X



信長の野望 大志 part113 with PK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.121.252)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:27:58.02ID:kIOrJk35M
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512
政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。

政略・軍略の両面で大幅に進化!
さらにシステムの根本から改修を行い、戦略性が向上!
新たな『信長の野望・大志』をパワーアップキットが描き出す。

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
https://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

PK発売日:2018年2月14日(木)

■信長の野望・大志 with パワーアップキット
PlayStation4 9,800円+税
Windows 10,800円+税
Switch 9,800円+税
※各製品にはパッケージ版とダウンロード版があります
※ダウンロード版は発売日から2週間(2019年2月27日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須

■信長の野望・大志 パワーアップキット
PlayStation4 5,300円+税
Windows 5,800円+税
Switch 5,300円+税
※『信長の野望・大志』本体がないとプレイできません
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
※PlayStation4とSwitchはダウンロード販売のみ

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 大志 part112 with PK
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1553933602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.121.252)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:28:32.77ID:kIOrJk35M
【有力戦法比較】

(集団戦法) ゲージ

六天魔王  8  前方範囲内の味方の攻撃力と防御力を上昇し、敵の移動速度を低下
甲斐の虎  8  周囲の味方の移動速度と攻撃力と防御力と視界を上昇
海道一   7  前方範囲内の味方の攻撃を特大上昇し、士気が徐々に低下し強制的に前進
大返し   6  味方の移動速度を大上昇し、士気を上昇

直江状   6  前方範囲内の敵の防御力を小低下し、挑発
男伊達   5  自身の防御力を上昇、移動速度を小上昇し、周囲の敵を挑発
一蓮托生  4  自身の防御力を小上昇し、周囲の敵を挑発
逆撫で   3  前方範囲内の敵を挑発

(個別戦法) ゲージ

越後の龍  7  自身の移動速度と攻撃力を大上昇し、士気を最大まで上昇
紅の一撃  7  自身の攻撃力と防御力を大上昇し、挟撃を回避
東国無双  7  自身の攻撃力と防御力を大上昇し、奇襲を回避

鬼島津   6  自身の移動速度と攻撃力を特大上昇し、士気低下を無効
鎮西一   6  自身の攻撃力を上昇、前方範囲内の味方の防御力と対奇襲を小上昇

鬼義重   4  自身の移動速度と攻撃力が特大上昇
0003名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.121.252)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:29:33.51ID:kIOrJk35M
★志+方策+大命時の足軽農兵総LV
・足軽農兵共にLV1上昇する度に攻撃+10防御+10
・例:ALL100武将・無兵装(ALL100足軽秀吉・農兵元親)
足軽LV4+覇王>攻撃160防御159
足軽LV4>攻撃146防御145(立身出世秀吉>攻撃130防御145、配下攻撃131防御145)
足軽LV1>攻撃116防御115(立身出世秀吉>攻撃103防御115、配下攻撃104防御115)
農兵LV4>攻撃135防御135(西海の主元親>攻撃136防御135=足軽LV3と同じ)
農兵LV1>攻撃105防御105(西海の主元親>攻撃106防御105)
足軽LV3農兵LV2混合隊>攻撃126防御125
足軽LV2農兵LV3混合隊>攻撃125防御125
・個性
騎馬配備>馬装備時攻撃10%up
鉄砲配備>鉄砲装備時攻撃10%up
剣豪調練>無兵装時攻撃約5%up

◆足軽LV4・農兵LV2
《立身出世☆》志効果/血が苦手=行軍時点で全軍攻撃-10%(何故か秀吉のみ追加で攻撃-1)足軽農兵LV1上昇する度に攻撃+9防御+10。他の上昇系には効果適応無し
◆足軽LV4・農兵LV1
《天下布武☆》大命/覇王の野望=足軽単隊の攻撃防御を10%up(無兵装足軽のみで検証、足軽農兵混合隊の場合効果無し)
◆足軽LV3・農兵LV2
《義戦》《昇り竜》《三州の総大将※》《天下惣無事》《雄武英略※》《日本一の兵☆》
◆足軽LV3・農兵LV1
《往生極楽》《天下統一》《うつけの天下》《乱世の梟雄》《堯舜の治》
《坂東太郎》《虎を継ぐ者》《大海賊》《天下人の眼光》《雷神》《西国無双》
◆足軽LV2・農兵LV2
《五州太守》《大一大万大吉》《虎将勇躍》《上善如水》《不制于天地人》
◆足軽LV2・農兵LV1
《雑賀惣国》《所領拡大》《切支丹保護》《日本の副王》《葦原中国の主》
《断金の契り》《烈戦》《乱世の蝮》《才気煥発》《真田の守神》《斗星北天》
《夜叉九郎の武》《豊國の旗印》

◆足軽LV1・農兵LV4
《西海の主※》大命に士気低下無効、志効果に兵糧ブースト系、足軽不要なので金銭圧迫しない
◆足軽LV2・農兵LV3
《忠勇無類☆》志効果/足軽LV1上昇+俸給安があるのに農兵LV3になる残念な志
◆足軽LV1・農兵LV3
《王道執行》《禄寿応穏》《天下泰平》《天が下知る》
◆足軽LV1・農兵LV2
《独立独歩》《湖北仁義》《満ちゆく月》《上州の黄斑》《治世撫民》《権謀術数》
《家督継承》《天賦王佐》《洞の主》《剛腕独行》《天道照覧》《謀戦》
◆足軽LV1・農兵LV1な志の方々
《欣求浄土》《幕府再興》《六文銭》《百万一心》《領地保全》《家名存続》
《第二の京》《不死鳥が如く》《生涯不敗》《井の国》

※士気低下無効大命持ち
☆足軽俸給安志持ち
0004名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.121.252)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:30:37.67ID:kIOrJk35M
【有力補佐比較】

参謀   戦法ゲージ消費量を減少
名将   戦法効果時間を延長

技巧   挟撃している間戦法ゲージ増加量を増加
奪力   奇襲する毎に戦法ゲージを増加
上忍   敵の視界外に出る毎に潜伏

治癒   傷兵が序々に回復
回避   敵の罠を回避
0005名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.121.252)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:33:33.21ID:kIOrJk35M
保守
0022名無し曰く、 (スップ 1.75.0.185)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:12:17.00ID:bkRQRvRtd
初心者なんですが大名上杉でプレーする時ってどこから攻めてます?
シナリオは天下布武で北条、朝倉、織田と同盟してるけど、東北勢と徳川から攻められて挟み撃ちの状態できついです
0023名無し曰く、 (ワッチョイ 211.128.37.49)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:58:20.71ID:n+6w2bFh0
PKの信玄の川中島の戦いで、史実決戦のため啄木鳥が選べず作戦なしのため、言行録が達成できません
どうすれば啄木鳥の作戦選べますか?
0024名無し曰く、 (ワッチョイ 221.189.23.251)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:02:13.74ID:FA119ZX40
佐久間盛政にも新しく鬼玄蕃という戦法追加して欲しい!
0025名無し曰く、 (ワッチョイ 153.137.9.0)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:20:27.71ID:DFflzE5C0
戦法の話ということなら、謙信・忠勝・宗茂・幸村の戦法を強化してほしい
上で挙げた武将より光秀・兼続の方が遥かに優秀な戦法持ちってのは納得がいかない
特に謙信・・・宿敵である信玄が最強クラスの戦法を貰ってるのに、何であんな微妙なの
0027名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.91.5)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:28:29.25ID:amy8eM9YM
士気が最大まで回復するっていう唯一にして強い効果を持ってるから特別扱いされてはいたんだと思う
問題は士気そのものが意味無いというだけで
0028名無し曰く、 (ワッチョイ 122.133.215.166)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:33:46.96ID:E5SoG9ad0
>>22
どこからと言われると越中能登加賀方面から畿内進出
飛びぬけて守りやすい蘆名領は最初に取ってもいい。人材も粒揃い
不必要な戦線の拡大は避ける&取っても維持が大変な城は取らない

同盟組めるなら関東に行って北条とやり合うのは美味くない
武田は撃退して講和→放置のループ。攻め取ってもいいけど他家に人材総取りされないように
東北から攻めて来ても北越後の軍勢だけで撃退できるし信濃方面も南越後だけで十分守れる
・・・というより兵数上限を上手に使って守れるようにしないと兵糧がきつい

それでも苦戦するっていうなら初期シナリオの北条をオススメする
何をどうやっても負ける要素が無いのでゲームに慣れるには良い
0029名無し曰く、 (ワッチョイ 219.164.51.164)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:44:26.64ID:kD583a4V0
>>28一応武田は最初に吸収しました。北条が敵意むき出しにする前に東北平定したいけど徳川がちょっかい出してくるからどうしようかと・・

越中加賀から畿内進出って国を横に広げるから余計に戦線拡大してる気がするんですけど?
0031名無し曰く、 (ワッチョイ 218.228.111.201)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:51:44.80ID:pCKU07v90
>>23
自分も選べんな
ようつべで検索したらきちんと作戦選択できてる人はいるようだが
アプデが色々悪さしてるのかな

ちなみにPCで無印時点で達成済みのをPKに引き継いで改めて
川中島以降の言行録のために今やってたら表示が出ない
0032名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:54:13.86ID:cH/jt84/0
>>25
謙信も全体強化の戦法の方が良いな。戦国最強と言われた謙信だから全体強化の最強戦法が相応しい気もする。
0033名無し曰く、 (ワッチョイ 106.167.35.85)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:55:22.10ID:SIYcn7lg0
まーここでいくら話してもコーエーは対応しないから。
0035名無し曰く、 (スプッッ 1.75.215.236)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:19:16.55ID:4kmTDiytd
国替えしてクリアした場合でも、ちゃんとクリアフラグはたつのでしょうか。
0036名無し曰く、 (ワッチョイ 221.42.198.131)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:46.20ID:XDj61HX10
>>25
謙信以外は強いと思うが 宗茂はちゃんと本陣も戦闘参加させてる?采配より強力だと思う
個人強化戦闘で無双なんて三国志13でうんざりだし
例えば忠勝の兵を多くして囮挑発で囲ませてから戦法発動、伏兵で包囲するなんて戦術も出来る訳
0037名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.121.252)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:06:40.86ID:kIOrJk35M
決戦は奥が深そうではあるが
突き詰める前に飽きて省略してしまうな
0038名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.11.28)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:25:07.09ID:TZ1O1cyqM
初期位置なり罠なり敵の作戦なりでいつでも部隊固めていられる訳じゃないんだしよほど優勢じゃないかぎり部隊は消耗して活躍は他に委ねる瞬間はあるんだし使えない戦法なんてない
謙信だって謙信にしては尖ってないというだけで普通のユニットとして見れば本陣狙いの時なんかは特に強い
0040名無し曰く、 (アウアウウー 106.133.163.202)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:53:45.50ID:PFrIL/O5a
戦法ゲージが個々ならいいけど共有でしかも大半微妙だから
結果ほとんどの戦法が死んでる
なのに敵の罠がクソウザい

今のままだと完全に調整失敗だろう
0043名無し曰く、 (ワッチョイ 118.9.181.183)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:16:45.27ID:oYBgXJk/0
決戦苦手なんでほぼスキップでやってるんだけど、スキップしたときの勝敗って何で決まるんだろ?
兵数と戦意はあるとして、武将の能力とか軍議力とか関係してんのかな?
0048名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.11.28)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:37:05.48ID:TZ1O1cyqM
あと軍議力は部隊の数と知略の合計によって決まる
軍議力自体はスキップ戦闘力には関係ないと思う
つまり決戦しない最強の軍勢は信玄謙信元就の3人が居る軍勢
0049名無し曰く、 (ワッチョイ 221.42.198.131)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:48:22.58ID:XDj61HX10
スキップで負けた決戦を月初ロードしてから羅紗羅刹発動してからやり直したら勝てたから大命も考慮されてると思ふ
0051名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.205.93)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:20:09.53ID:+XQpVmIFa
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを登録するべし。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入るよ。
0053名無し曰く、 (スップ 1.72.7.253)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:36:09.19ID:0dLWlajjd
>>41
部署の求人、急募が多いけど、これって相当転職もしくは退職をしてしまった人が多いって事なの⁉そうしたら、今の状況じゃ確かに調整ぐらいしか出来ないよな。
0054名無し曰く、 (ワッチョイ 221.42.198.131)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:54:15.84ID:Aie7+6PW0
戦法ゲージ共有は嫌って人多いけど 戦国立志伝はテンポ悪すぎて嫌いだった 強化戦法は溜まり次第発動ってのも大味すぎる
0056名無し曰く、 (ワッチョイ 118.19.239.78)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:28:25.82ID:Z237Z8kH0
決戦で寝返りが選択できないのってなぜなんだろう…
4人寝返り予定なのにコマンドが光るだけでボタンが押せなくてもどかしい
0057名無し曰く、 (ワッチョイ 59.139.148.123)
垢版 |
2019/04/09(火) 02:31:27.96ID:3fdHUftP0
地域ごとの国力差がもっと欲しい
畿内と田舎の商圏で倍近く収入差があるとかそんな感じの
0058名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2019/04/09(火) 04:33:03.56ID:0qxbzZro0
>>56
PS4とスイッチは寝返り禁止バグだよ。公式もこのバグは認知してるから次のアプデで治すと思う。
0059名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.64.110)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:23:29.98ID:ZJazwwi+p
>>57
その為の人口差だったんだけどね
これでも創造よりマシになってる
宿場町で壊れたけど
0069名無し曰く、 (ワッチョイ 106.167.35.85)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:35:53.35ID:dNfMIDhO0
一万円札はシブサワ・コウ
0071名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.119.192)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:01:38.08ID:PajctjpIM
>>70は昔やれてたことが
今でもなんでもできると言うのか

KOEIも高齢化してるからね…
0073名無し曰く、 (ワッチョイ 115.177.187.222)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:14:46.74ID:/GYN2oYR0
城主交渉の時の「間者諜報」「名奏者」の効果が低すぎる
城主相性◎のみの武将と、城主相性◎・間者諜報・名奏者持ちの武将で、
外政が3位しか違わない武将で同条件でやってみたら、各確率3%くらいしか変わらん
前スレだかでも出てたけど、戦闘系の個性(騎馬配備とか鉄砲配備とか)も効果低いし、
全体的に個性をもうちょっと尖らせた調整にした方が良いと思うんだよな
この辺、本当に自分で調整したい

せっかくsteam使ってるんだから、ユーザーに任意で弄らせてくれれば良いのに
何か不具合が出たら、「整合性のチェック」で大抵解決するんだから
0074名無し曰く、 (ワッチョイ 220.61.123.151)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:16:58.38ID:4e7mZnE10
>>71
運動能力とかとは違うやろそういうの
データーだって残ってるのに
ノウハウが残ってるから知らんが

まあ昔の良い物作ってた人が抜けてノウハウがない
社員だけしかいなくなったんやろ
0075名無し曰く、 (ワッチョイ 218.228.111.201)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:29:03.38ID:F8L10TZ/0
武田の川中島は言行録参加武将だけ参戦とか色々やったが結局作戦でず
これがない義信以降が成立せんがまー次のアプデでなんかのアクションなかったら卒業かな
0076名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.11.28)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:29:24.70ID:nONHDl5aM
建設系と攻城系はそれなりに効果高いんだけどな
無印の時もアプデでわざわざ剣豪の効果を10%から5%に下げたし、何を恐れてそんな調整したのか理解できない
普通上げるだろ
0079名無し曰く、 (ワッチョイ 115.177.187.222)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:54:09.03ID:/GYN2oYR0
>>78
言われてみれば確かに…
現状はこう表示されるんだよね、城主交渉をする時の武将一覧に表示される個性がおかしいんだな
https://i.imgur.com/X5vgqeB.jpg
正しくは「同盟導者」「講和巧者」が表示されないとおかしい訳か

個性の調整と併せて要望に送っておこうかな
0081名無し曰く、 (ワッチョイ 218.228.111.201)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:01:44.30ID:F8L10TZ/0
城主交渉は攻城戦開始直後にできるものはそのまますぐつかったりするけど
進行中に可能となるのは報告の確認のしずらさもあって大概スルー
こういうのも設定で報告があれば進行を一時停止とかやればいいのに
0082名無し曰く、 (ワッチョイ 153.196.56.11)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:53:53.57ID:0IH4dN7S0
>>79
表示されてない武将の成功率が高い時があるのはそういう事なのかな
全然気づかなかったぜ
>>81
交渉したい時はポーズ連打してるけどとっても面倒くさい
交渉可能と同時に止まる設定は良いな
0085名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.31.169)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:01:50.22ID:xuFBmTcMp
>>79
今週のアプデには間に合わんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況