X



PS版チンギスハーンWスレ・4騎目

0001名無し曰く、
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:54.38ID:n/jvkNPN
1000行ってそのままの前スレ貼ろうとしたけど見つからなんだ


PC版にくらべて

・MAP小さい
・ロード長い
・シナリオ少ない・武将少ない

だが
・PC版より子供武将の顔が多い

の利点もある。語ろう



総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536392645/
0453名無し曰く、
垢版 |
2024/01/07(日) 22:11:33.03ID:t8mTzsES
>>452
モンゴル軍の皆殺しとか言う説もうカビが生えきっとるやろ
0454名無し曰く、
垢版 |
2024/01/08(月) 13:52:10.87ID:YlMun06c
PSアーカイブズが生きてた時、
PSPにPSのチンWをDLしてPSPで遊べた時期もあったん?
ゆっくりまったり携帯機に向いてるよな箱庭ゲーは
0455名無し曰く、
垢版 |
2024/01/08(月) 17:13:09.82ID:hSP0WBXa
バトゥ系の子孫でルーシ諸公の血が入ってるの
少なそう
スラブ美女はあまり気に入らなかったのか?
0456名無し曰く、
垢版 |
2024/01/09(火) 07:56:05.66ID:0n/mCVBW
>>307
後ルーシは識別色が某ボーカロイドで素敵
キエフ公国もだけど
0457名無し曰く、
垢版 |
2024/01/09(火) 07:58:09.55ID:0n/mCVBW
平泉は楽天みたいな色で汚いし
鎌倉も広島みたいな血の色で疲れるから
識別色が良くない
0458名無し曰く、
垢版 |
2024/01/12(金) 21:03:57.65ID:Ipk7CNdR
>>406
バカ発見!
0459名無し曰く、
垢版 |
2024/01/13(土) 12:28:28.16ID:z4wi6vDe
同じモンに対して何度も発見て藤村みたいだな
0460名無し曰く、
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:35.86ID:xSf0Kn3f
>>406>>459
バカ発見
0461名無し曰く、
垢版 |
2024/01/14(日) 16:46:10.79ID:VprxmFGu
>>406 >>459
バカ発見
0462名無し曰く、
垢版 |
2024/01/14(日) 21:33:16.26ID:7dMQNMOr
キーウ公国
0463名無し曰く、
垢版 |
2024/01/15(月) 02:05:50.75ID:DLY+uYlq
>>462
あの辺の歴史に詳しくないんだけど、その頃からウクライナ語とロシア語って分かれてたのかな
0464名無し曰く、
垢版 |
2024/01/15(月) 03:32:10.82ID:7bb89TlH
>>201
これは何?それまで港に道路繋がってなかったとか?
0465名無し曰く、
垢版 |
2024/01/15(月) 11:58:49.05ID:ewBsWe8u
金の馬のある都市の支配範囲が何らかの理由で縮小して、
金の馬のマスの範囲が南宋の都市の物になったとか?


>>454
今なら、自分の持ってるPSチンWを吸い出し器で吸い出して、
Vitaにそれが入ってるカード差したらVitaでPS1のゲーム出来る、
とかYouTubeあたりで見た気が
PSPも改造したら、PS1の携帯互換機にも使えるみたいだし
0466名無し曰く、
垢版 |
2024/01/15(月) 17:05:29.54ID:wIrI40ye
>>201
アンコール朝が関わってるとしか思えんな。
例えば、
アンコールからの移住ユニットがブルネイを建設。港と街道で両都市を開通。首都じゃない方の領主が都市ごと寝返ったのを気づいてない。とか
0467名無し曰く、
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:16.52ID:+K5kpEkP
>>406>>459
バカ発見
0468名無し曰く、
垢版 |
2024/01/17(水) 06:32:35.43ID:ynY/B1Ox
>>406>>459
バカ発見
0469名無し曰く、
垢版 |
2024/01/18(木) 09:39:06.72ID:VpfBMZ3J
当時の地図どこかにないだろうか?
新都市建設時の名前をつけるのに
0470名無し曰く、
垢版 |
2024/01/18(木) 13:40:41.07ID:ahIWvdgV
名称はそんな大差ないし、今の地図で十分やで!!
0471名無し曰く、
垢版 |
2024/01/18(木) 20:39:20.03ID:mExw5pjv
>>469
昔、俺がプレイ中に兄貴が興味わいて歴史的な地図帳持ち出して見せてくれた。アマゾンなりヤフオクなり検索したら見つかるんでは?
0472名無し曰く、
垢版 |
2024/01/18(木) 21:50:31.72ID:5+XzpsNU
>>470
さすがに、テヘランとかイスラマバードとかバンダルスリブガワンとかはどうかと思うわ
0473名無し曰く、
垢版 |
2024/01/18(木) 23:13:47.45ID:mn5GyUj3
>>470
>>472
雰囲気というかリアルさを求めたいというかね
イスタンブールではなくてコンスタンティノープルだから良いというか
0475名無し曰く、
垢版 |
2024/01/20(土) 09:46:24.38ID:wmc3pvep
>>406>>459
バカ発見!
0476名無し曰く、
垢版 |
2024/01/20(土) 12:12:10.19ID:UqsHJSYf
都市名よりも、架空息子の人名の方をその当時の国にいるような名前にするように力入れてるなあぁ
0477名無し曰く、
垢版 |
2024/01/20(土) 19:07:18.11ID:ZyQCFT2Q
架空息子が生まれた時の悩みといえば

個性的かつダサくない名前が出るまで自動を連打しまくる。まあ言語というか地域によるけど。

顔グラどれにしようか…って先に生まれた息子はどの顔にしたか忘れた!確実に別顔にしたいけどこのダサ顔にしたくないし。
0478名無し曰く、
垢版 |
2024/01/21(日) 21:45:28.29ID:wHnkc/wW
>>406>>459
バカ発見
0479名無し曰く、
垢版 |
2024/01/22(月) 13:37:23.36ID:3/Um2kPf
学術の都済み・武器の都済みの臨安で生まれたとは言え、
考宗の長男が、政治85(朱熹の教育3回込み)戦闘88 智謀71 騎兵S
で生まれた
これで宋帝国の復興は成ったで
近場のアンコールワットと大宰府も落としたら、
イベントで戦闘も政治も90台になるだろうから良いなぁ
0480名無し曰く、
垢版 |
2024/01/22(月) 13:53:59.77ID:3/Um2kPf
あと、口調が「野郎ども〜」みたいな粗暴系になってたんだけど、
架空武将の性格ってどうやって決まるんだろ
戦闘が高いと粗暴系になるのか、それとも完全ランダムで決まるのか
0481名無し曰く、
垢版 |
2024/01/22(月) 17:12:43.41ID:75F7wY3v
クマンの君主って、誰のことが多いの?
イーゴリ公を捕らえたコンチャークも
君主だったりする?
0483名無し曰く、
垢版 |
2024/01/23(火) 12:13:13.37ID:sXNkd2Wx
>>482
そうそう、架空武将での最初の息子ね
あまりにボンクラで史実長男忘れてた
0484名無し曰く、
垢版 |
2024/01/23(火) 15:57:44.67ID:PDYwerRU
南宗未プレイなんだけど南宗の魅力てなに?
0487名無し曰く、
垢版 |
2024/01/23(火) 20:08:30.11ID:sXNkd2Wx
>>484
普通に臨安の文化度も最初からバカ高いじゃん
後は正当派中国プレイ
0488名無し曰く、
垢版 |
2024/01/23(火) 22:22:26.10ID:XjR/UJTW
モンゴルの脅威が少ないシナリオ1でしかやったことないけど
高い文化度を生かした架空武将、架空息子無双で金やモンゴルに史実のリベンジできるし
ついでに英仏に清末のリベンジの前借りもできるぞ
>南宋
0490名無し曰く、
垢版 |
2024/01/24(水) 13:28:43.27ID:x8x/PNCk
>>488
シナリオ1もCOMモンゴルが早い段階でジャムカ滅ぼすと、
大兵力&優秀な将軍たちで勢いに乗り普通に中国大陸制覇したりするから、
遠く離れた国とかでやるとラスボス感出て楽しい

ジャムカ滅ぼすのに、大抵マゴマゴするのがなぁ・・・
まぁジャムカも強いとは言えども、いかにCOMの戦争が下手か
0491名無し曰く、
垢版 |
2024/01/24(水) 13:33:41.93ID:f6IhrZcb
>>406>>459
バカ発見!バカ発見!
0492名無し曰く、
垢版 |
2024/01/25(木) 04:56:52.75ID:Usd5eol2
イベント考えるとシナリオ2の南宋の方が楽しいか
0493名無し曰く、
垢版 |
2024/01/25(木) 19:33:55.94ID:5pT2DQNX
COMよりもうどんの戦い方の方が絶望的に下手だけどCOMは目標座標めがけて大混雑するからいけないんだろな。うどんは下手な特攻で全滅してもすぐに次の部隊を行かせるから。
0494名無し曰く、
垢版 |
2024/01/25(木) 19:42:44.10ID:6bl/WQCK
イーゴリ公遠征物語を読んだが、
特にクマン人が踊りを踊ったりする
場面は無かった
0495名無し曰く、
垢版 |
2024/01/25(木) 19:57:43.67ID:5pT2DQNX
南宋プレイはS1ではほとんどやったことないな、簡単そうで。S2は元が強くなる前にやるか、自国をどこまで強くするかの駆け引きが面白いし。
度宗の息子がどんな能力になるかってのも面白い。いつやっても父に似た政治>戦闘>>>智謀のスケールアップパターンだな。
0496名無し曰く、
垢版 |
2024/01/26(金) 23:03:02.79ID:j8bMTt5v
>>406>>459
バカ発見
0497名無し曰く、
垢版 |
2024/01/29(月) 14:38:41.26ID:cBjDwb4x
クマン族の首都ってどこなの?
0498名無し曰く、
垢版 |
2024/01/29(月) 20:17:35.63ID:qBDEmvzy
>>406>>459
バカ発見
0499名無し曰く、
垢版 |
2024/01/29(月) 22:44:51.84ID:GkzBky2Q
>>497
遊牧民だし、クマンの中にもいくつも部族がある。
0500名無し曰く、
垢版 |
2024/01/29(月) 23:16:19.36ID:cBjDwb4x
ゲームでも首都は無いの?
0501名無し曰く、
垢版 |
2024/01/30(火) 18:52:56.22ID:CC4FbnYJ
>>406>>459
バカ発見!
0502名無し曰く、
垢版 |
2024/01/31(水) 18:07:09.83ID:DIUDVTSN
↑こいつ反応した奴全員にアンカーつけようとして楽しんでるつもりかな?
0503名無し曰く、
垢版 |
2024/01/31(水) 18:09:25.14ID:DIUDVTSN
俺は459にして406ではないけど、俺の他のレス番教えたらこいつどうするのかな?
0504名無し曰く、
垢版 |
2024/01/31(水) 21:58:39.87ID:vB83y32o
>>406>>459
バカ発見
0506名無し曰く、
垢版 |
2024/02/01(木) 00:16:08.89ID:iR9y2BuQ
コサックダンスってモンゴル人がルーシに
持ち込んだ武術が由来ってwikiに書いて
あったんだがホントだろうか?
0507名無し曰く、
垢版 |
2024/02/01(木) 19:33:06.99ID:4arBwv6u
ヴァイキングて使ったことないのですが海戦では弓使えず直接攻撃なのですか?
0509名無し曰く、
垢版 |
2024/02/02(金) 15:33:41.66ID:0VvWoeSw
>>508
レスありがとう  
自分、海戦で直接攻撃したことないかもしれない
弓ユニットで出撃してたのか記憶ヶ曖昧だけれどと
0510名無し曰く、
垢版 |
2024/02/03(土) 08:10:05.35ID:9/17cHXY
バイキング使ったことないなら、海戦で「あの船」になるのを知らない?カッコいいよ
0511名無し曰く、
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:31.06ID:TgdczpMf
>>406>>459
バカ発見!バカ発見!
0512名無し曰く、
垢版 |
2024/02/04(日) 11:36:50.37ID:+wNCm8AM
もしかしてチン4にクマン族出てこない?
延々クマンネタを投下してスマンかった
0514名無し曰く、
垢版 |
2024/02/04(日) 12:43:03.41ID:flS3diez
ハンガリーとかキプチャクハン国とかは出てくるけれどこれじゃダメか?
テュルク系遊牧民族わからん
0515名無し曰く、
垢版 |
2024/02/04(日) 12:44:40.79ID:DNbmC3H+
>>510
あまり使わないから知らないけどあの船って水上で機動力や攻撃力が上がったりする?
0517名無し曰く、
垢版 |
2024/02/05(月) 22:23:09.00ID:P7ztfYOI
>>406>>459
ホームラン級のバカ発見
0519名無し曰く、
垢版 |
2024/02/08(木) 20:18:38.88ID:PXb8kjXW
長弓や弩兵て使います?
イギリスプレイなら気分盛り上げで使おうかとも思うのですが普段あえて使ってますか?
0520名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 10:18:38.25ID:CyiN6imq
正味な話蒙古騎兵と武士しか使わん
0522名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 18:09:54.76ID:fHitV/fc
弓騎兵が使えれば全然使わないしクロスボウとロングボウがない場合は関係ないし
馬がない都市か弓騎兵がない西欧や南宋の序盤戦では使う
0523名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 18:16:16.79ID:6bqQfrc1
>>516
弁慶の僧兵みたいに2倍になるのか
水軍Sの将軍が使えば面白い海戦ができそう
0524名無し曰く、
垢版 |
2024/02/09(金) 19:19:42.30ID:fHitV/fc
倭寇という海賊的な兵科があったら面白いかも知れんけど、鎌倉と平泉で徴兵可能ってのは無理があるな。日本固有の歩兵は僧兵だけでいいか。
南宋と高麗に倭寇があってもそっち側の倭寇はかなり後世のことだし。
0525名無し曰く、
垢版 |
2024/02/11(日) 00:29:17.08ID:bbgRrKkm
そういや一揆みたいなの沸いてこないねこのゲーム
倭寇沸いても面白いかもしれん
0526名無し曰く、
垢版 |
2024/02/11(日) 20:52:08.64ID:ZIAbUUSZ
>>525
そういえば、鎌倉時代って地方勢力の大きな反乱って起きてなかったような。政権内でも武力を交えた権力闘争は多かったけど
強いていうなら承久の乱だけど、あれも旧体制が権力を取り戻すために起こしたようなもんだし
わざわざ反乱起こすまでもない程度に自治権持ってたんだろうかな
0527名無し曰く、
垢版 |
2024/02/12(月) 00:16:44.99ID:jpeCMKgo
>>406>>459
バカ発見
0528名無し曰く、
垢版 |
2024/02/12(月) 05:02:45.74ID:ef33wlQo
>>526
元寇に先んじてアイヌの反乱が起きて奥州に飛び火して倒幕までずっと続いてたようだが
0529名無し曰く、
垢版 |
2024/02/12(月) 20:10:29.18ID:9CeUcejs
>>347
トド園もやってほしかったけど何が言いたかったか忘れててレス遅くなった
まあトドばかり飼ってるようなところはないかな
0530名無し曰く、
垢版 |
2024/02/13(火) 19:46:15.98ID:6CY6t9HV
そもそもこんな古い時代に国家の正規軍と民衆の反乱軍みたいな概念を語ることは意味ないわ。近代・現代に至っても一連のインドシナ紛争とかパレスチナ情勢とか
0531名無し曰く、
垢版 |
2024/02/16(金) 20:01:37.28ID:Mg0i/DRF
>>88-89
これやってみようかな国がわからんけども
シナリオ1だとホラズム?
0532名無し曰く、
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:04.90ID:FgZQJvp2
>>406>>459
バカ発見
0534名無し曰く、
垢版 |
2024/02/17(土) 10:33:59.93ID:rRLOVLDk
>>532
よう、459だよ
他のレス番は150とか441とか482とかだ。もっと盛り上げろ。
0535名無し曰く、
垢版 |
2024/02/19(月) 20:16:27.45ID:WbJozdpN
>>479
その太宰府とかの能力アップのイベントって今やろうかもっと有能な息子が国王になってからやろうかちょっと迷うよね
0536名無し曰く、
垢版 |
2024/02/20(火) 03:50:06.93ID:bB9sETlw
ラッチてこのゲームにも出てきたっけ?
あとラッチは懐妊するの?
0537名無し曰く、
垢版 |
2024/02/20(火) 06:59:51.51ID:ZdiSHUMu
>>44
秀衝が高過ぎる
泰衝より上とは思えんし
0538名無し曰く、
垢版 |
2024/02/20(火) 18:49:27.67ID:CfjfG/+I
頼家はエンドレとかガイハトゥとかサラーミシュみたいな賢父愚子パターンの能力が似合う。
ただ、頼家も実朝も登場しないのは北条泰時が国王になる展開にして宗や金の攻勢に耐えさせるためかも知れんな。
S2なら南北朝トリオを登場させてそうしてるのかも
0539名無し曰く、
垢版 |
2024/02/22(木) 04:00:10.17ID:keBfV/Jf
新田を婿にして君主にした物好きはいまだかつて存在したのだろうか
さすがにいないか
0544名無し曰く、
垢版 |
2024/02/23(金) 07:19:06.61ID:slwN7LL/
懐かしいな穂乃果は1番人気あったなぁ
主役だけあって
0545名無し曰く、
垢版 |
2024/02/23(金) 22:42:56.22ID:2ZW2X4GX
西遼プレイが面白い展開になってもうてやめれんくなった。今バトゥとトゥルイをコキ使い中。

それと>>534ではバカ発見者を騙して自己レスさせようと>>441を並べてみたんだが、奴が消えたんならもう良し!
0547名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 06:56:23.42ID:vc45bRjD
西夏~西遼~ホラズム

この辺に謎のロマンを感じる
0549名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 12:12:25.43ID:tr2UnLqe
張世傑をバヤンと戦わせまくることにロマンを感じる。真田幸村とか山中鹿之助の破滅的・絶望的ロマンみたいなやつかな。
0550名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 18:05:34.95ID:ujW4kTde
ウイグルて空白地?それとも西夏に占領されてるから2か国なんだっけ?
忘れた
0551名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 19:23:50.53ID:ujW4kTde
天山ウイグルが西遼で甘州ウイグルが西夏か
ややこしいな
0552名無し曰く、
垢版 |
2024/02/24(土) 21:00:50.90ID:iDdnOygn
>>549
それを言うなら賈似道をぶつける方が理にかなっている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況