【三国志14】三國志14 Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (スップ Sdbf-Hqxw [1.75.2.146])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:30:38.24ID:4va841cWd
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585043390/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585616570/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し曰く、 (ワッチョイ 5b01-4TVi [110.233.194.160])
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:23.80ID:b4JSbjeU0
みんなあと2回の編集機能なんだと思う?
12.13であった編集機能は都市編集、名品編集、戦法編集で、匂わせてるのはbgm編集
個人的に都市編集はシナリオ途中の編集まだ実装されてないから無し、bgm編集なんて有料なのは論外
となると次が名品でその次が戦法かな?
0802名無し曰く、 (ワッチョイ 9a10-u9Vn [27.83.165.162])
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:24.06ID:Nh6m/+Y70
>>758
どうしてそうなったw
0805名無し曰く、 (ワッチョイ 9a10-u9Vn [27.83.165.162])
垢版 |
2020/04/12(日) 23:28:15.15ID:Nh6m/+Y70
>>772
winキー+;のことか?
0807名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-KRXG [126.79.124.145])
垢版 |
2020/04/12(日) 23:54:02.81ID:9elTuevC0
新勢力をいくつか作ってCPUに任せてみても初期兵力が1万しかないと何年も伸び悩んで進展しそうにないなこれ
2万とまでは言わないが、1.5万くらいあってもいいと思うんだが
もしくは城に隣接している府の数x3000くらいかな
0810名無し曰く、 (ワッチョイ dbef-zfCe [180.50.188.61])
垢版 |
2020/04/13(月) 00:06:17.86ID:Xhji0Nyw0
集結で連合組まれたんだが、武将数も相俟って知力100軍師いる勢力からの離間ヤベエな。
組まれた次の次のターンに4〜5人が忠誠80くらいまで落とされて「???」ってなった。
しかもエンドレスでやられ続ける。
0812名無し曰く、 (ワッチョイ 4ed4-xWJ5 [153.196.176.104])
垢版 |
2020/04/13(月) 00:34:55.41ID:8FBgujLj0
95で来てくれる李典や張コウや甘寧もいるからね
それと離反とは別だろうけどやっぱり相性かな
国淵は陳群だとほぼ来てくれる
あと・・・違うとは思うけどカッコいい武将の方が登用率高い気がする
0816名無し曰く、 (ワッチョイ 7a99-HxMk [115.36.232.23])
垢版 |
2020/04/13(月) 01:07:52.54ID:cihKCdsF0
あーあ猪突回避教えなくても良かったのに
脱兎みたいに潰してくるぞ
0825名無し曰く、 (ワッチョイ 8324-ELW7 [220.61.123.151])
垢版 |
2020/04/13(月) 08:25:58.51ID:BbCzCdPH0
全シナリオ制覇したけど飽きた
なんか面白い遊び方ないかや?
弱小プレイも韓玄やら公孫度やったしなぁ
0841名無し曰く、 (ワッチョイ 4e15-zfCe [153.145.44.231])
垢版 |
2020/04/13(月) 10:34:10.57ID:73ZHwElE0
シミュレートといっても結局
戦争に起因することしかない
もしくは全統一が目標
こんなの海外ではとっくにクリアしてるんだよな
PKで追加されるものも過去作顧みれば予想つくだろ
0842名無し曰く、 (ワッチョイ 23ef-5zvt [124.98.244.100])
垢版 |
2020/04/13(月) 10:43:07.43ID:YwcglzfB0
立志伝引き合いに出されて拒絶されることが多いけど武将プレイ追加はなんだかんだ良いと思うんだよ
それも無理に同化させるんじゃなくて君主モードとは別枠の武将プレイモードを置くといった感じで
エキスパンションってそういう意味だろう
0843名無し曰く、 (ワッチョイ b36e-QI1j [118.105.232.143])
垢版 |
2020/04/13(月) 10:46:18.88ID:By5XggT80
猪突じゃなくて部隊方針の敵隣接時攻撃の仕様の話だから中継点を設定するから似てるけど、脱兎や殿軍は発動条件の仕様変更だったから、違いはあるよ
それと猪突持ちじゃなくても、影響する仕様ということ

部隊処理優先度の仕様変更が必要だとしたら現状は
部隊方針の敵隣接時は暫定目標を隣接した部隊を攻撃に設定し変更するだけ
暫定目標と部隊目標が同じ攻撃なら部隊目標が優先され中継点が先に処理されてる

暫定目標がとりあえず優先されるように処理すればいいが同じ攻撃のときに部隊目標の処理を優先してる理由はなんだろうな
NPCは隣接部隊攻撃で出撃した方が交戦を回避されにくいし、その中で中継点で動いて府なり、兵站なりを押さえて動いたほうが強いからなんだろうか
0857名無し曰く、 (ワッチョイ 576f-AglQ [58.91.198.145])
垢版 |
2020/04/13(月) 13:48:52.23ID:tizmL/850
このシステムだとある程度の大勢力がいるシナリオが面白いな
自分は官渡が一番好き、袁紹、曹操、劉備、孫策みな楽しい
逆に今回群雄がイマイチに感じるんだよな
0858名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-u9Vn [182.250.241.1])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:22:09.59ID:8AI8PpSWa
>>842
戦国立志はソビ糞だったけど、あれは運営の態度含めてだからね
今の運営ならいくらかマシになってるかも…っていう期待はあるねw
ただやっぱり今作のシステムには合わないんじゃないかなあ
0859名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-u9Vn [182.250.241.1])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:25:37.28ID:8AI8PpSWa
>>854
州とか都市レベルのショートシナリオ(府が今の都市くらいの位置づけで)クリア→その勢力を使ってシナリオ開始とかしたいな
まんまジンギスカンのパクりだけどw
0860名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-u9Vn [182.250.241.1])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:27:01.40ID:8AI8PpSWa
>>857
官渡で呂布プレイしたいから転生新勢力システムはよ
0862名無し曰く、 (ワッチョイ 4ef9-XDgc [153.227.91.142])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:54:26.74ID:EwGPqktt0
違うクリアの仕方をしようと自軍君主以外の全員寿命エンドとかいうのをやってみたけどヤバイくらいつまらなかった
300年辺りから今更やめられるかという思いだけで続行する羽目になったわ
0865名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-u9Vn [182.250.241.1])
垢版 |
2020/04/13(月) 15:18:07.71ID:8AI8PpSWa
>>862
ナイス根性
0871名無し曰く、 (ワッチョイ 4ed4-xWJ5 [153.196.176.104])
垢版 |
2020/04/13(月) 18:54:17.15ID:8FBgujLj0
皆さんはどうやって上手くなられましたか?
上手い人なら群雄割拠の呂布でいきなり曹操を倒したり
袁紹に攻めこんで大暴れ出来るのでしょう?
曹操への董卓の猛攻も軽く凌げるのでしょう?
それがしはなかなか上達致しませぬ
天下無双や魏武の強が泣いております
情けない事です
0873名無し曰く、 (ワッチョイ 2310-5zvt [124.214.122.194])
垢版 |
2020/04/13(月) 18:58:36.50ID:yvXzQdhy0
三顧劉備上級で、孫権介護・斬首無し・敵エース登用なし・募兵は劉封のみ、の縛りやってるけど、終盤までずっとキツイから面白いよ
0874名無し曰く、 (ワッチョイ e7d8-fchG [42.125.190.132])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:04:07.01ID:O5O0XtGC0
このゲームは、COMも強くなるので、Aさんのやってる三国志14とBさんのやってるそれとはまったく難易度が違うことがあります。
なお、私の三国志14は、かなりのマゾゲーです。

とりあえず、このゲームにはバフという概念があります。関羽の神将やいくつかの女性武将にある応援などです。
関羽や応援もちを本命部隊の3ヘックス以内に置けば、本命部隊の能力が上がるので、通常、敵を圧倒できるステータスになります。
その他親愛などもあります、関係性のある武将を一緒に並べて戦わせると強いです。
0875名無し曰く、 (ワッチョイ 4ed4-xWJ5 [153.196.176.104])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:14:02.41ID:8FBgujLj0
>>873
それは本当に大変そうですね
初級三顧の礼で兵站切りを練習してみます
ありがとうございました

>>874
応援は初めて聞きました
勉強不足でした
親愛武将もちゃんと意識してみます
ありがとうございました
0881名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-u9Vn [182.250.241.69])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:26.27ID:hD56ot8Qa
なかなか思い通りに行軍させられんから、しばらくはロード無しは厳しいわ
おじいちゃんだからすぐ行軍させるべき部隊忘れるし
信長の野望の革新、天道のUIや動作がいかにマシだったか理解できた
みんなよくこんなの制御できるな
0884名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-PWPx [126.179.137.156])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:48:46.85ID:bb94DGJpr
既出でしたらすみません。

三顧劉備で曹操と1vs1になったあたりから、諸葛亮の部隊だけ、ビカビカ稲妻みたいなオーラを纏い始めました。
特に名品とか渡していません。

いや、曹操の大物量攻勢に一匹で当たらせてもなんとかなるあたり、カッコいいわ。

これ何が原因でどんな効果があるんでしょうか。
0885名無し曰く、 (ワッチョイ 7a99-HxMk [115.36.232.23])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:55:12.27ID:cihKCdsF0
>>884
采配MAX
0886名無し曰く、 (ワッチョイ da02-V6SY [43.235.149.244])
垢版 |
2020/04/13(月) 20:05:17.59ID:nGB0jnpM0
反董卓劉備で商人無し敵部隊情報閲覧無しロード無しでやったがそれでも楽だな
袁紹滅した時捕虜の審配が数ヶ月登用出来なかったが特に恨み買ってないのに親愛の袁紹でも登用出来なくてワロタ
義理がMAXなのか知らんが関羽張飛でもここまで強情じゃないだろと
0891名無し曰く、 (ワッチョイ e7d8-fchG [42.125.190.132])
垢版 |
2020/04/13(月) 20:16:52.44ID:O5O0XtGC0
荊州分裂までは劉備ギリギリ生き残ったな
まさか孫劉同盟組める日が来るとは思わなかったぞ、赤壁無いのが悔やまれるが

問題はこっからだな もはや拠点の兵数にほぼ関係なく、迎撃部隊が発進して突っ込んでくるってことだ
しかもたった1万人の城を曹操軍がまともに落とせないってことは・・・・?
これでも上級
超級マジでどうなっちまうんだ?
0893名無し曰く、 (ワッチョイ e7d8-fchG [42.125.190.132])
垢版 |
2020/04/13(月) 20:27:03.49ID:O5O0XtGC0
>>888
防衛に特に進化したんだと思うなぁ
このゲーム防戦のほうが有利だし、城反撃とホウシでくるくる回ってれば魚鱗1万5000くらいならさくっと沈むようになったし、
あと関羽真っ先に最初に来た兵器潰しに行ったぞ、たぶん陣建築の反撃とは思うが、早すぎる。
左側は育陽近辺で全部死んでたはず
0899名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-u9Vn [182.250.241.69])
垢版 |
2020/04/13(月) 21:58:13.95ID:hD56ot8Qa
>>898
銀英伝の方は色々ハードルありそうだけど、自前コンテンツのライザくらいは…って思っちゃうよね
あと台詞も…てかセリフ編集とかこないかな
地獄見そうだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況