X



信長の野望 天翔記 六十一

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し曰く、
垢版 |
2020/03/08(日) 23:22:26.94ID:K2NHNmug
【関連スレ】
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1488202104/

【関連サイト】
テンプレまとめ(1枚羅列版)
ttp://softtank.web.fc2.com/tenshou_templete.html
列伝エディタ・武将登場順エディタなど置き場
ttp://1st.geocities.jp/emn_projects/index.html
天翔記.jp -とある何かの天翔記顔(KAOSWAP)-(顔グラスワップ・フルカラー化および各種改造パッチ)
ttp://天翔記.jp
火間虫入道-『信長の野望天翔記』武将総覧
ttp://hima.que.ne.jp/nobu/bushou/tenshouki.shtml
天翔記 覚書(収支計算と一部の戦争マップ)
ttp://nb6.tsuchigumo.com/index.html
ゲーム研究所3948-信長の野望 天翔記(歴史イベント一覧)
ttp://hori3948.g2.xrea.com/nobu6/nobu6.html
各駅亭舎-芸夢亭-ゲームレビュー
ttp://kakutei.cside.com/game/nobu05.htm
ARLのゲーム部屋-信長の野望天翔記の部屋(神パッチや顔グラ投稿掲示板など)
ttp://arl. サクラ .ne.jp/game/tenshou/   ←サクラを置換
0017名無し曰く、
垢版 |
2020/03/08(日) 23:59:30.83ID:/yqVePXO
20ぐらいまで伸ばしたほうがよかったような
0018名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 06:46:38.01ID:bhcsuKaR
新築したスレはとてもよい香りがしますなあ…>>1
0020名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 08:20:44.09ID:E4TPICZ0
>>1乙を入れて…右クリックを押して……ええい…面倒な…
こんな面倒な代物一刻を争う戦場で役に立つわけないわ
0021名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 08:39:43.76ID:8i9ri/SD
朝倉で天下統一後、
直前のセーブデータから左右クリックで残存の雑魚大名に乗り換えてサバイバルデスマッチに挑戦している。

大逆転の天下統一は遠い夢だけど、
このまま粘り続けて武将が死に絶える江戸時代までお家存続できたらいいなあ。
0022名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 11:39:34.77ID:Jwx4tkwp
新スレを喜ぶ民の声が…
ほら、ここにまで
聞こえてきました…
0024名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 12:23:52.39ID:E4TPICZ0
長尾為景の前にスレ立てしこと、あの世で>>1乙するがよい
0025名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 13:03:53.00ID:JPr+erTa
大人しく、家で天翔記しときましょう。
0026名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 14:20:08.66ID:HkRH3tpB
前スレと新スレには
一体どんな関係が
あるというのか

深いところまでは
理解できず
中途半端な気分です
0027名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 08:13:27.00ID:gMORLrC3
やや、足下から新スレが!
し、しまった……>>1め……乙…… うっ
0028名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 08:23:25.89ID:0xHz0Hr2
拙者はスレに寄生していてなぁ...
>>1に乙したいわ
0031名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 17:40:27.13ID:zPxB6rT8
終盤になって敵が巨大勢力化すると毎度のように侵攻されて、
次ターンがなかなか回ってこない

連戦続きの5時間試合が当たり前になって滅茶苦茶疲れるけどやり込み甲斐のあるゲームだわ
0032名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 18:11:11.12ID:C1SvHZIB
戦争仕掛けたら行動力30使うから仕掛けられると有難い。戦争中セーブできたら最高だが。
0033名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 20:28:39.28ID:22F9YQaa
いちいち第一軍団で全部操作してるのか?
悪いことは言わないから今すぐ松永久秀を軍団長にして第二軍団を作成せよ
0034名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 20:32:51.59ID:BQbRcabF
わざと空き城にして乗っ取らせて戦争し
どさくさにまぎれて違う城へ攻め込む
0035名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 20:53:04.87ID:nCuIHGMd
ボンバーマンおらんから宇喜多直家に軍団長まかせるわ。暗殺、流出強いで。
0036名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 20:56:34.00ID:pHMDpFeD
乗り気がせんな
...何となくじゃが

>>1乙を献上する
ゆえ、そればかりは
容赦願いたい
0037名無し曰く、
垢版 |
2020/03/10(火) 23:53:59.65ID:zPxB6rT8
>>33
軍団持ってるけど引きこもりプレイで領地が少ないから。
同じ地域に大国の敵勢力がひっきり無しに攻めてくるので第一軍団が常に戦闘に巻き込まれる
0041名無し曰く、
垢版 |
2020/03/11(水) 20:05:13.21ID:ut5OxJHc
桂元澄:
どうせ毛利家には
疎まれておる身…
>>1乙させて頂きます
0042名無し曰く、
垢版 |
2020/03/11(水) 20:18:42.29ID:S7EEYhuT
大谷吉継:
どうせ羽柴家には
疎まれておる身…
>>1乙させて頂きます
0043名無し曰く、
垢版 |
2020/03/11(水) 22:15:12.55ID:AG0bPGG+
なんだと龍崎ちゃんかわいいやろ(錯乱)
0045名無し曰く、
垢版 |
2020/03/12(木) 04:57:19.61ID:DZfg7XBI
>>43 >>44
風魔小太郎
「・・・・・・・・・・・」
百地三太夫
「・・・・・・・・・・・」
服部半蔵
「・・・・・・・・・・・」
0046名無し曰く、
垢版 |
2020/03/12(木) 08:25:12.07ID:W51iepmP
>>45
ややっ、足下から槍と刺客と毒が・・・・!
0048名無し曰く、
垢版 |
2020/03/14(土) 08:23:24.80ID:iEwgB9xd
いたたたたっ>>1め、儂を本気で投げおって……
0052名無し曰く、
垢版 |
2020/03/14(土) 16:03:49.24ID:hLRR5Pbk
朝倉家は戦国時代の雄だからなあ
大内家と同じで末代があれだけど
0053名無し曰く、
垢版 |
2020/03/14(土) 16:03:53.75ID:WKbPzK75
浅井と朝倉に合戦誘発しまくってどっちが先にブチ切れて攻め込むか見るの楽しい
0054名無し曰く、
垢版 |
2020/03/15(日) 14:53:51.51ID:LGQvHnOH
高天神城攻めんのダルいわ〜。この城一番めんどくさいわ。
0055名無し曰く、
垢版 |
2020/03/15(日) 15:04:22.50ID:6TkL9/l0
忍者ですらまったく役に立たない城、高天神城
あの柵他の城でも設置すればよいのに
0056名無し曰く、
垢版 |
2020/03/15(日) 18:44:31.36ID:HIvLH1dj
小谷城は鉄砲あれば無敵なんだけど
籠城下手なCPUに指南してやりたい
0057名無し曰く、
垢版 |
2020/03/15(日) 18:50:01.86ID:6TkL9/l0
そう思ってたら敵CPUから大砲でボコボコにされた開始から30年目の春
0058名無し曰く、
垢版 |
2020/03/15(日) 22:01:23.28ID:yG/4XxWD
あ〜高天神城は嫌がらせか。百地か風魔単騎じゃないとシンドイ。
0059名無し曰く、
垢版 |
2020/03/16(月) 05:31:24.58ID:7AH2VVHz
服部保長は天翔記以外のシリーズでも殆ど出てないんだな
この際作ってみるか・・・
0060名無し曰く、
垢版 |
2020/03/17(火) 21:46:24.52ID:JM147q2d
今の株式市場は米0.7位や。買ったら儲かるで〜
0061名無し曰く、
垢版 |
2020/03/18(水) 00:31:02.82ID:CdAt/fa4
シナリオ1560で始めたら
戦後処理で結構なハイペースで斬殺して行かないと
明智光秀は中々出て来ないよな。
朝倉の領地を覗いても、どこにもいないことがほとんど。
0062名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 08:45:11.21ID:vmRKnvyW
光秀の鉄砲適性低すぎ
編集でBにしたい
0063名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 09:00:05.12ID:sN1f5kqy
関東一の鉄砲隊を率いていた鬼佐竹ほどではない
0065名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 15:15:22.79ID:tYRfrJux
神保長職の足軽はせめてBにして戦才140Bにしても悪くはなかった筈
0066名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 18:07:55.90ID:qKrpu2vJ
小島を大物にしないと釣り合わん
0067名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 19:09:46.62ID:YYrnwDOe
>>66
             ワー  。    カンカンカン
       ワー           
                 鬼小島
    ワー             ∧_∧   
                 ((・)ω(・) ) < ウォー!
    ( . .:.::;;;._,,'       /      )       ワー
     ).:.:;;.;;;.:.)      / へ// (
    ノ. ..:;;.;..ノ       / ///   ヽ   キャー
   ( ,..‐''~   タスケテー∪∪    | |⌒| |
(..::;ノ )ノ__ヌチャリ…           | |  | |     wow!
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ .| |__ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
0068名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 22:11:23.19ID:nWmqgux6
>>43
太閤立志伝5に龍崎なんとかって海賊出てこなかったっけ
0069名無し曰く、
垢版 |
2020/03/19(木) 22:35:29.55ID:EIwlbkuv
九鬼嘉隆「私がSです(水軍適性が)」
0070名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 10:58:29.01ID:/fwHg7Qy
誰やねんノッブに暗殺持たせたヤツ!
0071名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 11:06:04.97ID:9S7SateG
信長は何故、暗殺持ちじゃないのか? おかげで道三の算盤教室に通わなあかん。
0072名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 11:08:14.00ID:McR6ijeM
ノッブ友「ワシが暗殺持ってて何が悪い」
0073名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 11:35:16.66ID:dXSk2f4h
と言うか三国志では普通にある弓隊を何故、採用しなかったのか理解に苦しむ

鉄砲適性の高い武将いないと籠城詰むやん…
0074名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 11:41:07.92ID:McR6ijeM
足軽戦術を重んじた信長の戦争と弓隊は相性が悪いからだ
これは信長の野望だぞ

三国志は主人公の一人の諸葛亮が自分の手で連弩を開発してしまうレベルだから
0075名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 13:49:52.60ID:dXSk2f4h
>>74
後の作品では弓隊あるから全然、説得力ねーわ

弓隊が無いから籠城戦も緊張感に欠けるんだよなぁ〜
鉄砲適性の高い武将無し、混乱・焼き討ち持ち無しだと、籠城側はただじっと堪えるだけだからな
0076名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 18:05:43.76ID:k6/KYVoj
その状況だと勝ち目は薄いので城捨てて退却かな
0077名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 19:20:58.09ID:VmNLgZey
鉄砲以前は野戦が全てですよ
0078名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 19:25:23.84ID:BjmU6sjL
左様、鉄砲があって籠城が生きる
0079名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 19:58:08.31ID:QfyN8UG7
でも鉄砲は高いし得意な武将もほとんど西側だから東側でも名手が多くいた弓兵はあっても良かったな
0080名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 20:47:05.40ID:GDELGSB9
弓兵あったら足軽使わんと、弓兵で間接攻撃ばっかりするやろな
0081名無し曰く、
垢版 |
2020/03/20(金) 21:27:29.00ID:9QIVABGR
いちおう言っとくと改造で弓兵導入できるよ
イベントを組み込めば火矢も出来る
くわしくはテンプレにある改造スレで
0082名無し曰く、
垢版 |
2020/03/21(土) 00:37:16.47ID:f/hIXPmE
敵CPUが攻めて来たら、むしろLuckyと思うわ。
戦力薄くしてても、あまり攻めて来ないし。
籠城狙いで一段落ついたら家臣教育で行動力消費。
0083名無し曰く、
垢版 |
2020/03/21(土) 01:38:12.64ID:c7JdqJAy
足軽隊の中に、弓持ってるやつが居ると思ってた。
0084名無し曰く、
垢版 |
2020/03/21(土) 09:04:27.94ID:FLYMbHF3
弓隊あったら為爺に対してワンチャンあるかもな
0086名無し曰く、
垢版 |
2020/03/21(土) 19:17:40.75ID:kioPY+fE
弓部門があったら小笠原一門は軒並み強くなるな
0087名無し曰く、
垢版 |
2020/03/21(土) 19:22:39.40ID:kTz0X5Dm
神パッチあてると門開ダメージがあるから弓で攻撃されてると勝手に解釈してる
0089名無し曰く、
垢版 |
2020/03/22(日) 22:32:57.21ID:FPTAkV7U
那須家と言えば歴代当主は戦闘はそこそこだけど、政治と知謀が低めで序盤、教育で増やす事に苦労するんだよな
0090名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 02:42:12.89ID:CYL1zTxg
これ久しぶりにやったけど
超級にするとプレイヤー大名が周りから
一斉に目の敵にされるんだな
0091名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 07:56:10.95ID:4aI8A1SK
>>90
基本そういう感じだね
内政が向いてないと言われる理由の一つ
0092名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 08:22:18.01ID:4HcHTZuL
同盟国が邪魔で攻め込める城がないと
どんどん兵士と鬱憤をためてブチ切れて同盟切ってすぐ攻め込んでくるからな
0093名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 10:09:44.75ID:JgG0w39P
今をときめく元祖AI様だからね
動きがすごくうっとおしい
0094名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 11:22:41.52ID:w6g7zc2X
上杉謙信や武田信玄の思考が南部晴政と同じだったら...
ん?それって為(ry
0095名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 11:27:27.56ID:CYL1zTxg
一番バランス取れてる難易度ってやっぱ普通かな
0096名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 11:37:58.62ID:z2PBNAat
風魔1人に武田信玄と立花親と上杉謙信の姫武将が殺された
さて、登用すべきか斬首すべきか
0097名無し曰く、
垢版 |
2020/03/23(月) 23:10:27.53ID:L5BKFgh3
ワイは元服したて(1ターン目)の武田晴信君(15)が樹木モックンに消されたのがショックでそれ以来暗殺持ちのヤツのスイッチは切っとるんや
0098名無し曰く、
垢版 |
2020/03/24(火) 03:25:50.75ID:9r0tHaGc
>>95
バランスは取れるかもしれんけど慣れると温く感じる
戦争仕掛けまくった方が強いという真理w
0099名無し曰く、
垢版 |
2020/03/24(火) 11:24:13.47ID:2RDk7UWY
おーい磯野ぉ〜、六角攻めようぜ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています