとかみつきが信長を父だと思ってるとかキャラ紹介の時点で不安しか感じない…
0731名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 16:21:17.97ID:v55skBdb
長期合戦システムは良かったけどな
0733名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 16:53:29.38ID:HvIo3Hol
23日の生放送で盛り上がる要素ってあるの?
津田が何の役やるぐらいじゃね?
どうせ津田や島崎で一新するなら花江夏樹や梶裕貴や鬼頭明里や木村昴あたりの人気声優も連れてくればよかったのに
つか小早川隆景と元就は見た目や性格変わったぽいのに声優は石川と岡本のままなんだな
長政お市とか久秀も声優一緒のままだがこちらは内面かわってなさそうだからなあ
0734名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 17:02:19.56ID:YmVlkRWX
本スレじゃツダケン、ツダケンって名前ばっかり言われてるけど
俺は別に声優個人にはあんまり興味ないからどうでもいいけどね
ただ役に合ってるかちゃんと上手くこなしてくれたらそれでイイよ
まあ本来はゲームの中身で盛り上がらないといけないんだろうけど
何かもう盛り上がる部分と言うか期待できる箇所が殆どないからなぁ
0735名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 17:38:26.70ID:wsbsFyUE
市の声優声重すぎるんだよ
何故か可愛いはずなのに空気が重くなる
0736名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 17:54:37.63ID:lqdByJ8B
sekiroと対馬の雰囲気好きだわ
仁王も好きだけどあっちはちゃんと戦国やってるな意外と
0737名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 18:05:14.39ID:HvIo3Hol
なんでその3つと戦国無双を比べようと思った?
比較対象違くない?
0738名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 19:10:51.62ID:npZGs+J2
>>735
ちゃんと重い空気作れるんだから上手いじゃん
0739名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 19:21:38.37ID:HvIo3Hol
キノの旅の前田愛とは別人なんだよな
0741名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 20:25:35.32ID:Oh/CR7z6
>>740
家康→信長は兄上だよ
兄上呼びもどうかと思うけどね
普通に信長様でいいよな
0742名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 00:52:34.95ID:2RKxae4d
古臭いシステム捨ててコンカラーズブレードパクったらいいんじゃない
真の無双と言えるくらいには合戦の出来がいいよ
0744名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 08:00:26.62ID:da1hOcy3
初期無双が正当進化してれば海外メーカーにも劣らないゲームも遊べたのかもしれんね
でも無双はキャラゲーなんて一般的に見たら恥ずかしい方向性で来てしまったからな
0746名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 10:54:05.30ID:8zv/WfOy
関ケ原と義戦士だけはどうにかして欲しかったが、
さらに酷くなってそうなのがな
0747名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 11:37:59.30ID:2RKxae4d
ガワだけ変えて「一新しました!売れなかったら続編は無理かもです!」だもんなー
コエテクが真面目に開発してる世界線だったらシャドウオブウォーやコンカラはコエテクから出てたかもね
0748名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 11:59:46.97ID:gXDUHu85
トロイ無双面白かったんだがなあ
0750名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 13:21:18.93ID:j27Ho6Y3
これは売れないと予想
武将が少なすぎな上に意味不明のプレイキャラがいるからね
真戦国無双にして数年後にやり直しかな?
0751名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 13:26:19.17ID:epmYMC3z
戦国5は神速と閃技どっちが強くなるかな
0752名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 13:31:07.85ID:j27Ho6Y3
信長に特化して関ケ原の戦いの石田三成、加藤清正が出てこない上に
大阪の陣の真田幸村が出ていない癖に全然信長ストーリーが甘すぎだからな
しかもわけのわからん空想キャラや姫キャラでスペース埋めているからな

期待外れだよな
脚本家陣がほとんど戦国時代の資料に目を通していないのがバレバレなんだよな
見ているのは信長の空想ドラマやアニメだけという落ちな
0753名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 18:45:56.13ID:NwSVeTT8
5売れなかったらシリーズ終了とか言う以前に
鯉沼自身にもいい加減自身の責任をとらせろよな
0754名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 18:54:40.06ID:NwSVeTT8
何か最近の本スレの流れがマジヤバいな
どう見ても何人かコエテクの工作員が紛れ込んでるのが分かるんだが
ステマはもちろんのことだが、何とかしてスレの流れを買わせる方向に持って行こうと必死なんだよ
少しでも批判めいたレスをしたら「またいつもの奴か」と決めつけて追い出そうとするからすぐわかるわ
0755名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:05:47.93ID:0kUbvGP5
DLCで武将追加って決定事項なの?
決定してる前提で話してて怖い
0756名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:21:52.61ID:epmYMC3z
妄想か詳しい中の人がいるかのどっちか
0757名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:23:36.40ID:NwSVeTT8
>>755
俺も以前からずっと何回も本スレで聞いてるが
そのたびに「三國で配信されたから戦国でも極めて可能性が高い」って言われたわ
工作員による一種の配信やるやる詐欺だと思うが
0758名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:29:46.59ID:NwSVeTT8
23日の放送終わったら本スレ完全にお通夜になるんじゃないか
0759名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:32:06.62ID:z+sD3BMG
そしてこのスレは愚痴で盛り上がる
0760名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:46:56.48ID:2RKxae4d
>>754
隠す気ないよな
俺は仁王、DOAもやってたからそっちのスレも見てたけど似たような封殺マンいたよ
論調も似てる
0761名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:51:25.46ID:da1hOcy3
予防線…ではないでしょうか?まあ5chの奴等の沸点下げた所で不満の種は購入者に
植え付けられ次回作が有るのかしらんが確実に客が離れて逝くだろうな
0762名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 19:53:21.28ID:f1WLaGel
この間の公式放送久しぶりに見返したらコメント欄も愚痴まみれで草w
みんな不満だらけじゃん
0763名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:01:19.77ID:f1WLaGel
あ、完全公式じゃなくて各実機プレイ切り抜いた動画だったわ
0764名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:06:49.96ID:NwSVeTT8
まあ10万行けば御の字だろうな
20万は危ないんじゃないか
0765名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:08:45.44ID:fejV6/Cp
ソフトも高いし恐らくダウンロードコンテンツも凄そう
任天堂とコラボするとシーズンパス用意するけど自社ソフトはものすごい量出すよね
アレって自分で首絞めてると思うんだけど
0766名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:12:23.13ID:NwSVeTT8
真田丸は何だかんだ言ってもボリュームは川中島〜大坂夏の陣まであったからな
今回は5と言うナンバリングの看板で誤魔化してるけど、結局は本能寺までしか描いてないからな
盛り上がりと言うかハイライト見せようにも、27しか武将がいないから内容がスカスカなのがバレバレ
だから川中島に明智、斉藤、サンバイザーの3人が参戦とか分けのわからん配置をせざる得ない内容なんだよ
0768名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:27:21.37ID:NwSVeTT8
>>763
今さっき俺も見て見たけど、BGMもまんま4のやつ使いまわしてて草
アクションも通常、チャージ、無双奥義まんま普通・・・
あと閃技?なにあれ、4種類ある中から選んで使うだけやん
しかもゲージは時間が経てば回復って・・・オロチの無双ゲージかよ
0769名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:34:33.54ID:fejV6/Cp
>>768
アレ4つもあるけど選んでるうち倒されるんじゃね?
ゼルダ無双は時間止まってたけど
0770名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 20:42:33.07ID:XE/Fj+ag
キャラ追加とかあまり確定してない情報で盛り上がるのは止めた方が良いと思うんだがな
ハードル上げすぎるとなかった時に余計がっかりするだろうし
0771名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 21:00:06.71ID:NwSVeTT8
>>770
何度言っても無駄だったよ
本スレの中じゃもう「DLC武将は絶対にある!」って流れだから
0772名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 21:38:11.73ID:jpwct29k
ていうか本体8500円もするのにそこから別売のDLCに期待するとか飼い慣らされすぎだろ
そこは最初から全部入れとけって消費者として声あげなきゃダメでしょ
0773名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 21:38:58.66ID:da1hOcy3
DLCでキャラ増えた所でコンパチだろうし丹羽や滝川みたいにインパクトも無いジミーズだろう
そんな3人に追加料金支払い欲しがる奴なんて極一部の物好きだけで掌クルリンパなんて無理
0774名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 23:41:23.64ID:bCZkoV8L
金曜日に配信だね
0775名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 23:50:54.56ID:NwSVeTT8
>>772
ちゃんと内容に見合った値段にしないとダメだよな
登場武将数が27人とか言う時点で8500円とかボッタくりもいいとこだわ
武将数55人だった戦国無双4でさえ7200円だったぞ
こんな手抜きな内容のゲームが何処をどうやったら値段が上がるんだよ草
0776名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 00:03:33.34ID:3NSUNUxi
公式サイトのキャラ紹介見たんだけど新キャラには新規参戦ってマークついてるんだな
旧キャラでもお市長政みたいにマイナーチェンジくらいならともかく別キャラ化してそうなのもいるし
一新したなら全員新規参戦みたいなもんじゃないのか
0777名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 00:05:33.41ID:akB19b/1
>>775
購入者は減るだろうね
むしろ4の方が売れそう
0778名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 07:30:28.48ID:54H1zUKh
この値段に設定しないと採算取れない程もう数売れないと糞出るんだろうな鯉沼も
DLCで本編から故意に抜いた分少数の客から搾取する方法もだけどバンナムから数年
遅れてヤッてる感じだよね肥は個人的に不買対象メーカーに成り果てたな
0779名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 11:23:17.72ID:pMw1S06f
人数少なくても、キャラデザ一新しても、値段上がっても惹かれるものがあれば喜んで予約して買うんだけど、現状それがない。
0780名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 11:30:57.57ID:ne7g3DL8
4ベースのキャラデザってどれも酷かったけど今回もたいがいだよなぁ
中途半端なカートゥーン調とか墨っぽい表現とかで誤魔化してるけどさ
なんで改善しないのwまともなデザイナーいないの?
0781名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 11:37:36.60ID:Fh1tcssB
墨っぽいっていうけど何か飛び散りまくってて汚いって印象しかない
0782名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 11:39:24.16ID:f4KlxDQB
三国志と野望でおなじみの諏訪原氏が2で降りた後のスタッフがインタビューで嬉々としてこれからはオリジナリティがーとか答えてて出たのが3以降のクソデザ祭り
0783名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 15:41:37.96ID:TQTfKR3z
オリジナリティ優先でもデザイン格好良くて話面白ければ何も言われなかっただろうが
ダサくてつまらなくなり売上目に見えて落ちていれば嫌われ離れられる事も分からないスタッフしか居ないのかね
オリジナルが駄目なんじゃなくほぼ史実のがマシと思われるレベルでつまらないから史実厨沸きっぱなしなんだろ

毎度実力が宣伝や大口たたきに伴っていないし
キャラゲーキャラゲーと抜かしキャラについた客はヲタ以外切り捨てる様な推し方とお気に入りキャラageの為の他キャラの思考改悪
売上落ちたのはユーザーのせいじゃなくてつまらない物作っているせいだとそろそろ気付けや
0784名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 16:13:52.76ID:bEyduVfm
>>782
諏訪原さんて無双のデザインもやってんだ
意外だ
0785名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 18:03:42.76ID:bEyduVfm
しかしなんで通常版ですら価格高めなんだろ
無双8ならわかるが大して何も変わってない戦国でこの価格は足元見てるだろ
0786名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 18:13:42.30ID:+vjQw3vS
Steam勢ならセール街
0787名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 18:37:51.90ID:j6ljnkhS
セール待っても大して安くならんぞ
0788名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 18:41:32.92ID:+vjQw3vS
そもそもフルプライスで売る価値ある? ってレベル
>>783 の言う通りゲームとしてつまらないから売り上げが落ちる
濃い沼クンはpの座を降りて星井
0789名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 18:55:31.43ID:NYG7VfvA
Twitterだとやたら評判いいのが地獄
元就と上杉謙信で手のひら返してるのもいる始末
0790名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 19:33:14.51ID:IWzuJzVc
そいつらが買い支えてくれるんだ
助かるわー
0792名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 23:53:46.07ID:vVGC4D3m
言うほどツイッターで評判いいか?
0794名無し曰く、
垢版 |
2021/04/22(木) 23:59:49.46ID:NYG7VfvA
>>792
ほとんど女ファンの間やけど盛り上がってる
特に毛利元就はイケおじ勢と既存ファンから大好評
0795名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 05:36:52.46ID:0lc2D6R7
ツイッターは基本的に批判的なことは呟かない
○○出るの楽しみ〜(でもデザインは…)ってこともある
0796名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 06:11:17.84ID:ulcJ9GpQ
三國無双のフォトリアルの毛穴とか胸毛とかが無理だから
この戦国無双売れたら追従してくれるかもしれないので買おうと思ってるんだけど
正直見た目以外のアクションとかゲーム部分が面白くなさそう
0797名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 06:21:52.19ID:+fo2uKuy
アレ?三成リストラとかで初期は荒れてた様な事聴いてたがそうでもなかったのか
元就とかイメージと違うな老練なのか還暦超えたベテラン声優がM字バンク鬘で無理に
若作りしてる感じで萎える衣装も前作小早川みたいでダサさ輪廻させて救いようがない糞デザ
0798名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 13:13:21.64ID:MrcveJIq
もう舞台化のことしか考えてないだろこのキャラデザ
広告で出てくるしょうもないソシャゲみたい
0799名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 14:31:55.32ID:tJE7lzym
今日最後の4人が発表みたいだね
0800名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 14:44:36.32ID:cDpOptUD
まさかほんとにこれで打ち止めじゃないよな?
コンパチにした上にこのキャラの少なさは終わってるよ
0801名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 14:49:59.82ID:fKPyvFy6
総勢27名って明かされてるしこれで終わりでしょ
人数減らした上にコンパチでモーション減らしてその分どこに注力したんだろうな
0802名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 14:50:01.07ID:SYV0Ftzr
完全シークレットキャラって最近はやってないんだっけ?
戦国はそもそもそういう感じのサプライズやってたか覚えてないけど
0803名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 16:50:08.60ID:xYFnwyKO
あと数時間後で本スレ民がこのスレにまで押し寄せてくるのか
地獄だな
0804名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 17:52:04.12ID:+fo2uKuy
本スレは訓練された草刈り中毒患者と工作員が殆どだから通常運転だろう
流石に角サンバイザーやJUMP忍者を超えるような地雷も埋めてないだろうしな
あとはセナ役の女声優がやらかす事態を期待するぐらいの愉しみしかない
0805名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 17:54:49.15ID:xYFnwyKO
>>804
瀬名役の人ヤバイ人なん?
それ言ったら清正の杉田もやばいやつじゃん
0806名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 18:12:18.85ID:+fo2uKuy
ヤバくは無いだろう名前しか知らんけど藤井以上のパフォーマンスをして欲しいわ
杉田は人として規格外にヤバいキャラだからな目付役居ないと怖くて呼べねえよ
0807名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 18:25:10.90ID:yK0/Mg23
三傑、信玄謙信元就の有名どころが一新して、キャラが主人公してそうでいい感じなのに
光秀軍団の妄想浪人記とオリキャラ関連がマイナス要素でしかないのがな……
光秀が1人で浪人ってならまだ許せたけどね、上杉に重臣の如く3人加えるのはキツいわ。
忍者の話したいのは分かるけど中村一氏っていう謎チョイスしてまでやるのがムリ
0808名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 18:40:27.93ID:R/r9R8G5
>>803
>>804
9時放送開始だから、9時半には全キャラ発表してるだろうから
10時にはこのスレがお通夜会場になってる可能性はあるな
0809名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 19:07:37.90ID:fvvLN9xV
プレイ動画2見たが家康がイベント無しで戦ってたぞ
固有イベントもなしかよ!
0810名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 19:49:53.20ID:4xdBT2sB
竹本氏が前回おおはしゃぎしてたのって瀬名の声優さん発表のときだっけ?
その後のキャラ紹介ガチャガチャして分かりにくかったからちょっと落ち着いて欲しいけど今回共演なら心配だ
0811名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 19:55:25.76ID:xYFnwyKO
竹本って意外と小野坂系の人間なのか
三成や勝家の演技からは想像できない
0812名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 20:11:26.14ID:+fo2uKuy
キャラ的には三国の小野坂と戦国の竹本で賑やかしのイベMC担当として肥から重用気味
まあ小野坂みたいに糞みたいな劣化演技じゃないだけマシな程度の青二忠犬声優でしかないが
0813名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 20:47:23.66ID:7qUr4PCz
あと少しで配信開始だな
0814名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:01:18.06ID:R/r9R8G5
泣いても笑っても今日が鯉沼に審判が下される日だな
0815名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:03:39.01ID:d9Ake+AS
あぁもう俺はあの放送見るの無理だw
0816名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:06:34.51ID:K3L/C7y5
直虎が結婚したから
今度からのんほぉ〜枠はこの人なの?
0817名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:12:22.51ID:F4PEblPC
ツダケン呼ぶあたりsekiroでも意識してんのかと思ってしまう
0819名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:33:43.41ID:R/r9R8G5
百地に半蔵って・・・忍者ばっかじゃねえか
0820名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:35:21.52ID:vxRglqz7
弥助にまた忍者、人選がおふざけすぎる
公式ブロックしたしもう買わない
0821名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:37:58.78ID:cDpOptUD
弥助はまだわからんでもない…
ポリコレ案件だし
なんで創作含む忍者だらけなんだ
0822名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:39:55.11ID:r2razaE4
大名出せってこんなの戦国じゃねえよ
忍者なんてファンタジーの生き物だろうが
0824名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:40:40.03ID:fKPyvFy6
日本が舞台の歴史ゲームにポリコレもクソもないだろ
謎人選だよ
0825名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:41:24.01ID:BAurypsu
そりゃシリーズも売り上げ下がるわけですわ
0826名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:42:40.34ID:cDpOptUD
もう情報追う必要ないな
お疲れさまでした
0827名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:43:24.12ID:vxRglqz7
もうシリーズ終了した方が良い
0828名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:44:29.80ID:R/r9R8G5
こんなふざけたキャラ人選しておいて売れなきゃ買わないユーザーのせいってか?
どう考えても買う分けねえだろ
0830名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:45:35.84ID:R/r9R8G5
義昭のモブ丸だしだな
ガキかよ
0831名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:46:50.84ID:vxRglqz7
モブはぽっちゃりにすることしかできんのか
しょうもな
0832名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:47:59.37ID:R/r9R8G5
なんか信長とか長政とか顔や腕とか泥で汚れてんのか?
汚らしい顔してるな
0833名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:48:14.72ID:vxRglqz7
>>826
本スレも無くなったし、これにて
お疲れ様でした
0835名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:49:22.59ID:BAurypsu
売れないもの作って売れなかったらユーザーのせい。
クソやん
0837名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:50:06.06ID:R/r9R8G5
>>833
ほんまや
知らん間に本スレ落ちてて新スレも立てられてないな
0838名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:50:14.09ID:yrPgc6iy
1番好きなのおらん
買わなくていいな
0841名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:50:50.67ID:R/r9R8G5
本スレの奴らお通夜する気力もなくなったのか
0842名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:51:03.48ID:nah8/DSX
ps4ですら普通にグラがジャギってて汚いしfps低いのはなんなんだよやる気あんのかよ
0843名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:51:51.99ID:R/r9R8G5
これ絶対に4の方が面白かった気がするわ
0844名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:53:26.26ID:R/r9R8G5
利家にお前呼ばわりされる信長・・・
0845名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:53:34.48ID:7qUr4PCz
百地三太夫はないな
これも空想の人物だしな
伊賀攻めの百地丹波ならわかるが
天正伊賀の乱とか面白そうなのにな
黒人狙いの弥助も面白いけど蘭丸ほど逸話には恵まれておらんよな
0846名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:54:22.29ID:4xdBT2sB
同じ名前のキャラにパーツ流用はいいけど違うキャラに流用するのはやめてほしい
0847名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:58:33.90ID:R/r9R8G5
ノブと光秀の経年変化は真田丸でもやったことだからな
0848名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:59:17.84ID:BAurypsu
戦国無双!!討死!!
0849名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:00:03.82ID:vxRglqz7
信と光秀だけってのも浮くだろうに
0850名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:00:24.05ID:ukbgbZQ7
本スレの奴マジでキモいな。いかにもオタクって感じで
ネガティブな感想いったら直ぐ出てけだいって。
こんなんじゃシリーズ終わるわ悲しい
0851名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:00:55.46ID:r2razaE4
忍者ってアクションもワンパでおもんねえんだよ
一新するって聞いた時はクソみたいな人選クソみたいなキャラ色々反省したんだなって思ってたけど全然違ったみたいだな
肝心のゲームもアリの巣マップでミッションゲーってこれっぽっちも進化してねえ
0853名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:02:04.86ID:OzPCr9F3
外国人は忍者が好き
よし忍者いれよう
だったりして
0854名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:03:12.03ID:BAurypsu
こんな形でシリーズが死ぬとはな
0855名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:03:31.48ID:R/r9R8G5
アクションの実機プレイ見たけど4よりも画面汚く見えるし
動きも劣化してるように見えるわ
0856名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:03:53.30ID:+fo2uKuy
長政とか酷えキャラ付けだなw化物語みたいな現代劇じゃねえんだから羽目外すにも程があるわ
声優同じだから無理にでもキャラ変強めて新規感出したいんだろうけどなんだかなあ〜
0857名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:04:43.53ID:H+qMtn7t
元々死にかけのシリーズだったがまさかスタッフ自ら死体蹴りかますとは思わなかったw
0858名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:04:51.86ID:ukbgbZQ7
鯉沼とかいう奴は社長クビになるのもわかるわ。
こんなもん売れるわけねーわ
無双シリーズ欠かさず買ってきたけど
今回はマジで買わないわ
0859名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:04:52.37ID:R/r9R8G5
鯉沼の奴わざと戦国シリーズ終わらせようとしてるとしか考えられんわ
0860名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:05:28.28ID:xFfPTyjh
とてもじゃないが真田丸より売れると思えん
0861名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:07:02.13ID:lYRPSdqI
戦国武将に興味ある人間が開発にいないんだったらいくらリニューアルしても変わんねぇよなそりゃな
よくわかった
0862名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:07:17.29ID:R/r9R8G5
コーエーさんお願いだから鯉沼の奴をスタッフから外して
もう一回ちゃんと真剣に戦国無双作り直してください!
0863名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:08:46.78ID:vxRglqz7
これなら麒麟がくる元い、駒がくるの方が遥かにまし
0864名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:09:43.44ID:R/r9R8G5
もう今夜はこのスレが戦国無双シリーズの葬式スレを代行していくか?
0865名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:11:27.91ID:OzPCr9F3
葬式スレ作った方がいいんでね?
しかし壮年期声変えないとか信じられない
0866名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:11:47.37ID:ukbgbZQ7
本スレが荒れるとかいうのは信者がネガティブな意見にすぐ突っかかるからじゃねーか?
0867名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:13:38.22ID:+fo2uKuy
しかし真田丸に続いて又中途半端に壮年化するのかw若すぎる他のキャラと余計に
年齢格差が生じるだけなのに戦国開発て頭膿んでるんじゃねえの?島崎の演技案の定だしw
0868名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:15:15.90ID:R/r9R8G5
>>866
信者ってかありゃどう見ても肥の工作員としか思えん擁護の仕方だからな
「嫌なら買うな」「またいつもの奴か」「好きな武将が出ないからって愚痴るな」だもんな
0869名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:15:30.10ID:7qUr4PCz
期待外れもいいところだな
信長枠ともいえないスッカスッカのストーリー
あの明智軍紀をまんま信じたありえない光秀放浪記

妄想忍者のみつきが蘭丸枠を奪い
百地丹波ではなく小説の百地三太夫を採用
忍者枠で中村一氏を採用
0870名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:17:26.29ID:r2razaE4
全ハード合わせて15万かな
0871名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:17:31.10ID:ukbgbZQ7
>>868
こりゃ売れないわって書いたら即反応されて愚痴スレいってねとか言われたから頭きて色々書いてきたわ。
何も言われなきゃそのまま何も書かなかったのに
0872名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:18:12.78ID:mw30d5MF
流石に壮年期は声優元に戻すと思ってた
合わなさすぎ
女スタッフが島崎にんほってんの?
0873名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:19:01.65ID:SDc8bB+W
主従をライバルだの悪友だの言ってたから不安だったけどこれは…
戦国物と言うより学園物かよ
0874名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:19:30.94ID:7qUr4PCz
>>869
そんなに忍者好きなら忍者編として4に猿飛佐助や霧隠才蔵や果心居士や飛び加藤を加えて出せばいいのにね
別にみつきなんぞいらんよ
0876名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:20:02.27ID:R/r9R8G5
しかし敵がスカスカでモブだらけだな
オマケに今日の4人の人選でDLC武将なんて絶対にあり得ないってことがよく分かったわ
本スレの少しでも期待してた奴らからしたらホントショック以上に死刑宣告みたいなもんだな
0877名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:20:21.66ID:US+uA3ZT
今参戦武将知ったけど、さすがに弥助はないわぁ……
0878名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:20:34.77ID:lYRPSdqI
>>869
百地三太夫の名前採用自体は昔からだからそこだけは難癖だ
他のはその通り
0879名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:22:12.71ID:sqjFzZW/
>>869
蘭丸枠は弥助だろ
ショタ枠として考えたら家康だけど
0880名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:23:34.88ID:0lc2D6R7
そんなに島崎採用したかったなら信長の見た目を島崎の声に合うようにデザインすればよかったのに
0882名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:28:24.55ID:7qUr4PCz
>>878
百地丹波は天正伊賀の乱で信長軍と戦っているからな
第一次天正伊賀の乱では見事に信雄の軍を敗走させている
コーエーは百地三太夫を秀吉の兄貴分にしているから
百地三太夫は百地丹波ではないと思う
いずれにせよ、解釈が無茶苦茶なんよ
普通の忍者小説でも天正伊賀の乱の部分は変えてこない
0883名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:29:10.33ID:yrPgc6iy
壮年信長変えないのはギャラケチったように見えるし
オッサンだから三英傑は腐にウケそうにして声優も御用達のやつらに変えようぜwwそうしときゃ売れるだろwwって思ってそう
0884名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:29:14.86ID:+fo2uKuy
戦国モノなんて作るならバランス感覚が確かな奴が舵取りしないと駄目なんだよね
決戦3作った奴等みたいにさ‥鯉沼はコラボ無双だけやってろよ!池麺出せれば何でもアリか?
0885名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:33:37.31ID:mw30d5MF
ってか昔のアンケートで刀剣とコラボがぶっちぎり1位だったんだから先に戦国無双と刀剣コラボさせといて無双の若いファンある程度増やしとけばよかったのにそんなに島崎にんほってるなら
0886名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:35:23.31ID:lYRPSdqI
>>882
設定がクソなのはわかるが信長の野望でも太閤立志伝でもずっと百地三太夫の名前使われてるからそこは関係ないんだって
0887名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:35:36.69ID:r2razaE4
本命は三國だから別にいいけど楽しみがひとつ増えると思ってたのに残念です
0888名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:35:56.76ID:CJNv8GrF
上杉武田勢がスッカスカ過ぎて出さない方がマシレベル
0889名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:38:31.80ID:dadvQH7W
織田辺り中心に一新って言うからさぁ
もっとこの時代でしか活躍できないけどその人を待ってた!
みたいな武将が参戦すると思ってたんだよ
なんか新規武将みてもやっと来たな感がないというか
0890名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:43:15.41ID:BByahdxz
みつき、中村一氏、百地三太夫OUTして丹羽長秀、滝川一益、細川藤孝入れてほしいな
あと小早川隆景いるから吉川元春も追加してほしかった
ねえ忍者こんなにいる?これ織田家中心のストーリーっていうより織田家の忍者中心のストーリーにならない?
0891名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:51:41.21ID:dadvQH7W
弥助も蘭丸とほぼ活躍時期被ってるし無理に出さなくても良かったんじゃ?と思う
ポリコレとは言うけど日本の戦国時代を舞台にしたゲームに弥助が参戦しなかったからってどこの団体が騒ぐんだ
敵も味方も充実した織田包囲網とかプレイしたかったな
0892名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:52:46.08ID:mw30d5MF
2小杉信長が好きだったからショックだったけど、それ以前に織田信長のファンだからストーリーくらいは期待してたけどダメみたいですね…
弥勒出したからテンションあがったけど忍者多すぎ蘭丸無くすなら鬼武蔵くらい出してくれ
0893名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 22:58:47.26ID:iXxiEJOU
おじちゃんたち、小学生がやるような馬鹿ゲーに何マジになってんの?w
0894名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:00:39.32ID:OW468url
チャットなんて弥助や百地なんか知らん奴ばかりだったわ
0895名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:02:51.23ID:OW468url
忍者4名にニガー1名はないやろ‪𐤔
0896名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:04:10.44ID:iXxiEJOU
小六かと思ったら百地でした、でがっかりしてたじゃん
0897名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:07:21.83ID:OzaajGSW
特徴の無いイケメン増やして馴れ合い無双とかさぁ
0898名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:07:28.78ID:OW468url
滝川、丹羽、森で良かったや内科医
0899第二次天正伊賀の乱
垢版 |
2021/04/23(金) 23:10:35.41ID:7qUr4PCz
>>890
コーエーの信長忍者軍は架空の忍者軍
みつき(架空)や百地三太夫(架空)とか中村一氏とか
実際の信長軍は現実主義で長槍に鉄砲隊が主力
信長の軍で忍者みたいな活躍をしたのはむしろ森長可とか
>高遠城に押し寄せると森隊は三の丸の屋根に登り、板を引き剥がし城内へ鉄砲の一斉射を加え陥落させ、さらにそこから本丸方面の高遠城の守備兵を射撃し多くの敵を倒す。
蘭丸でさえ偵察みたいな事はしていたし(明智軍紀では光秀は蘭丸に扇で叩かれている)
あの立川文庫の猿飛佐助の父も実は長可の家来の設定になっているんだけどね

天正伊賀の乱では第一次では百地丹波率いる忍者軍にやられているけど第二次ではちゃんと伊賀国を制圧しているから

忍者が好きなら天正伊賀の乱はかかせないし、こういうところをクローズアップしたほうが受けはいいと思うね

百地三太夫が秀吉の兄貴分で信長にも仕えていたとか、そういう妄想設定はマジでいらんと思うわ
0900名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:11:38.84ID:OW468url
忍者無双やんけ
0901名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:12:38.39ID:SkO4/rL9
アニキ呼びとかホントなんなの?
センスどうなってんの?
ウケると思ったの?
0902名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:13:07.14ID:mw30d5MF
こりゃ第二の新サクラ、サクラ革命みたいになりそうやで
0904名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:16:41.33ID:3ZsgVw7D
爆死終了で結構
4までのを大切にするから
0905名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:22:40.32ID:/LS1qANw
全員若返りしまくりだったから蘭丸どうすんのかと思ったらクビとな
せめて森家の誰か出せよ
0906名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:25:13.48ID:OW468url
腐女子無双やね
鯉沼あかんな
0907名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:38:40.96ID:iXxiEJOU
長政見た瞬間からやべえなと思ってたが声聞いて想像以上に酷くて草だったわ
対象年齢12歳ってとこやね
0908名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:41:42.11ID:1NycGCgt
腐女子だって呆れ果ててる人多いよ

あまりにも低予算なのバレバレだな
予算つかないのは肥が無双をオワコン認定してるせいというより
ほんとは鯉沼が信用されてないからじゃないかって気がずっとしてる
0909名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:46:21.32ID:CJNv8GrF
前情報でここまでガッカリした無双は初めてかも
デザインはさておき人選が悪夢
0910名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:55:56.51ID:BByahdxz
>>909別に4までならどんな武将参戦しようが戦国オールスターが集結するゲームだからそんなに不満はないけど信長と光秀中心の物語って銘打ってる以上人選は今まで以上に不満がでるんだよな。忍者が多すぎる。
0911名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:52.60ID:R/r9R8G5
百地が秀吉と友達なら、尚更中村なんていらねえじゃん
つうか忍者なんて百地と半蔵だけでいいだろ
オリジナルのみつきとか半オリの中村とか無駄枠の何者でもないわ
0912名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:01:29.06ID:2K15NBiE
1をリメイクとか信長光秀に焦点をとか言ってたけどなんだかんだ鯉沼の俺が作った1のほうが人気出るんだうおおお!!見てろよ!!みたいなのを感じる
0913名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:04:27.94ID:jtkDox8C0
人選酷すぎてびっくり
なんなんだろこれ
0914名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:04:47.51ID:IN3MKD2G
鯉沼はコラボ無双関係の営業力が凄まじかっただけで
実際の中身を作り込むのに関してはからっきし才能ないだろ
ひっこんでろ
0915名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:05:41.53ID:2W6zDRb7
しかしサンバイザーやら伊賀の百地やら出しまくってる時点で
壮年期の信長を思っきり魔王に描く気満々なんだが
それを退治する謙信仕込みの正義のヒーロー光秀が活躍するバカゲー確定だな
なんのこっちゃない、結局主役は光秀だたったという・・・
0916名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:14:31.64ID:2W6zDRb7
そもそもリストラしまくって27人しか枠が無いのに
代わりに入れた内5人が忍者、忍者、忍者、忍者、黒人てアホか
0917名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:20:19.35ID:2W6zDRb7
斎藤利三
みつき
瀬名
山中鹿介
中村一氏
弥助
百地三太夫

結局今回の新規キャラ大名クラスが全くいなかった
つうかまともに有名な武将が殆どいねえじゃん
武田の山県とか馬場とか昌幸とか散々言われてたのに影すらなかったな
ホント鯉沼とユーザーの感覚が離れすぎてるわ
0918名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:20:46.45ID:YpZF48Dx
う〜ん
グラ人数人選酷いな
これは前作より絶対売れないわ
0919名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:24:22.92ID:1qw6APYV
散々言われたことだけど
4までの武将がそのままリストラなしでのこの新規武将ならまだそこまでがっかりしなかった気がする
いやがっかりするかな
忍3人と黒人だしな
0920名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:29:39.95ID:/L/YRlFH
>>919みつきと中村一氏はアレだけど4までの武将がリストラなしだったら百地三太夫参戦するのは素直に嬉しいし弥助がいることで本能寺に関してもまた違った味わいが出てくるだろうし
0921名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:37:59.10ID:1qw6APYV
>>920
みつきと中村が足を引っ張りすぎて百地も巻き添えでまた忍びかよイラネってなるんだな
確かに周り固めた状態なら弥助もここまで印象悪くなかったかもしれん
無印から固定メンツのみだった織田陣営の本能寺が一風変わりそうだから
0922名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:43:47.43ID:SkLeXVvC
4をまんま引き継いだ上で中村一氏を出すなら、
秀次、山内一豊、最上義光あたりも加えて晩年の秀吉を上手く料理して欲しいね
忍者合戦も結構だが、まあ些事だよね、ぶっちゃけ
0924名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 00:57:18.69ID:wC3RAYNP
正直関東をだいぶ低く見てる戦国に享徳の乱は深く関わってるし、中心は秀吉毛利なのは分かるし北条は織田にはすぐ従ったのもあるけど関東放置で天下はなんかなぁ九州とは立地条件が全然違うのになんか九州以下の扱い、せめて滝川は当確かと思ってた、関東を力入れて抑えてての他への侵攻感がまったくない(愚痴)
0925名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:12:39.57ID:mBNz9pTo
島崎のままで壮年信長やるってマジすかw
マジすか………
渋い演技も出来ない癖にありえねぇわ
0926名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:15:10.39ID:2K15NBiE
>>925
鯉沼お気に入り女スタッフが島崎にんほってんだろ多分
0928名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:29:57.09ID:yqDNnHRN
>>921
そうだね
信長軍には鉄砲隊があるから忍者はいらないんだが
逆に百地丹波は天正伊賀の乱で信長軍と戦うから余計な事はしなくていいのにね
信雄はもちろんの事、滝川一益や丹羽長秀も出てきて伊賀忍者に苦しめられるから面白いのに
0929名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:33:18.66ID:moGwinZe
>>924
ぶっちゃけ3,4とそれなりにはまともに戦国時代やってる分九州以下はないかと思うなあ。
九州は関ヶ原以降しかフィーチャーされてないし4でやったのも2からの島津立花の延長でしかなかったし
0932名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:42:22.36ID:XDmqkLi1
(ファンにとっては)失意の戦国無双
0933名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:47:45.47ID:2K15NBiE
でもまあ売れるんだろうな
ツイでは買うって言ってる人多いし
複雑だわ
0934名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 02:11:52.81ID:er0DD1tN
>>927
乙です

マジで5の人選ガッカリした
歴史上の人物や出来事を尊重して創作する事よりも、いかに話題性を取るかという事に心血注いでる感じがして無理。歴史に名を残し活躍した自国の武将よりもオリキャラや黒人がPC化され優遇されるとか訳分かんねぇ
今回の中村一氏みたいに頓珍漢なキャラ付けされるよりはモブでいてくれた方がマシかもしれないが、丹羽長秀とか滝川一益とか蜂須賀小六とか使いたかった
今まではゲームやりつつ歴史の本も買って読んだりしてたけど、ゲーム買うよりも本買って読んでた方が絶対楽しいだろうなって思う
0935名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 02:30:07.92ID:moGwinZe
まあ弥助はがっかりだよなあ、信長に気に入られて侍に取り立てられた以外何もない人物だし
0936名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 03:23:02.89ID:SkLeXVvC
一癖二癖あるようなキャラがいそうにないんだよな
半兵衛が落ち着いた大人に見えてきたわ
0937名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 03:33:57.19ID:OqwZ+DKW
キャラのグラ、というかモーションがやばい
今どきこんなロボットみたいな動きよく出せるな
Vコンテ用の雑モーションそのままなのか
0938名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 03:50:01.00ID:M8mlS76J
というか一新とか言ってる割にキャラデザ顔使い回しか奇抜な色使いしかないのは何なの?
0939名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 04:01:54.33ID:jOb7vxVH
作ってるスタッフがおんなじだから
0940名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 04:04:02.19ID:rTMsO95B
今後の続編やオロチシリーズでも壮年信長の声がずっとこのままなんだと思うと無双シリーズそのものに萎えてきた
0941名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 04:07:45.96ID:CyfncTKL
信長の信長をやりたい腐った女スタッフの恋沼へのゴリ押し
テイルズ声優問題と錯覚するわw
0942名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 04:18:49.57ID:rTMsO95B
キャラの声が合ってないなぁというのは普通だったら我慢できるんだけどさ
信長という1番のメインのキャラでこれまでの声が超完璧だったからなぁ
0943名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 05:12:01.40ID:JfAyh+Gt
お前ら島崎ばかり叩いてるけど秀吉や家康が壮年期グラに成った時に今回の声優が
続投してたら更なる悲劇が訪れるんだからなショタ家康とか可愛いからでギリ済んでるが
雑魚チビ秀吉とか声が薄すぎるよナチュラル系声優っていうの?曲者感が圧倒的に足りない
0944名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 06:14:12.42ID:JfAyh+Gt
あと人選が云々もズレてるんじゃね?婦女子に媚びる腐ったデザインばかりの現状じゃ
山県クラスが来ても酷い事に成るだけだろうしモブの侭ヒッソリと出番を終えて欲しいよ
アル意味で忍や架空人チョイスは正解だな従来デザにも煩い自分でも半蔵や黒人に文句ナシ
0945名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 06:30:51.36ID:aWSQ1eIl
山県参戦してもチビ→ショタという誰かさんと同じクッソ安直なキャラ付けされて終了だろそもそもあいつもあの時代で別に早死じゃないのに
0946名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 06:41:15.57ID:ndrJSX/F
今回はガチで人選が意味不明
忍者達いらなさすぎる
忍者達が消えれば3枠分をもっと別の武将に使えたのに
0947名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 06:49:09.51ID:SJGTdMHg
海外向け
そや忍者出せばいい

これでしょ
0948名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 06:57:18.18ID:XulpPhsp
蘭丸おじさん、蘭丸のポジ弥助に取られて可愛そう
0949名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 07:36:12.44ID:7OWUaKgS
なんか知らんがモブ蜂須賀がめちゃくちゃマシに見えた疲れてんのかな
0950名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 07:51:46.87ID:yYmDnxDw
>>945
無双は実際は歳いってるけど童顔だから若く見えるって設定好きだからありえるな
0951名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 08:00:25.93ID:oYaffk55
一新とかいう割には全てにおいて中途半端なんだよなー
0952名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 08:20:31.75ID:2W6zDRb7
アクション部分と言うかモーションが3並にモッサリしてね?
0953名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 08:28:06.53ID:4ncjFSSa
半蔵孫市の声優続投で
明夫と譲治がリストラって…
半蔵孫市の声優さんにはとても失礼で申し訳ないけどこれ完全にギャラが理由のコストカットだろ…
譲治ボイスの謙信返せよ
興津が悪いわけじゃないけど声高過ぎて合わなさずて寒気したわ
0955名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 08:31:44.45ID:4ncjFSSa
キャラを若返らせたから声優も若くしたなら
壮年期信長は小杉あてろよ
鯉沼お前自分で矛盾した事言ってるの分かってるのか
あと「声優若くしたのは声優事務所の方からの提案」とかインタビュー言ってたけどそれも本当かどうか分からんし鯉沼の批判逃れの逃げ口上にしか聞こえんし最悪
0956名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 08:38:31.43ID:kqEmbXmz
まじでこれがナンバリング作品になんのか
悲しいわ
0957名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 08:50:43.40ID:aWSQ1eIl
モッコスとナレーションくらいしか知らんけど前のお濃かえして……
0958名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:04:18.64ID:SJGTdMHg
>>955
その辺曖昧にしか喋ってないからはっきりしてほしいわ
小杉さんが断ったなら諦め切れるけど
ただの信長が信長やったらウケる〜だったら最悪だよ
0959名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:12:48.41ID:mBNz9pTo
鯉沼が無印のくのいち収録の時ノリノリだったらしいからみつきにもんほってそうだし信長が信長を演じるwって親父ギャグで一人で笑ってそうだ
0961名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:33:21.34ID:eJGIzhxm
忍者入れるんなら伊忍道の主人公がよかった
0962名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:41:03.13ID:7OWUaKgS
壮年期 織田信長役の津田健次郎です
だったらテンション上がったんだけどな
0963名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:44:48.56ID:x3Tb6YxA
津田がそんなに良い声優だと思わないから壮年信長だったとしても微妙
0964名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:51:04.62ID:XulpPhsp
半蔵は黒田のままなのに忠勝は明夫じゃないのがなあ…
0965名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:54:45.91ID:CyfncTKL
3人に関してはギャラな気がしてきた
0966名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:58:26.54ID:URpMTuPp
壮年ごときで声も変えるのは流石にコスパ悪すぎる
0967名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 09:59:56.80ID:SJGTdMHg
でもその壮年ごときで声が変わらないのが残念って言っている人が多いのも事実
0968名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 10:01:03.73ID:2NxM+gv4
大塚中田小杉のギャラって1ゲームの収録で1人何百万円とかかかるわけじゃないでしょ?ギャラ事情とか全然知らんけどさ
0970名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 10:08:34.26ID:XDmqkLi1
濃い沼が小林に見えてきた

そもそも小杉ボイスの信長が様になってたのに…
0971名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 10:21:26.78ID:2FDK0+dc
魔王の演技がダメだっただけで小杉の声は信長の声として完璧だったのにな
演技を2以前に戻せという意見はたくさんあったがキャスト代えろとまでいう意見なんて見たことなかったし
0972名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 10:33:56.35ID:oYaffk55
>>971
ほんそれな
2とか普通にしゃべってるのになんでそうなったのか
肥がやらせたんだろうに
0973名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 10:38:57.86ID:2W6zDRb7
しかしこれでもうキャラ全員発表されたし
何かもう完全に冷め切ってホントどうでもいいわと思うようになってきたよ
まあ結局今回のコンセプトにしてもキャラ人選にしても鯉沼と言う男こそが
この戦国シリーズを凋落せしめた張本人だと言うことがよーく分かったってことだな
はっきり言うけど売れない理由と責任をユーザーに転嫁しようとするのは
本当に勘違いも甚だしいと思うわ、売れねえのはちゃんとユーザーが納得するものを作らないからだろ
今回の5も間違いなく爆死するのはもう目に見えてるけど、それはすべて開発を統括したプロデューサーの
鯉沼自身の責任だからな・・・つうか今度こそ爆死したら責任とって戦国シーズから身を引けよ
何も戦国シリーズを終わらせる必要なんてない、アホな鯉沼一人が辞めればいいだけで戦国無双自体に責任はないから
0974名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:03:10.71ID:YpZF48Dx
三国の鈴木は未完成品バグ祭り出すからよく叩かれるけど
戦国の鯉沼はそれ以前の問題だな
0975名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:05:57.79ID:MltOdXkI
人望はあるけど仕事の出来には影響しないタイプに見えるな
スタッフと仲は良さそう
0976名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:09:17.91ID:BKc9cwK0
まぁでも確かにクリリン出てないのにヤジロベー出ます、ピッコロ出てないのにオリキャラ出しますみたいな人選が叩かれてるってことには気が付いて欲しいかも
それって1で散々指摘されたことだから
0977名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:09:49.64ID:XulpPhsp
しかし人選が酷すぎるな
大河を、なぞらなくてももっといい人選あったろ
0978名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:11:27.21ID:2W6zDRb7
>>975
それが問題なんだよ
たんに慣れ合ってるだけじゃねえかって
下の女性スタッフにちょっと持ち上げられたら「うん、そうだね〜♪」とか言って
すぐにホイホイ安易に意見受け入れてきた結果がこの5なんだろうな
ノルマもめっちゃ温そうだしな、だからいつも平気であんな手抜きゲームを出せたんだろうな
0979名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:22:45.90ID:XulpPhsp
しかしこれだけ忍者いるならくのいちとねねも出せば良かったのに
0980名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:30:08.78ID:/L/YRlFH
>>977細川藤孝と煕子と明智秀満参戦させてないからなぞることすらできてないと思うよ
0981名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:31:40.02ID:URpMTuPp
忍者ねねとか旧版の汚点だろ
0982名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:47:54.87ID:XulpPhsp
次スレまだ?
0983名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:53:03.28ID:2W6zDRb7
>>987
>>927に立ててくれてるよ
0984名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:53:49.26ID:XulpPhsp
もう立ってのね、すまん
0985名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 11:54:31.11ID:XulpPhsp
すでに落ちてた
0988名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 12:57:43.91ID:2W6zDRb7
>>986
乙!
何とか保守完了させたよ
0989名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 13:06:32.24ID:Dbm5ZEM5
史実どおりの友人関係はそれほど浮いた描写にしないのにオリジナル友達設定だと途端に糸引くくらいねちょねちょした描写になるの何なんだろう
そもそもの信長と光秀の友情からして臭すぎて無理なんだけど光秀と鹿介も秀吉と百地もきっついわ
0991名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 13:51:38.25ID:er0DD1tN
>>989
初代の光秀と蘭丸、3の三成と清正、光秀と元親、4の高虎と吉継はひたすらキモかった。思い出しただけで吐きそう。2の信長と光秀も湿っぽかったけど他と比べるとマシに見えるから困る
史実では男色が流行ってた時期ではあったけど、そういう間柄に無かった連中でくっせぇ御涙頂戴やるから余計白けるんだよな。そういうの求めてないのに何故毎回やるのか
0993名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 14:33:03.59ID:MESisxy/
今回も先輩とか兄上とかそういうのあるし好きなんだろう
忍者組とかどうなることやら
0994名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 15:15:18.41ID:DJVxf8+t
アニメ調なエフェクトのせいでガンダム無双見てるみたいになってきた
0995名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 15:33:57.28ID:OqwZ+DKW
久々に無双2の動画見たけど全然雰囲気違うな
0996名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 15:48:31.27ID:SkLeXVvC
そういうの求めてないのにー

人気投票
1位 三成
2位 吉継
3位 高虎
4位 幸村
5位 信之
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 5時間 31分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況