X



真・三國無双7 Empires part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ ffd5-F7I9)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:53:42.50ID:Yk6WeDdk0
■PlayStation 3/PlayStation 4/Xbox One/Windows/Nintendo Switch向けタクティカルアクション

├◆ PS3版 (5800円+税 / DL版5143円+税)
2014年11月20日(発売中)
├◆ PS4版 (6800円+税 / DL版6000円+税)
2014年11月20日(発売中)
├◆ PS Vita版 (5800円+税 / DL版5143円+税)
2015年11月26日(発売中)
└◆ Xbox One版 (6800円+税 / DL版6000円+税)
2014年11月20日(発売中)
├◆ Windows版 (5800円+税 / DL版5143円+税)
2015年02月27日(発売中)
├◆ Nintendo Switch版 (6800円+税 / DL版6800円+税)
2017年11月9日(発売中)
※「共闘版」(基本プレイ無料)配信中

■公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/smusou7e/
■ダウンロードコンテンツ
https://www.gamecity.ne.jp/smusou7e/dlc/
■Steamストア(Windows版)
http://store.steampo...ered.com/app/322520/
■公式Twitter
https://twitter.com/smusou7
■取扱説明書(PS4版)
http://www.gamecity.ne.jp/manual/smusou7e/ps4/
■真・三國無双7 Empires 攻略Wiki
http://wikinavi.net/smusou7e/
■GAMECITYメール送信フォーム
https://www.gamecity.../inquiry/MailSupport

■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名
├◆重複を避けるため、立てる時は宣言すること
└◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える
■荒らしは徹底スルーでお願いします(NG推奨)

ワッチョイを付ける時はスレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立てして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512

■関連スレ
真・三國無双7 Empires エディットスレ11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1506502421/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604名無し曰く、 (ワッチョイ 5f3b-U/Il)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:14:21.89ID:w+IvVqby0
DXをやり込んだ直後にプレイすればさすがに違和感あるが
そのうち気にならなくなるレベル(switch版)

だがvita版、てめぇはダメだ・・!
Empだけでなくwith猛将伝もありえないカクカクっぷり
0605名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-sO93)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:00:08.82ID:Osw2UW2n0
8のグラでエディットしたいなあ
でも以前のモデルは使い回し出来ないから髪形とか服も一新されるんかな
気に入ってるのもあるのでリメイクして貰えると嬉しいんだが…あと髪形変わる系防具の髪形をそのまま使いたい
0606名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-ALHH)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:36:59.47ID:YIUMmOgA0
>>604
vita版てマルチ開発だったんだろうけど据え置きオンリーだったら詐欺SSで終わらず
製品版にもオミットされず実装された要素が多々有ったと思うと残念でならない
vitaでもオナシャスとか呟き見る度にフザケンナ馬鹿共がと憤ってたが客に罪は無いし‥
0607名無し曰く、 (スフッ Sd7f-TacQ)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:21:23.03ID:9zc2UMhGd
>>543
孫策とか乱舞で自分から吹っ飛ばしといて待てよってキレてくるからな

6eのセリフ集とか見てるとあっちでは義兄弟や配偶者限定の戦闘セリフみたいなのあったのね
それはこっちにも欲しかったな
0609名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:42:38.23ID:geCfBQxi0
8e出ればほしいけどアクションの種類が7より減ってるんだっけ?
DLC武器入れてもモーションかぶりあるのならそこが気になるな〜
0611名無し曰く、 (ワッチョイ e7ab-h3U/)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:01:48.58ID:C0XUAtVt0
8やってないけど、まあその辺は色んな武器と技で敵を倒す!
ってゲーム性じゃなくなったんじゃないかなと認めるしか

でもエディット差し替えを沢山する上で、ビジュアル的に気になるね・・・

その分、計略や立ち回りの差なんかでそれ以上の差別化ができれば
0613名無し曰く、 (ワッチョイ bf91-Q6Op)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:57:18.73ID:DAO+89Dy0
8はぶっ飛んだ見た目の武器は減らしたいっぽかったからなあ
アクション面でキャラの個性出したいって言ってたけど武器の個性は薄かったね
DLC武器はちょっと個性出そうとしてたけど
0614名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-Wndw)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:30:26.43ID:EX5c5Tb80
8のステートコンボシステムは普通に使ってたら全キャラ全武器操作感が被るけど
コンボとか凝れば個性出そうと思えば出せるし
自作エディでスタイリッシュコンボ動画とか流行りそうではある
ただし受け身システムとか武器属性周りがまともならばの話だがな
思えばエディでコンボゲー出来る作品ってそうそう無いから
そういうアクション的な意味でも可能性は感じるんだけどな
まぁアクション自体はそんな豊富でもないしエンパの戦闘でそこを楽しんでるプレイヤーなんて極一部だろうけど
0615名無し曰く、 (ワッチョイ e7a6-TacQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:43:28.02ID:JuoP7UrZ0
>>602
Switchはカクカクは気にならないけどエラー落ちがやたら多発するな

依頼の領主護衛とか操作キャラ、依頼武将、敵が全てエディットだったらほぼ確実にエラー落ちするし
0616名無し曰く、 (ワッチョイ 5f63-JFwp)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:46:40.88ID:RtYBIRhD0
Switchだと、60fpsにしちゃうと海賊無双みたいにロードがクソ長くなるからなぁ
難しいところだ
0617名無し曰く、 (ササクッテロ Spbb-59sw)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:07:25.47ID:ZeF5jm40p
アクション周りエンパになると無印とはまた違った感じになるからな
今までの例でエンパの方がいいって例あるかな
0618名無し曰く、 (ササクッテロ Spbb-h3U/)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:29:34.20ID:G2tXizO0p
6は割合ダメージばんばん!無双乱舞ドーン!の本編より6eのほうが好きだったかな

軽攻や転身、カウンター系V攻撃がないと敵の乱舞で簡単に死にかけるけど
0619名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-Wndw)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:43:45.47ID:EX5c5Tb80
6エンパは多段割合属性とか無かったんだっけ
難易度修羅だと斬属性でもそれなりに歯応えはあった記憶
あと5エンパも連舞ゲージが無くなって戦闘は割と快適だったな
快適になって逆に歯応えが無くなった、というパターンもあると思うけど
0620名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-ALHH)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:45:39.65ID:bv+4TzN90
そういう意味じゃ7eて一番アクション的に劣化のアオリを喰らった駄作だったと思うわ
最近5eや6eを少しだけ遊んでみたけど草の刈りごたえと戦場の緊張感が7eと格段の差
7eもレイドぐらいは手応え感じれるけどハイパーアーマー武将とか影を斬ってるみたいでさ
0621名無し曰く、 (ワッチョイ e7a6-yOpk)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:41:40.28ID:RxHkpY940
7eは正直敵武将より雑魚兵士の方が強い印象があるな
低レベルの依頼では弓にガリガリ削られて盾兵に囲まれると武器の性能次第では打開するのも一苦労だし
0625名無し曰く、 (ササクッテロレ Spbb-59sw)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:04:55.73ID:qQMOTpxwp
オロチをエディ子でぶっとばせるのはいいな
0626名無し曰く、 (ワッチョイ e7a6-yOpk)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:39:51.11ID:JyOx9mT/0
>>622
そいつと黄蓋は敵だと鬱陶しいね
黄蓋エディットの多いサーファーシナリオとか結構しんどかった
0628名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-yrjv)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:43:13.23ID:CGMWPYbBa
switch版で武器1と2の交換てどのボタンでできるのか分かる?
オンライン説明書で武器交換がわからない
0629名無し曰く、 (スフッ Sd0a-6I89)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:02:17.69ID:Oj8mLKgJd
>>628
戦闘中ならRボタン
0630名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-byG0)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:35:49.02ID:lXA590HH0
>>615
操作キャラが無双武将、一般武将でもエラー落ちするね
なのでエディットが依頼主の護衛系依頼は絶対に受けないようにしてる
護衛以外の依頼なら全く問題ないんだけど
0631名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-yrjv)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:34:36.39ID:7vs7avwF0
>>629 thanks!
0632名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-yrjv)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:39:05.80ID:7vs7avwF0
まだ始めたばっかりなんだけど、戦闘で一気に相手陣地にいって武将を倒しても復活したりするってことは、ゆっくり青ゾーンを広げながらじゃないと勝てないの?
一発KOはできない仕様??
0634名無し曰く、 (オッペケ Srbd-yrjv)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:54:03.61ID:Z68N9iiDr
ありがと
やはりそういうかんじか
0639名無し曰く、 (ワッチョイ 39a6-qx7r)
垢版 |
2020/09/11(金) 03:49:11.69ID:/KlG3vCd0
3vs8の防衛戦で敵全員撃破して味方に空いた拠点攻めてもらってたら大秘計も使ってないのに突然1人撤退して驚いたわ

バグとかじゃなくて単に遊撃隊長が率いる雑魚兵士にやられただけなんだけどね
0640名無し曰く、 (ササクッテロレ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 07:55:36.81ID:143m3I6Kp
画面外ではカオス
それが最近の無双
0642名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-+uOX)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:05.62ID:AIOb5N4G0
>>632
武将が復活するのは兵士数が残ってるからじゃなかったっけ?
しつこく何度も倒してると敵はそのうち遊撃隊長だらけになるはず
0643名無し曰く、 (ワッチョイ ea3b-wzeX)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:55:04.65ID:KXkuR7O90
>>636
何をそんなにキレてるの???www
初心者のフリして初歩的な質問してくる荒らしに反応すんな
ってことだよ???理解できましたかぁ?
0647名無し曰く、 (スフッ Sd0a-qx7r)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:46.41ID:z8qhXe79d
戦闘中にマップを見る→味方が複数の敵に囲まれてる→どうせ苦戦するだろうしと助太刀に行く→味方「そんなに敵を引き連れて…」

なんでこっちが追われてる扱いになるんだよ
まあこれはツッコんでも仕方ないけどキャラによっては文句言ってきたりするのがな
0648名無し曰く、 (ガラプー KK81-KESf)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:12:04.72ID:XDLNNDw6K
味方が何回も救援メッセージ出してくるから助けに行ったら到着寸前目の前で、敵倒しちゃう無駄足パターンが結構ある
放置してたらそのまま絶対倒されるし
ママが見てないと頑張れない子供みたい
0649名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-dz6+)
垢版 |
2020/09/13(日) 04:47:05.79ID:qxBlbLtO0
君主で領地増やしても太守って任命できる数5つぐらいしかないの?全ての領地に太守配属出来ない?
0650名無し曰く、 (ササクッテロレ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:46:09.71ID:ITCY5mJdp
ママが見てないと頑張れないエディ子
0652名無し曰く、 (ワッチョイ 59ab-M9fD)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:51:19.03ID:05RAbOVF0
>>648
あるある

NPCの与ダメージが割合ダメージなせいで、画面に入った瞬間に超多段ヒットの乱舞が発動して
急に体力が8〜10割吹っ飛ぶシーンをときどき見る
0654名無し曰く、 (ササクッテロレ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2020/09/15(火) 06:09:21.75ID:kcnDJLirp
次作まだか
もう6年だぞ
0660名無し曰く、 (ササクッテロレ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:09:24.61ID:7BrAgd4sp
張彩
0661名無し曰く、 (ワッチョイ 9f63-xVpC)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:15:51.03ID:0s9f9Pts0
練師
0662名無し曰く、 (ササクッテロレ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:19:13.85ID:7BrAgd4sp
>>659
月英は黄月英でしょ
0664名無し曰く、 (ワッチョイ 9f3b-NgEb)
垢版 |
2020/09/16(水) 19:56:26.79ID:/pixaEkH0
無双オリジナル設定でただの星彩が正しい
姉妹を統合したオリキャラだしな
張星彩と表記なんて無双の設定を史実と思い込んでる
残念な馬鹿でしょ
0666名無し曰く、 (スププ Sdbf-8v5P)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:05:11.28ID:uwr9hlYnd
もしかして人事を3に設定すると他領土から在野武将引っ張ってくることもあるのか

モブが自分の領土にいなかった孫尚香引っ張ってきて驚いたわ
0667名無し曰く、 (ワッチョイ 97a6-Uyhs)
垢版 |
2020/09/17(木) 07:21:10.63ID:G9hUNqVz0
>>664
ちょっと何言ってるかわかんないんだけど張飛の娘って設定のオリキャラなら自ずと姓は張になるんじゃないの?
花関索みたいに特殊な事情がある訳でもないし
0669名無し曰く、 (ワッチョイ f7a6-8v5P)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:17:43.79ID:mObMjV710
wiki見る限り星彩は張飛の娘こと張皇后と敬愛皇后、さらに張苞、劉封、関銀屏の要素全部合わせたカオスな武将だったみたいだね
0670名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-vr1p)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:21:12.35ID:Lb+SksAf0
スタート地点は「どうやって蜀陣営に女キャラをねじ込むか」だったろうからねえ
月英はまず旦那から引き離せないわけだし
0672名無し曰く、 (ササクッテロレ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:17:10.84ID:E/DaoPYrp
もっと硬派なゲームならあれだけど、無双くらいのテイストならオリキャラ女こじつけでいくらでも入れられるやん
0674名無し曰く、 (ワッチョイ bf6d-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:28:22.72ID:yKW8w3qE0
PS5本体の発売日が決まったね
これでPS4エンパ7のディスクがPS5でも使えるみたいだけど
DLC分とかどうなるんだろ データ共有できるといいな
0675名無し曰く、 (ササクッテロレ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:07:36.49ID:E/DaoPYrp
ps5で映すとどれだけ違うのか興味あるけど、ノーマルとproの違いはあまりよく分からなかった気がする
0678名無し曰く、 (スフッ Sdbf-8v5P)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:36:41.37ID:9pyFO7hMd
司馬懿の声優変わった時も滅茶苦茶言われてたし声優リセットはかなりのギャンブルだろうな

もうその声で定着した武将とかいるだろうし
0679名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-5MQP)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:52:35.47ID:o3a2AwfC0
本家なんて声優毎回換えてるじゃん?司馬懿はチョイスが悪すぎただけで郭嘉とか
何の問題もなかったでしょ真面目に合う声優充てがえば自ずと馴染むもんだよ声なんて
0680名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:08:27.58ID:qmKYT0IJp
声変わって残念、みたいなコメントはするかもだけど叩くのは過剰なアホ
0682名無し曰く、 (スップ Sd3f-Ujwh)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:14:50.91ID:GgWSHDV/d
司馬懿はやはり滝下さんの声が本当にハマっていたからね・・・
あの高笑いの数々は今聴いても最高裁だわ
0684名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-5MQP)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:54.47ID:o3a2AwfC0
声優に思い入れする気持ちも理解らなくはないけどさ聴くに忍びないロートルも多い訳で
ゲームのクウォリティーを考えればスパッと換えるのがプロの仕事だと思うんだけどな
劉備役の人とかマッチしてた方だと思うけど既に限界超えてるんじゃあないかな?
0688名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/20(日) 07:10:42.54ID:sZVZKke2p
次作はエディットの声充実させてくれ
細かいところまで言うとこれじゃない感ハンパないから
0689名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-5MQP)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:05:45.70ID:1HNqOliO0
雑魚声優一山幾らで連れて来てDLC買って損した気分にだけはさせないでもらいたい
覇道からホリケンやツダケン辺りエディ用に引っ張るぐらいの意気込み見せてよ
0690名無し曰く、 (ワッチョイ 97cb-dDQ8)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:37:13.12ID:eZKwVsMP0
既存武将邪魔だからもうエンパイアはエディット武将だけでいいよね
そうしたら毎回新しい声優にとっかえひっかえしても問題ないし
0691名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-jA2o)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:49:28.30ID:luw7BF/G0
無双武将は今や本編でデレ台詞とか収録されてるのが当たり前だからな
まぁ結婚まで踏み切れるのはエンパだけなんだけども
まぁ無双武将無しとなればモブもいなくなってゲーム内のキャラが文字通り真っさらな状態から
争覇を遊べるまでにはめちゃくちゃな手間がかかるから既存武将無しは有り得ないだろうけどね
0693名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-5MQP)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:56:07.10ID:1HNqOliO0
エディ機能高めてくれたら無双武将を超えるぐらいの軽くカスタム出来る自信有るから
問題ないんだけどさボイスにしろマイナーでも小野坂や堀紀より上手いの幾らでも居るし
0695名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:14:42.93ID:vhKUBCcdp
姑娘は1が好きなオレ
0696名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-tnpg)
垢版 |
2020/09/22(火) 05:00:51.19ID:wGWAEcLR0
自分は実績あるか新人かはきっちり演技さえしててくれれば全く気にしないけど、
口調・実際に話す言葉のバリエーションだけは今よりもっとちゃんと増やして欲しいなぁ…
声の人と演技の仕方のタイプが変わっても、セリフは同じ物を使いまわしただけって気づいた時の残念さと来たら…w
0698名無し曰く、 (ワッチョイ 2724-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:58:36.46ID:T21DaFHG0
多いに越した事は無いんだけど7eみたいに台詞総数大幅に削られたら意味ないんだよな
あと6に比べて音程変えても違和感出ないのが少なかった質の問題かはわからんけど
0699名無し曰く、 (ワッチョイ 4b15-Rj5m)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:28:28.67ID:3EJ78By10
そりゃあ選択肢は多いに越したことはないけど
やっぱりゲーム内で聞ける台詞のバリエーションあってこそだよなあ
0700名無し曰く、 (JP 0H6a-PmeB)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:18:26.77ID:5Su4Kk9AH
発売日に買ったけどバグ多すぎ、画面暗くてやりづらく売りました。アプデでよくなったと聞きますが、6エンパと同じくらいには楽しめるでしょうか?改善されてるなら買いたい
0701名無し曰く、 (ワッチョイ 2724-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:25:16.45ID:jSKHkH/x0
エディットに固執しないなら普通に本編は糞の儘だから買わないほうが良い
無料体験版とかでソコソコに追加要素を遊べるから試しにDLしてみれば?
0702名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp47-uvVA)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:09:55.52ID:Al7IS0Cip
アクションとか5eの方が面白いマジで
0704名無し曰く、 (ワッチョイ 126d-7N/a)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:41:43.77ID:8w/QlGrF0
エディットでああでもないこうでもないと弄ってて気付いたら二時間三時間も経っちゃってる様な自分からしても
本編の面白さはぶっちゃけ赤青ゾーンの攻防やまだ健在な無双本来のドラスティックさが直で楽しめた4empや、エディット以外は今作より完成度ずっと高かった6empの方が面白いと思うもんなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況