X



【三国志10】三國志10 Part26

0725名無し曰く、 (ワッチョイ 17bc-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:38:49.89ID:A4YSHb6Q0
wikiだからご自由に
0727名無し曰く、 (ワッチョイ d9af-LvRM)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:30.18ID:JsbJsoiM0
質問です。
軍師 のスキルは指導で他武将に習得させれますか?
0730名無し曰く、 (アークセー Sx8d-LvRM)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:29:11.30ID:W57gYflMx
そうなのですね!
ありがとうございました。
0732名無し曰く、 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:08:08.25ID:EjpT9L3+d
シナリオ1の論功行賞もランダムっていうか、基本起きなくないですか?
黄巾滅亡イベントはほぼ確実に起こせるけど後が続かない泣
0735名無し曰く、 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:26:43.12ID:EjpT9L3+d
>>733
それは大抵大丈夫なんですが、もしかして劉備が早期滅亡してもダメなんですかね?
0737名無し曰く、 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:14:18.36ID:Tkpa+9QFd
劉備軍に仕官して凸撃やめさせて延命させたら論功行賞発生しました。

ただ、すでに勢力図がなんか変な上に、ソンサンが勢力駆逐しまくるせいか、今度は宦官イベントが発生せず泣

これシナリオ1から歴史再現するの難易度高すぎませんかね?
0738名無し曰く、 (ワッチョイ 9326-MGGO)
垢版 |
2024/05/30(木) 06:49:15.75ID:avrOfrk20
桃園の誓いから蜀漢皇帝劉備が永安で崩御するまで歴史イベント全て連動させた事あるけどCPU君主の動向任せなので根気が必要
・CPU君主が変に領地拡大する前に黄巾の乱を鎮圧しないと論功行賞が発生しない
・袁紹が公孫賛を倒して大将軍にならないと河北の役が発生せず逃げ込んだ劉備が袁紹配下のままで詰む
・呂布or袁術が滅んで劉備が曹操従属のまま詰む
・在野の魯粛が呉の配下にならず赤壁が発生しない
・張魯が漢中で健在で馬超の復讐が起きないと劉備蜀入りが発生しない
他にも色々あるけど大体躓くのはこの辺り
ちなみにPS2版
0739名無し曰く、 (アークセー Sx8d-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 10:05:13.80ID:+/TfQqPIx
>>738
すごいっすね!
狙ってやらないとまず無理ゲーですよね
せめて孫堅玉璽イベまでは起こしたいのにそれすらもキツイです。

その辺の詳細な情報は攻略サイトに無いですからねー。。
0740名無し曰く、 (ワッチョイ 0973-mLF1)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:40:25.53ID:xI2jkOOU0
PCで数珠つなぎしたときはかなりツールに頼ったからPS2でやるのは凄いな。ネット上でも何がイベントフラグか網羅されてないから
手探りで色々イジるしかなく、結果部隊数とか兵糧が条件で驚いたり。特定のシナリオの開始直後イベントは実際にそのシナリオで始めて
中身見て武将配置とか出来るだけコピーしたら大抵ちゃんと起きるから楽っちゃ楽だった
0742名無し曰く、 (ワッチョイ 2bd9-LLu7)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:09:15.01ID:Tsc8cPOH0
梓潼の統率鍛錬所+太学を使って、典韋や胡車児や?道栄みたいな武力しか取り柄のない脳筋の統率をひたすら鍛えるのが好きだ
0743名無し曰く、 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:28:18.90ID:qTi06BZ+d
>>741
それもわかるんですけど、S1で玉璽欲しいんですよね…
0744名無し曰く、 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:29:02.30ID:qTi06BZ+d
>>740
ツールなんてあるんですね!
そして全然楽じゃなさそうw
0747名無し曰く、 (アークセー Sx8d-LvRM)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:57:53.20ID:MpnC4EU2x
だめだー、やり直したら張角死亡イベすら発生しない。
死んだけどふつーに後継者立てて続行。
何か理由があるはずだけど見当もつかない。
0749名無し曰く、 (ワッチョイ 86d9-nvD9)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:30:38.79ID:tjKHlPD50
近いうちに8のリメイクが出るみたいだけど
個人的には8よりも本作をリメイクしてほしかったな

贔屓目に見てるだけかも知れないけど、10こそリメイク次第で傑作に化けると思ってる
0751名無し曰く、 (ワッチョイ 29df-lC0H)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:48:41.85ID:9+ps75CJ0
ちょっとしかやってないけど13の舌戦はセンス感じなかった。
あと戦闘操作方がガチでわかりにくい(プレステ
0752名無し曰く、 (ワッチョイ 86d9-nvD9)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:29:46.39ID:9lloNRLb0
13は虎牢関の3騎打ちのムービーが酷かった
3人がかりでも呂布に全く及ばないとか
所詮は無双のプロデューサーか・・・と
0753名無し曰く、 (ワッチョイ cfd9-7xaf)
垢版 |
2024/06/09(日) 02:46:41.26ID:VE8hdF420
武将へ師事する場合、修得条件満たしてる特技は100%教えてもらえる様にしてくれれば良いのに・・・
修得させてもらえる確率は、多分個人相性で定められてるんだろうけど、リセマラばかりさせられてストレスが溜まる
0754名無し曰く、 (ワッチョイ cf70-u5ZD)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:27:19.15ID:mYI8k+Bt0
質問させていただきたいのですが
魏軍側での五丈原が蜀軍が武都と天水を支配した状態にしても起こらないのです
なにかほかに条件などがあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況