X



信長の野望 天翔記 六十

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 15:28:48.77ID:lgXXX+Xl
【関連スレ】
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1488202104/

【関連サイト】
テンプレまとめ(1枚羅列版)
ttp://softtank.web.fc2.com/tenshou_templete.html
列伝エディタ・武将登場順エディタなど置き場
ttp://1st.geocities.jp/emn_projects/index.html
天翔記.jp -とある何かの天翔記顔(KAOSWAP)-(顔グラスワップ・フルカラー化および各種改造パッチ)
ttp://天翔記.jp
火間虫入道-『信長の野望天翔記』武将総覧
ttp://hima.que.ne.jp/nobu/bushou/tenshouki.shtml
天翔記 覚書(収支計算と一部の戦争マップ)
ttp://nb6.tsuchigumo.com/index.html
ゲーム研究所3948-信長の野望 天翔記(歴史イベント一覧)
ttp://hori3948.g2.xrea.com/nobu6/nobu6.html
各駅亭舎-芸夢亭-ゲームレビュー
ttp://kakutei.cside.com/game/nobu05.htm
ARLのゲーム部屋-信長の野望天翔記の部屋(神パッチや顔グラ投稿掲示板など)
ttp://arl. サクラ .ne.jp/game/tenshou/   ←サクラを置換
0011名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 18:32:42.57ID:ZH0xsecC
新築したスレはとてもよい香りがしますなあ…>>1
0014名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 20:26:59.12ID:FeTZm9QC
保守は10ぐらいでいいのか乙
0015名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 21:22:31.73ID:OJ1ZGx24
スレが立った後の >>1乙もまた 格別ですな…
0016名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 22:20:18.27ID:/RV0Z8mO
一乙で国盗った者など
聞いたことありません
一乙できなくとも…
0017名無し曰く、
垢版 |
2019/11/20(水) 01:21:01.62ID:N3bfnDMh
一夜でスレを建て世間を驚かせましたがその翌日一乙しました...。
0018名無し曰く、
垢版 |
2019/11/20(水) 08:23:26.52ID:TuIqkd6M
>>1乙を入れて…右クリックを押して……ええい…面倒な…
こんな面倒な代物一刻を争う戦場で役に立つわけないわ
0021名無し曰く、
垢版 |
2019/11/20(水) 11:49:04.76ID:mRNLcNaT
アッー殿!そこは そこは禁じ手でございまする
0022名無し曰く、
垢版 |
2019/11/20(水) 14:00:01.36ID:n20TRZUQ
今のが上手ひねりですか。まだまだ気力充分じゃ
0023名無し曰く、
垢版 |
2019/11/20(水) 21:13:03.67ID:TuIqkd6M
やや、足下から新スレが!
し、しまった……>>1め……乙…… うっ
0025名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 06:46:07.90ID:iwNeYIrL
神保家外交

小島職鎮
「元就殿、我等と心を一にして、憎き長尾為景に乙しましょうぞ」
0026名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 07:20:08.18ID:b2JPigFz
ううむ、色よい返事は出来ぬな〜。越後越中とか遠すぎw
0027名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 07:28:55.86ID:iwNeYIrL
暗殺で朝敵 長尾為景めを討ち取れば、永く武名も轟きましょうぞ
0028名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 08:28:23.37ID:zu3OjbMj
乗り気がせんな
...何となくじゃが

>>1乙を献上する
ゆえ、そればかりは
容赦願いたい
0029名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:21.87ID:J5RkzT/H
はははあれなる元就めは為景を恐れる臆病者よ仕留め気概もないようですぞ
0030名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 18:07:49.85ID:JY2XPVj/
一度日本海沿いに勢力拡張しまくった為爺に毛利家が滅ぼされたのは見た。

為爺「三本の矢が折れぬなら、馬蹄にかけるまでよ」
0031名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 18:12:31.50ID:JY2XPVj/
しかし天翔記為爺が荒れ狂ったあとの長尾家ほど継ぎたい家もないな。

・ろくに徴兵してない
・すぐさま周囲から包囲網
・防衛網?なにそれな領土
・なぜか育ちきってない柿崎、鬼小島
・数年後毘沙門天への隠居を家来一同から強要される戦国流虐めを喰らう
0032名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 18:31:02.47ID:1AmQMZbX
毘沙門天の化身の前の方が、神保の小島と顔が似ているのが悲しい
0033名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 23:47:41.82ID:Rwxov9he
長尾房長「跡を継いですまんな」
0034名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 08:28:59.30ID:C77Zv2uU
長尾房長、無駄に勇猛が6もあるんだなw
0035名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 09:19:22.09ID:fqab58PU
長尾性多すぎて謙信以外誰も覚えられないわ
0036名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 11:49:46.71ID:7qURmWeq
上田長尾氏が長尾房長→政景→上杉景勝→定勝
府内長尾氏が為爺→晴景、謙信
古志長尾氏が長尾景信
0037名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 13:17:07.82ID:/NWaHqR/
長尾晴景と神保唯一の部下、小島職鎮。確かに顔がそっくりだ。

憐れ、為爺…。
0038名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 17:39:45.84ID:LHDNmJoY
>>35
神保君「かーっ、長尾姓多過ぎて謙信以外覚えらんねーわー」
0039名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 19:55:19.09ID:6gvHCRq5
神保くんは為爺を、どう防ぐかという事だけ考えとけば良いんやでw
0040名無し曰く、
垢版 |
2019/11/23(土) 10:28:16.71ID:FpnlFtiz
籠城戦での守備側の焼討を防ぐ方法って何かあるの?
暗殺以外で
0042名無し曰く、
垢版 |
2019/11/23(土) 12:31:26.46ID:n8YchNst
混乱や挑発
0043名無し曰く、
垢版 |
2019/11/23(土) 13:12:16.14ID:FpnlFtiz
>>41-42
レスサンクス
混乱は接敵する必要があるし
離れた位置から挑発するのが一番安全なのかな
0044名無し曰く、
垢版 |
2019/11/23(土) 15:02:17.36ID:gNbUFNBz
俺が使ったら味方本丸に延焼する焼討さん。
0046名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 02:04:31.18ID:AQYSXelv
水堀の方が確実だが門も延焼しづらい印象がある
0047名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 14:31:01.98ID:cM1pJXij
CS版だと水堀に逃げても容赦なく燃えるぜw
0050名無し曰く、
垢版 |
2019/11/25(月) 18:23:45.55ID:W716LjyD
周知の事実だったら恥ずかしいんだが、内応をする際に
「一度持参金500で内応してから、リロードした直後の内応」
ってやけに成功確率高まる気がする...。

終盤はどうせ金500の智謀MAX謀将でしか内応しないから気づきにくいかもだが、金欠で智謀に優れた武将もいない弱小序盤ではかなり使える。

変数変わるのかなぁ。
0051名無し曰く、
垢版 |
2019/11/25(月) 20:24:52.06ID:j/4TgHpV
終盤は内応より戦争で片っ端から捕らえて雇う。
0052名無し曰く、
垢版 |
2019/11/25(月) 23:37:35.41ID:HOsURNn7
三本の矢特殊イベント時に侍大将だった小早川隆景が
イベント直後に勲功600に跳ね上がってたんだが
ひょっとしてイベントにそういう効果がある?
0053名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 00:51:08.51ID:h3jdbr/d
軍団長に指名しやすいような措置なんかな
0054名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 10:17:43.04ID:/wn0oaO4
スタート年に台風、長雨、飢饉来たら心折れそうになる。
0056名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 10:42:17.37ID:PXCZN5yc
>>54
俺なんか引きこもりプレイで内政値マックスに上げた所領の城全てを大地震で一挙に壊されて手刀でPCのモニター割ってしまったぜw
0058名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 12:06:53.26ID:cbAjbeQr
メタ突っ込みやゲーム内あるある
露骨な三成こきおろしとか読み物として面白いんよね
0061名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 19:09:39.54ID:kMRoANmA
何故、今川は鳴海城に殺到するのか
0062名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:11.72ID:IvxZUYIp
何故、長尾は富山城に殺到するのか
0063名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 20:22:20.40ID:ZQ3huUNi
>>56
内政軍団が揃ってても、石高ってひとつの城をMAXにするのも大変だからなぁ。
商業やら民忠やらはホント楽。
0064名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 21:02:36.90ID:h3jdbr/d
>>57
上杉家の揚北衆との結び付きで本庄家から養子貰ったんだな
0065名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 21:04:48.60ID:ATrzdViX
引きこもりプレイの最大の敵は災害。
0066名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 22:33:48.09ID:MhFw+o++
>>58
覇王伝の武将ファイルか
まったくつまらぬ男もいたものである、だっけか
0067名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 22:52:29.93ID:JXlql+0T
このご時世にそれ書いたら
各方面から鳴り止まぬクレーム
0068名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 22:53:19.05ID:JXlql+0T
つか著者、細川家ゆかりのものだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況