X



信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾弐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2020/02/11(火) 21:18:35.26ID:P8ByYZMS
コーエー戦国SLG『信長の野望 烈風伝』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に割拠した
戦国大名家の当主となり、日夜戦場で荒れ果てた土地や街道を整備したり
治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
自作シナリオ&箱庭で最新作より遊べます。
前スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾壱】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1573374704/
過去ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/
テンプレ
http://shouretsu.digiweb.jp/2ch_template.html
まとめWiki(構築中)
http://www20.atwiki.jp/nobu1999/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
0765名無し曰く、
垢版 |
2020/03/06(金) 14:37:57.54ID:RFq9Xc7b
さらに気になって調べてたんだけど
一向一揆は本願寺の一族なら起こせるんだけども
本願寺家が複数あったらどうなるのかやってみた

簡単に言えば、すでにある本願寺家(証如)と別に
本願寺証恵をどっか適当な大名の当主に据えて、別の本願寺家をつくってみた

すると、どうやらどちらの本願寺家も一向一揆が起こせるみたいだった
さらに言えば、本願寺家(証如)は本願寺家(証恵)に一揆仕掛けることも可能だった(逆もOK)

ただ、一向一揆はどうも本願寺の血族の大名家には攻撃仕掛けないようで
一揆勢は寺から出たきり全く動くことは無かった(こちらから攻撃を仕掛けることもできなかった)

逆に、他の大名家に仕える本願寺一族なら、一向一揆攻めも可
(織田家臣・本願寺顕如だったら一向一揆シバける)
0766名無し曰く、
垢版 |
2020/03/06(金) 14:42:57.29ID:RFq9Xc7b
さらにさらにもうちょい気になって
一向一揆発生中に当主が本願寺一族以外に変わったらどうなるのかやってみたら
どうも一向一揆は解散になるみたい

大名死亡時と隠居で微妙にメッセージ違うみたいだった
あと、コーエー的に想定外?の状況でもあるみたく、なんかちょっとおかしなメッセージ

ttps://download1.getuploader.com/g/4%7Cnobu8/210/一揆解散メッセージ.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています