>>37
超級だとそれが普通
敵もなかなか鉄砲で混乱しなくなる
たまに上級でやるとぬるく感じる位
だから超級で3分の1は良い手とは言えない

こちらが攻め手なら囮部隊をうまく使う
こちらの砦自体を囮にして敵を1〜2部隊ずつ誘い出す方法も実はあるがぬるくなる

守りなら出せるだけの部隊を「偶数」用意、砦にこもらせる武将は統率無視で最大兵数を重要視
敵が攻めてきたら騎馬1〜2部隊で敵の空いている砦をチクチク攻撃して敵を砦に戻らせ、攻め手を減らす
攻めてきた敵部隊は複数の守備部隊で1部隊ずつ集中攻撃して「移」になるまで攻撃
張り付き具合にもよるが、槍が最も破壊力があるので槍部隊を優先して攻撃、次点で騎馬

敵の砦を攻撃する騎馬部隊以外は全員雨鉄砲で守備、または追撃用に騎馬1部隊回す

あくまで一例