【PC・CS】信長の野望・革新スレ168【要機種明記】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/09/19(土) 00:32:58.92

信長の野望革新について語るスレです。
質問する際はPKの有無及びPC版かCS版なのかを明記するようにしましょう。

「信長の野望・革新」 2005年6月22日発売
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/

「信長の野望・革新 パワーアップキット」2007年9月14日発売。価格6090円(税込)
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/pk/

「信長の野望・革新、パワーアップキット」ソースネクスト版(廉価版)
公式HP:ttp://www.sourcenext.com/titles/ent/111540/

※次スレは>>970が立ててね

前スレ
【PC・CS】信長の野望・革新スレ167【要機種明記】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1595582408/

PKwiki
ttp://www41.atwiki.jp/nobu12pk/
新武将のDLと投稿・武将DB
http://hima.que.ne.jp/kakushin/index.shtml
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0066名無し曰く、 (アウアウウー Sac9-8NzO [106.180.8.192])
垢版 |
2020/09/22(火) 07:19:31.45ID:GUuMeQrLa
>>62
+6は地味に大きいからね。復帰後家宝だけ剥いでもよし
序盤シナリオの、伊達の黒漆塗五枚胴も北条さんで回収できる

こうして北条さんは、史実通り、裏切っては帰参を繰り返すのでした
0067名無し曰く、 (スプッッ Sd03-x1Q4 [1.75.239.198])
垢版 |
2020/09/22(火) 07:44:48.11ID:0at+VHG0d
北条はきっとイケメンだから何度裏切っても許されたんだろうな
それに比べて柿崎はあれだけ上杉のために働いたのに寝返りの噂だけで殺されるなんて相当ブサイクだったんだな
0069名無し曰く、
垢版 |
2020/09/22(火) 12:47:43.13
博多港に建てられる市が2つだけってちょっと酷くね?
0077名無し曰く、 (アウアウウー Sac9-YRxt [106.132.87.222])
垢版 |
2020/09/22(火) 22:59:27.85ID:2F5g2t4Sa
山内一豊の龍河洞、高知城いってきた
https://youtu.be/UEjUIBa0X6U
0080名無し曰く、
垢版 |
2020/09/24(木) 09:47:17.34
名もなき国人衆ですら槍車を使えるのに
初期から槍車を覚えてる武将少なすぎ
0084名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-jW6F [106.180.9.47])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:23:23.16ID:NVOimAsQa
国人衆とはなんなのか? 史実的に考えると、
堺なんかの町衆:経済を背景に自治武装
伊賀甲賀の忍者衆:半農半武。武家の下働き
一向門徒衆:楽土建設、武家支配からの独立を目指す

戦乱の時代に対し、それぞれに防衛戦力を持って自衛していた背景がある。武装しなければ、侵略されるだけ

身分制度がはっきりわかれるのは江戸時代以降だから、有力な農民も当然武装していた
農民が武装したか武家が土着したか、現在の権力とは距離があり、それなりの軍事力も有している
おそらく、これらを国人衆として集約したのが革新

味方にもなるし敵にもなるし、完全に取り込めるほど利害は一致しないし人民そのものだから滅ぼすこともできない
すごーくめんどくさい人たち
0087名無し曰く、 (ワッチョイ 528b-fvIU [133.186.73.198])
垢版 |
2020/09/24(木) 23:41:28.12ID:2Xb0OTn60
というか、何の話か分からない。読んで損したし消えて欲しい
0089名無し曰く、 (ワッチョイ f74e-UH/Z [124.241.104.133])
垢版 |
2020/09/25(金) 00:50:46.44ID:BoqM6bA40
国人衆に限らず諸勢力って絶妙な強さだよね
小勢力のうちはご機嫌とらないと立ち回れないし
大勢力になれば遠征途中で戦法ゲージ稼がせてくれる中間ポイントになる
0093名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-jW6F [106.180.9.47])
垢版 |
2020/09/25(金) 08:07:57.87ID:Q9UyBzt4a
>>91
実際に丁寧なお礼があると、なんだか困惑します。こちらこそ読んでくれてうれしいですし、
おかげで、革新に関係ないとかいう言いがかりが、性格の卑しさと知能の低さを表すことを浮き彫りにできます
IPは効果薄だったようですが、お礼でスレの空気を整えていくことは有効かもしれません

革新の諸勢力には、なるほどなと思ったものです
信長が対応に苦慮し、結局は和解もできず、滅ぼそうにも拡散してしまった土着勢力
伊賀や比叡山や長島一向宗のようなもののイメージなのだろうと


国人のような土着勢力にも、コロナウイルスにも、自演のキチガイにも、
そこに当然あるものとして平然と過ごしていくしかないんでしょうね。すごーくめんどくさいですが
0100名無し曰く、
垢版 |
2020/09/25(金) 21:18:42.47
台風強すぎ!って無印の頃からクレーム出てたのにPKでも調整せずそのままなんだよなー
台風と言うより爆弾でも落とされたかのような被害
0104名無し曰く、 (ワッチョイ f74e-UH/Z [124.241.104.133])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:43:12.65ID:BoqM6bA40
買って以降台風をオンにしたことがない
0113名無し曰く、
垢版 |
2020/09/26(土) 01:54:19.03
オッペケとブーイモが中身同じ奴なのは理解した
0116名無し曰く、
垢版 |
2020/09/26(土) 07:56:36.55
年寄りがガラケーとハゲ泥から交互にレスして
複数人装ってる姿を想像したら哀れになってきた
0122名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-LNaZ [106.180.9.47])
垢版 |
2020/09/26(土) 18:19:38.89ID:8ss1Sqd0a
大雨と大雪の被害は比べ物にならない
雪はその場に留まる(大雪は高くつもる)。雨は低い所に集まる(大雨は洪水になる)

しかも高く積った雪は、春から夏にかけて里を潤し続け、水不足を防ぐ
0127名無し曰く、
垢版 |
2020/09/26(土) 23:53:51.23
東北で援軍要請しても援軍が到着する前に戦終わってることが多い
あれだけの面積なら支城建築可能な場所をもっと増やすべきだったな
0129名無し曰く、 (オッペケ Srbf-i/UU [126.132.189.58])
垢版 |
2020/09/27(日) 01:01:57.75ID:i4cLc8fkr
大崎は、革新には出てない大名家の中では、かなり粒ぞろいな武将が登場してると思う
城持ってても、家臣が少なすぎだり、瞬殺されるような大名家は除外されたのかな
0134名無し曰く、
垢版 |
2020/09/28(月) 00:58:22.26
S1朝倉comは宗滴を港に配置して戦力半減させてるなぁ
一乗谷に置いとけばいいのに
0139名無し曰く、 (ワッチョイ 528b-fvIU [133.186.73.198])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:30:05.48ID:e5j32E3t0
真田でプレイして幸村を突っ込ませて敗走した際に捕縛されると必ず即処分されるよな
少しくらい駆け引きとか幽閉とかなく捕縛されたら翌月即ハラワタぶちまけて惨殺されるのなんとかならんか
0143名無し曰く、 (ワッチョイ 528b-fvIU [133.186.73.198])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:50:42.46ID:e5j32E3t0
レスはっやw
0144名無し曰く、 (ワッチョイ 528b-fvIU [133.186.73.198])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:55:10.82ID:e5j32E3t0
ありがとうございました
0145名無し曰く、 (スプッッ Sd42-fvIU [49.98.17.48])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:03:56.09ID:ccSwCv6pd
地味にデフォで馬持ってる武将は価値が高い
0146名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-LNaZ [106.180.9.47])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:34:41.22ID:QlwQSePFa
>>144
どういたしまうま

状況次第だけど、時として名馬は、あらゆる家宝官位よりも大切です
藤堂高虎だろうが最上義光だろうが安心して戦場にだせる

敵対勢力から引き抜きや登用した場合、恨みフラグで再裏切りはないけど
0148名無し曰く、
垢版 |
2020/09/29(火) 07:00:44.34
あまり差がない気がする
ノッブとか普通に捕まるし
0150名無し曰く、 (ワッチョイ a2b6-RAPo [123.198.102.218])
垢版 |
2020/09/29(火) 10:45:29.34ID:imE/Sgj70
俺は馬確保しといて、壊滅しそうで退却できない位置の部隊が出てきたときに一門or裏切りやすい武将に与えてるわ
頑張った褒美として陣中見舞い的な妄想
帰還したら同等級のどうでもいい家宝と入れ替えれば済むし
0153名無し曰く、 (ワッチョイ 765a-54hQ [49.156.4.32])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:30:39.60ID:0sSrdXra0
ゲーム的に言えば、適性家宝や名馬についてはランクが低ければ低いほど良いね。
付け替えが便利なのは助かる。
高ランク適性家宝などにメリットが少ないとも言えるが。
0154名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-LNaZ [106.180.9.47])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:09:43.32ID:QlwQSePFa
寿命延長については等級高い方が効果高い
みたいな感じで良く語られてるけど、あれは確認済みなんだろうか?

実は一律に7年くらいだったりしない?これは三国志の話だっけ?
0158名無し曰く、
垢版 |
2020/09/29(火) 23:52:05.95
適正を上げる家宝で一等級の物はD→Sになるくらいでも良かった
0159名無し曰く、 (ワッチョイ 939f-6C+i [118.86.221.39])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:07:45.34ID:+RiXwq9D0
ps2無印の天下布武シナリオで浅井でやって漸く近畿制圧したと思ったら、武田がすでに東日本を統一してしまいました。兵力はそれぞれ30万と90万です。クッションとして織田が北陸、尾張で兵力20万で頑張ってますが、武田に攻め立てられてる状態です。これはもう詰みなのでしょうか?
0161名無し曰く、 (ワッチョイ 534e-HRcu [124.241.104.133])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:44:52.12ID:r+77G3kE0
>>159
織田は捨て駒にする
織田が滅びるまでに織田との境界にある城を鉄砲櫓で要塞化して
武田を鉄砲櫓要塞で撃退してる間に西日本全部支配下にすれば勝てるよ
できれば、武田が織田にとどめを刺すときは、味方を待機させといて
武田が織田の最後の城を落としたらすぐに奪還して、旧織田の武将を配下に収めておきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況