>>645
16世紀以降日本と関係があったポルトガルの言葉でイングランドを指す「Inglez (イングレス)」が語源だとされている。 さらに、江戸時代にはオランダ語の「Engelsch(エングルス)」を語源とする「エゲレス」という呼称も広く使用されていた。