X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/07/22(月) 21:05:16.98ID:JJ6Uab/2
※980踏んだら>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立ててね
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

武将能力値検索
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1560086855/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0808名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 17:27:33.44ID:4gpXj4nV
このキチガイまだいたのかよ
さっさと自害しろよ
0809名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 17:30:48.40ID:GUXSruFE
高知県民ってこんなやつ多いの?
0810名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 17:33:37.89ID:mPYV1/tT
明智光秀と長曽我部は直接の親戚じゃないぞ
どこで仕入れた知識?
0811名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 17:58:06.68ID:4EI2hD1c
恩義ある一条に牙剥いて
次代に向けて家内の体制すら整えられなかった元親はもっと政治下げてもいいのでは
0813名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:09:57.94ID:KQeRUgIN
天皇のルーツは朝鮮人だしな
これ正史な
0814名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:12:31.34ID:Eyjo8PKn
アフリカのイブだろ常識的に考えて
0815名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:23:42.71ID:gpw+i13v
天皇のルーツは大和民族だよ
上皇が、「かって天皇家には朝鮮に縁があるという談話を出されたのは、桓武天皇の母が百済(朝鮮半島)出身の帰化人の女性だったから
大陸と日本人とのDNAが全く違うという話は有名
日本のDNAは中韓より東南アジアのが近い
0816名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:25:38.37ID:gpw+i13v
むしろ新羅の王に日本人がいた有様
0817名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:29:41.03ID:ud27t7zy
>>812
無双だと明智と長宗我部の関係はほぼ語られてなかった気がする
なぜか仲良し、程度の描写だった希ガス
0818名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:37:10.34ID:BB6MDJZb
実際に対長宗我部外交に明智が関わったみたいな話でもあるの?
本能寺前の徳川みたいな
0819名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:41:15.22ID:66ONimj2
長宗我部家に詳しい方に聞いてみてはいかがでしょうか?
ちょうどいらっしゃるようですし
0820名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:45:43.27ID:kFjWWTrd
>>811
晩年でイメージ悪いが吉良や香宗我部乗っ取ったり手腕は見事
そもそも四国は立地が詰んでる。信長じゃなくても目と鼻の先の四国統一とか中央政権が認める訳無い
0821名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 19:45:49.10ID:i+lj5lK2
いややめて。あと仙石権兵衛と山内一豊の話も禁止。さすがにうんざり
0823名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 20:05:14.59ID:Z6R/Fi2s
また出たよ
感情論で自分が嫌な話題やめろとか
0824ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/05(金) 20:28:15.52ID:Ph0iap3j
>>821
仙石と一豊は生き残り勝ち組
ただし能力が低いし評判は悪い
土佐と言えば長宗我部は
どう考えても変わらない

四国なんか京都と比べたら
かなり遅れているし圧倒的な不利な条件で
良くやったと思うだから人気は高い

水心は、姫武将では圧倒的な人気を誇り
信親も大分県でも親しまれており
大分の祭りでも信親は登場する

一豊は、良いのは千代だけ
関ヶ原でも結果出していないし
一豊が今でも高知で嫌われているのは
結果があまりにも悪いからだよ。
0826名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 21:29:37.41ID:oFvC8rah
>>824
土佐に親戚がいるが長宗我部元親なんて知らなかったぞ
土佐の偉人と言えば坂本龍馬くらいしか知らないのが一般人だ
0827名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 22:14:06.64ID:Xw4pjCKM
818名無し曰く、 (ワッチョイ d910-wSG+)2020/06/05(金) 19:55:26.74ID:i+lj5lK20
句読点なしの長文トライはやめて

821名無し曰く、2020/06/05(金) 19:45:49.10ID:i+lj5lK2>>824
いややめて。あと仙石権兵衛と山内一豊の話も禁止。さすがにうんざり



もうかなり前から歴ゲスレ全般を荒らして回ってる(ワッチョイ d910-wSG+)=馬糞といわれている糞͡コテ荒らし
こいつはスレの流れとは関係なしに適当なレスを拾っては荒らしコメ繰り返すしかない無能だから相手にしないほうがいい
たまに勝手に他人のツイッターコピペレスしてた盗人もこいつ。歴ゲ板では悪名高いカスなんだな
0828名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 22:27:06.07ID:wFFgBB/u
>>827
馬糞のワッチョイ違うじゃねーか嘘つき野郎

>(ワッチョイ 4d7f-li00 [118.3.18.24])
0829名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 22:40:42.62ID:mPYV1/tT
>>818
それはあったとされているね。
本能寺の変 四国説 で検索してみるとだいたいわかる。

特に石谷・斎藤両名が光秀の名代として窓口になっていた、
信親の母も石谷家から嫁いだ
0830名無し曰く、
垢版 |
2020/06/05(金) 23:23:44.46ID:/rASDe9a
長宗我部氏の方のご子孫氏の新刊を少し読んでみた所、相変わらず出典土佐物語だらけの内容はまあともかくとしても、長宗我部盛親の妻の容姿を「司馬遼太郎も美人と描いていたから美人だったのだろう」と言うのは流石にどうかと思った次第
0832名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 03:35:38.47ID:tNaADGAo
>>815
上皇が天コロのとき「ぼくたちは朝鮮人の子孫です」って言ってた
0833名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 04:47:53.11ID:uHQ/qWk1
>>803
織田信雄と丹羽長重が旧領じゃないけど復帰してるじゃん
0834ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 06:11:40.15ID:8Wa+pJF7
>>830
ちなみに盛親の夫人は信親の娘であり
ブスのどころか美女の確率が非情に高い

家臣の反発も凄かったが
信親の血を残し水心に似ている盛親を
跡継ぎにしたい元親が強引にやった

信親の奥さん石谷夫人も明智の人間で
秀吉、家康がいつか必ず殺してやると
強く思ったのは当然の事

盛親夫人も長生き出来ず
大阪夏の陣後5人の息子は全員家康に
殺され執念は凄かった

長宗我部家の武将、夫人は
短命の人が圧倒的に多い
まともなのは香宗我部親泰だけ
吉良親貞も35才で亡くなっている。
0836名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 06:50:49.97ID:OuXZfgPy
>>832
捏造すんな
上皇陛下が言ったのは>>815で言ったことだよ
歴史学ぶ奴が多い歴史ゲームや歴板で騙される馬鹿いねーよ
彡(゚)(゚)とか嫌儲とかでやってろ
0837名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 07:53:01.20ID:uHQ/qWk1
生存競争的な話で言えば日本人のルーツである古モンゴロイドやヨーロッパで主流のコーカソイドよりも
中国人や韓国人のルーツである新モンゴロイドの方が寒冷地適応を経て
遺伝子的には進化してるはずなんだが、進化した結果一重まぶた、張りすぎたエラ骨が現代で徹底的に嘲られてるの皮肉よな
当の中韓人すらそれをコンプに感じてるところが余計に
0838名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 07:53:26.78ID:S033WiRl
長宗我部元親
統率94 武勇88 知略91 政治94 外交83 

これくらい欲しいよな
0840名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 08:10:56.00ID:0P0+/gqZ
    統 武 知 政
義光 83 84 91 86
政宗 86 78 90 92
元親 88 87 86 80

次作では田舎の過大三兄弟はせめてこれぐらいに収まってくれればなぁ
0842名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 08:25:44.49ID:5EGmRiX/
>>839
モロチョンやんけwww
こんなんが天コロとかもう無理w
0843名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 08:58:00.93ID:AqJcYdS/
ラクッペペは皇室が羨ましくて仕方ない
0844名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 09:02:15.01ID:mxm5FoV4
天コロなんて言葉日本人は使わないよなぁ・・・
0845名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 09:51:13.53ID:5EGmRiX/
おまえたちはバカ悠仁、小室眞子、ヤリマン佳子、鬱病愛子、このウンコ達を敬えるのか?
天使様じゃねー、てんす\(^o^)/じゃないかこいつらwww
0846名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 09:58:20.02ID:p8WeU4qS
天コロってなんだよ
仲間内だけで伝わる造語を使うなよ
自分と他人の境界がないアスペかよ
0847名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 10:10:39.41ID:2Fe9B+k5
ラクッペペ界隈では通じるらしいが日本人には通じんな
0848名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 10:27:47.83ID:gse7qc/Q
昔は2ちゃんで天皇への殺害予告してる人よくいたな
今は唐澤に変わったけど
0849ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 11:01:35.79ID:amT1eYqJ
結論を言えば世渡りが上手い連中が
生き残るのであり
細川忠興、仙石権兵衛、山内一豊は
評判が悪くても最後まで生き残った

仙石、一豊と比べたら藤堂高虎は
能力高かったからずっとマシ
高虎は改易された長宗我部家の家臣を
一番雇っていた。
0850名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 11:54:55.01ID:mxm5FoV4
結論を言えばこいつはステータスには一度も触れないアホ
0851名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 12:10:11.03ID:iD4G8Lw3
そんなに皇室が嫌なら大好きな中国韓国に帰化したらいいのに、幼児が駄々こねるみたいにのたうち回ってみっともない
0852名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 13:43:48.95ID:VIJgW+P9
>>838
そんなに有能なのに信長秀吉にケンカ売ったのか
0853ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 16:02:14.43ID:amT1eYqJ
>>850
ステータスも何も仙石、一豊は
評価が高すぎるし
細川忠興も藤孝と比べたらかなり落ちる
高いやつが生き残るとは限らない
それが戦国の世だよ。
0854ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 16:04:35.38ID:amT1eYqJ
>>852
元親はかなり有能でも運が無かった
京都よりかなり遅れ武器や鎧が
かなりお粗末場所がかなり悪いのに
良く頑張ったと思う
明智光秀と親しいのが命取りになった。
0855名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 16:16:51.96ID:VIJgW+P9
>>854
異なる実力者に連続で討伐軍起こされたのは元親の落ち度じゃねえか
実績を数値化するとこんなもんか
統率82武勇88知略80内政65外政70
これでも一条河野相手なら余裕だろ
0856名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:12.57ID:S033WiRl
2万石から70万石まで拡大成功したのに
その能力はありえんよ
0857ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:15.10ID:amT1eYqJ
>>855
じゃあ島津はどうなるんだ?
土佐なんか単なる田舎だよ

信長は元親の実力を恐れたが
秀吉の場合本当は長宗我部なんか
歴史から消したかったからね

家康にも嫌われたのはかなり痛い
仙石みたいなクズ人間を
高く評価した時点で終わってしまった。
0858ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 16:44:51.21ID:amT1eYqJ
>>856
仕方ない元親は田舎大名しか見ていない
四国と言う時点でかなりバカにしている
仙石、一豊は本当のクズ
ゲームでも本当に使えないがそれでも高い
信親、盛親の方がかなり有能
三好家も長慶以降は悪いよ。
0859名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 17:01:34.30ID:RmV+PLPa
>>835
嘘つくなよ
三法師は織田秀信で元服し朝鮮の役とかに参加している。所領は美濃、関ヶ原合戦では西軍方として岐阜城を守ってる。
ナックル星人てコテハン、統合失調かなんかなの?
0860名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 17:16:40.35ID:6imlOIxv
>>852
四国って近畿圏の飛び地みたいなのよね。結構発展してるし地の利がいいのよ。
あそこに独立勢力みたいなのは置けなかったんだろうね
0862名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 18:04:30.14ID:1EY0SyqS
交渉の余地あるなら元親の落ち度だが国一つ二つ返せとかだしなあ。こんなん応じる奴居る?
0863名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 18:14:37.50ID:Rehr3hkC
龍造寺隆信の能力値の酷さがわかるな
長宗我部元親と領土拡張率はそう変わらないのに
0865名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 18:33:33.35ID:v8fSPS6G
討ち死にしても高橋紹運は上げられてる
奥村永福は同じように寡兵でも生き残ったのに平凡
華々しく格好良く散るかどうかじゃないの?光栄的に
0866名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 19:23:33.35ID:S033WiRl
龍造寺隆信 大志
統率86 武勇85 知略70 内政45 外政53
0867名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 19:28:27.58ID:S033WiRl
鍋島直茂
統率87 武勇81 知略92 内政82 外政91

劣化最上義光みたいな能力

最上義光    87, 92, 91, 95, 81 446
鍋島直茂    87, 81, 92, 82, 91 433
0868名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 19:34:15.44ID:S033WiRl
今山勝ってる割にはどっちも統率武勇低い
龍造寺は統率90超えでいいと思う

織田信長    99, 83, 94,100, 86 462
毛利元就    97, 78,100, 91, 88 454
北条氏康    96, 88, 85, 99, 79 447
島津義弘    97, 94, 85, 76, 75 427
北条綱成    92, 95, 83, 60, 71 401

義元雪斎と違って
明確に直茂が能力吸ってる
0869名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 19:38:09.61ID:YbrmCL5y
>>862
なんで信長を怒らせたかというと
信長に服属した旧三好の領地を元親が信長になにもいうことなく攻撃したからなんだよね
信長の時は本能寺の変で九死に一生を得たけど秀吉の時も服属した旧三好を勝手に攻撃してさ、
今度は天の助けは来ずに土佐に封じ込められたわけよ
これを元親の失態と言わずなんと言うのさ
0870名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 19:47:11.06ID:YbrmCL5y
>>865
高橋紹運が時間稼ぎしたお陰で立花宗茂らの反攻準備と、島津に服した鍋島や旧大友国人衆らの調略が完了して一斉反撃が成功したからね
島津はこの反撃で豊臣本軍が来る前に北九州から叩きのめされて敗軍としてボロボロになりながら撤退していった

島津が宮部ケイジュンらに全く歯が立たなかった理由に長年の遠征による疲労と北九州からの撤退戦で補給線を絶たれながら帰ってきたのにまたすぐに戦わなければならなくて士気が崩壊してたというのもある
0871ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 20:14:45.36ID:amT1eYqJ
>>869
秀吉なんか上手く利用しただけ
十河存保なんか仙石権兵衛を上手く利用して
完全に三好は潰されたよ
気付いた時は既に遅かった
三好が好きなのはわかるが元親には勝てない。
0872名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 20:18:52.01ID:/nSTZPRW
>>871
昔の知識は今となっては間違いが多いということは理解したの?
0873ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/06(土) 20:23:58.87ID:amT1eYqJ
>>872
お前必死過ぎるなwwwwwwww
秀吉なんかかなりのクズだけどな
三好なんか全然評価されていない
あんな現代になって長宗我部家の人気の高さと
仙石権兵衛、山内一豊の嫌われぶりには
正直驚いているが。
0875名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 20:41:58.94ID:/nSTZPRW
>>873
今日始めてのレスがそんなに必死に見えるの?
妄想入ってる?
0876名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 20:41:59.68ID:5x7+HcDi
土佐国は京との繋がりが薄かった土地ではない
元々が細川家の中でも宗家に近かった土佐細川家の領国だった訳だし
土佐細川家が京へ戻った後に京との繋がりが薄れる事を憂いて
一条家が土佐にスムーズに土着出来るように土佐国一体で協力してた位なのに

土佐の浦戸湾に集住する堺の納屋衆や櫃屋の果たした役割は非常に大きい
渡唐船の多くが土佐で建造されて堺商人が買い付けに頻繁に来港してる
当時の土佐は文化的にも商業的にも京や堺との繋がりは密接な土地
今現在の高知県の価値や存在感と当時の土佐は全然別物
0877名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 20:51:04.32ID:v8fSPS6G
大分県民だが信親は殆ど讃えられてねえよ
つーか、一般人には宗麟はともかく立花親子ですら認知度怪しいぞ
0878名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 20:51:39.59ID:yg3TGvqE
高知県
四国最南端の県。長宗我部氏や坂本龍馬の活躍も過去の栄光。日本で最も貧しい県の1つ。森林率と年間降水量は日本一。県土の大半が山。そして工業力、GDP、財政力は全国最悪レベル。その劣悪な経済力と台風の多さから、中米の最貧国になぞらえ日本のホ
ンジュラスと呼ばれる
0879名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 21:10:18.87ID:oy0eGxZv
>>878
沖縄と並んで勉強できない奴が多いらしいな
アル中とカツオと坂本龍馬しかない県だよね
0880名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 21:21:27.49ID:yy14wq5m
豊富な雨量を利用したビジネスとか出来ねぇかなあ
0881ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/07(日) 02:01:04.19ID:bb8VvwNS
>>879
全て一豊が駄目にしてしまったからね
今でも土佐の独裁者と言われる有り様
しかも重罪人の流刑地で有名

元親たちは今でも讃えられており
あれだけ不利な条件で良く頑張ったよ
情報戦でかなり不利文化もかなり遅れており
本当に貧しく九州より悪かった。
0882名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 02:36:36.85ID:gsiok+BE
>>881
重罪人の流刑地で有名ってどこで有名なの?w
あとそろそろお気持ち表明はやめたら?w
0883ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/07(日) 05:25:02.23ID:bb8VvwNS
>>882
いや重罪人の流刑地で昔は有名だったが
山内一豊は、今でも評価悪いのは
一揆の首謀者を相撲大会で交流を深める
どころか皆殺しにしたから

身分制度も自分たちは上流武士
長宗我部時代の人は下流武士と
完全に差別し幕末まで続いた。
0884名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 05:26:42.01ID:ziDLHwis
まだこのキチガイと遊ぶの?
大陸武将の話でもしようぜ
信長でナポレオン出したらオール200だろ
0886名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 06:40:59.10ID:2PlwNPIe
長宗我部とかいう過大評価はどうでもいいんだけど
今川も同じくらい過大評価になりつつあるよな
さすがに今の能力値は高すぎると思うんだが
0888ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/07(日) 07:59:27.34ID:bb8VvwNS
>>886
過大評価?
いや妥当な評価だよ長宗我部家は
姉小路家なんか空気で存続がやっと
たいした功績も無い。
0889名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:35.27ID:cfTIk61v
内ケ島氏は美濃勢に対抗するために一時期、三木氏と共闘してた時代もあるけれど
江馬氏ー姉小路氏残党ー広瀬氏ー三木氏のこの高山本線沿いの覇権争いとは別枠の存在の様な気がする
同じ飛騨国だからって無理にひとまとめにせずに内ケ島氏だけは本願寺勢力か浪人状態でもいいのに
0890名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:56.45ID:sYGTv2oW
信長の居る岐阜県の右上という好位置にいるのに山ばっかりで攻めにくくて
実入りが少ないため、本当に最後の方まで残っちゃう大名というイメージがw
0891名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 09:02:01.48ID:1iLR9MSV
勢力の伸びなら
創造は
東が伊達か北条
西が長宗我部か島津
中央が織田、豊臣

大志は
東が北条
西が長宗我部

革新だと
東が上杉か武田
西が島津

だったな
0892名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 14:16:20.53ID:rpygZOf7
>>865
奥村は翌日援軍が佐々軍を撃破してくれたんであって、1日で落城寸前まで追い込まれてるからな
もちろん高橋のほうが最期補正で盛られまくってるのはその通り
0894名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 15:51:40.52ID:Wq6ouC3D
>>889
浪人にすると帰雲城が出なくなっちゃう。やっぱり帰雲城ほしいやん?
まぁ中世人も国って単位は意識してたっぽいし(内ケ島氏がどうだったかはよく知らんけど)、
どこかの勢力にまとめるなら姉小路に入れるのが妥当な気はする
0895名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 16:33:38.54ID:24cLr8c8
創造の頃にあった国衆と、郡で分かれた日本地図をうまいこと使ってほしいね
0897名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:17.98ID:55Zz1kwa
>>894
独立勢力として細かく細分化するか
はたまた一国単位の大名家でデフォルメするか

蒼天録みたいに、小勢力は大概どっかの従属領主、って扱いでもええかもしれん
あれだと初期シナリオなんかは大内・尼子・細川なんかは松浦・三村・波多野とかを従属させてたし
0898名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 18:17:59.56ID:1iLR9MSV
四国ネタ多いから四国転居しようかな
高松か松山だよな

徳島は規模が小さい
高知は不便すぎる
0900名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:35.59ID:+9clQ3ZK
武田義信って血統良いし家中での影響力でかいし勝頼より有能に見える
徳川みたいな仕方ないのは別にして廃嫡した家って大抵ダメになるよね
0904名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 18:51:13.65ID:55Zz1kwa
一昔は、武田ひいきが凄かったから
義信も信玄の息子ってだけでかなり強めの能力だったけど
最近は、まあうまい感じに落ち着いちゃったよね

まあ、あの能力だと歴史イベント的なの無くても廃嫡しちゃって
勝頼に継がせたほうがマシじゃね?ってレベルなんがちょっとかわいそう
0905名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 19:03:18.16ID:Wk9i8r3r
木曾義昌ってどうなん
行動パターンは真田昌幸と大差ない気もするが
0906名無し曰く、
垢版 |
2020/06/07(日) 19:04:49.50ID:AvK3wQKj
高知県に住んでる奴って、みんな我儘でアスペガイジっぽいの?田舎すぎて?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況