X



【三国志14】三國志14 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (スプッッ Sd7f-tBRH [1.75.243.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/07(金) 16:49:00.29ID:QxoGca9pd
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!

リリース日:PlayStation 4/Windowsにて2020年1月16日発売

『三國志14』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579563788/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1580903507/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0796名無し曰く、 (ワッチョイ 356e-L9ne [14.133.15.134])
垢版 |
2020/02/09(日) 13:02:37.00ID:LlCFTpBn0
今作のシステムに腰兵糧を組み合わせるなら、進行フェイズ中は腰兵糧から兵糧消費して進行フェイズの終わりに出陣元から10日分まとめて補給
その時点で府の上に居たら出陣元の都市兵糧は減らずに府から補給
補給線が切れた場合は即混乱等はせずに士気が下がって腰兵糧で耐える
腰兵糧まで無くなる頃には士気ゼロで壊滅
で、士気による部隊能力の増減をもっと大きくすれば兵站破壊のリスクはそのままに、補給線切られると混乱足止めされて身動きも出来ず倒せて歯応えがない&倒されて理不尽という不満への回答にもなる
0805名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-L9ne [106.130.204.126])
垢版 |
2020/02/09(日) 13:48:22.62ID:iED5yer2a
>>780
府の数が違うから
0808名無し曰く、 (ワッチョイ a324-OjqM [221.83.7.165])
垢版 |
2020/02/09(日) 14:29:51.43ID:h94E6TNX0
中盤以降は治安が上がりきって埋伏の毒が全然使えないな
0810名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-W90J [219.198.118.221])
垢版 |
2020/02/09(日) 14:33:29.16ID:XE2QyOWv0
たたたたんたたたッ
0814名無し曰く、 (ワッチョイ a550-LbEC [118.14.216.67])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:10:20.42ID:9QFjtdgW0
やっぱりちょっと単調な感じは否めないから
キャラゲーに寄せて一騎打ちの勝敗や計略の成否で能力を上げ下げしてダイナミックなドラマ性が欲しい
一騎打ちで紀霊の武力100めざしたり呂布の武力を80までおとしたり
計略で陳宮の知力100、孔明の知力80とか
統率や魅力も
0816名無し曰く、 (ワッチョイ 236d-RXZG [27.137.96.169])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:43.50ID:ncn/kN1P0
ラストが降伏勧告できないってのがまずデマじゃね
さくっり降伏するときもあれば頑なに拒むときもある
条件が不明なので面倒なところは先に済ましておくのは解るけど
0818名無し曰く、 (ワッチョイ 2310-u4TW [123.227.125.203])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:19:48.48ID:FvqyvL930
顔グラまだーアプデはよ
0820名無し曰く、 (ワッチョイ cb2c-7zoJ [153.242.185.5])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:24:22.31ID:B5WmpZHn0
>>791
悪い事いわないから買わないほうがいい
0821名無し曰く、 (ワッチョイ 4534-3u8R [220.156.222.134])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:26:22.04ID:W5grP4mk0
>>816
うむ、そのとおりだな。
なんで滅びるしかない弱小1勢力に、金や兵糧を送って頭を下げて友好度を上げて降伏勧告せにゃならんのかと。
理由が分からんが、親密になっても降伏しないときがよくあるし、腹が立つよな。
0825名無し曰く、 (ワッチョイ a515-rKXK [118.17.99.156])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:33:21.95ID:3VPBte0A0
上級でやり始めたんですが、募兵しても月300とかぐらいしか増えません。中級の時は1000〜3000人ぐらいの増え方だったんですが。。

何かコツとかありますか?
0827名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-L9ne [111.239.171.181])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:37:11.98ID:msA9dDX7a
>>808
袁術最強説
0828名無し曰く、 (ワッチョイ 23fd-mZAX [125.195.170.38])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:40:45.90ID:XMcTRoII0
>>762
1000の兵に兵站切られて混乱はおかしいという意見を散見するけど
兵站線=自軍の退路でもあって、そこが敵軍によって塞がれたとなったら普通は混乱するだろう
相手の兵数が千なのか万なのか渦中の部隊には正確には分からん
1000なのに〜ってのはプレイヤーが神の視点を持ってるからに過ぎない
一部が恐慌を来せばあっという間に広範に波及するのは現代の災害時にも類例がある光景よ
0831名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-mZAX [106.180.10.182])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:43:24.38ID:caFACkbma
連合って隣接君主とやり合って隣接君主疲弊して、連合切れた瞬間に様子見の他の連合集団にボコられるのも調整した方が良いような気がするな
盟主のマヌケ感が凄い
0832名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-L9ne [111.239.171.181])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:44:23.98ID:msA9dDX7a
兵舎収入ってのが募兵数
0836名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-L9ne [111.239.171.181])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:01:43.49ID:msA9dDX7a
関ヶ原の西軍東軍みたいな地域飛び地なら
0839名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-L9ne [111.239.171.181])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:14:34.23ID:msA9dDX7a
蒼天録の城主プレイみたいにやりたい
一つの都市を任されて君主から色々出陣命令出させるとか
0847名無し曰く、 (ワッチョイ 753b-Zca7 [180.13.121.132])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:53:54.22ID:Liu4c4Sr0
天水の周りの5府をとって天水囲っても包囲占領できない
0850名無し曰く、 (ワッチョイ 753b-Zca7 [180.13.121.132])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:12:05.99ID:Liu4c4Sr0
酒乱って能力上昇効果あるんだな
酒乱で能力上昇する意味わからんから設定ミスだと思うけども
0858名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-L9ne [106.130.204.126])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:30:27.23ID:iED5yer2a
>>857
三国志大戦の一騎打ち見習って欲しいよな
0859名無し曰く、 (ワッチョイ add8-YFJL [122.102.221.223])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:36:13.98ID:/S0kP6oU0
>>856
デフォの傾きだと都市選ぶときに手前のユニット選ばれがちだから視点上からに変更するんよね
ズームアウトするとまた戻ってしまうけど

あと方位の傾きも毎回戻すの手間だから回転しないモードほしい
北向きクリックするだけとはいえ面倒
0862名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-L9ne [153.214.225.110])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:42:23.25ID:gxTbqwrX0
城の金米が奪えないのはインフレを防ぐという意味もあるが、まず兵站補給という設計からくる「部隊による運び込み」が出来ない仕様だから、敵が輸送隊で物資を抜いたり、消耗してたりで城に何も無い場合、到着と同時に餓死する不具合が出るためだよ
後ろから兵站を補給するというシステムは面白いアイデアだが、初の試みであるためにこういう致命傷が浮き彫りになったりする
現在の自然沸き落城は割と考えた末に出された結論
その量の是非は別にしてもね
0863名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-oqtc [106.133.89.204])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:43:00.61ID:dNZPLi7ya
三國志なら蒼天航路や恋姫無双とのコラボ企画はないのですか?
0866名無し曰く、 (ワッチョイ e379-MahJ [115.37.18.206])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:53:29.73ID:0avMGQAn0
>>850
1月までのデータではその効果なかったからバグだと思う
0870名無し曰く、 (ワッチョイ 1b10-OjqM [119.106.127.206])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:57:58.44ID:f/EAh0950
地域懐柔防ぐ方法って無いの?
0871名無し曰く、 (ワッチョイ 753b-Zca7 [180.13.121.132])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:59:09.28ID:Liu4c4Sr0
軍師の知力 内政担当の知力 治安
が高いほど良いらしい

ただし上級だと軍師が知力100オーバー 内政担当官も知力90代 治安100
でもガンガンかけられるからあんまりあてにならない
0872名無し曰く、 (ワッチョイ 753b-Zca7 [180.13.121.132])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:00:50.46ID:Liu4c4Sr0
(米節約するためにできれば節約の個性を持ってる)雑魚武将を
年中ずっと府の上においとけば防げるかもな
0873名無し曰く、 (スプッッ Sd03-ItsV [1.79.86.77])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:03:24.03ID:1CV+9rQSd
兵站もどんだけバケツリレーしてんだって話もあるが
兵糧持ってって陣地築いて陣地から兵站でも良かったんじゃないかな そしたら籠城も重要になる。攻める側はもちろん陣地まで兵糧輸送できたりあと陣地なら時間は1ターン有するが陣形変更可とかで深みがもうちょい作れたんじゃないかな
やたら兵站1点にだけ拘りすぎるから単調
0875名無し曰く、 (ワッチョイ 753b-Zca7 [180.13.121.132])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:09:43.65ID:Liu4c4Sr0
当時の中国の輸送技術では兵站は長くても200キロメートルが限界だったみたいだな
このゲームの1マスて10キロメートルくらいか?
そう考えると兵站は20マスくらいしか届かなくてもいいかもな
貯蔵庫とか作ったりして
0876名無し曰く、 (ワッチョイ a3ce-0Lzd [203.139.73.197])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:11:55.17ID:4ZZtQjDR0
>>871
今作は明らかにテストプレー不足だと思う
0877名無し曰く、 (ワッチョイ 2d48-mZAX [58.91.4.204])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:11:56.78ID:R8pbHVdz0
かなりの時間遊んでみたが
やはり調整不足感が否めない
フェーズ制のゆっくり展開に対して戦闘決着の速さ、城の脆さ、部隊進行の遅さ
都市の早すぎる成長等どれをとっても丁度いいと感じない調整だった
フェーズのゆっくり展開は個人的には好きだけど、プレイヤーは史実よりかなり
はやい勢力成長になるし、もっと内政にやること増やしたり、訓練やら武装など
プレイヤーがやること増やして足を引っ張らないと…
まぁそこはPKで補完するんだろうけど
0880名無し曰く、 (ササクッテロ Spa1-uvZY [126.35.150.230])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:33:56.89ID:UiM9Xu2rp
OPで劉備軍が緑の毒霧みたいなの出しながら戦ってるの変だなって思ってたんだけど、あれは劉備軍の塗り潰し色を表していたのか
予備知識ないと毒霧にしか見えんくないか、アレ
0882名無し曰く、 (ササクッテロ Spa1-uvZY [126.35.150.230])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:35:14.91ID:UiM9Xu2rp
地域懐柔がめんどくさいから常に張良使ってる
0885名無し曰く、 (アウアウカー Sa91-VgXh [182.251.240.7])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:40:15.66ID:+wjbiFmya
>>863
終わった作品のコラボに何のメリットが...。
0887名無し曰く、 (ワッチョイ 753b-Zca7 [180.13.121.132])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:43:02.88ID:Liu4c4Sr0
>>885
銀河英雄伝説とやらは終わった作品じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況