【三国志14】三国志14 改造スレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 4f24-HLSl)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:43:08.69ID:1dlPURXP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0198名無し曰く、 (スップ Sdff-05CA)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:50:01.19ID:pUaAZ/Wvd
一騎討ちが発生しやすくなるツールありませんか?ちょっとは起こるんだけと発生率が低い。
0199名無し曰く、 (スップ Sdff-05CA)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:54:56.53ID:pUaAZ/Wvd
個性で一騎と豪傑つけたけど
一騎討ちの発生率は変わってないっぽい。
9のときみたいに陣形によっては一騎討ちの発生率が上がればいいんだけど。
0200名無し曰く、 (ワッチョイ e715-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:50:20.85ID:6fvaIyzT0
重複可の人脈×2は有能すぎるなぁ。
あと出陣が消えるのは、たぶん個性6か7におさえんと
元の場所に戻しても出陣すらしなくなるか、また同じ現象に。
外交で交渉に行かせると会話中に落ちるのも頻発した。
0201名無し曰く、 (スップ Sdff-05CA)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:22.81ID:pUaAZ/Wvd
>>200
重複する個性って何と何かがあるかな?
一騎×2にすれば強くなるとかあるかね?
0202名無し曰く、 (ワッチョイ 5fef-6xGv)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:45:56.24ID:bkp6KrGX0
>>201
セーブしてるやつで試したけど一騎は重複したよ。
一騎×1だと僅差の勝利が一騎×2にしたら4合で打ち負かした。
あと一騎打ちの発生率は一騎と豪傑付けるより
一騎だけのほうが起こりやすい感じがする。
0204名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-2bsg)
垢版 |
2020/01/27(月) 06:55:18.45ID:0Gy2nNpx0
民政x9で基本値x10は確認した。All100武将で商業+110 農業+100 兵舎+100 占領+8。
登用に続いて内政専用担当官もいいかもしんない・・・・・・
0205名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-2bsg)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:33:50.41ID:0Gy2nNpx0
ただなぁ・・・王佐x9も馬鹿にできないんだよなぁ・・・
王佐x9で開発+29、商業&兵舎+27。これが都市全員に効果あるからあなどれん。

ちな王佐x9は後乗せ効果らしく民政x9キャラには139、127、127となる。
0206名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-2bsg)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:07:59.59ID:0Gy2nNpx0
柱石も重複を確認した。柱石x9で+10。
ただし、治安は低ければ低い程効果が上がる為か一定じゃない。

例えば
治安40だと柱石x9で+14
治安60だと柱石x9で+11

ちな王佐も柱石も累積しない。王佐x9の新武将2名用意しても1都市+29&+27はかわらんので別々の都市に行かせるべし。
0207名無し曰く、 (JP 0Hab-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:42:14.28ID:YZC/xL1WH
三顧の礼劉備上級

曹操撃退して孔明迎えたが米がない
商人きたら米買ってどこか攻めるか、その前に荊州割譲かなー


どっちも来ないまま米が枯渇しました
0208名無し曰く、 (ワッチョイ 5f3f-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:56:43.14ID:wpdWVmQL0
>>204
各都市にひとり王佐マンいいね
民政ちょっと盛ったぐらいだとオート割り当てから外れちゃうことあるし
普通の武将も使えるからストレスフリーだわ
0210名無し曰く、 (JP 0Hab-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:11:47.08ID:YZC/xL1WH
>>209
兵隊を減らすなんてとんでもない

荊州分割イベがなー サイボウがじっとしてないからどうにも
0213名無し曰く、 (ワッチョイ 075a-Jq7D)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:59:13.98ID:3CgOdDlY0
>>212
14やってないけど昔の経験から言うと
宝物は人物データにも所有フラグ覧があってそっちも書き換えないと反映されなかった気がする
0218名無し曰く、 (ワッチョイ 8734-m6Yn)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:48:03.06ID:9aGiNRQv0
歴史イベント20を達成するには、シナリオ1から始めた方が回収しやすいですかね?
複数のシナリオをプレイした中で、以下の7つしか見たことないと思う。

桃園の誓い、反董卓連合結成、徐庶去る、三顧の礼前編、三顧の礼中編、三顧の礼後編、九品官人法
0228名無し曰く、 (ワッチョイ 5f94-daCe)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:42:16.31ID:OmCxAcNf0
VANツールで未登場武将を引っ張り出すのってどうやったらいいの
登場年早めて未発見にしたら発見されて登用した風に見えたけど一覧にいなくて使えない
0229名無し曰く、 (ワッチョイ 0a36-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:01:44.47ID:Q+W8ye1i0
>>197
自分で調べられない人は帰れってこった
0231名無し曰く、 (ワッチョイ ea94-+7fy)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:56:05.96ID:2JUDUfdP0
>>230
なるほど、始まってからは無理なのね、ありがとう
0236名無し曰く、 (ワッチョイ 8d5a-unxX)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:15:31.22ID:bMmB3S3/0
コーエーのゲームの人物フラグは信長でも三国志でも基本
セーブロード必須だよな
オンメモリの変更だけだとうまく行かない
0238名無し曰く、 (ワッチョイ 1115-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:06:57.52ID:g1CG9ejE0
普通に未発見にして見つけて登用。
その後にロードで出てくる(使えるようになる)と思うが。
0241名無し曰く、 (ワッチョイ a5f6-ol1H)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:39:16.85ID:KI6sSqHK0
能力255にしようと思うんだけど
>>188で書いてあるVANツールの最初のやつってどれのこと?
FLiNGで限界解除っていうのは、Character Editorの数値入力で255にすればいいってことよね?
0242名無し曰く、 (スップ Sd0a-c2AQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:47:07.38ID:P8Mti7iXd
>>240
steamフォルダの下のフォルダにないですか?今外で確認できないので詳しく説明できないですが
>>230のやり方でsナンタラってファイルを選択すれば出来ます
0244名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-F/WQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:00:48.66ID:/iiGGblxa
s14 拡張子をWindowsから検索かけてみれば見つかるんでないの?
0248名無し曰く、 (ワッチョイ 361f-i7CI)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:30:52.01ID:VXW3NlNg0
特に設定弄ってないならC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common下にインストールされてるんでないの
まあ、Cドライブではないかもしれんが
0249名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-unxX)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:19:02.07ID:gReOqiGEa
俺は14買ってないから14のことはわからんけど13はシナリオデータはほかのデータファイルと同じファイルに組み込まれてたぞ
0253名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-F/WQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:48:24.41ID:FROBBOvKa
自動更新しない設定必須
0254名無し曰く、 (ワッチョイ eaef-eMc3)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:50:13.79ID:3tC1Iosk0
vanツールでセーブエディタってもう使えるよね?
14のセーブデータってどこにある?
steamapps→common→Romance of The Three Kingdoms 14
の中探してもわからない。
そもそも場所間違えてるかね?
0255名無し曰く、 (ワッチョイ ea24-unxX)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:09:30.46ID:cmDZdT+80
本製品のセーブデータは以下のフォルダに保存されます。

※以下のフォルダ構成はいずれもデフォルト(初期状態)の場合です。

(1)『三國志14』のゲーム記録データ
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーID番号】\872410\remote\svd**.s14

(2)『三國志14』のシステムデータ
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーID番号】\872410\remote\configS.s14

(3)『三國志14』の新武将の交換用データ
\ドキュメント\KoeiTecmo\SAN14\PERSONDATA\*.s14
0256名無し曰く、 (ワッチョイ eaef-0ef2)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:38:30.17ID:3tC1Iosk0
>>255
ありがたき幸せ。
0257名無し曰く、 (ワッチョイ eaef-eMc3)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:49:42.31ID:3tC1Iosk0
>>241
vanツールのsan14の一番下にあるやつだよ。
それで255にしてFLiNGのMAXSTATSCAPをチェックするだけ。
ところで今のvanツール能力値100までになってるけど、
このままにするのかな?
そうだとしたらアップデートしたら255にするのは別の方法を考えねば・・・・・・・
0260名無し曰く、 (ワッチョイ 5d15-WCID)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:19:51.86ID:NHqOORaj0
バージョン固定したいならフォルダまるごとコピー&リネームしてそっちを起動すればいいよ
JPMOD化したゲームなんかは勝手にアプデされないようにそうしている

ネトゲなんかはバージョンチェックではねられるが
0268名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2f-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 08:18:33.80ID:Bv4lg6Xo0
>>267
まじか
あとVanツールって今のところは義理とか弄れないよね?
それとも徐々に忠誠下がるやつは他のとこに原因あるんだろうか
0270名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2f-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:01:51.38ID:Bv4lg6Xo0
>>269
君主と相性完全一致させても下がる奴は下がるよ
主義も我道だとダメなのかなって思ってたけど他の奴も下がる奴は下がるから関係ないっぽい
0271名無し曰く、 (ワッチョイ ea3f-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:09:34.29ID:potAdWl00
最初は登用できたけどプレイが進むと絶対に登用できなくなる状態ってあるよな
徐庶みたいな分かりやすいイベントがなくても
0272名無し曰く、 (ワッチョイ f114-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:11:53.11ID:tJMSqJk30
今回は秘伝攻略法に武将データが載っていなかったり新武将が保存されてるファイルの中に義理に相当するような値がなかったり
そういう義理や野望のようなステータスが存在するのか、存在してもどのような値を取るのかが不明
なんでメモリエディタなんかで武将一人一人を見比べてそれっぽい数値を探すしかないんだけど・・・
じゃあそのそれっぽい値が実際そういう値なのかを正しく判定する術もないから正直お手上げだね
0273名無し曰く、 (ワッチョイ f114-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:17:18.05ID:tJMSqJk30
ああ、まあ逆アセンブルしたりなんたりで見つけ出す人がいるかもしれないか・・・
義理とかについてはそれに期待するくらいかなぁ
0278名無し曰く、 (ワッチョイ f114-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:21:26.03ID:tJMSqJk30
Van氏のツールはセーブデータ編集はいけるね
三國志14を終了させないと編集内容の保存ができないのがちょっと手間だけども
0280名無し曰く、 (ワッチョイ 752a-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:31:35.45ID:AUTqfeid0
>>278
今回の三國志14でもセーブデータを弄れるの?
Vanツールの最新版でもセーブデータを弄る「打〜新武将〜(O)」がグレーバックになっていて、
セーブデータファイルにアクセスすることが出来ないんだが…

もし良かったら、方法を教えてください!
0281名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-F/WQ)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:52:04.76ID:aN9BDWaca
まずは自分で色々試せよ。
0283名無し曰く、 (ワッチョイ a5f6-ol1H)
垢版 |
2020/01/30(木) 13:49:27.26ID:p/jiTYiN0
>>257
ありがとう!
0286名無し曰く、 (ワッチョイ 1115-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:00:34.60ID:JR2QDw/80
>>235
 lp5Dとlp5Eが範囲
 lp5Fとlp60が威力と思われる
 天下無双を強化したら呂布がおもろい

これVANツール?どの箇所から出来るの?
0287名無し曰く、 (ワッチョイ a53b-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:09:44.29ID:aBjJm7U80
一騎の個性が強化された
前はバグで一騎があると一騎打ちで弱くなってたが
今回は強い

前は呂布が下手したら武力70くらいの雑魚に負けてたが
アプデから武力90代相手ならまず負けなくなってる

個性に一騎必須になったな
0288名無し曰く、 (ワッチョイ 1115-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:13:57.81ID:Mwl1oWVy0
SAN14のセーブデータの場所探しても見つかんないのだが・・・
知ってる人教えてくれると助かる〜
0289名無し曰く、 (ワッチョイ 1115-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:20:26.45ID:Mwl1oWVy0
>>255
Thanks!セーブデータの場所
0291名無し曰く、 (ワッチョイ 752a-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:44:45.18ID:AUTqfeid0
駄目だ!
Vanツール最新版0129リリースから、セーブデータを弄れるようになったが、
弄った後、本体を起動させると弄ったセーブデータが認識されなくなるよ!(No Data表示)
まだ、Vanツールでセーブデータを弄るのは時期尚早だよ!

ちなみにゲーム本体のアプデはしていない(Ver.1.0.1)
0293名無し曰く、 (ワッチョイ f114-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:13.19ID:tJMSqJk30
>>291
あら・・・一応動作確認した上で動く報告したんだけどダメだったか・・・
こっちは
・武将全員の義兄を新武将1に設定
・敵君主以外の登場武将を未発見に設定
・敵君主以外の武将を許昌に配置
・新武将1の配下全員を地公将軍に任命
といったところをいじって問題なく読み込めてかつ想定通りになってたね

いじる箇所によってはまだ対応しきれてないとかは十分あり得ると思う
遅くなっちゃったけどバックアップ大事
0295名無し曰く、 (ワッチョイ 1115-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 18:29:36.85ID:JR2QDw/80
>>292
ありがとう!ただ×印で「〜程序使用」とか長い文が出て開けなかった。

戦法じゃなく新規武将の編集までは追いついたんだが、方向性が違うかな
0296名無し曰く、 (ワッチョイ 8d5a-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 18:53:19.16ID:+nnskxoi0
>>293
クラウドデータとローカルデータの整合性チェックしてる場合
いじると不具合出るかも
あと、どこかでデータがオープン状態になったままの時とか
0297名無し曰く、 (ワッチョイ f114-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:04:57.22ID:tJMSqJk30
>>296
あー、それはあり得そうですね
自分はクラウド切っちゃってるんでそれでいけるのかも?
とりあえずVan氏のツールでデータ開いたままでも読み込めましたが、その都度終了させるのも大事そうですね
0298名無し曰く、 (スッップ Sd0a-c2AQ)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:10:52.10ID:EMf3ldgXd
>>293
>いじる箇所によってはまだ対応しきれてないとかは十分あり得ると思う
これじゃないですかね

>>291
ダメだった報告はどこをいじってダメだったか
が大事だと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況