【使用キャラ】徐晃
【レベル】100
【武器属性】暴風△・勇猛・雷斬・進撃・伸長・神速・吸生・堅甲
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(DLC 修羅)
【タイム/撃破数】15:30:40/4909
【動画】
https://youtu.be/mfpBV-iP_ok
【立ち回り】
武の頂、合体神術

武の頂が三段属性技になったのと剛体+堅甲を考えたらひたすら武の頂でいいやという結論に。
進撃や堅甲の補助に暴風を入れて後はひたすら武の頂。
何かされそうになっても武の頂。
魔法陣が幾つか重なっても武の頂。
巨大レイスが魔法陣出しても武の頂。
数珠ビンタが重なっても武の頂。
カオスオリジンは合体神術で。

それ以外の神術を使ったのはいつだったのかというくらい武の頂。

【総評】
さすがにレベル一桁で修羅攻略してた全盛期には及ばないけど、全部の攻撃をガン受けしても余裕あるくらいにガッチガチです。
ハガラズ使った?って疑いたくなるくらいです。
巨大レイスの攻撃も受け止めます。
ヒット数リセットをしない乱舞もどうやら高威力技なので、堅甲+火力増し増しなら安定性を確保しながらも面倒な敵の追撃に向く技になるでしょう。

安定性で言えば最高峰ではあるんですけど進行がやはり遅い。
三段属性技にはなってるのでかなり改善はしてるんですけど…
この辺は乱舞に補ってもらうしかないと思います。

ランクはS-を提案します。