三国志 漢末覇業 part4

0001名無し曰く、 (ワッチョイ dbe7-HEPl)
垢版 |
2020/09/03(木) 02:07:27.07ID:Ly2nadS/0
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを2行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steam版
http://store.steampowered.com/app/577230/Three_Kingdoms_The_Last_Warlord/
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.longyoug.hmby&;hl=ja
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E5%BF%97%E6%BC%A2%E6%9C%AB%E9%9C%B8%E6%A5%AD/id1373057849?mt=8

【三国志〜漢末覇業】は、龍遊天下スタジオによって鋭意製作した伝統的なターン制の君主ロールプレイングSLGゲームです。
主に中国人の三国ゲームへの新しい理解、新角度をもって、革新的な三国シリーズゲームの世界を作り上げます。
伝統的な戦略シミュレーションゲームに戻る上に、三国各都市の間における地域の相違及び各武将の能力と特性の相違を深く描写し、
戦闘方面では天の時、地の利、人の和の組み合わせの魅力を伝えます。


ゲーム特色:
一、経典的なイラスト線画のスタイルで、古朴かつ典雅
人物プロフィールは経典的な『三国志演義』絵本のイラスト線画と着色を採用しています。
ゲーム画面は古風なデザインを採用し、本格的な中国風を表現します。

二、操作しやすい政務管理モード:
プレイヤーがほかの突発事件に専念できるように、基本的な内政設定、人材捜索、軍事偵察、技術開発はすべて放置型管理モードを採用し、
煩雑な重複操作を軽減します。 君主ロールプレイングモードでは、プレイヤーは首都及び国家の管理だけに専念すると良いです。
他の分城には「方針」機能で委任して自動的に治理するか、指令を手動で与えて分城の発展を制御することができます。

三、非常に豊富なゲームコンテンツの設定:
●1300人以上の武将が登場します(史実武将と演義武将)。
●武将の基本能力を30項に細分化するデザインによって、武将間の相違をより体現します。
●300種以上の独立配置した武将特性で武将の個体差を全面的に表します。
●500種以上の根拠がある品物や宝物の設定と様々な分類で異なる好みを満たします。●60城以上の異なる種類の都市で、200種類以上の根拠がある都市特性と特産品。
●豊かな技術研究・開発システムによって、技術は勢力拡大に対する重要性を表現します。
●3つの基本兵種とほぼ20つの特殊兵種は豊かな兵種体系を構築しています。
●超豊富な官職システム。
●様々な自然現象と災害イベントで被害の多い三国時期を再現します。
●豊かな訪問イベント。商人、仙人、名士、名医、名匠、剣士が各地を周遊し、さまざまのイベントを引き起こします。
●ゲーム本体には基本パラメータを変更できるエディタが付属しています
●ゲーム本体にはカスタムシナリオ、新武将および新君主を作成できるエディタが付属しています。
●全面かつインタラクティブな関係システムにより、武将たちの様々な繋がりが動的に変化しています。
●君主は配下に結婚と結義を指定することができます。

四、経典的なターン制ゲームに戻り、部隊の戦略配置に重視する戦闘システム
●天気や地形、地形マスの高さの導入によって天の時、地の利が戦争への影響を深く表します。
●野戦と攻城戦の機能が独立しています。攻城戦には衝車、霹靂車、井蘭、守城戦には投石機、床弩、塞門刀車があり、攻守のバランスを深く表現します。
※前スレ
三国志 漢末覇業 part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557738904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0599名無し曰く、 (ワッチョイ 4124-1h+q)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:46:12.94ID:CCsUnrXO0
久々にやったけど固有スキルの気力消費ちょこちょこ変わってるのね
気力回復系のスキルは回復量とかがちょっと上方修正されてた
項羽とかが虎符ドロップするようになったからちょっとだけ緩和したってことだろうか……年獣はともかく項羽四聖獣の周回してまで欲しいものじゃない気がするけど
0600名無し曰く、 (ワッチョイ dbd3-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:07:50.61ID:xoPL/jvs0
久々に触ってみるか
0601名無し曰く、 (ワッチョイ a98a-L6jh)
垢版 |
2024/06/03(月) 07:13:59.78ID:sCfIda+f0
自販機の缶ジュースみたいな値段で買ったんだけど
なにこれ面白いわ
昔のコーエーにあった遊び心みたいなのを感じる
0603名無し曰く、 (ワッチョイ 21fb-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:44:20.24ID:BTXxmGTR0
>>602
楽しんでいただけたら光栄です
0604名無し曰く、 (ワッチョイ 6d24-g8DE)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:05:09.16ID:yZaKB3T80
コーエーだったのか
0605名無し曰く、 (ワッチョイ 21d1-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:11:46.79ID:wasTJSzz0
ほとんどkoeiの顔グラなんでkoeiですね
0607名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-Cbg/)
垢版 |
2024/06/10(月) 23:40:03.61ID:IXZcG71x0
中華三国志もそうだけど、やっぱ本場がつくると雰囲気違うよな。
コーエーにその気がないだけかもしれないが。
0609名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-nnAC)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:09:14.15ID:HmWVDDuh0
>>608
これで悪口ってどんな感性してるんだよwww
曲そのものの善し悪しの話じゃなくて、(俺の頭の中の)中国っぽい雰囲気が出てるのはこっちっていうのが俺の感想だよ
レスを投稿する