X



信長の野望・天下創世スレッド55処断目withPUK

0001名無し曰く、 (スププ Sd5f-Wded [49.98.51.67])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:17:59.98ID:L1DDQkz5d
天下創世wiki *わからない時は慌てず騒がず、まずはこれを見るべし
http://wikiwiki.jp/nobu/
KOEI天下創世公式
http://www.gamecity.ne.jp/tenka/
イベント発生条件
http://www2.admk1.view21.net/~syogo/nobunaga.htm
『信長の野望 天下創世』武将総覧
http://hima.que.ne.jp/tenkasousei/bushoudata.shtml
ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/titles/ent/73590/index.html

前スレ
信長の野望・天下創世スレッド54処断目withPUK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512173875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0404名無し曰く、 (ワッチョイ ffbb-tD/8 [219.121.214.48])
垢版 |
2020/06/11(木) 15:23:55.31ID:iEKwBM9J0
>>403
本陣と反対側まで幸村隊を引き付け、とにかく逃げ回る
囮は騎馬隊で
最終的には囮部隊は壊滅するだろうが気にしないでok
なお総大将の家康を先頭にして門を叩かないと開門は時間が掛かるので注意
0406名無し曰く、 (ワッチョイ a324-Q9sN [220.61.123.151])
垢版 |
2020/06/12(金) 10:20:08.97ID:D2dbMp3t0
軍神と鉄壁だとどっちが強い?
0409名無し曰く、 (ワッチョイ d210-f3e5 [125.173.165.119])
垢版 |
2020/06/17(水) 00:59:23.11ID:mwOVPJCC0
初プレイで初級1551信長正装→信勝出奔(柴田は即登用)で中国四国東北侵攻するくらいまで拡張してたら1563年初春にいきなり信勝様謀反って出て領地半分持ってかれた

信勝再登用した記憶はないけどもしかしたら直前の蘆名を滅亡させた時の登用連打に紛れてたかも…

これの発生条件ってどっかに書いてある?
ちなみに桶狭間や将軍暗殺イベは条件満たさなかったから起きてない
0411名無し曰く、 (ワッチョイ d210-f3e5 [125.173.165.119])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:11:59.93ID:mwOVPJCC0
神保を吸収合併した時に紛れてただけだった

流石に浪人状態から即半分持ってかれるなんてことはあるわけないか
スレ汚しすまない

5日前に買ったけど内政面白いね
あと後半ダレるのをなんとかしようとしてるのは好印象
0412名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Epcz [124.215.140.35])
垢版 |
2020/06/17(水) 23:51:57.93ID:Mz7rV2fB0
正直それでも後半ダレるのは俺だけ?
1600年超えると内政担当者も少なくなってくるし、日本の1/3くらいの状態で
大勢力3つ以上あると攻略も決戦も面倒になる
0414名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-tbXy [106.133.90.61])
垢版 |
2020/06/21(日) 20:12:11.91ID:tlDpH1Kca
董卓
0417名無し曰く、 (ワッチョイ 3510-pPzt [124.215.140.35])
垢版 |
2020/06/27(土) 02:30:38.10ID:UMd98Hz30
PC版って、投資可能な町並みを探すのにいちいちカーソル合わせるしか方法はないのかな?
現在投資可能、建設可能な町並み一覧画面とかないの?
0419名無し曰く、 (ワッチョイ 453c-x+MM [222.149.200.137])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:35:08.92ID:U+/SlZw40
田舎
0421名無し曰く、 (ワッチョイ 2352-pPzt [125.4.142.20])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:27:10.67ID:KfR9ZShj0
天下創世のイベント一覧みたいなのどこかにないのかな?

そういえばこの前、俺の勢力で山城と南近江を含む広い領土手に入れて「天下人」になり、信長が配下にいると、叡山の僧に悩まされるイベントが起きて、評議の席で信長が「儂に任せてほしい」とか言ってくるから任せたら、本当に叡山を焼き討ちした。
仏敵になるわ、次の時節では従属させてた大名家全部が合併して敵対するわ、あちこちの大名家との友好度が下がるわ(本願寺などは下がらなかったけど)、すごいことになった。
逆らった元従属大名撃滅してから、しばらく内政してたら「仏敵ではなくなりました」という知らせが入って、牢人武将も登用しやすくなったんだけど…
「仏敵」解除の条件って、寺町などを一定の量開発することが条件?それとも時間経過?
このイベントって起こすと何か特になることってあるのか、知ってる人がいたら教えてほしい。
0422名無し曰く、 (ワッチョイ e910-ERT+ [124.215.140.35])
垢版 |
2020/07/04(土) 03:06:12.73ID:c97pWSsh0
同じ時節に攻め込めるのはせいぜい3回くらいまでにしてほしい
覇者クラスのCOM大名が1時節で滅亡とか萎える
0423名無し曰く、 (ワッチョイ e910-ERT+ [124.215.140.35])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:04:42.66ID:OBRunviC0
あと、PKで天候までいじれたらよかったな
鉄砲や騎馬鉄砲がメインだと一年中梅雨みたいなもんだから
雨天無しとか設定できればなお良かった
0425名無し曰く、 (アウアウウー Sac1-X/TW [106.180.39.61])
垢版 |
2020/07/12(日) 13:21:51.18ID:Syl8g4TTa
元就が死亡すると隆元生存でもイベント発生で輝元が跡継ぐのな
0426名無し曰く、 (ワッチョイ 8710-keh3 [124.215.140.35])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:54:57.29ID:6FY2Y5wK0
タイミングよく雨降りすぎ、味方鈍すぎ、味方捕まりすぎ、味方討ち死にしすぎ、敵の鉄壁硬すぎ
攻略と関係ないところで難易度あげないでほしいわ
0427名無し曰く、 (ワッチョイ df71-xE3T [211.9.42.17])
垢版 |
2020/08/03(月) 00:08:34.80ID:Fl1/xGMS0
将棋みたいにCOMの思考レベルを上げるのは無理なんだろう。
ここいらのゲームの場合、難易度はさほど意味がないもんだと勝手に思ってる。
そんな俺は低レベルで遊ぶのが関の山。
三国志2のころはレベル5で遊んで敵がバンバン攻めてきてその都度撃退とかやってたけど。
(COMがアホでカス武将に兵たっぷりつけて攻め込むから端から打ち取ってた)
0428名無し曰く、 (ワッチョイ 7f3c-ANno [153.223.195.43])
垢版 |
2020/08/03(月) 18:04:59.52ID:ZbQwGYbo0
ゲーム攻略の最適解をプレイヤーが知ってるからね
COM側が抗おうとしたら最終的には敵が全て大兵力の鉄砲隊だけになりそう
0429名無し曰く、 (ワッチョイ 3710-Ea0s [124.215.140.35])
垢版 |
2020/08/05(水) 04:14:11.73ID:G1OvnMou0
単純に味方部隊の動きと敵部隊の動きを同じにしてくれるだけでいいのに
追撃でフラフラしない、後退は速やかに
鉄壁や軍神はまぁ、しゃーないけど
0430名無し曰く、 (ワッチョイ 3710-Ea0s [124.215.140.35])
垢版 |
2020/08/11(火) 02:56:33.21ID:3LTifJLD0
潰走する敵鉄砲隊に良馬隊が追いつけないのはさすがにやりすぎ
0432名無し曰く、 (アウアウカー Sacf-Z0Eo [182.251.101.107])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:29:15.74ID:fNmq1JKpa
三國志
0433名無し曰く、 (ワッチョイ d971-psz/ [220.100.123.197])
垢版 |
2020/09/13(日) 20:13:26.46ID:qY3U2gny0
PC PK

布武を実行すると本拠からはどこまでも出陣できるけど、
それ以外の城からは2つ先までしか出陣できない?
天下人になっても本拠以外からは2つ先までしか出陣できずとても不便。
本拠を取り消す方法は無いのだろうか。
0435名無し曰く、 (ワッチョイ d971-psz/ [220.100.123.197])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:13:07.64ID:9x50xglC0
>>434
ありがとうございます。
確かにそうなんだけど、本拠地自体をなくせないかなと。
せっかくの天下人なのに4つ先の拠点まで出られないのは不便。
攻撃ならともかく防衛にやや困る。
0436名無し曰く、 (ワッチョイ 8924-wW4V [126.242.166.136])
垢版 |
2020/09/14(月) 20:43:02.79ID:y7OLv8Bv0
>>435
実際に試したことないから憶測だけど、仮に本拠地解除があるとしたら
わざと領地や名声を減らして「大大名」以下になった時にどうか、くらいでは。

あと、布武して本拠以外の出撃範囲が減ったことは、無いなあ…多分。
0439名無し曰く、 (ワッチョイ 9910-QmsY [124.215.140.35])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:21.68ID:8S2/013f0
1600年が近くなるとどうしてもダレてくるんだよな
人員不足で内政にも時間かかるし
0441名無し曰く、 (ワッチョイ 4510-lMKa [124.215.140.35])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:32:30.94ID:j+SqTHLj0
”信長の”野望じゃなくなっちゃうけど、関ヶ原参戦組の次の世代くらいまでの武将は網羅してほしかったな
伊達なら忠宗、上杉なら定勝、黒田なら忠之あたりの代とその家臣まで
0443名無し曰く、 (ワッチョイ cb3c-8NzO [153.165.19.81])
垢版 |
2020/09/18(金) 19:57:12.83ID:dq8HBoN50
徳川光圀はいくつかの作品に登場しているね
毎回元服直後からじじい顔なんだよなw
0446名無し曰く、 (ワッチョイ 9524-N2wZ [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/21(月) 14:09:12.41ID:l0os7L3l0
こちらは中々逃げれないのに、敵はスルリと逃げていく。
挟んでも逃げていく。
追いつけない鉄砲隊を良馬でも追いつけない…
0448名無し曰く、 (ワッチョイ 4510-lMKa [124.215.140.35])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:45:26.95ID:NhXmOBSq0
小砦とか櫓がただの弱点でしか無いのがな
砦はせめて配置を選べたらよかったのに

>>446
相手が潰走中でも追いつけないからな…
0450名無し曰く、 (ワッチョイ dbf9-raSa [122.223.62.54])
垢版 |
2020/09/23(水) 04:15:35.08ID:CeoQYVDQ0
久しぶりにPCPKの初級でやってるのだけど、
1551年信長で桶狭間発生→松平家同盟→従属し家臣化に成功した。
そのあと武田信玄を攻めて、木曽福島城を残して周囲の城をすべて支配している状態で脅迫に成功
友好度も親密まで高めたのだけど、臣従してこないんだよね。
信長は守護代神仏で相性00,家康は武士神仏で相性90、信玄は守護で相性63という感じだから、信玄の信長への臣従は無理なんだろうか
ちなみに信長は天下人で信玄は所領1、武将23で兵力は900
0453名無し曰く、 (ワッチョイ c63c-LNaZ [153.166.211.57])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:09:52.14ID:Uehx8b/U0
ps2pk上級でいつもプレイするけど相性差35くらいがギリギリのラインのような気がする
大友宗麟(84)で足利義昭(50)は家臣化できた
最上義光(99)で安東愛季(35)が家臣化したことが一度もない
0454名無し曰く、 (ワッチョイ c63c-LNaZ [153.166.211.57])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:14:54.76ID:Uehx8b/U0
>>453の大友宗麟はキリシタンに帰依する前の神仏ね
0455名無し曰く、 (ワッチョイ dbf9-raSa [122.223.62.54])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:18:34.06ID:dpwlSL4v0
臣従へのレスありがとうございます。
信長と信玄は相性差37でだいぶ相性悪いんだね。
信玄の家臣化はあきらめ、一色家を従属して包囲したら数か月後に臣従してきた。
一色義幸は守護神仏で相性68だから相性差32あったけど大丈夫だった。
やはり相性差35くらいに壁があるのかな。
0458名無し曰く、 (ワッチョイ dbf9-/QqT [122.223.62.54])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:41:56.74ID:dpwlSL4v0
>>457謙信って信玄の敵対武将だけど、従属させて臣従してきたのか?
それとも、登用して家臣になった後で独立したの?
0460名無し曰く、 (ワッチョイ f710-/QqT [124.215.140.35])
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:03.51ID:uSbxfx500
騎馬鉄砲メインで戦うようになって思ったけど梅雨とか関係なく一年中雨が多すぎ
特に雪国以外の冬と厳冬は、雪国で雪が降るのと同じペースで雨が降るから梅雨と変わらん
0465名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-YQ4O [124.215.140.35])
垢版 |
2020/10/09(金) 00:30:17.36ID:eqCL7rO/0
俺は水車が造れない領地のほうが鬱陶しいな
治安は税率とかで上がるけど、治水は下がる一方だし、台風や長雨結構多いし
PC版は町並み編集できないのがストレスだわ
籠城戦で真っ先に建物破壊始めるビチグソどもがほんとうざい
0469名無し曰く、 (ワッチョイ ee71-ICsZ [121.102.15.221])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:11:10.66ID:IQMJ7eI80
>>465
農業街並みなくせば下がらなくなるぞ。
民忠は不明だが一度100まで上げれば下がらなくなるイメージ。
一番厄介なのは治安。番所作れないと低下を防ぐ手段が無いように思える。
0471名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-8ZN/ [123.220.235.218])
垢版 |
2020/10/16(金) 19:22:44.12ID:Eir3lVFT0
篭城戦でぼこりまくってるとその内かなり自兵力減らしても
絶対建物破壊目的でやってくる時があるから篭城は基本的に建物壊される前提でやる事だよ

篭城やるなら二の丸ない岐阜城最強だからおすすめ(天守と櫓2個がかなり近く進入口1つ)
1個櫓とられただけで一気に不利になるから二の丸ない方が強いって何かがおかしい
城によっては二の丸あった方が強いけど3の丸で強い城ってなかった気がする
0472名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-8ZN/ [123.220.235.218])
垢版 |
2020/10/16(金) 19:34:10.15ID:Eir3lVFT0
こんな事言いに来たんじゃなかった。
久々にプレイして姉小路で小国で篭って秀吉しばいてるんだけど鉄砲と騎鉄火力こんなに違ったっけ?
鉄砲だと倒すのに時間かかったのに騎鉄だとマシンガンでも持ってるのかってぐらい敵が溶ける
明らかに攻撃速度と火力違う気がする。
0474名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-8ZN/ [123.220.235.218])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:32:25.29ID:JS0JJhp40
岡豊城はあんまりかな。
勝瑞は二の丸強いけど門抜かれたら猛烈に弱くなるのと南の櫓が手薄、対鉄砲にもあまり強くないので中の上ぐらい
自分が固いと感じる城は月山富田とか鳥取みたいな攻め口1つで弱点がなく対鉄砲能力ある城
天守砲撃がかなり強いので天守砲撃浴びせれて櫓2つあるとこは大体強い
というかプレイヤーでも上位天守と小天守2だけの城を力攻めで落とせる気がしない
0475名無し曰く、 (ワッチョイ 9710-ntOo [124.215.140.35])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:45:45.69ID:nNO8ZM0b0
強攻時の騎馬鉄砲は特技なしでもほぼマシンガンだけど、平熱時だとほとんど撃ってくれないんだよな
残り数百の敵軍をなかなか溶かせなくてもどかしいときもある
0477名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-ntOo [59.170.125.126])
垢版 |
2020/10/17(土) 23:57:38.04ID:V8KeZAf/0
岡豊は十分堅い。
三の丸の門は一つだけで、小天守2つから攻撃を食らう。
そして二の丸の門の途中に小天守があるし、そこを攻撃している間に二の丸小天守から攻撃を食らう。
二の丸の門を破壊した後も同様。天守からの攻撃が加わる。
0478名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-8ZN/ [123.220.235.218])
垢版 |
2020/10/18(日) 04:41:16.89ID:bF36jTS40
>>476
あれって近接だけって大昔にスレで見たような、違ったか。
強攻でマシンガンなって錬兵で火力上がってるのかな?
強かった記憶はあるけど普通の鉄砲と雲泥の差だから久々にやって驚いたわ
0479名無し曰く、 (ワッチョイ 9710-ntOo [124.215.140.35])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:15.39ID:iQW/yVbw0
>>476
適正があるとだいたい八幡宮建てた残りはぜんぶ練兵所にしちゃうな
0482名無し曰く、 (ワッチョイ a521-MACq [114.153.220.179])
垢版 |
2020/10/23(金) 11:41:04.49ID:FqGHb6Hf0
教えて下さい。PS2PK版です。
1回の戦闘で「野戦〜攻城戦〜勝利」となった際の勲功についてです。
総大将補正により勲功が「×2」のまま計上されるのは
@「野戦時」の一番槍 20(勲功)×2(総大将補正)
A敵部隊壊滅 5(勲功)×2(総大将補正)
B敵将捕縛 15(勲功)×2(総大将補正)
C敵大将部隊壊滅 20(勲功)×2(総大将補正)
以上の4つですか?
0483名無し曰く、 (ワッチョイ 55f9-LA9s [122.223.62.54])
垢版 |
2020/10/26(月) 00:13:02.96ID:8OKd7ylK0
村上家で始めたけど、姫武将強すぎワロタ
村上佳 17歳 政48 統78 知42 教72 破壊 突撃弐
村上唄 16歳 政66 統70 知43 教53 破壊 突撃弐
村上福 15歳 政54 統98 知68 教72 破壊 突撃弐
村上皇 14歳 政67 統86 知51 教65 破壊 突撃弐
村上蒼 12歳 政56 統73 知45 教45 破壊 突撃弐
0485名無し曰く、 (ワッチョイ c3f9-L1Xi [122.223.62.54])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:38:34.10ID:QrcVdRBq0
>>484
顔グラは村上蒼だけ麻呂顔w
他は美人さんなんだけどね。
軍神もちでないかとリロード繰り返してたけど、親父と同じ特技もちの確立が高い
スペックは高いけど特技なしとか、平凡なスペックで斉射持ちとかいろいろ生まれるんだと検証できました。
ちなみに別件なんだけど、1600年シナリオで幸村を当主にして姫武将誕生させたら、数回目で同じ特技、挑発・軍神・突撃弐持ち生まれたよ
0490名無し曰く、 (オッペケ Sr1d-9kP4 [126.157.71.97])
垢版 |
2020/11/27(金) 01:05:44.39ID:AmDcRaw3r
Steam版に甲斐侵攻とかのDLシナリオ入れても動かないなぁ
ソースネクスト版ではちゃんと動くし、革新のDLシナリオも同じやり方で動いたんだけどな
どうにかならないものか
0491名無し曰く、 (ワッチョイ 131c-kGov [125.4.142.20])
垢版 |
2020/11/28(土) 14:10:13.79ID:cSlpJWu70
PC版PKなんだけど…
PC自体を再インストールする事態になって、天下創世も再インストールして、
コーエー自身が出してる顔変更エディタを入れようとしたら、ユーザーアカウント制御から
「このアプリは保護の為にブロックされました」って言われてエディタを入れられない。
前は入れられたのに…。
ちなみにどっちもWindows10。2020年のアップデートでダメになったのだろうか?
誰か対処法知ってたら教えて欲しい。
0495名無し曰く、 (ワッチョイ 4f15-jrSk [58.95.32.5])
垢版 |
2020/12/05(土) 15:43:21.69ID:XXaS/WjN0
今作は戦闘がメインだよね
戦闘チュートリアルで慣れてからシナリオを始めた方が
いいかな?
いきなりシナリオ初めても苦労する?
内政は簡素な気がします。
戦争はポーズを頻繁に使っても別にインチキじゃないよね
0499名無し曰く、 (アウアウカー Sa35-CC38 [182.251.114.113])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:57:38.86ID:BTza/ZtXa
51 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2017/12/27(水) 00:10:10.23 ID:LMhZr88i
三国志でトライアル

191年 襄陽の戦い

味方
孫策 政68/統92/智67/教39 馬800 突撃参・鼓舞・神速
孫堅(開始直後★に包囲 ) 67/90/74/57 槍600 槍衾弐・破壊・神速
孫賁 64/60/57/50 槍600
黄蓋 65/85/67/61 弓500 斉射弐・破壊
韓当 52/83/60/49 槍500 槍衾壱・突撃壱
程普 76/79/79/67 槍500 槍衾壱・斉射壱
桓階 77/26/67/74 弓300 収拾

敵軍
劉表 82/38/73/86 弓1000
蔡瑁 68/70/74/44 槍800 斉射壱
?越 87/28/81/74 槍600 収拾
★黄祖 41/70/60/31 弓800 斉射壱
★呂公 26/66/42/20 弓500
★陳生 27/57/25/23 馬400
★?良 82/39/88/70 槍300 混乱
0501名無し曰く、 (アウアウカー Sa35-CC38 [182.251.104.161])
垢版 |
2020/12/13(日) 01:49:57.72ID:qysllXQNa
私も真似して3594で虎威亜留

263年蜀征伐

味方
トウガイ 政80/統93/智90/教64 槍1200 特技 槍衾壱・鼓舞・神速
トウ忠 49/83/65/54 良馬1000 突撃壱・破壊
胡烈 64/66/72/59  突撃壱・収拾
丘本 57/41/68/60 弓600
陽欣 54/66/58/46 槍800
師簒 46/70/52/47 槍800 槍衾壱・神速
丘建 48/56/65/47 弓600
諸葛緒 36/42/23/20 槍800

味方援軍
鐘会 77/55/93/86 弓1500 斉射壱・混乱・挑発
ホウ会 36/78/64/32 良馬1000 突撃壱
衛カン 78/44/81/53 槍500 混乱


劉禅 65/05/10/90 槍1000
姜維 43/95/90/74 槍1500 槍衾参・突撃弐・神速
諸葛譫 72/57/76/70 槍1200 収拾
諸葛尚 50/74/62/67 良馬600 突撃壱
張遵 46/68/52/58 槍800
黄崇 41/65/67/49 槍800 鼓舞・鉄壁
傅セン 54/63/55/51 弓600


敵援軍
廖化 47/74/71/62 槍2000 槍衾壱・斉射壱・収拾
0503名無し曰く、 (アウアウカー Sa4a-JI0X [182.251.114.171])
垢版 |
2020/12/25(金) 04:47:27.27ID:lncfBNuFa
李自成
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況