X



信長の野望・創造 戦国立志伝 Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-ewvK)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:25:08.51ID:Hr5HcPpK0
!extend:checked:vvvvv:1000:5122
!extend:checked:vvvvv:1000:5122

一番上に上記を2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

次スレは>>950が立てる
立てられない場合必ずレス番を指定すること
本文一行目文頭に!extend:checked:vvvvv:1000:5122を入れてスレ立てしてください

新規スレ立てた場合は即死判定回避のため>>20まで皆で保守する
皆が過ごしやすいスレのため協力お願いします

※前スレ
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1586132243/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0235名無し曰く、 (ワッチョイ 9b15-MjUo)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:05:19.18ID:HhLTi3ur0
調べても出てこなかったので質問させてください
史実武将でプレイしていると、同僚から娘と結婚しないかって誘いが山ほど来るのですが、
登録した新武将でやると一向に来ません
これは仕様でしょうか?
0236名無し曰く、 (ワッチョイ fd6d-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:26:02.00ID:z3HrQ4FT0
>235
恋愛線が短いだけです。
自分は登録武将でも嫁を貰って子供ができました。

登録武将の子や孫まで登録するのも手だと思います。
0237名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-zpbv)
垢版 |
2020/07/08(水) 05:54:07.94ID:iwcLE62k0
信長の配下となって普通にプレイしてると本能寺の変なかなか発生しないんだな
おかげで本能寺の変に合わせて自分も謀反起こす計画が毎回実行できないでいる
0239名無し曰く、 (ワッチョイ fd6d-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:17:08.82ID:z3HrQ4FT0
>237
光秀「今謀反起こしてもあいつに潰されるな」とか思われてるんでしょう。

>238
いえ、史実武将で結婚できるのだから、登録武将の恋愛運が悪いだけです。
春風亭昇太や水樹奈々も結婚したんです、頑張ってください。
0242名無し曰く、 (ワッチョイ 0320-MjUo)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:23:07.73ID:iLCIWnnP0
>>238
親密度を上げた武将から紹介してもらえる娘は架空息子扱いになっているのか、ゲーム開始時の設定で架空息子の出生をありにしていないと嫁の紹介が発生しないらしい
また独身状態でもプレイヤー武将の子供が出生済みだと嫁が紹介されなくなるという話もある
紹介してくれる武将の年齢が若すぎると駄目なので、娘を紹介してほしい武将が最低でも20代後半になってから声を掛けよう
0243名無し曰く、 (オッペケ Sra1-cV7p)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:34.58ID:h1WauOYZr
>>234

残高ながらたぶんムリ。
内部的なフラグがオリジナルと史実で共通管理されてるんじゃないかと。
(国換えで史実がオフになるとオリジナルもオフに)

国換えしてもオリジナル反映出来れば楽しいよねきっと
0245名無し曰く、 (ワッチョイ cd10-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:11:12.37ID:RtpGwn5s0
きっと 楽しい よ
0246名無し曰く、 (ササクッテロ Spa1-P/F2)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:51:53.02ID:VFxOrLGdp
皆さん大名プレイの時に武家残してる?
自分はヘンテコリンな内政開発されるのがイヤで潰しちゃうんだけど流石に面倒臭いのと難易度下がるから、残した方が面白いんですかね?
0247名無し曰く、 (ドコグロ MM93-gS89)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:36:16.14ID:u4jsp+BwM
寧ろ武家たくさん作って論功行賞ごっこしてるw
相性の悪い武将を一ヶ所に固めておいて頭だけ家宝とかで手懐ければ忠誠管理が楽
0249名無し曰く、 (ワッチョイ fd6d-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:40:39.78ID:z3HrQ4FT0
同じ武家を二度三度と自陣営に引き抜いたことがある。

一介の武将だったころに狙えそうだと引き抜きかけて成功して、しばらくして見たらいつの間にか第三の大名に仕えてたのでやり直し。

その後、独立してから、元の主家からこっちに引き抜きなおした。
そして元の主家滅ぼすのにきっちりこき使ったので、褒美に能登をくれてやった。
0250名無し曰く、 (ワッチョイ 259a-qjNw)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:51:31.46ID:Cb+y55ja0
>>246
武家は初期設定並に沢山あると資源の効率運用出来ないので幾つかは潰すね
で、残した武家にまとまった数の城を渡して働いてもらう
0251名無し曰く、 (ササクッテロ Spa1-P/F2)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:26:21.49ID:VFxOrLGdp
一旦全部潰してある程度内政整えてからいくつか新しく建てればいいんですかねー
とにかく家臣プレイもそうですがAIがアホすぎてw
0253名無し曰く、 (ワッチョイ 3589-IV7p)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:50:12.65ID:puMwE1UB0
大名はやってないのに武家が指出検地やってると
そこの武家の当主まで忠誠下がってる
政策やめろとは口出しできないのに家臣の領地に口出すなとは
0254名無し曰く、 (ワッチョイ cb21-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:50:56.03ID:ivDIW9+C0
勲功3000超えた武将には絶対に武家を任せてるな
練度が高い精鋭武家の馬鹿内政に口出しできないもどかしさ…
守護不入だと自分に言い聞かせて見守るのみ
0255名無し曰く、 (ワッチョイ bd50-4zP6)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:00:46.45ID:usgZCTj50
家臣に対するスタンス・・・
かっこ良く言えば辛抱強く使うタイプで
ぶっちゃければ最初から当てにしない感じ
0257名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 00:28:03.40ID:PWtmz/G9a
ゲームとしての完成度が低すぎるよな
0258名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-Tr2h)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:17:58.63ID:mwEajyTfa
comの出陣メンバーは戦に関係する特性持ち優先だよね
戦闘中に寝返りさせるか引抜きできるまで待つか特性チェックして判断してる
0259名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-zpbv)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:23:11.85ID:8pQWnWPS0
幸村で始めてやっと家康討った
かなりキツくね?

今度は家康で大坂夏の陣やろうと思ってるんだけど
幸村サイドより簡単そうだね
0260名無し曰く、 (ワッチョイ bd50-4zP6)
垢版 |
2020/07/09(木) 09:53:52.17ID:XdM8rGhp0
>>259
おぉ、頑張れ!
オレはプレー記録があと2つのまま・・・
天下人、家康で大阪の陣に勝利した証がどうも出来ない
大名、家臣プレーも一度も行ったことがない
根っからの家康嫌いなのかも・・・
0263名無し曰く、 (ワッチョイ cd10-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:33:32.84ID:1Y0PQPgR0
武家も従属ももっと気軽にw寝返りしてほしい
囲まれて後詰なければ特別に忠義高い武将以外はすぐ寝返るとか
そういう境目の流動性も戦国の面白さと思うんだけどな
0264名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-QLFC)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:42:41.43ID:Z32T/NSNa
大阪の陣のトロフィーだけなら難易度下げてちゃっちゃとクリア
0265名無し曰く、 (ワッチョイ bd50-4zP6)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:48:11.14ID:XdM8rGhp0
300で10,000超えを撃退したときは
脳汁がドバッと出ました
チラリズムだけを注意して・・・
0268名無し曰く、 (ワッチョイ cd10-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 14:34:20.50ID:m0Bwo7sm0
>>267
よくねえよ。よく適当な事人に薦められるな
クズが
0270名無し曰く、 (ワッチョイ bd50-4zP6)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:50:53.65ID:XdM8rGhp0
>>264
お察しのとおり
俺の実力うんぬんの問題じゃなくて
単に家康が嫌いなだけみたい・・・
野球は巨人に囲まれタイガース一択だったし
0272名無し曰く、 (ワッチョイ e3e8-vUbD)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:07:58.67ID:7z2qYiPj0
大坂の陣のイベント戦闘を途中でやめると、以降の会戦が戦闘開始直後に負けになるのはvitaだけの仕様なんだろうか
0273名無し曰く、 (スプッッ Sd03-eEvq)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:30:30.60ID:k8ottqm2d
捕虜を近くの城に送りたい
中盤以降、大部隊が城を落としまくるようになるのに一旦帰城するの面倒だし、兵力少ない落とした城に入城したくないし

あと兵糧は近接した部隊同士でならしてほしい
0278名無し曰く、 (ワッチョイ cb21-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:21:01.57ID:u4zuaQu40
プレイヤーからの圧力紛いの要望に押される形で自主独立や自主謀叛コマンドも実装したけれども
それによってバランス調整もクソもあってないようなガバガバ仕様で制作陣もさじ投げた出来栄え
0279名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-zpbv)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:35:47.40ID:wdBldUy50
徳川家康で天下人のトロフィー取った後のムービーが いかにもこれからエンディングですよーと予感させておいて普通に続行とかw
0281名無し曰く、 (ワッチョイ 453f-eEvq)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:12:08.44ID:bcFTzvYx0
独立とか謀反はもっと周りの連中に根回しできたらいいのにね
あと他大名を従属させたり、従属大名を家臣にするのも圧力かけてこっちから働きかけたい
前のシリーズでそんなのなかったっけ?
0284名無し曰く、 (ワッチョイ 236d-IGDW)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:23:04.25ID:yju2wFCd0
従属大名から貰った養女が忠誠真っ赤だった時のもやもや
せめて「お家の為に尽くさなくては(+4)」みたいな補正が欲しい
0293名無し曰く、 (ワッチョイ bd50-4zP6)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:27:17.07ID:Vny6hnoe0
可哀想だが・・・
今、この言葉を噛み締めています
0296名無し曰く、 (ワッチョイ cd10-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:05:29.00ID:6N9BAjSU0
それ確実に主君から処分されかけてる
0298名無し曰く、 (ワッチョイ bd50-4zP6)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:53:43.63ID:Ys8p7NYI0
>>292
詰んでいると思う・・・
一次はしのげても二次はとても無理
たこ殴りの未来しか思い浮かばん
信頼できない味方ほどやっかいなものはないからな
0299名無し曰く、 (ワッチョイ 236d-IGDW)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:34:56.52ID:bvLudYHC0
足利将軍家と同盟して自領で囲い込み、
包囲を抜け出そうと出陣した先の城を自軍で先に奪い取ってさらに包囲を厚くしてる
30ヶ国取ったら同盟破棄しよ
0301名無し曰く、 (ワッチョイ 6110-l+/r)
垢版 |
2020/07/15(水) 13:44:45.24ID:OZFMtXTM0
よかったな……
0302名無し曰く、 (ワッチョイ 8950-EuSj)
垢版 |
2020/07/15(水) 13:46:44.19ID:xDoAOd3x0
京を押さえて惣無事令でend
これを採用しただけでも感謝する
0305名無し曰く、 (ワッチョイ 6110-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 16:32:11.19ID:QZWZ0RRz0
ゴーストオブツシマ明日7/17発売だな
これはクソ楽しみ
0307名無し曰く、 (ワッチョイ 8950-EuSj)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:32:25.90ID:7vY2X9L70
主人公に魅力がなくちゃ〜
せめてニーア・・・止めておこう
スレ違いだし・・・
0308名無し曰く、 (ワッチョイ 6110-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:55:56.95ID:fmNj2o6v0
さっき始めたけどヤバいねゴーストオブツシマ。
狩野英孝の実況もクソおもろいけど
0309名無し曰く、 (スップ Sdfa-0g/O)
垢版 |
2020/07/17(金) 01:27:24.22ID:qWq97iIbd
外人でさえ対馬をゲームで扱ってるのに光栄ときたら
天翔記の頃はちゃんと対馬も宗義智も出してたんだから先輩に倣えよな
0311名無し曰く、 (ワッチョイ da6d-E6BT)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:55:29.21ID:s5SZs5G80
佐渡に勢力作ってプレイしてるけど、出陣して本州に着くまで一ヶ月くらいかかるのはどういうことだ
対馬があっても位置的にそのくらいかかりそう

このゲーム海路の移動速度遅すぎ
0312名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:48:49.35ID:nC+QVFnEa
>>309
韓国はマップに対馬が日本の島だと描かれてることに抗議して、ゴールドエディション版の発売を取りやめたって。
DL版は出来るみたいだけど発禁にしろよなw
0313名無し曰く、 (ワッチョイ eea6-3ov0)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:12:38.83ID:PtmGVSa80
最初からある城って撤去したら再築城できないの?特別製??
0314名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-/PF2)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:18:42.52ID:jDsQVnpPa
近隣の城と排他関係にある城は一度潰すと駄目
0315名無し曰く、 (スプッッ Sdda-ohJn)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:24:19.11ID:HSIGm8zEd
対馬佐渡が築城出来るなら伊豆大島か八丈島も城作ってみたいな
宇喜多プレイが出来そう
0319名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:21:28.65ID:5DBhTL3ga
対馬に建てられた蒙古の砦がけっこう固い
0323名無し曰く、 (ワッチョイ d924-4qMj)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:09:45.54ID:/4W7ZSzz0
>>322
感謝

野望成就以外のトロフィー全部取ったのに表示されてなかったから
何か他に条件あるのかなと思ってたけど後から確認したら取れてたわ
0324名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-K8Qq)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:39:15.40ID:KENqBk+J0
佐渡の新勢力で始めて、長尾と婚姻結んだから福島県辺り経由して関東から東海通ってって言う大回りする羽目になった
三国同盟が邪魔なので武田とも同盟結んでたし
ようやく尾張美濃まで落としたけど開始25年も経ってるから敵兵が多い(でもこっちも物凄い兵数

これも楽しいけどそろそろ次のがやりたい
大志はあわなかった
0325名無し曰く、 (ワッチョイ 8150-JWI0)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:11:36.24ID:0IpKUPoE0
>>324
お疲れさん
俺は大体、そこぐらいまで行ったら作業ゲーで止めてしまう
プレーも雑になる
大志については頑張れとしか言いようがない
0327名無し曰く、 (ワッチョイ b110-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:54:10.44ID:fjhr7HT+0
よう頑張った。
0330名無し曰く、 (ワッチョイ 5135-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:12:23.39ID:nfnFkU7g0
>>298
志賀親次で大友家が高橋紹運死後の島津が龍造寺、秋月を従属させた状態でプレイしたら
任された城を二回落とされたけど
その後は特に追加キャラも使わず、軍団長としてコツコツ秋月、龍造寺の順で潰していったら
一応九州統一、島津一族と親父・祖父皆殺しまではいけたよ
最後は殆どがこっちの領地だったから大友も潰しておいたけど
0331名無し曰く、 (ワッチョイ 5135-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:18:49.74ID:nfnFkU7g0
>>324
うん、大志は合わないっつーか、PK版以降の戦争システムと音楽が生理的に無理だから
無印版でプレイして、上杉謙信の車懸かりでストレス解消とかたまーにやってるよ
大志は相手を従属に追い込んでひれ伏させるのが結構楽しい
まあ、敵が少数になると逃げて、山狩りみたいになるのはどうしようもないが

結局ね、プレイ時間も大志の全トロ取った後は圧倒的に創造戦国立志伝が多いね
弱小の家臣でプレイとか、可能性があって楽しい
あとは、あの親族に対する他人行儀とかが何とかなればね・・・
このへんは革新ではしっかりしてたし(信長はあだ名も使った)天翔記でもできてるから
0332名無し曰く、 (ワッチョイ 5135-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:23:44.65ID:nfnFkU7g0
そういやデモプレイにしたCPUの動きって大名の格?方針?によって違うのかな?
信秀、信長、氏康、信玄、謙信、義元あたりは一回の侵攻で
「取れるんじゃないか?」という城は標的じゃなくても狙いに行くけど
例えば弱小の里見義堯なんかだと標的にした城を落としたら
どれだけ残り兵数に余裕があっても律義に帰っていくよね
信長や氏康なんて城が一つでも隙さえあれば果敢に攻めるのに、里見だとそういうのないし
0333名無し曰く、 (ワッチョイ b320-a4SN)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:59:17.20ID:26z/skx40
>>332
ツール使わんと弄れない所にあるAIの思考ルーチンよって違う
有名な所だと信長・家康・秀吉の天下統一型、三好長慶や尼子晴久の自滅型、一条兼定の暗愚型とかっていうのがある
で、里見さんは確か標準型なのでコツコツとしか攻めない
0334名無し曰く、 (アウアウウー Sa5d-esms)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:33:22.97ID:4PljrDQHa
仮想なら格付上げてあげれば大分動くようになるけど 史実なら動かない奴は本当に動かないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況