X



無双OROCHI総合 496K.O.COUNT

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1b2c-xeUU [114.163.148.4])
垢版 |
2019/12/09(月) 14:36:03.08ID:Q7/RDVSe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

■Wiki
■無双OROCHI3 攻略 Wiki
http://wikinavi.net/orochi3/
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/orochi/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
https://wikiwiki.jp/orochis/
■公式twitter
https://twitter.com/kt_orochi

次スレは>>950付近で宣言をしてから立てる

『無双OROCHI3 Ultimate』 公式サイト
『無双OROCHI3』がより遊びやすくなって究極進化
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3u/

前スレ
無双OROCHI総合 495K.O.COUNT
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1574630972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753名無し曰く、 (ワッチョイ 7aff-yAUW [115.37.159.117 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/14(土) 18:58:50.02ID:Pp6gpE/50
むそおろだけに限れば関平って無印の主人公2だからな
0754名無し曰く、 (ワッチョイ 7aff-yAUW [115.37.159.117 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/14(土) 19:01:12.76ID:Pp6gpE/50
>>715
魅力があるけど人気投票って自分の思う好きなものナンバーワンに入れるものだからね
今回は衣装っていう他の思惑があるけど
0755名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-GBjH [126.11.90.56])
垢版 |
2019/12/14(土) 19:02:50.25ID:5ocZdhwE0
ダーインスレイブ押しすぎワロタ
あれ持ちのキャラあんま使ってないけどそんなに強かったんだな
ネメアも激やば性能ってのここで知って使ってみたらたしかにぶっ壊れだったが
0759名無し曰く、 (ワッチョイ 5b96-A3BW [180.20.160.151])
垢版 |
2019/12/14(土) 19:12:44.08ID:VsAuiece0
>>747
あれ曹操って天舞とかでも通常攻撃は乗らなかったよーな
0764名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-7SQ8 [118.156.166.24])
垢版 |
2019/12/14(土) 21:51:59.47ID:0awzuk0w0
>>759

乗る時と乗らん時あるな
なぜなのかは分からんが。
天舞付けても確定で常時属性発動出来ないのは意味不明。曹操の調整した奴絶対馬超やろ
0770名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-7SQ8 [118.156.166.24])
垢版 |
2019/12/15(日) 00:24:39.46ID:7wR+1f4W0
黒緑とか刀身が赤金みたいな厨二病くすぐるような武器グラは俺は好きだ
0774名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-vhDQ [14.10.51.32])
垢版 |
2019/12/15(日) 02:00:34.29ID:EGZJoE0G0
武器チェンジ後の方が好きだったことあまりないけど
王異がヒツカサ捨てたのは心から悲しかった
あの格闘込みの女アサシンみたいなモーションが王異の魅力の一部だったことに気づかされました
0777名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-GBjH [126.11.90.56])
垢版 |
2019/12/15(日) 04:48:05.23ID:2AninykS0
ヤシの木孟獲はオロ3で初めて使ったけど好きだわ
王異はまだいいけど月英はぜっきょ
攻撃範囲狭くなって爽快感激減してる上に無駄にテクニカルになってひどい
0779名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-GBjH [126.11.90.56])
垢版 |
2019/12/15(日) 05:48:48.07ID:2AninykS0
ストーリー糞とはいえ3Uから新規の方が値段分のボリューム楽しめそうだよな
追加ストーリー30ちょい、難易度渾沌埋め、インフィニモードだと
インフィニがアンリミ程度に遊べる内容じゃない限り不満あふれそうな予感はかなりある
つか買うか買わないかの判断ぐらい自分でやれw無印3既プレイなら尚更な
0781名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-vhDQ [14.10.51.32])
垢版 |
2019/12/15(日) 06:18:36.62ID:EGZJoE0G0
まず高い金払って補填させられる意味がわからないけど
新モードがアンリミとほぼ同じかそれ以上なら全て水に流せる
カラーエディット無くなったのは痛いけど…2Uではすごく楽しんだから
0787名無し曰く、 (ワッチョイ b66d-eW09 [119.173.98.52])
垢版 |
2019/12/15(日) 08:23:03.66ID:qksiNTgc0
元就がヤン、官兵衛がオーベルなのは知ってたが
隆景ってユリアンがモチーフだったのかい
隆景一位は喜んどくけどスタッフには幻滅するわ

調子に乗ってこの先ロイエンとかミッターのキャラを
安易に待望武将にくっつけられたら荒れそう
0789名無し曰く、 (アークセー Sxbb-bWwy [126.196.167.137])
垢版 |
2019/12/15(日) 08:58:49.77ID:KJSHXkJkx
>>787
戦国3時点ではヤンとオーベルシュタインがモチーフだったけど、4ではかなり薄くなってる
隆景は登場時から元就に匹敵する天才児あつかいなのでユリアンぽさはない

ロイエンタールはすでに光秀がいるだろう
というか、ロイエンタールのネタ元のひとつが史実の光秀だと思うんで順番が逆だけど
ミッターマイヤーはわからんけど、陽気、常勝、神速ってことなら秀吉だが似ても似つかないな
0790名無し曰く、 (アークセー Sxbb-bWwy [126.196.167.137])
垢版 |
2019/12/15(日) 09:05:08.19ID:KJSHXkJkx
毛利には「毛利両川」と称えられた最高幹部の二将がいて、それを帝国双璧になぞらえるんなら
知将の隆景がロイエンタール、勇将の元春がミッターマイヤーにするのが妥当な気がするが、もうその線はないな
0791名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-zNNu [119.228.254.41])
垢版 |
2019/12/15(日) 09:07:09.35ID:qhMkN5Xe0
インフィニはアンリミみたいにバリエーション豊かな敵が出てくるといいな

キャラや神器の下方修正によるバランス調整ができない以上
敵側に特殊な攻撃手段や耐性を持たせたりしないと無印でめちゃくちゃになったバランスを変えられないし
0792名無し曰く、 (スップ Sd5a-35hv [1.75.228.87])
垢版 |
2019/12/15(日) 09:17:15.62ID:5Mmrv3LUd
戦国3では、元就が信長を希代の天才と位置付けていたから、
織田家=帝国、毛利家=同盟
するとロイエンタール=光秀、ミッターマイヤー=秀吉も当てはまらなくはない
が、
ぜんぜん似てないし、そこまで公式も銀英伝ネタは引っ張らないだろうが
0803名無し曰く、 (JP 0H12-loRG [103.90.19.203])
垢版 |
2019/12/15(日) 10:38:57.72ID:WOa4RO5nH
オロチキャラを無双7、戦国4基順に改修再編成するなんて本当は無印でやられてるべきことの筈なのになあ。拡張作品でそんな大規模な改修出来ないだろうし、無印の手抜きが尾を引きすぎてる
0804名無し曰く、 (JP 0H12-loRG [103.90.19.203])
垢版 |
2019/12/15(日) 10:41:17.14ID:WOa4RO5nH
>>799
無双8とか無印3とかの本家のボロボロっぷりの後に海賊無双4とかペルソナ5Sの華やかなPVとか現状確認できるだけのアクションや必殺技の完成度見るとホントに虚しくなる
0805名無し曰く、 (JP 0H12-loRG [103.90.19.203])
垢版 |
2019/12/15(日) 10:45:14.56ID:WOa4RO5nH
ドラクエヒーローズ初代にオメガフォースの工数や人員割きすぎて無双7エンパに注力出来なくて結果顔面チャッピー化とかメス夏侯惇とかしょうもないバグに事欠かない上にゲームの完成度もクソ低くなったって話から何にも反省してないっぽいのはホントに腹立つ

頼むからこれからは仕事してくれよ、数ヶ月だか前に発足したとか権限強めたとかいう品質管理部
0808名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-GBjH [126.11.90.56])
垢版 |
2019/12/15(日) 11:06:10.59ID:2AninykS0
>>805
オメガフォースは開発ライン見直した方がいいやろな
スターズやオロチ3みたく三軍チーム働かせて無理くりクソゲーひり出すみたいなのやめて
多少年間隔空いていいから版権無双開発チームと並ぶ程度の規模の本家チーム動かして
三國戦国オロチ交互に作る感じでクオリティアップ図って欲しいわ
この調子で本家でクソゲー連発してるとオロチを手始めにまじでシリーズが死にそう
0816名無し曰く、 (JP 0H12-loRG [103.90.19.203])
垢版 |
2019/12/15(日) 11:25:43.91ID:WOa4RO5nH
>>814
遊ぶ側からしたらそんなの知ったこっちゃねえよ。新人だろうが経験不足だろうが、ちゃんと作ってくれたんだったら言うことないわ。
事実として無印3は酷い作品になった。それを世代交代の経験のためだから仕方ない?ざけんなよ。公に売り出すもんで学生研究みたいなことやられたら買う側遊ぶ側からしたらたまったもんじゃねぇよ
0820名無し曰く、 (スップ Sd5a-35hv [1.75.228.87])
垢版 |
2019/12/15(日) 12:00:35.32ID:5Mmrv3LUd
ハクスラゲーでいえば、ディアブロはほんとにやり込み要素が底知れないし、何度でもプレイしたくなるんだけど、
オロチはそういうの無いんだよね
キャラクター数が多いぶん、個々の強さの頭打ちが早いせいもあると思うが
0821名無し曰く、 (ワッチョイ df40-40qP [114.167.0.146])
垢版 |
2019/12/15(日) 12:02:49.14ID:/7KOsfTP0
敵の情報を知る為に寝返ったふりばっか
古澤クソの頭はあんなレベルのストーリーを通しちまう低能だったからな
全体指揮の権限持っていながら、何が正常か、どうすれば面白くなるかのゲームデザインセンスがゴミ以下
0825名無し曰く、 (ワッチョイ 97d8-lB4N [122.102.221.223])
垢版 |
2019/12/15(日) 12:16:43.36ID:WRmN9pOb0
渾沌ステージは対モンスター保険でほとんど孫市連れて行くことに…
2に比べるとステージ名から直ぐに戦場思い出せないのよね

2は部隊を分けて複数方面の同時侵攻があったからストーリーとステージをセットで覚えやすかったし、ステージ選択もわかり易かった
侵攻部隊毎にメインキャラも変わったし
戦場毎の話の展開やマップもはっきり覚えてる
夷陵定軍山南中潼関陽平関、上田小田原姉川大阪山崎本能寺とどのマップも印象的なんよね

3は女神に従いし若き龍しか覚えてないくらいw
0829名無し曰く、 (ワッチョイ 97d8-lB4N [122.102.221.223])
垢版 |
2019/12/15(日) 12:48:33.76ID:WRmN9pOb0
あなたのハクスラ定義次第だけど
3無印はトレハン要素がほぼ無いので、楽しみ的には全然別物

3Uのインフィニットモードは、延々と戦ってアイテム集めて成長する意味では近いかも

倒してアイテム集めて成長させる楽しみとしては、仁王の方が近く感じる
0830名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-vhDQ [14.10.51.32])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:17:47.48ID:EGZJoE0G0
あの茶番ストーリーがベースでどこまで雰囲気変えられるんだろうね
ビデオレターとか脳筋呂布とか仙人レベルで長生きしてるのにおバカな狐とか2でも茶番を感じる場面あったけど
初期メンバー以外全滅という絶望的な状況から覆す展開はテンプレながら熱くなったし
馬超の慟哭も普段の暑苦しさが絶望に転じた分胸に響いた

3は特定キャラゴリ押しからの激ダサコスプレ変身、使い古された展開と
最序盤からツッコミどころしかなくて冷めてのめり込めなかった
マルチレ路線なら中国とか日本の神様にしてくれれば…それなら見たかったな
0831名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-7SQ8 [118.156.166.24])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:50.82ID:7wR+1f4W0
結構な回数で3無印してるけど、やっぱり今のこのキャラセレ画面は不便極まりない。未だに慣れんし。そこが改善されんのは本当に助かる

例えばだけど孟獲、典韋、井伊直政を 揃えるにしてもすぐササッと選べないよね
従来のリング型なら分けられてるから揃えるに10秒かかんないけど
0832名無し曰く、 (ワッチョイ da94-GBjH [157.65.58.76])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:44:59.14ID:/oiWNZuM0
キャラ選択画面はなんであんな不便にしたんだろう 初代の時点で完成してたのに
まぁ、コーエーは普通に出来てたもの無くしてくる、いらん事する会社だけど
0833名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-I25z [106.128.51.195])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:46:17.12ID:3haHRRUKa
ていうか2までは三國タイプと戦国タイプがちゃんと最新作準拠のアクション構成になってたのに今回の楊戩はEX攻撃なしのチャージ6までなんやね
てっきりEX攻撃が2個ある三國7準拠のアクションだと思ってた
0834名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-GBjH [126.11.90.56])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:55:18.10ID:2AninykS0
アプデ前はソートすらなかったんだっけ?
一応メイン三人の選択は育成済みの高レベキャラの中から選ぶことが多いから割と早いけど
サポートキャラ選択は何故かレベル順に並べられなくて困るわ
0838名無し曰く、 (ワッチョイ 97d8-lB4N [122.102.221.223])
垢版 |
2019/12/15(日) 14:24:16.18ID:WRmN9pOb0
特殊組合せメンバーを一覧から選べて便利かと思いきや
出陣メンバーから順に上書きされるから、結局サポートメンバーに一人ずつ入替えないといけなかったり

仕様書通りに作りました後は知りませんって感じが丸わかりなんよ
0843名無し曰く、 (ワッチョイ 97d8-lB4N [122.102.221.223])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:04:00.03ID:WRmN9pOb0
UIデザインではそもそもソート・フィルタ機能使わせる時点で良くないからね
条件を予め知ってる必要があるし手数もかかって消耗する

お気に入りメンバーを簡単に選べるようにしたり
選択操作自体を楽しくさせないといけない
その点リング型UIは回すときの反応の良さと効果音とで、手触り感が素晴らしい
おまけに神BGMで武将探してる間は勿論、メンバー考えたり、眺めてるだけでもテンション上がって楽しい
0845名無し曰く、 (ワッチョイ 97d8-lB4N [122.102.221.223])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:15:23.91ID:WRmN9pOb0
3Uでもステージ選択や神器選択は、リスト選択で文字を読みながら探さないといけないから、ちょっと微妙なんだけどね…

ステージ選択では、どの戦場かを背景画像にして欲しいし

神器は数が少ないし付け替えは頻繁じゃないからしゃあないけど、十字キーでアイコンこら選ぶ方が場所で覚えられて楽なんよね
0848名無し曰く、 (スップ Sd5a-35hv [1.75.228.87])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:45:33.38ID:5Mmrv3LUd
お、ディアブロプレイヤーがおるんか
今作はハクスラをうたっていたから、ハクスラゲーマーも多少は入ってきたのかね

ディアブロなんかはストーリーモードはチュートリアルで、そのあとのアドベンチャーやリフトが本編だったけど、
オロチ3はそういうハクスラ・トレハン特化モードはなかった
その点は3uに期待している
0849名無し曰く、 (アウアウカー Sac3-nAeu [182.251.195.127])
垢版 |
2019/12/15(日) 16:16:51.77ID:EzsW7SKna
同じ古澤でもゼルダ無双はレジェンドモードのステージ選択に背景映っててわかりやすい
あれで背景無かったらマジでどれがどれかわからんかっただろうけど、スターズとオロチ3がまさにそれなんだよな
0850名無し曰く、 (スッップ Sdba-0b/v [49.98.209.170])
垢版 |
2019/12/15(日) 16:26:33.54ID:3fjeM/9Cd
武器錬成の属性の並び順もわけわかんないよね
無印のUIは最悪スマホゲー以下な気がする...
あとユニークよりも☆3武器の方が攻撃力5も高い武将いるのはのは色々まずい気がするんだけど
何で仙界武器と同じ攻撃力設定にしなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況