X



信長の野望 烈風伝withPK 其の【漆拾菜々】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山中幸盛
垢版 |
2018/08/12(日) 22:47:36.49ID:CcOFUDl/
コーエー戦国SLG『信長の野望 烈風伝』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に割拠した
戦国大名家の当主となり、日夜戦場で荒れ果てた土地や街道を整備したり
治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
自作シナリオ&箱庭で最新作より遊べます。
前スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【漆拾陸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515153893/
過去ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/
テンプレ
http://shouretsu.digiweb.jp/2ch_template.html
まとめWiki(構築中)
http://www20.atwiki.jp/nobu1999/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
0288名無し曰く、
垢版 |
2018/10/10(水) 11:08:49.61ID:HpjTlRdk
>>207
隠し金山の収入を支城から送らせれば薩摩1位じゃね
0289名無し曰く、
垢版 |
2018/10/10(水) 11:11:24.53ID:HpjTlRdk
>>229
河野と村上をとらえて水軍部隊を編成するのだ!
0290名無し曰く、
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:21.00ID:+LqvWbTQ
そのランキング国力なのか?
実際には立地や支城なんかもあるからなあ。
安芸(吉田郡山)はわりと上位だと思うよ。
まあ安房や豊前、若狭、讃岐がうんこなのは変わらないけど。
0291名無し曰く、
垢版 |
2018/10/10(水) 22:02:35.10ID:qApTZ8j5
>>287
ほんまそれでした。本当にありがとうございます!!
0292名無し曰く、
垢版 |
2018/10/15(月) 12:22:12.58ID:W15STnaX
今頃PCPKの配布シナリオやりだしたけど
武将名と列伝が違うのはどうしようもないのかな
0293名無し曰く、
垢版 |
2018/10/16(火) 00:20:05.26ID:cY2QE5+S
武将名はエクセルツール
既存武将の列伝変えるツールもあったはず
山盛り追加武将を変えたいならエクセルツール
0294名無し曰く、
垢版 |
2018/10/16(火) 20:57:47.45ID:nOrRAfoK
土佐引きこもり内政プレイ楽しい
外敵来ないし平和
0295名無し曰く、
垢版 |
2018/10/16(火) 21:32:44.88ID:1anzAOnv
久々にやりたくなってSteamのやつ買った
昔持ってたやつと違うのは
・柵作ったらちゃんと防御力上がる
(以前はゼロだったから城を攻められたら門の前に柵という名の屠殺場が作れたができなくなった)
・肥前守護に就任できる

ショートシナリオプレイで北条家滅亡させたら「越中を滅亡させました」みたいな
メッセージが出たけどこれって前も起きたことかな??
0296名無し曰く、
垢版 |
2018/10/16(火) 21:44:03.78ID:yI69YP/o
>>294
釣り用の支城作って鉄砲隊配置しとくと武将も登用し放題
0297名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 08:27:49.09ID:r5fse8nB
>>296
一条兼定「まろが鉄砲隊で蹴散らしてくれるでおじゃる」
0298名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 08:36:41.11ID:opSTvtoH
土佐の一条兼定が暗殺されました
0299名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 09:16:19.57ID:itqunyIL
冗談抜きで昔一条兼定の鉄砲隊に酷い目にあった事あるw
どこかは忘れたけど攻め込んだら大友配下の一条さんが大砲持ってて
こちらの総大将尼子晴久陣に大砲直撃&混乱
誠久陣にも命中&混乱になって負けた。
それ以来俺はヤツに一目おいている。
あまり意味はないが。
0300名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 11:49:12.63ID:J5FA2A5X
お前ら、オリジナル武将誰作ってる?
やっぱり幕末有名人作るよな?
0301名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 12:06:27.55ID:NrfjWPum
天翔記の本作未登場武将を追加とか
0302名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 13:03:13.48ID:UcHaKtK5
久々にやりたいんだけど、パソコン版なら今だとSteamてやつがいいのかな?
0303名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 17:33:12.83ID:opSTvtoH
steam版は最新OSでもお手軽にプレイできるそうだが、有志制作のツールが使えなかったりする
パッケージ版は古さゆえに最新OSではBGMがループしない等の不具合の修正に手間がかかるが、有志制作のツールが使えてディープにやり込める
0304名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 18:29:16.64ID:r5fse8nB
>>300
俺は幕末の天童藩主親子(信雄子孫)と家老作った
明治大学作った宮城浩蔵とか有名人はいるけど、能力値査定に迷う
0305名無し曰く、
垢版 |
2018/10/21(日) 00:27:01.34ID:/rjcs3lT
3DSの場合、攻略本は何買えば良い?
0307名無し曰く、
垢版 |
2018/10/21(日) 14:29:55.14ID:ua/s+0G5
DS版の信長の2も、烈風伝のマニアックスで事足りるの?
0308名無し曰く、
垢版 |
2018/10/23(火) 20:36:59.27ID:Ig5UG7tB
現状それしかないから
PC版のでもいいけどCS版に絶望しちゃうよ
0309名無し曰く、
垢版 |
2018/10/24(水) 23:42:02.81ID:7KVdtnPX
支城で最強なのは小諸城タイプだよな?

武将が少ない時は高島城タイプが守りやすい
0311名無し曰く、
垢版 |
2018/10/29(月) 16:31:02.16ID:V/y7hO2T
野戦派も居るんだ
オレはヘタレだからしない
遭遇戦くらいしか基本無い
0312名無し曰く、
垢版 |
2018/10/29(月) 17:02:06.46ID:MfxEr/3g
俺も勝てそうなときは野戦で迎え撃つ
城防御度下げられるのも嫌だし
0313名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 17:43:14.31ID:gx+lTXR/
中規模以上の野戦で後だしじゃんけんすればいいだけじゃん
何を弱腰になる必要があるのか
0314名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 18:19:43.20ID:ITwtQADT
>>312
田畑や家を焼かれる領民にとってはたまったもんじゃないなと
開発レベルが下がるのを見るたびに妄想する
0315名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 21:04:26.48ID:aDEIZpoR
逃げられるのがむかつかね?
負け始めると、すぐに逃げ出す
あと、基本攻城の為に進軍してるから、各部隊の兵も削られるし
篭城戦は損失兵0で勝てるし
0316名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:43.26ID:aDEIZpoR
>>314
レベル下がったけか?
敵軍が通ったとこが破壊されるようなら、野戦もするんだけどな
0317名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 22:26:29.67ID:JbO2/x/e
施設の上で野戦やれば、レベルが下がることはあるわな。
ここで野戦派が野戦と言ってるのは、城の縄張りの外で迎え撃つことだと思うぞ
0318名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 12:04:49.71ID:v1FO9ijM
道を作ったら施設破壊されにくくなるとか攻略本で見たけどけっこうな確率で破壊されてる
0319名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 13:04:11.74ID:mvA+8WtM
捕縛補正がある田畑を城周りに置くのが一番効率が良いのは判っているが、
どうしても町を城周りに作ってしまうだろ、城下町的に考えて。
0320名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 17:27:13.43ID:AdrktjAH
野戦で施設のレベルは下がらない場合もあるけど、籠城戦は1回でも門壊されたら城防御度が下がるんじゃなかったっけ?
たまにしか無いが、一度も門壊させずに敵軍を撃退できたら快感
0321名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 18:45:16.69ID:ZP8wIsLx
鉄砲3段持ち居たらよくあるじゃん
ノックも許さず

あと、下がるっていっても、一度MAXまでいってたら、たいしては下がらんと思うのだけど
0322名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:18.50ID:74vKNcPE
PC版と違い、CS版は移動後に即門壊できるからな
話が合わなくても知らんぞ?
0323名無し曰く、
垢版 |
2018/11/01(木) 10:00:28.35ID:unmn1hWX
PC版でも移動後門壊可能にするツール出ないかな
というかツール全般更新停止が辛いよね
0324名無し曰く、
垢版 |
2018/11/01(木) 19:22:40.52ID:OW1xxEUQ
>>323
>>移動後門壊可能にするツール
もうすでにあるはず
0325名無し曰く、
垢版 |
2018/11/01(木) 21:11:29.33ID:+XyOtl11
移動後、門破壊出来ると攻城の時にかなり簡単になってしまわない?
0326名無し曰く、
垢版 |
2018/11/01(木) 22:40:26.42ID:UM+38n0q
steam版のレビューを見たら、
フリーズするってのが多いんですが、
大丈夫?
0327名無し曰く、
垢版 |
2018/11/02(金) 07:26:28.15ID:Ltctetzo
>>324
烈風伝ろだを見たけどそれらしいのは見つかりませんでした
0328324
垢版 |
2018/11/02(金) 07:36:56.62ID:BKRZM0oD
>>327
調整ツールで可能だったはず
…と思って確認してみたが、該当する項目はなかった
すまん
武装変更後に行動できる、とか移動後に射撃できる、の項目と勘違いしていたようだ
0329名無し曰く、
垢版 |
2018/11/04(日) 22:34:18.92ID:D42Bj4S6
以前は最新作の烈風伝用顔グラセットが出てたけど、大志の作る人いないのかな
烈風伝未登場組だけ使わせてもらうと思うが
0330名無し曰く、
垢版 |
2018/11/04(日) 23:16:44.43ID:0CbOOfTo
二階堂と隈部は烈風伝の顔のままでよい
0331名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 17:42:39.33ID:kDKJm7/a
>>330
あの二人を人気の蒼天録じゃなくて烈風伝のままとか渋いな
二人は特別としても、確かに井戸良弘みたいなコンパチ系以外はみんな味があって変えづらいかも
メジャー系以外はブサイクばかりの九州勢ですら
0332名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 17:47:12.48ID:ZLKCMBTe
人の好みにケチつける気ないけど
俺は烈風伝みたいなおっさん達のほうがリアリティー感じられる。
昨今のはイケメン多すぎて何か違うと思ってしまうわ。
0334名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 20:30:52.46ID:CmZHHsmB
>>330
二階堂盛義は蒼天録の方がインパクトあるね。
隈部さんは烈風伝の方がいいのは同意。
0335名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 11:40:17.63ID:z2JgdBJV
島津義弘は夏八木勲がモデルだろ!ゴリラ顔とは何たる物言い!

てか島津義弘の顔グラは天道が一番いいよね
0336名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 11:42:53.82ID:z2JgdBJV
間違えた
夏八木勲の顔は嵐世紀と蒼天録だね
0338名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 21:31:29.48ID:AWNsL+Dc
人材はパゥワー!
姉小路とか真っ先に死ぬ
0339名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 15:16:59.02ID:xxWA9OKp
今川でやって、織田が何度も攻めてくるから信長捕らえて片っ端から首切ってやった。
信秀だけになって焦ってるわ
0340名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 15:38:23.22ID:tR3ZC1pv
烈風伝て部下無し大名がポックリ逝ったらどうなるんだっけ
空白地になるならラッキーだね。
0341名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 16:39:46.79ID:PsOcJVl1
>>340
空白地になるが、未元服の血縁が居れば、その時点で無理矢理元服して後を継いでしまう。
0343名無し曰く、
垢版 |
2018/11/09(金) 21:08:18.14ID:hvSL8VHw
血縁者も無かったら浪人と周辺大名が美味しく頂くの?
0344名無し曰く、
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:05.43ID:+KlNCOvM
空白地になるから、最初に部隊を送り込んだ者の物だよ
0345名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 07:30:18.22ID:1tnwR+sZ
このゲームって城を取るごとにきちんと内政するのがいいの?
それともどんどん攻めていくのがいいの?
0346名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 09:11:18.58ID:1P04PG+t
どっちでも良いよw
開発なしで統一した人もいるはず
ただまあある程度金や米の流れわかってないと給料不足でしゅっぼんぽんになるので注意
0347名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 20:30:23.42ID:1tnwR+sZ
>>346
レスありがとう
このゲーム内政が楽しくて
大して城取ってないのにゲーム内の時間がどんどん進んでしまう
0348名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:51.98ID:RFNxKZEv
人材に余裕がある時は能力ごとに内政班と内政兼防衛班と外征班を分けてるな
0349名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 21:14:18.36ID:lxha28e8
河川整備、街道整備、支城4つ建築、各施設LV3
が完了しないと他国へ攻め込めない縛りする人もいる
0350名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 21:53:48.19ID:u0mzKyS4
このゲームはまったり楽しめるのがいいね
次作は侵略続けないと破綻するのが残念だった
0351名無し曰く、
垢版 |
2018/11/13(火) 12:43:19.18ID:wxj7MX6G
やっとこさノブを捕まえたのに、登用がグレーアウトして選択できないのはなんでだよ
斬首してやったわ
一回解放して再登場を待つしかないのかな?
0352名無し曰く、
垢版 |
2018/11/13(火) 15:01:20.30ID:8IeMHLV8
>>351
まだ拠点が残ってる大名だからとか?
一回援軍で来た毛利輝元を斬ったらゲームが止まった事はあったな
0354名無し曰く、
垢版 |
2018/11/13(火) 21:31:31.48ID:wxj7MX6G
拠点はあったかも
解放しても滅亡しましたって出て、その城に浪人としているけど、次のターンで消えてしまう…
0355名無し曰く、
垢版 |
2018/11/14(水) 00:40:17.59ID:dDGURsOR
どうしても配下にしたければ拠点無しまで追い詰めておくべし
0356名無し曰く、
垢版 |
2018/11/14(水) 22:44:31.23ID:kVz6Avss
俺は大名として死なせてやる派かな
0358名無し曰く、
垢版 |
2018/11/15(木) 18:33:03.28ID:U2/y2fGa
流れ流れて足軽頭は悲しいけどな
足利義輝や浅井長政が本願寺の足軽頭になって来た時は…
0359名無し曰く、
垢版 |
2018/11/16(金) 07:18:56.85ID:HRsjUVHz
それはそれでロマンあるけどな
命からがら逃げ延びて門徒に紛れて
出自不詳の浪人がその突出した能力を見出され身バレするも、
「おめえ大名だったんけ?!浅井?アザイドロップけ?」みたいな感じで無知な同僚に囲まれいい意味で周りに埋もれて暮らすとかさ
または劉備みたいに客将として身を寄せて再起を図ってるとか考えるとさ
0360名無し曰く、
垢版 |
2018/11/16(金) 08:40:00.25ID:HxpalaoH
ノッブは義理低めの無視だから相性次第じゃ面倒くせえ
0361名無し曰く、
垢版 |
2018/11/16(金) 13:21:08.08ID:w2uXwpsH
ノッブの為に、事前に姫を用意しとくもんじゃろ普通
0362名無し曰く、
垢版 |
2018/11/16(金) 18:55:40.37ID:LUllwt/Q
斎藤龍興や六角義賢なんかは実際客将として戦ってたなんて話もあるな
流石に将軍様が足軽頭やってるのはどうかと思うが
0363名無し曰く、
垢版 |
2018/11/16(金) 19:54:15.34ID:Cp5J6Wn+
>>362
「客分」身分が欲しいよね
兵数は足軽頭と同等だけど、お家再興に協力したり仇敵を滅ぼしたらなんかご褒美もらえたらいいな
絶対裏切らない・援軍派遣率100%の同盟大名化とか
0364名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 18:08:25.08ID:U7vVp70l
ノッブが流れに流れて島津家に雇用されて、ラスボス城が爆誕してしまったことがあったな……
0365名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 20:27:35.46ID:eTad5Qd3
このゲーム他のシリーズに比べても守備側有利とはいえぬるいからある程度やり方覚えたらなんとでもなるしなあ
0367名無し曰く、
垢版 |
2018/11/19(月) 14:12:48.91ID:0uP6kn+n
内城より肝付城のが厄介じゃね?
0369名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 07:52:43.14ID:9lABJ4IZ
鉄砲は門が開きさえすればどうにかなるから
肝付は門を開けるのが大変
最大城防御度も高いので
大名居城に成り易いし
0370名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 11:45:15.07ID:NwI2db+h
相馬とか北畠とか弱小大名ほどいい城に住んでるんだよな
広さや門や櫓の数じゃなくて広すぎず守りやすい良物件
0371名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 18:07:51.95ID:qeDrJYMd
信長の野望烈風伝・全国統一報告ってサイト見つけたんだけど、どうやら鈴木家で統一できたらしい。
けどなんか怪しくて、最初の年表が、
1521年 鈴木佐大夫、誕生する

1536年 鈴木佐大夫、元服する

1582年 3月 長宗我部家に同盟を破棄される
1582年 4月 毛利家に同盟を破棄される
織田家の渡辺勘兵衛が謀叛を約束する
織田家の蜂須賀正勝が謀叛を約束する
織田家の柴田勝家が謀叛を約束する
織田家の島勝猛が謀叛を約束する
織田家の福島正則が謀叛を約束する
織田家の加藤清正が謀叛を約束する
1582年 5月 織田家の滝川一益が謀叛を約束する
織田家の大谷吉継が謀叛を約束する
・・・
引用
http://haji-igohistory.com/nobunaga/2018/11/20/suzukisadayuudetouitu1582nen112/

こんなことあるの?
織田の家臣がこんなにも寝返るなんて。
なんかツール使ってるんじゃないかって個人的には思うけど、何のツールを使ってるのか教えてください!
0372名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 18:32:34.41ID:eBaTvveB
ツール使わんでも忠誠下げれば余裕
0373名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:40.36ID:wMZfw6lf
統一できたらしいってそもそもこのゲームで詰む大名とかないでしょ・・・・・
0374名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:54.10ID:6slqC0Jo
ツール使ったとは思わんが、ゲーム開始直後の威信差で、よくこれだけやる気になったなとは思う
0376名無し曰く、
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:35.31ID:elh7SKEt
鈴木家プレイの真骨頂は勝瑞城で籠城銃撃プレイでしょ
0377名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 08:28:28.50ID:vhP44+CJ
鍛冶村が最初からある鈴木に負ける要素ないでしょ
篭城戦もしやすい城だし
0378名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 09:40:06.01ID:brCKGaai
鈴木よりも小田原シナリオの秋田がきついわ
大名の能力いまいちで武将少ないし
周囲に相性のいい武将いないから攻め取っても配下にならない
0379名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 12:29:32.93ID:QsualLjv
重秀さんを東北まで出張させて伊達輝宗と真田昌幸つかまえて養子プレイした懐かしい思い出
0380名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 12:45:01.17ID:QsualLjv
久しぶりに起動してみたのだけど、
マウスのクルクルでマップをスクロールするにはどうしたらいいん?
0381名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 14:02:50.32ID:KjPFHDDe
>>380
マウスのクルクルではスクロールできないんじゃないの?
画面の右側と下側にスクロールバーがあるのでそれで
0382名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 14:30:49.62ID:VMASXeUK
小マップ出してそこクリックするのが一番ストレス少ない
0383名無し曰く、
垢版 |
2018/11/23(金) 22:23:06.38ID:wOcezX6F
久々にプレイしようと思ってセーブデータ地形コピペツールを使おうとしたら
変更前セーブデータが「ファイルサイズが合致しません」と表示されて弾かれる。

ファイルサイズ自体は武将数変更を最大にして1064KBと問題なくツールに読み込めるセーブデータと変わらないし、
ゲームやエクセルエディタでは問題なく読み込める。
念の為に武将数だけ増やした以外はまっさらなセーブデータ作って試しても同様。

似たような症状の人っている?
0384名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 20:52:05.21ID:Nxc/yTpZ
瀬戸内海って城の繋がりどうなってんの?
西に攻めていくと最前線じゃなくて裏に攻められるけど隣国って括りはないのか
0385ビッグソレトモ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:04:01.32ID:nQWzAoo5
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0386名無し曰く、
垢版 |
2018/11/25(日) 11:14:46.35ID:67mQ700Z
>>383
武将数変更ツールを使ったセーブデータは、エクセルエディタ以外のツールでまともに読み込みできなくなるって記載があったから、それじゃないかな。
0387名無し曰く、
垢版 |
2018/11/25(日) 11:59:45.76ID:Fneuram3
烈風伝やってみたいんだけど今だと何の機種がおすすめ?
PSPのDL版あたり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況