X



信長の野望 創造 with PK 263出陣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-xiWk)
垢版 |
2020/03/04(水) 11:37:39.80ID:xptF60OH0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0678名無し曰く、 (ワッチョイ 026d-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:43:52.24ID:AyW7T3410
まあ学生時代の勉強ってのは内容よりもインプットとアウトプットの方法を学ぶもんだしな
ネット社会で言うなら検索の仕方を学ぶようなもんで
0679名無し曰く、 (ワッチョイ 85d6-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:49:36.13ID:nW4tkKY20
>>675
>軍神様みたいに征服地の百姓を奴隷商人に売ったり
売値は当時の人夫の一日分の給料相当だよ
だから、人身売買で稼いだわけじゃなくて、捕虜開放の口実に過ぎないんだよ
武田晴信は知らんけど、長尾景虎は奴隷商人として稼いだわけじゃないよ
0682名無し曰く、 (ワッチョイ 7d89-bMn1)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:43.93ID:vHqMrW620
>>656
対馬なら海のなかに沈んでるで
0683名無し曰く、 (ワッチョイ 0674-3NfF)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:35:22.43ID:PKthfF1q0
島津はネットでも戦国最強のやべー奴らとして神格化されてるから
新作出て弱体化なんてしようもんなら苦情の嵐よ
0686名無し曰く、 (ワッチョイ 914c-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:54:49.71ID:A3DQisIZ0
武田は信玄の時に綱渡りみたいな外交で成功してたからCOMにはまねできないのでぼこぼこにされてるね、上杉はまれに伸びることもあるが
どこか一か所とはしっかり同盟しとくべきだったとは思うけど北条か徳川織田のどっちかとの同盟は守るべきだったよなあ
周り全部敵になった勝頼はちょっと気の毒ではある
0687名無し曰く、 (ワッチョイ 914c-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:59:15.54ID:A3DQisIZ0
>>683
神格化されてるって意味では一般層まで知れ渡った武田のほうがずっと上のなのでそれはないと思う
創造の武田クソ弱いじゃん…島津は興味ない人は教科書にほぼ出てこないのもあって名前すら知らんかったりするけど
武田信玄知らん人はほぼおらん
0688名無し曰く、 (ワッチョイ 9925-QLz8)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:18:30.89ID:VD05Dq3a0
その住人になった気分で建設やると楽しい
どこいっても演舞場はあるねえ…とか、新しくできた大仏殿みたかい?ありゃすごいもんだねえ!みたいな
0689名無し曰く、 (ワッチョイ a124-yuHy)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:20:17.40ID:KPWbUsyR0
>>686
スレチだが、史実の武田信玄の外交は「綱渡り」なんて言い方はキレイすぎるだろw
実際は長期展望がなくて目先の猫の額ほどの領土獲得に汲々とするあまり平気で約束破ったり
あげくは駿河欲しさに息子殺したりただの節操ない欲望まみれの下品なオヤジ、クソ坊主だよ
勝頼は信玄の欲得まみれの人生の負の遺産を背負わされた被害者だわ

そんなわけで信玄は俺の中では評価低いんだが、このゲーム内では>>687が言うほど弱くないだろw
序盤に内政と回収をサボらなきゃ本拠移転しなくても15000の部隊が動員できるようになるし
上級で三国同盟無視してもだいたい8年か9年でクリアできる
0690名無し曰く、 (ワッチョイ a124-yuHy)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:22:20.52ID:KPWbUsyR0
まあ信玄が言うほど弱くない、じゃなくて、保守が強くて中道が弱いってだけかもしれんが
保守や創造ならば、甲信の立地って言うほどハンデになってない
責められにくくて迎撃しやすいし
0691名無し曰く、 (ワッチョイ 823f-uJaR)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:22:44.63ID:+tj8EMAp0
>>676
なんでいきなり逆説からなんだよw
小学生ならまんが日本の歴史
それ以上なら適当に時代小説とか読んでロマンを膨らませてたらいい
逆説は基本歴史書が書かれた時代背景からほんとの歴史を彼なりに考察する本だから基本的な流れがわかってないと面白くないと思う
それ以上はもうプチ歴史研究会だ
0693名無し曰く、 (スプッッ Sd02-yCch)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:42:54.26ID:hIYvpSNud
>>635歴史楽しむなら最初(縄文時代)から最後(戦後)まで学ぶ必要はない。
信長の野望で気になった武将(例えば明智光秀)のWikipedia読むとこから始めて、その武将の親子(ガラシャ)や主君(信長)、家臣(齋藤利光)、ライバル(赤井直正)なんかを調べてきゃ勝手に詳しくなる。
丹波の赤鬼なんてこのスレじゃ常識レベルだけど、世間じゃ東大生でも知らんってやついっぱいいるぞ。
歴史の試験が苦手だったとしても、歴史を楽しむことは誰にでもできるのだ。
0695名無し曰く、 (ワッチョイ f327-W/ZL)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:14:28.26ID:IYv1DFJS0
信雄プレイはけっこう面白いよな
配下うんこだけど土地がイケメン過ぎてそれだけで生きていけるw

序盤で蒲生さん吸収してほっと一息だったような記憶
0696名無し曰く、 (ワッチョイ b189-IiAZ)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:19:41.22ID:Lbk5ZZOM0
島津最強って、朝鮮で恐れられたことから始まってるん?
ゲームとかでならキャラ付けとかもあるからわかるけどさ
0698名無し曰く、 (アウアウクー MM05-kunS)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:40:48.16ID:SN2mkr6sM
>>696
島津の好評価はここらへんじゃなかろうか

耳川の戦い(vs大友) 多くの大友重臣が討ち死にして大友家衰退
沖田畷の戦い(vs龍造寺)多くの龍造寺重臣と当主の隆信が討ち死にして龍造寺家衰退
文禄・慶長の役(鬼石曼子) 敵方から義弘が鬼石曼子と呼ばれ恐れられるほどの戦績
関ヶ原の戦い(島津の退き口) 寡兵で大軍の徳川軍へ突撃かまし義弘を逃がす事に成功
0699名無し曰く、 (ワッチョイ d924-bfBH)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:40:54.04ID:P0eoWB8Q0
>>691
アラフィフ世代だと、井沢がよく言うように、戦国時代のことを「全国の大名が京都を目指して
天下に号令をかけようと野心に燃えていた」って言うように誤解してる人間がけっこういると思うんだよね
実際はそうじゃなくて、ほとんどの武士は村とか群単位の国人で自分の家を守るのに汲々としてるか
その地位で満足してたものなんだと、サラリーマンの全部が出世したいとギラギラしてるわけじゃないからと

それと、中世の大名は国人連合でこのゲームに出てくる大半の大名は国人連合の議長的存在でしかなく
本来は忠誠心もなければ命令できる立場でもない
明確な主従関係を築けてるのは一握りの栄えてる大名だけ

歴史を知らなかったり想像力が足らなかったりすると意外と気が付かない
このスレでも、たまーにそういう思考の人が現れる
0700名無し曰く、 (ワッチョイ 7189-W/ZL)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:43:57.90ID:k8hb14WR0
沖田畷の戦いは例えるなら、桶狭間の戦いで義元のみならず重臣を多数討ち取ってるようなものだから
家久の戦術の凄さがわかる
0701名無し曰く、 (ワッチョイ d924-bfBH)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:47:31.32ID:P0eoWB8Q0
>>698
まあ島津に限らず、鎌倉武士の頃から東北と九州の農民兵は強かったからね

信長の兵は今でいうニートとか子供部屋住まいみたいな30過ぎて定職についてない
日銭目当てのろくでなしのバイト兵(流れ者)集団だから、負けそうになるとすぐ逃げる
ただ、そういうのの中に秀吉や一益みたいな出世欲旺盛なギラギラした奴も何人か沸いてきてそこはメリットになった
0704名無し曰く、 (スプッッ Sd73-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:56:07.59ID:iXpweLEZd
ワッチョイ 2d2b-otum=ワッチョイ bb2b-o1n2=ワッチョイ ed2b-yNY2=日記ガイジ
715 名無し曰く、 (ワッチョイ 2d2b-otum) 2020/01/19(日) 00:41:39.71 ID:LrpvzTHq0
アイカツスターズ完走も大事だけど
前アニメのライフル、慎重勇者、あとなにかも完走しないといけないわ


自演用ワッチョイ
オッペケ
24-
25-
0705名無し曰く、 (スプッッ Sd73-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:56:15.79ID:iXpweLEZd
135 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 12:48:47.94 ID:JAw6kQ6X0
トイレ紙買い占めやはり正解だった!工場には在庫あっても店にない「配送の限界」

141 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 13:46:40.03 ID:JAw6kQ6X0
いま転売対策でメルカリのコンビニ払いで9999999とかでポチって
3日間支払い放置するテロが流行ってるな
0707名無し曰く、 (アウアウカー Sa15-tE9K)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:00:10.94ID:eH98SPQWa
>>692
魅力がないからターゲットにされにくくて生き延びやすいとも言うな
そもそも信玄の前半生の生き方に、海や米への憧れなんてないんだから、その時々で掠め取れそうな土地にホイホイ執着して裏切りまくっただけだろ
本当に平野に出たかったら軍神様と不毛な争いせずにさっさと美濃表に出れば良かったんだわ
天竜川東西のせせこましい領土争いで家康との約束も破ってるし
0708名無し曰く、 (ワッチョイ 4924-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:02:58.97ID:bG1ZgYQw0
>>707
>海や米への憧れなんてない
そりゃ盆地の中で生まれたらその中で必死に生き残る生き方になるのは当然だろうが
それをもって海や米への憧れがないと断言するのは如何なものか
憧れぐらいはもつだろ
0710名無し曰く、 (ワッチョイ 130c-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:26:48.07ID:uHnQnZqO0
幕末小説なんかでもシンプルに上から叩き斬るだけの示現流やべぇとか、火縄銃使ったロシアンルーレットやっててやべぇとか
島津・薩摩=やばいやつらってエピソードには事欠かないな
0716名無し曰く、 (スッップ Sd33-OHSe)
垢版 |
2020/03/18(水) 04:23:37.72ID:ZI7vZai8d
注意されて逆ギレとか高齢者の典型
日記ガイジって思った通り高齢者だな
いい歳して無職でアニメ追ってるのキモすぎ
0723名無し曰く、 (ワッチョイ 8bf8-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:03:39.48ID:fOHnvMx90
>>557-558
これは一体なんだったのか
0725名無し曰く、 (スッップ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:30:26.67ID:s/TEe6Kqd
ワッチョイ 2d2b-otum=ワッチョイ bb2b-o1n2=ワッチョイ ed2b-yNY2=日記ガイジ
715 名無し曰く、 (ワッチョイ 2d2b-otum) 2020/01/19(日) 00:41:39.71 ID:LrpvzTHq0
アイカツスターズ完走も大事だけど
前アニメのライフル、慎重勇者、あとなにかも完走しないといけないわ


自演用ワッチョイ
オッペケ
24-
25-
0726名無し曰く、 (スッップ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:30:36.23ID:s/TEe6Kqd
135 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 12:48:47.94 ID:JAw6kQ6X0
トイレ紙買い占めやはり正解だった!工場には在庫あっても店にない「配送の限界」

141 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 13:46:40.03 ID:JAw6kQ6X0
いま転売対策でメルカリのコンビニ払いで9999999とかでポチって
3日間支払い放置するテロが流行ってるな
0727名無し曰く、 (スプッッ Sd73-BcNx)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:33:18.79ID:Z17SPuxfd
>>712ゲームに出てくるキャラクターやイベントの話してるんだから問題ないんじゃない?
問題あるというならどういう話題ならOKでどういう話題だとNGなのか明示して欲しい
それができないなら自分が話題についてけなくて暴れ出す子供となんら変わりないね
0729名無し曰く、 (オッペケ Sr85-8LOQ)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:48:05.88ID:WNmAERiZr
どこが超えてんだよバァカw
いいからコピペだけ貼る作業してろよさっきも>>725-726でやっただろ
お前に許される発言はそのコピペだけだ
全員から白い目で見られてることにいい加減気づけバカガイジ
0730名無し曰く、 (スプッッ Sd73-BcNx)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:49:47.26ID:Z17SPuxfd
客観的な物差しなくて主観だけで話すやつって「明らかに〜」「普通は〜」「常識で考えて〜」あたりの接頭句を頻用するよねw
そういう主観に基づいたレスはけっこうですので、客観的かつ具体的に何が良くて何がダメなのかを書いてみて欲しい。
0731名無し曰く、 (ワッチョイ d924-//an)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:52:03.50ID:1/QQZdnr0
>>721
だってその見当外れの馬鹿丸出しの指摘してるのお前一人しかいねぇんだもんww
お前みたいな馬鹿の話聞いて学習もクソもあるわけねぇだろ頭使えよアデノイドww
このスレを自分の思い通りに操ろうとして失敗したから暴れてんだろ?こんな歴史ゲームスレでしか自己顕示できないクッソ憐れな無職ブタニートくん
ゲームしてる暇があったら就活したら?何なら斡旋してやろうか?変死体の片付けならお前にはちょうど向いてるだろうしなww
0733名無し曰く、 (スッップ Sd33-OHSe)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:58:00.16ID:L0D0J9V3d
>>730
まんまお前に返すわ

727 名前:名無し曰く、 (スプッッ Sd73-BcNx)[sage] 投稿日:2020/03/18(水) 07:33:18.79 ID:Z17SPuxfd
>>712ゲームに出てくるキャラクターやイベントの話してるんだから問題ないんじゃない?
問題あるというならどういう話題ならOKでどういう話題だとNGなのか明示して欲しい
それができないなら自分が話題についてけなくて暴れ出す子供となんら変わりないね
0734名無し曰く、 (ワッチョイ 8bf8-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:58:43.55ID:fOHnvMx90
日記ガイジが消えたってのは嘘なんだね
0736名無し曰く、 (スプッッ Sd73-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:00:30.63ID:ulsrlBmGd
>>731
興奮すると長文になってしかも日本語下手なとこもオッペケと変わってないぞ
端末コロコロするなら文体も変えような日記ガイジ
0737名無し曰く、 (オッペケ Sr85-XkA1)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:01:13.87ID:dk6jvQ3Yr
コピペ荒らしを繰り返してる方の末尾dは「ここはゲームスレだから歴史の話をやめろ」と言いたいんだろうか?
でも信長の野望創造は歴史シミュレーションゲームだよ、史実を元に作られたゲームである以上は歴史の話になっても何らおかしくないと思うんだけど。
たとえば模型板の軍艦模型スレで「模型の話だけしろ、本物の軍艦の話は禁止だ」と主張するのはおかしなことだって分かるでしょ?
実在のもの、史実のものを元に作られた作品を語る上でその実在のものや史実の話をするのは何も間違ってはいないんだよ。
どうか喧嘩腰にならずに、この話を受け入れてほしい。
末尾dが自分の間違いを認めてしっかり反省してくれたら嬉しいんだけどな。
0739名無し曰く、 (スップ Sd73-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:02:42.09ID:nXBSxSvod
それとさ、末尾dを見えなくしてる設定はどこ行ったわけ?
その駄文を書いてる暇あるなら質問に答えられるよな
0740名無し曰く、 (オッペケ Sr85-8LOQ)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:03:35.27ID:DuajLxXKr
>>736
事実を指摘されて怒りの日本語読めないアピールはいくらなんでも恥ずかしすぎる……
まして四行程度のレスで長文認定とかここをなんJか何かと勘違いしているのでは?
0742名無し曰く、 (ワッチョイ d924-//an)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:12:04.74ID:1/QQZdnr0
ここまで見ててはっきり分かるのは末尾dが完全な荒らしでしかないということ
「俺のことは見えない設定のはず!俺の質問に答えろ!」……もう自分で何言ってるかも分かってなさそう
このスレを自分の思い通りに操ろうとして失敗した男の無様なこれが末路なのだろう
0747名無し曰く、 (スプッッ Sd73-BcNx)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:17:15.97ID:Z17SPuxfd
>>733俺は別にどんな話題でもいいと思ってるから何をNGって言うつもりもないんだけどなぁ…
ま、強いて言うなら戦国時代の話題はもちろんOK
戦国時代と比較してなら他の地域や時代の話もOK
ゲームシステムの比較としてなら三国志や他のSLGとの比較もOK
但しそこから広がって三国志等の武将談議はNG
あと歴ゲでたまに見かけるけど、安倍総理だの習近平だのの話題はNG
こんなとこかなぁ
0751名無し曰く、 (スフッ Sd33-DrI3)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:48:57.79ID:vDj1Ce9Jd
登録武将を新規大名にして始めてみたけど、周りが本城+支城2〜3あるのにこっちは支城1つだけのスタートでめちゃくちゃシビアだね
新規スタートでもまだマシな開始地ってどこかあるだろうか
ちな群雄シナリオ
0752名無し曰く、 (スプッッ Sd73-BcNx)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:59:54.46ID:Z17SPuxfd
>>748マイルールって…
こちらが基準明示しろって言ったら>>733で「まんまお前に返すわ」ってレスされたから自分なりの基準を答えただけなのに…

なんかコイツまともなやりとりできないね
コイツに構うこと自体一番スレ違いだからNG登録して終わりにするわ
俺のレスも荒らしの一部になってたこと、お詫び申し上げます
0760名無し曰く、 (スップ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:47:17.82ID:uH8+EVTfd
ワッチョイ 2d2b-otum=ワッチョイ bb2b-o1n2=ワッチョイ ed2b-yNY2=日記ガイジ
715 名無し曰く、 (ワッチョイ 2d2b-otum) 2020/01/19(日) 00:41:39.71 ID:LrpvzTHq0
アイカツスターズ完走も大事だけど
前アニメのライフル、慎重勇者、あとなにかも完走しないといけないわ


自演用ワッチョイ
オッペケ
24-
25-
0761名無し曰く、 (スップ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:47:34.59ID:uH8+EVTfd
135 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 12:48:47.94 ID:JAw6kQ6X0
トイレ紙買い占めやはり正解だった!工場には在庫あっても店にない「配送の限界」

141 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 13:46:40.03 ID:JAw6kQ6X0
いま転売対策でメルカリのコンビニ払いで9999999とかでポチって
3日間支払い放置するテロが流行ってるな
0763名無し曰く、 (スップ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:16:58.02ID:uH8+EVTfd
ワッチョイ 2d2b-otum=ワッチョイ bb2b-o1n2=ワッチョイ ed2b-yNY2=日記ガイジ
715 名無し曰く、 (ワッチョイ 2d2b-otum) 2020/01/19(日) 00:41:39.71 ID:LrpvzTHq0
アイカツスターズ完走も大事だけど
前アニメのライフル、慎重勇者、あとなにかも完走しないといけないわ


自演用ワッチョイ
オッペケ
24-
25-
0764名無し曰く、 (スップ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:17:05.48ID:uH8+EVTfd
135 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 12:48:47.94 ID:JAw6kQ6X0
トイレ紙買い占めやはり正解だった!工場には在庫あっても店にない「配送の限界」

141 名無し曰く、 (ワッチョイ bb2b-o1n2) sage 2020/03/07(土) 13:46:40.03 ID:JAw6kQ6X0
いま転売対策でメルカリのコンビニ払いで9999999とかでポチって
3日間支払い放置するテロが流行ってるな
0765名無し曰く、 (ワッチョイ d924-bfBH)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:14:26.70ID:P0eoWB8Q0
>>708
>>711
もうそういう信玄カワイソー恵まれてなかったね擁護は聞き飽きたよw
海に出たいって一貫した欲求があったのなら最初から三国同盟結んで信濃攻略にこだわるなんて
行動とってたわけないじゃん
オヤジの代では北条と抗争しまくって信濃の国人衆(このゲームでは城持ち大名扱いだが)とは仲良くしてたんだから
桶狭間の結果見て、おっなんか駿河も取れそうだぞとなって急に目先を変えただけとすれば
信玄の行動は全て一貫性をもって説明できるんだから

>>709
信玄や謙信の家臣団は、近代的な信長や家康の家臣団とは違うよ
それぞれが土地の所有を認められて自分の土地から上がる収益で食ってる地侍連合というのが実態
だから信玄は生涯甲斐から動けなかったし、駿河制服してもそこに居つかなかったんじゃん
地侍たちにしてみれば信玄の指揮に従って寸土を掠めとれば自分の土地がちょっと増えて嬉しいから言うこと聞いてるだけで
家臣を食わせるなんて発想とはちょっと違う

ま、信玄は長生きしたところで天下取れてないから
ビジョンがないから戦略もない
合戦が上手いだけじゃダメなんだよ
0767名無し曰く、 (オッペケ Sr85-8LOQ)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:55:44.47ID:DuajLxXKr
信玄が三方ヶ原に突っ込んできたのは自分の死期を悟ってのことだろう
そうでなきゃあんな無理のある行軍はしないだろうし
仮に信玄がもっと長生きしてたら三方ヶ原の戦い自体起きてなかったかもしれない
0768名無し曰く、 (アウアウクー MM05-kunS)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:10:56.09ID:SN2mkr6sM
桶狭間は室町幕府が鎌倉公方を嫌悪してたから
公方側の今川を上洛させない為に幕府は信長を援助してた
って最近見たんだけどこれって有名な説?トンデモ説?
0769名無し曰く、 (アウアウカー Sa15-Wjsz)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:22:48.23ID:EGe5RbdRa
上洛については疑問だが、
義輝と親しい六角が桶狭間に援軍を送ったという説もあり、
歴史マニアならある程度知られた見解かと思うよ。

武田が信長と同盟したとき、氏真がぶちぎれたのは、
鎌倉公方(堀越公方)方から将軍方への与力にもなるからじゃやいかな。
0771名無し曰く、 (ワッチョイ d924-//an)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:29:35.47ID:1/QQZdnr0
実際のところ桶狭間の際に織田が六角に援軍を依頼した書状も見つかってるしね
ただ織田軍が義元の首一つ狙って奇襲を仕掛けたわけではなく、尾張の城をいくつか落として疲弊した今川軍本隊がたまたま織田軍本隊と遭遇してしまい退却もままならず本陣を崩され……というのが最近の通説らしい
室町幕府が本当に今川の上洛を邪魔するために織田を支援したのであればなかなかの博打を打ったと見るしかないね
0772名無し曰く、 (ワッチョイ f194-0ZVt)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:40:28.49ID:OsSE3nXz0
>>751
八戸や亀田など東北の空白地で開始すると
強豪ひしめく地域よりかはなんぼか緩く勢力拡大できる

ただ東北の国力がアレなので急いで関東制圧目指さないとだいたい詰む
0774名無し曰く、 (ワッチョイ b110-pcRn)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:12:51.79ID:u3OZlxMO0
ただ荒れてるだけなんだけど、
「オッペケがピンチになるとかけつける24-」っていう話が、中世武士団の御恩と奉公ぽくて好き

幕府という権威が必要なんかな
0775名無し曰く、 (スフッ Sd33-DrI3)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:19:06.78ID:vDj1Ce9Jd
>>772ありがとう。
肥えてる支城より過疎地の支城の方が長生きできるってことね。
ま、魅力ない土地なら攻められないのはある意味当たり前かぁ
0777名無し曰く、 (アウアウクー MM05-kunS)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:34:13.93ID:SN2mkr6sM
>>769-771
ありがとう、上洛阻止説ってのはないんだね
資料とか引用して推察してるブログで見ただけなんで学説的にあるのかを知りたかったんだ

今川親父が取って失った那古野の領地回復説とか
信長は十分な兵力を寡兵に見せかける手法(長篠も)だったとか
今川本隊主力が崩れてから別場所にいた義元隊が壊滅したとか
は書いてたけど六角の事は触れてなかったなあ
0778名無し曰く、 (ワッチョイ 133b-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:43:55.99ID:Fe8a4MH/0
>>765
誰も信玄擁護なんてしてないだろ・・・なにバトルモードになってんだよ
憧れがあったかなかったの話であって、なかったと断言できる材料なんてないと言ってるだけの話だぞ
君が勝手に信玄の行動を説明して憧れなんかなかった、と一人合点で腑に落ちてるだけだろ?
そういう一方的な考えは危険だわ。違うか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況