X



PS版チンギスハーンWスレ・4騎目

0001名無し曰く、
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:54.38ID:n/jvkNPN
1000行ってそのままの前スレ貼ろうとしたけど見つからなんだ


PC版にくらべて

・MAP小さい
・ロード長い
・シナリオ少ない・武将少ない

だが
・PC版より子供武将の顔が多い

の利点もある。語ろう



総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536392645/
0517名無し曰く、
垢版 |
2024/02/05(月) 22:23:09.00ID:P7ztfYOI
>>406>>459
ホームラン級のバカ発見
0519名無し曰く、
垢版 |
2024/02/08(木) 20:18:38.88ID:PXb8kjXW
長弓や弩兵て使います?
イギリスプレイなら気分盛り上げで使おうかとも思うのですが普段あえて使ってますか?
0520名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 10:18:38.25ID:CyiN6imq
正味な話蒙古騎兵と武士しか使わん
0522名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 18:09:54.76ID:fHitV/fc
弓騎兵が使えれば全然使わないしクロスボウとロングボウがない場合は関係ないし
馬がない都市か弓騎兵がない西欧や南宋の序盤戦では使う
0523名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 18:16:16.79ID:6bqQfrc1
>>516
弁慶の僧兵みたいに2倍になるのか
水軍Sの将軍が使えば面白い海戦ができそう
0524名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 19:19:42.30ID:fHitV/fc
倭寇という海賊的な兵科があったら面白いかも知れんけど、鎌倉と平泉で徴兵可能ってのは無理があるな。日本固有の歩兵は僧兵だけでいいか。
南宋と高麗に倭寇があってもそっち側の倭寇はかなり後世のことだし。
0525名無し曰く、
垢版 |
2024/02/11(日) 00:29:17.08ID:bbgRrKkm
そういや一揆みたいなの沸いてこないねこのゲーム
倭寇沸いても面白いかもしれん
0526名無し曰く、
垢版 |
2024/02/11(日) 20:52:08.64ID:ZIAbUUSZ
>>525
そういえば、鎌倉時代って地方勢力の大きな反乱って起きてなかったような。政権内でも武力を交えた権力闘争は多かったけど
強いていうなら承久の乱だけど、あれも旧体制が権力を取り戻すために起こしたようなもんだし
わざわざ反乱起こすまでもない程度に自治権持ってたんだろうかな
0527名無し曰く、
垢版 |
2024/02/12(月) 00:16:44.99ID:jpeCMKgo
>>406>>459
バカ発見
0528名無し曰く、
垢版 |
2024/02/12(月) 05:02:45.74ID:ef33wlQo
>>526
元寇に先んじてアイヌの反乱が起きて奥州に飛び火して倒幕までずっと続いてたようだが
0529名無し曰く、
垢版 |
2024/02/12(月) 20:10:29.18ID:9CeUcejs
>>347
トド園もやってほしかったけど何が言いたかったか忘れててレス遅くなった
まあトドばかり飼ってるようなところはないかな
0530名無し曰く、
垢版 |
2024/02/13(火) 19:46:15.98ID:6CY6t9HV
そもそもこんな古い時代に国家の正規軍と民衆の反乱軍みたいな概念を語ることは意味ないわ。近代・現代に至っても一連のインドシナ紛争とかパレスチナ情勢とか
0531名無し曰く、
垢版 |
2024/02/16(金) 20:01:37.28ID:Mg0i/DRF
>>88-89
これやってみようかな国がわからんけども
シナリオ1だとホラズム?
0532名無し曰く、
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:04.90ID:FgZQJvp2
>>406>>459
バカ発見
0534名無し曰く、
垢版 |
2024/02/17(土) 10:33:59.93ID:rRLOVLDk
>>532
よう、459だよ
他のレス番は150とか441とか482とかだ。もっと盛り上げろ。
0535名無し曰く、
垢版 |
2024/02/19(月) 20:16:27.45ID:WbJozdpN
>>479
その太宰府とかの能力アップのイベントって今やろうかもっと有能な息子が国王になってからやろうかちょっと迷うよね
0536名無し曰く、
垢版 |
2024/02/20(火) 03:50:06.93ID:bB9sETlw
ラッチてこのゲームにも出てきたっけ?
あとラッチは懐妊するの?
0537名無し曰く、
垢版 |
2024/02/20(火) 06:59:51.51ID:ZdiSHUMu
>>44
秀衝が高過ぎる
泰衝より上とは思えんし
0538名無し曰く、
垢版 |
2024/02/20(火) 18:49:27.67ID:CfjfG/+I
頼家はエンドレとかガイハトゥとかサラーミシュみたいな賢父愚子パターンの能力が似合う。
ただ、頼家も実朝も登場しないのは北条泰時が国王になる展開にして宗や金の攻勢に耐えさせるためかも知れんな。
S2なら南北朝トリオを登場させてそうしてるのかも
0539名無し曰く、
垢版 |
2024/02/22(木) 04:00:10.17ID:keBfV/Jf
新田を婿にして君主にした物好きはいまだかつて存在したのだろうか
さすがにいないか
0544名無し曰く、
垢版 |
2024/02/23(金) 07:19:06.61ID:slwN7LL/
懐かしいな穂乃果は1番人気あったなぁ
主役だけあって
0545名無し曰く、
垢版 |
2024/02/23(金) 22:42:56.22ID:2ZW2X4GX
西遼プレイが面白い展開になってもうてやめれんくなった。今バトゥとトゥルイをコキ使い中。

それと>>534ではバカ発見者を騙して自己レスさせようと>>441を並べてみたんだが、奴が消えたんならもう良し!
0547名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 06:56:23.42ID:vc45bRjD
西夏~西遼~ホラズム

この辺に謎のロマンを感じる
0549名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 12:12:25.43ID:tr2UnLqe
張世傑をバヤンと戦わせまくることにロマンを感じる。真田幸村とか山中鹿之助の破滅的・絶望的ロマンみたいなやつかな。
0550名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 18:05:34.95ID:ujW4kTde
ウイグルて空白地?それとも西夏に占領されてるから2か国なんだっけ?
忘れた
0551名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 19:23:50.53ID:ujW4kTde
天山ウイグルが西遼で甘州ウイグルが西夏か
ややこしいな
0552名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 21:00:50.90ID:iDdnOygn
>>549
それを言うなら賈似道をぶつける方が理にかなっている
0553名無し曰く、
垢版 |
2024/02/25(日) 00:41:51.72ID:AM3vfrOQ
強かった時代が異なるけどもS1S2この時期のポーランド騎兵やマケドニア辺りの騎兵て対して強くないの?
0554名無し曰く、
垢版 |
2024/02/25(日) 06:39:53.89ID:Xzxqqsf4
>>553
フサリアはまだ発明されてないし
武士に比べたら弱い
0555名無し曰く、
垢版 |
2024/02/28(水) 19:53:04.16ID:uzYduc85
さっき学術の都で三歳児の政治教育がダメだった将軍が同じターンに政治力上昇して苦笑した
0556名無し曰く、
垢版 |
2024/02/29(木) 09:00:17.31ID:2lY2puxI
>>406>>459
バカ発見
0560名無し曰く、
垢版 |
2024/02/29(木) 19:36:14.56ID:RkqpGI2f
バカハッケンシュタイン
バカハッケンモーツァルト
0562名無し曰く、
垢版 |
2024/03/02(土) 07:18:44.06ID:ShZBZtwc
タイチウト族、ジャダラン族、ジェルキン族
0563名無し曰く、
垢版 |
2024/03/02(土) 08:46:02.44ID:AQ55aawG
大越大理連合、クマン族同盟、インド諸王朝
0564名無し曰く、
垢版 |
2024/03/02(土) 10:50:45.11ID:1daAh8jR
>>406>>459
バカ発見

ここまでザクセン公の支配するドイツ騎士団領なし!
0565名無し曰く、
垢版 |
2024/03/02(土) 16:37:16.74ID:WEjV+eaD
ビザンツ帝国(東ローマ)、西夏、西遼
0567名無し曰く、
垢版 |
2024/03/02(土) 18:01:03.18ID:+/inLkcv
オスマントルコ、セルビア、南朝
0568名無し曰く、
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:56.68ID:nRNimQJL
>>406>>459
メガトン級のバカ発見!
0569名無し曰く、
垢版 |
2024/03/04(月) 18:52:56.99ID:q7HUiiN6
ああん?おめーどこ中だあ!?

ココチュウだ
0573名無し曰く、
垢版 |
2024/03/06(水) 08:41:50.77ID:BNh4Oq/A
>>406>>459
バカ発見!バカ発見!
0574名無し曰く、
垢版 |
2024/03/06(水) 12:36:10.16ID:98uQkt7i
ボオルチュが盟友ならフォアボオルチュは1打数4盟友で最大40割という打率が可能になるな
0576名無し曰く、
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:53.98ID:98uQkt7i
>>575
いや、それより中日の田尾さんが全打席敬遠で首位打者になれなかった話の方が脈絡ある。相手チームは自軍の選手に首位打者とらせるのを優先したんだけど、ボオルチュが盟友なら田尾がダントツ首位打者になってた。

ところでその新庄の敬遠球サヨナラヒットのあと、何かの4コマ漫画で反省を踏まえてめっちゃ外した所に敬遠球を投げたらサヨナラホームスチールされたってのがあったような
0578名無し曰く、
垢版 |
2024/03/09(土) 20:14:19.35ID:m4Uq3ooK
今更というか昔気付いてしばらく忘れてたことかも知れんが
次ターンで懐妊する妃はセックスしたターン内に一覧では✕、詳細では○になるんだな。

懐妊時点で子供の性別や男子の能力は決定してるのを昔確認したはず。
0579名無し曰く、
垢版 |
2024/03/10(日) 10:08:54.43ID:rD2iBdLr
最近やり始めだんだが、最初何すればいいの( ・ิω・ิ)?
0580名無し曰く、
垢版 |
2024/03/10(日) 11:23:16.19ID:2s4TFyDd
>>579
PS版?まずはディスクを本体に入れて電源をONにする
0582名無し曰く、
垢版 |
2024/03/10(日) 11:46:10.89ID:QvdUWnK6
まず手始めに新君主で港のない島に都市建設して小野田少尉ごっこから
0584名無し曰く、
垢版 |
2024/03/10(日) 21:43:28.99ID:4FXTgsWp
案外ホラズムが初心者向けだったりする
0585名無し曰く、
垢版 |
2024/03/10(日) 21:54:43.20ID:1kPocLyE
宴会で男性に話しかけ続けて忠誠maxにしても、その後寝室に来てくれないのはバグですか?
0586名無し曰く、
垢版 |
2024/03/10(日) 22:59:01.46ID:2s4TFyDd
まずは農地とか水田とかを自国のエリア内に作る
合わせてエリアを広げるための開発をする
0587名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 00:24:48.28ID:B9YVOfs+
>>406>>459
バカ発見
0588名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 00:33:56.21ID:b60SC+D1
マジレスすると初手でチンギスハーンでジャダラン攻め、その後同盟切れると同時にケレイトを攻略する
0589名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 03:13:59.24ID:9yuULHva
交易がソッコー出来て君主もチョー強いアイユーブ朝で始めるがよろしいかと
後方都市もどんどん作れるし
0590名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 09:55:15.65ID:b5nFVgC+
みなさん579です
おはようございます(৹ॱ꒳​ॱฅ)
たくさんの意見ありがとうございます!
とりあえずオルドからか…
0591名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 12:45:57.91ID:oba36vSI
まあオルドやっときゃ あとは流れで何とかなる
0592名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 17:09:50.58ID:AlvQSshH
チンギスハーンスタートなら確かにオルドか…
確定息子が優秀よね
0593名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 19:26:52.92ID:Sv4LG1wq
>>590
国によっては最初にやるべきことは違うところもあるからね。国王がジジイならエッチしても効果薄いし、ウザい隣国は財政が安定する前に滅ぼす方がいいし。ま、自分で考えながら決めてくれ。
0594名無し曰く、
垢版 |
2024/03/11(月) 20:26:17.33ID:dN1g9nV9
初期にオルド頑張るとたちまち資金枯渇するぞ
酒食に溺れ国家財政を破綻させて暗愚を絵に描いたような君主じゃ
0595名無し曰く、
垢版 |
2024/03/12(火) 00:11:52.06ID:EV2pcTXU
このゲームてチュートリアルなかったっけ?
0596名無し曰く、
垢版 |
2024/03/12(火) 07:34:43.69ID:JgIJJu57
>>593
ありがとうございます(◍´꒳`◍)
とりあえず内政引き篭もりのテストプレイしてみます
0597名無し曰く、
垢版 |
2024/03/12(火) 18:50:18.89ID:QBKepNIc
S2ポーランドプレイは国王がジジイで王族も親族もいなくてやるしかない一方でキエフ人間が増築を始める前に馬をゲットしたくなって増築に専念したくなってしまいやがっちゃうな
0598名無し曰く、
垢版 |
2024/03/13(水) 00:18:16.95ID:ZCoo3u1l
ポーランド騎兵で突撃かましたい
0599名無し曰く、
垢版 |
2024/03/13(水) 02:12:31.18ID:BeLKIpCr
ポーランド結構早い段階でハンガリーに潰されてたんだが
その直後のターンでスィナーンが「虐げられしイスラムの民よ」とかなんか格好良いこと言って独立して
孤立無援でキエフ公国やハンガリーやビザンツ帝国から袋叩きに遭いながらもしぶとく生き残るっていう熱戦が繰り広げられてた
0602名無し曰く、
垢版 |
2024/03/16(土) 20:20:55.81ID:xWhdlEm8
マインクラフトもなんか今まで絵柄や粗いドットで敬遠してたけど、
今ごろドラクエビルダーズ1〜2やってるけど、チンW好きなら間違いなくハマるなコレ
自由に街づくり、街道引き、城や砦や塔や洞窟も作れる
コーエーゲーも1回サンドボックス形式の歴史ゲー出して欲しい
0603名無し曰く、
垢版 |
2024/03/16(土) 21:19:30.30ID:7jLO3uY1
>>406>>459
バカ発見
0605名無し曰く、
垢版 |
2024/03/17(日) 23:50:24.29ID:fp4G4iHe
PS版では医術の都での妃の懐妊率100%でなくなったから朝鮮人参の有用性が上がっているわ
春に妃8人オルドしても人参ないと3人か4人が良いとこだが人参あると5人とか6人同時に当たる
0606名無し曰く、
垢版 |
2024/03/18(月) 12:23:31.28ID:3ctbGbBq
ボンボン子供増えてもインフレして冷めるので、1世代につき息子は最大でも5人までって決めてるわ
娘は特に制限なし(息子が5人になった時点でオルドやめるんで実質娘もそこで打ち止め)
0607名無し曰く、
垢版 |
2024/03/18(月) 12:24:04.55ID:3ctbGbBq
息子3人の時点で3人とも優秀だったら、そこで打ち止めする時もある
0608名無し曰く、
垢版 |
2024/03/19(火) 13:37:46.66ID:rSakdyVC
親が無能でも学術の都とかで子作りすれば有能なの生まれるの?
0609名無し曰く、
垢版 |
2024/03/19(火) 13:42:26.79ID:VQHZ/xWF
>>406
親が無能なバカ発見!
0610名無し曰く、
垢版 |
2024/03/19(火) 18:46:38.32ID:VDH/b5EP
>>608
学術戦術武器を世界一にして度宗の息子が政治70台戦闘60台智謀20台になったことあるからある程度親に似るかと
ま、そんな文化レベルになってる時点で超無能者を国王にしようとは思わぬ。
0611名無し曰く、
垢版 |
2024/03/20(水) 13:37:54.23ID:8vnjqIGs
国王は宴専門だから無能でもいいや
登用は配下にやらせる
0612名無し曰く、
垢版 |
2024/03/20(水) 15:49:33.32ID:DGUjsmWS
そういえば、登用の特技って、発見率と仕官率のどっちに影響するの?両方?
0613名無し曰く、
垢版 |
2024/03/21(木) 12:09:47.54ID:32LN/tf1
両方じゃね?

登用持ちで政治50の武将と、登用無しで政治90の武将だと、
圧倒的に前者の方が発見率も登用成功率も高い体感がある
0614名無し曰く、
垢版 |
2024/03/23(土) 00:21:35.00ID:nCs6h2m9
調理師免許の有無みたいなもんよ
0615名無し曰く、
垢版 |
2024/03/23(土) 01:18:33.03ID:Rnqm/sMg
>>406>>459
バカ発見
0616名無し曰く、
垢版 |
2024/03/23(土) 23:23:26.89ID:aU8h16qr
>>611
低級架空武将に跡継がせたら
速攻で死んで滅亡したわ
あいつらは死ぬのも早いから困る
筑後や高階や若狭のお前らの事だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況