X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-wexe [119.231.150.254 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/15(金) 16:45:14.65ID:hqgLa2Ef0

※スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvvvv:1000:512

武将能力値検索
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1525416380/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0687名無し曰く、 (ワッチョイ 81c9-bmcg [126.130.23.119])
垢版 |
2018/12/14(金) 16:02:02.78ID:+Xq95eza0
部隊攻撃力なわけだがやはり個人武勇にも引っ張られてるな
文化人とか知将謀将はイメージで低く押さえられてるんだろ

何回も少数で多勢を破った元就とか決戦に強い長慶とか、むしろ武勇も高そうなイメージがある
0702名無し曰く、 (ワッチョイ d974-UKyl [118.8.59.240])
垢版 |
2018/12/17(月) 18:51:43.53ID:D9qYkj790
僧体の武将なんて領地がらみの荒事はこなす、兵には世俗と宗教両面の権威で君臨する、経世済民の学を修めてるから政治関係もイケるし弁も立つ、今で言うならインテリヤクザみたいなもんだからな。
俺もあんな感じだと思う。
0703名無し曰く、 (スププ Sdb2-CLFS [49.98.65.49])
垢版 |
2018/12/17(月) 20:43:35.04ID:W/GzXcIyd
大志の新グラはイケメン以外は追加も含めて当たりだと思うわ
葦名の新グラは一番当たりだと思う
最盛期を築いた威厳と晩年の孤独感が上手く表現されてる
0709名無し曰く、 (ワッチョイ 5e93-dzMK [153.211.57.69])
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:12.30ID:D/ijy2Y90
能力値とは直接関係ないのだが
里見義尭、里見義弘の紹介文が微妙に気持ち悪いことに気づいた
両方とも、「国府台合戦では北条に敗れたが」って
いや、短い紹介文なのだし、「三船山合戦で北条に勝利した」と書こうよ
現在のコーエーは本当に北条贔屓なんだね
0728名無し曰く、 (ワッチョイ aa2a-5YD5 [27.83.176.107])
垢版 |
2018/12/22(土) 03:21:42.78ID:hsnwTqGO0
直正が光秀より上なんてこともないと思うがね
波多野秀治が裏切った事による第一次黒井攻め敗北ぐらいしかはっきりとした負けはない
その後は光秀も方々を転戦しながらの小競り合いがしばらく続くから特に能力どうこうの話にはならん
どっちかというと秀治の能力低いわってのが丹波界隈
0736名無し曰く、 (ワッチョイ aa2a-5YD5 [27.83.176.107])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:08:32.20ID:hsnwTqGO0
長頼の評価も最近おかしくなってないか
戦で活躍して武功で栄達したのはそうだけど
三好の強い後ろ盾があっても丹波一国の実行支配とまではいかずに終わったし
久秀が不当に戦の数値があるけど長頼は現在の数値でも十分すぎると思うが
0738名無し曰く、 (ワッチョイ a693-tTwh [153.211.57.69])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:58:02.06ID:lLfGZIPh0
俺はさ、いままでコーエーさまの北条贔屓はごり押しだと思っていたんだ
しかし、今回のランキングをみて反省した
一番人気は北条なんだな
考えてみれば、北条の支配地域がいまの日本の人口密集地帯だ
そりゃ、人気があけば強引にでも強くしなくちゃならないわな
実績なんてなくとも、笠原康勝を強くしなくてはならなかったコーエーの事情を納得した
0744名無し曰く、 (ワッチョイ 3de2-nNzo [220.211.227.31])
垢版 |
2018/12/22(土) 23:21:12.55ID:cTRZL5K30
>>739
実は覇王伝の時点で意外と強かった北条家

氏政 采配84
氏照 采配81
氏邦 采配80
幻庵 采配72
氏直 采配79

この頃滝川一益の采配が77だったから
神流川で蹴散らした氏直との比較である意味合ってた
その後インフレの並に取り残されてたのが
革新から再評価され初めてやり過ぎた感じw
0750名無し曰く、 (アウアウウー Sa01-MoNS [106.130.126.77])
垢版 |
2018/12/23(日) 11:11:59.21ID:awN7LhvXa
昔の北条家は風魔小太郎が強かったから
それでバランス取ってた
それに、北条氏康や氏綱、綱成は初期から強かった
今は風魔小太郎が弱体化した代わりに、他の一族衆や家臣が強化された感じかね
なによりも国力か
0752名無し曰く、 (ワッチョイ 092a-GAuc [106.156.71.198])
垢版 |
2018/12/23(日) 21:55:41.84ID:YCQ0fHoX0
覇王伝の采配は前作でいうところの魅力の要素も含んでたから大名と一門は高めで、梟雄系は低め
大友義統78
豊臣秀次74
宇喜多直家74
最上義光73
0754名無し曰く、 (アウアウウー Sa01-MoNS [106.130.126.77])
垢版 |
2018/12/24(月) 00:02:55.77ID:uI2c8vtBa
今の統率は戦の強さを反映しているというよりは、その武将の業績ポイントみたいな感じだからなぁ
明智光秀今川義元伊達政宗…別に戦が強いわけじゃないけど
大大名だから統率95!みたいな感じの決め方ぽい
0766名無し曰く、 (ワッチョイ aa78-w/Dx [219.106.110.19])
垢版 |
2018/12/26(水) 02:28:53.71ID:txfrwJP90
PKでは六角家が新グラで浅井長政はついに固有戦法持ちか
前にここで近畿勢とか六角を強くしろって言ってる人多かったけど報われたのかな
0771名無し曰く、 (ワッチョイ 9edb-ZRLw [119.231.158.216 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:23.02ID:5GAMY2LD0
でも反面、今まで持ち上げられてた義輝とかは
イベントで扱い酷くなったな
久秀も長慶相手には忠義つくしくすキャラだし

能力値は創造

六角定頼
https://stat.ameba.jp/user_images/20150625/05/tetu522/63/a3/j/o0593031613347159910.jpg

六角義賢
https://stat.ameba.jp/user_images/20150625/05/tetu522/31/6c/j/o0593031713347159912.jpg

六角義治
https://stat.ameba.jp/user_images/20150625/05/tetu522/ea/a6/j/o0593031813347159911.jpg

楽市楽座を始めて、浅井を従属させた定頼は評価高い
0784名無し曰く、 (ワッチョイ f567-TixE [218.230.170.135])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:55.70ID:rHvWuaHh0
基本的に無印→PKじゃ既存武将の能力変更しないみたいなんで微妙なところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況