それぞれ好みもあるので、どの点のことなのかは
わからないけど、それ以外では直ってるものや設定で
変更できるもの、直ってないもの混交してる。

自分のイメージで言わせてもらえば、
7、8は「組織の中での武将」プレイを楽しむ感じだけど、
10は「三国時代の武将」を楽しむ感じ。
勝手に歴史イベントが起こって勝手に時代が進んでいく。

例えば、袁術がエンにいたはずなのに、イベントでいつのまにか寿春に移動してて、さらにイベントが進むと勝手に滅ぶ。
歴史が流れてる感は良いんだけど、その時袁術配下であっても抗えず、在野に放り出されたりする。

あと、戦争は7の方が面白いと思う。
参軍で行った時の作戦決め、好きなんだよねーw