X



【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸壱(161)の戦国人生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2018/04/21(土) 04:22:04.68ID:XDoYL4c5
太閤立志伝5の話題以外にも旧作の話題もどうぞ。
質問する時はヘルプとテンプレと攻略サイトを読んでからにしてね。
次スレ立ては>>980
無断転載禁止

関連スレ・過去ログ倉庫
http://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/list.html

前スレ
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸拾(160)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515976646/
PS2版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/5/ps2/
PSP版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/
太閤立志伝5攻略wiki
http://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/
太閤立志伝5攻略サイツ
http://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html
http://taikou5.shiyo.info/
http://hima.que.ne.jp/taikou5/index.shtml

○関連スレ
【PC版】太閤立志伝V 九十五札目【専用】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1505848370/
太閤立志伝で思わず笑った出来事 31度目でござる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508508666/
初代太閤立志伝を語ろうぜ その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515118724/
太閤立志伝2 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1381849489/
太閤立志伝W
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1225706386/
太閤立志伝V新武将作成スレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1341152516/
0502名無し曰く、
垢版 |
2018/05/29(火) 17:16:12.54ID:44Q6wi3s
日輪斉藤家臣でやってるけどなかなか三人衆調略が起きない
半兵衛は秀吉の家臣になったのに一体何が行けなかったんでしょうかねぇ
0503名無し曰く、
垢版 |
2018/05/29(火) 17:16:42.75ID:3b6NRXAu
>>500
精神病院に入院してる人?
0504名無し曰く、
垢版 |
2018/05/29(火) 17:21:55.15ID:44Q6wi3s
>>503
それは多分俺
もう退院したけど完璧に詰んでるわ
まあ大なり小なり5chにやるやつなんて人生詰んでるやつ多いんだろうな
0505名無し曰く、
垢版 |
2018/05/29(火) 19:27:03.06ID:YM9CcagH
>>502
あーなんだっけなこれ
俺もなってなんかしたら起きたんだけどなんだっけな
0508名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 06:53:47.65ID:34QaXcd0
>>423って書いたけど
単純に体力削り切れてなかっただけだったと後々気づいた
八神の太刀のエフェクトで勘違いしてた
0509名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 13:09:44.30ID:agxuIOLG
人生立志伝
うちの勢力、従属してたんだけどとうとう吸収されることになった
直臣になれば給料が上がるのか、それともリストラか

佐竹に仕えてたら北条に飲み込まれたくらいの感じ、業界再編だけど北条で織田とか武田とかに勝てるんかなあ
0510名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 13:46:44.52ID:NyQTnDxl
>>509
お前様、武士を辞め、商人・忍者・海賊・農民に転職しませう。
0511名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 14:06:33.51ID:d9ll5u/p
信長の野望だと早雲いたり経久全盛期のシナリオもあるから無理ではない
問題は新作じたいが出るかどうか
0512名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 16:10:28.62ID:W9q3VW8P
ボーっとプレーしてたらCPU信玄が素股いや墨俣城作りましたて忍者が報告してきた
そんな事があるんだなあ
0513名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 17:21:36.90ID:VqQQAi/J
マイナー武将が大挙してでた、蒼天禄よな
大関高増が強武将なシリーズは、後にも先にもアレだけだ
0514名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 17:45:57.33ID:ePPNd+5D
織田じゃない家が美濃一体統治するとなにを思ってかそこが墨俣に城作るよな

>大関高増が強武将
どの作品でも知略政治が結構高かったよな
0515名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 18:56:16.96ID:RXUcZ9cQ
ノルマの二倍の成果をあげるんやで!
侍大将になるんや。
0516名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 23:41:03.06ID:XkztOV2W
蒼天録の戦国黎明期シナリオは武将数が少なくてお世辞にもゲームが成立してるとは言いづらいけど、太閤は直轄城システムのおかげで武将数が少なくても破綻しないから
太閤新作は望めなくてもノブヤボで…
言ってて虚しくなってきた
0517名無し曰く、
垢版 |
2018/05/30(水) 23:44:45.22ID:eKE20VJ1
立志伝2辺りでは普通に有能(有用)だった武将が
5ではゴミクズにされてるのホント腹立つ
朝比奈泰朝とか岩成友通とか
0518名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 00:19:36.69ID:GCzd0+zh
逆にゴミだった奴がなにかの補正で強くなることもあるし
古田とかこの頃知名度の割りに扱いひどいだろ
0520名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 00:31:05.32ID:Jn9sjnte
2との落差だとやっぱ前野長康がね
0521名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 02:19:24.61ID:40gVHAWi
>>520
やっぱ遠藤元信でしょw
秀吉プレイなら半兵衛がいたけど、他の武将だと遠藤元信は技能の師匠としても戦力としても超優秀だった。
一度に登場可能な人物の上限の少なさ、寿命が10年単位で端数切り捨てって仕様のせいで、優秀かつ始めから登場してる真田昌幸と遠藤元信はお世話になった人も多いはず。
昌幸はNPC同士の合戦で戦死してることも多かったが、元信はまず生きてるってのもポイント高い。

太閤2の昌幸&元信は三國志で言う臥竜鳳雛と言っても過言ではなかったよw
0523名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 10:49:51.86ID:SAvGmCzp
今更だけど丹羽さんのグラ良いな
道頓先生もあのグラで武具好きというギャップが好き
0524名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 12:06:52.06ID:Jn9sjnte
2はホントに良くできた。
4、5みたいに楽に大金稼ぐ手段が無いから算術を極めるのさえ一苦労だったり、
シンプルな個人戦もあれはあれで味があった。
0525名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 17:19:10.98ID:EOx2HDr/
織田軍オールスターはモブ顔少なくて見栄えもいいよな
上杉とか島津とか渋いおっさん顔なのはいいけど変わりばえしないわ
0526名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 18:41:32.36ID:qg4rdvi7
島津家久・豊久父子なんて若武者のイメージなのにゲームじゃおっさんだもんな。あと長宗我部信親も。
0527名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 19:51:46.91ID:aTIiPMly
井伊直政よりも若そうに見える本多忠勝。
なお、家老以上のグラ。
0528名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 20:55:14.26ID:UOif7iwN
>>526
今でこそ若いイケメンだけど当時はノブヤボでもモブ臭い顔だもんなその三人
小早川秀秋や宇喜多秀家も酷い
0529名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 22:22:59.24ID:cdc/J9Bv
信長の野望でも群雄伝あたりだと
大名or超有名武将以外は専用グラが無くて全部モブだった
直江兼続あたりはモブ、真田幸村は専用グラ有
0530名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 22:52:30.66ID:vCG0Prp+
群雄伝の怨狼の牙を最近聴く機会があったがかなり好きな感じだった
のぶやぼも太閤も良曲多いな
0531名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 23:11:52.18ID:vDQCOmM5
信長って有名な肖像画では頭頂部剃ってるのにコーエーは頑なに剃らせないのはなんでだろうな
コーエーの中で規定があるのかってくらいどの作品でも信長の顔は統一されてるし。まぁ勝家も大体同じ顔だけど。
0532名無し曰く、
垢版 |
2018/05/31(木) 23:36:06.82ID:yaki7q2H
2の個人戦寿命関係なくアベシ出来るのは好きだった
ヒデブすると魅力一気に下がった気がしたけど
0534名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 00:42:06.71ID:iDGbT8bU
>>533
4の勝家は松平健っぽいし前田利家は唐沢寿明っぽい
0536名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 09:05:34.28ID:YrLCtju1
秀吉が種無しだったのは遺伝子の異常かなんかなの?
指六本に重瞳でブサイクとか凄いそれっぽいけど
あの有能さも遺伝子の異常からくるものだとしても納得できる
0537名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 09:14:39.86ID:BP3sELY9
秀吉の子供話をする奴はなぜいつも石松丸をスルーするのか
0538名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 09:16:15.60ID:JaIti2E3
ノブヤボといえば直江三成最上の甲冑姿は創造が初めてなのは意外だった
特に直江は愛の前立てが本体とも言えるのに太閤でも付けて無かったしな
0539名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 09:18:01.40ID:OgJ1rETe
秀長の息子も早死にだし
呪われている
0541名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 11:17:40.78ID:BbwpS+ue
鎧兜つけたグラは武官や猛将タイプが多いからな
これの山中はなぜか家老グラになっても鹿角兜装備しないけど
0543名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 14:13:07.38ID:gYuNRpVB
伊達が滅ぼされたから酒田の街に拾いに行ったところ、街の外を政宗が歩いてたのでそれ目指して会いに行ったら
街に入ったのかロストしてたから酒田の街に入ってみたら民家に政宗がいない。タッチの差で蘆名に仕官していた。
浪人ってしばらくは浪人してると思ってたけど能力高いと数ヶ月も経たないうちに仕官しちゃうんだな
0544名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 14:20:59.70ID:N8GqHg/4
>>534
4といえば高坂と九鬼がアニメチックだったな
まあ4キャラ自体がアニメ絵なんだが
0545名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 21:03:03.70ID:9Ob2fgFI
鎖鎌で天覧試合への参加断られたから槍で参加したんだ
決勝は剣聖卜伝が相手で、トドメに忍犬の術つかったんだけど優勝した
(U^ω^)や毒は使用してもいい天覧試合・・・・・・
0546名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 00:42:20.66ID:XaWn0Beh
>>533
5は猿とそれほど険悪じゃなくて物足りなかったなぁ
0547名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 02:04:24.11ID:VgOJxVeZ
5のライバルは佐々ささんだからな
0548名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 02:19:19.21ID:veQ4aSY0
秀吉主で手取川だっけ?柴田に援軍に行くけど戦闘放棄して帰っちゃうってイベ発生したっけか
あれで柴田が嫌悪感するようになるとよかったが
0549名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 03:07:27.65ID:FzmNIf2/
秀吉って、勝家から弓も習えるもんね
で、北ノ庄攻めのときに、教えてもらった五月雨撃ちでとどめを刺す……
0550名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 05:30:38.23ID:CWiRttOE
秀吉物で一益が目立ってる作品って無いよな
太閤なら九鬼でも転変からのイベントで蟹江合戦やれそうだったのに
0551名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 08:43:17.33ID:8llL2RkB
そもそも戦国もので滝川目立つ作品あるの?
0552名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 09:36:13.90ID:6k+uqp9/
滝川一益といえば終身名誉滝川一益の段田安則
0553名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 09:50:49.71ID:QBhlBfwc
漫画だけどMISTERジパングの一益はまあまあ目立つ方だったかなあ
0554名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 10:32:58.26ID:xShdmueg
どう見ても打ち切り展開(モンゴルワープ)なのに売れてたから打ち切りじゃないとか作者が言い訳してる漫画かぁ
0556名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 11:29:39.64ID:6VzYp1ej
滝川は信長のお気に入りで目立ってるやん
秀吉半兵衛が下っ端の頃は戦になると毎回必ず連れられて鉄砲隊を任されて主力として活躍してるし
0557名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 13:02:32.51ID:9MvLiNdA
>>533
4のCV柴田秀勝(ミュッケンベルガー)感があって
カッコイイ
0558名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 13:10:55.76ID:FFhGbx9H
>>552
真田丸しかわからん
他にも大河で滝川やってたの?
0559名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 13:13:41.06ID:XMvB4ekS
デスノートが機能しないぞい。寿命過ぎて、病気なのに死なねぇ
0560名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 15:30:37.59ID:oXL6rjDY
そこは月末にセーブ、死ななかったらロードですよ
0561名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 16:32:46.39ID:oOCNsNyg
ロードが足りん
もっと必死になれよ
0563名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 18:01:56.16ID:XNOq2m5j
朽木元綱「織田信長が足利義昭を奉じて上洛か…」
朽木元綱「我が六角家は信長にとって上洛の障害物。必ずや戦になろう」
朽木元綱「我らの目の黒いうちはなんとしても上洛を阻止してみせよう!」

こんな差分もあるんだな
0564名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 20:56:26.95ID:XMvB4ekS
ほ。ロードでええんか。これは謀殺が捗るな
0565名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 20:58:38.57ID:Uplp5H7d
>>564
寿命過ぎてる人の中で抽選だからプレイ日数過ぎてるとキツイ
0566名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 21:29:43.06ID:XNOq2m5j
手合わせしまくってるとNPCの体力が減って病気になりやすいとどこかで聞いた記憶ある
0567名無し曰く、
垢版 |
2018/06/03(日) 16:07:55.73ID:+y1GRgRj
NPCは在宅中でないと死なないよ。
出陣中、主命実行中、全国マップ移動中など「家に会いに行っても留守」だと死亡判定自体がスルーされる。
20日頃訪問して会えるか確認できたらセーブ→全国マップで30日まで待機、病気になるまでリロード。マップに出てきたら話しかけて消す→病気になったらセーブして月替わりに死ぬのを待つ。
これでだいぶ変わるはず。
0568名無し曰く、
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:24.71ID:85iOLTgt
固有ED持ちは猿、信長、本能寺光秀、足利家、村雨、武蔵小次郎以外に誰かいる?
0572名無し曰く、
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:29.41ID:cU57tVOk
肥の武将評価がデタラメなのは今更だが、最上義時の能力値がALL父親以上ってのはどうかと思う。
仮にも伊達の足下に踏み付けられてた状態から(相手の内乱に乗じてとはいえ)独立を回復して
その後も周辺勢力との折衝やら将軍家とのパイプ構築やら最上家の安定のために骨折って苦労した義守が
実在したんだかしてないんだか不鮮明な上に、エピソード的には親父共々反義光派に担ぎ上げられて
最終的には中野城に押し込められた挙句に自害させられたって内容しかない義時に劣ってるとか。

まあ不満を上げたら目立つ所から重箱の隅までキリがないんだがね。
0573名無し曰く、
垢版 |
2018/06/03(日) 22:39:03.40ID:85iOLTgt
おすすめ柳生は固有EDなしって大本営に書いてたような…
PS2は違うのかな?ちょうどやりかけのセーブあるからやってみるよ、かたじけない
0574名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 00:04:50.64ID:gaJt2MMC
おすすめ半蔵ってどうなんだ>固有ED
PC版やったときはひどくてかなわんかったが
0575名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 10:09:34.82ID:z0VfnwD5
【新武将・16歳 鍛冶屋】
「自宅に鍛冶場を開いたら、近所の子供におじちゃん呼ばわりされた。辛い」
0576名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 11:31:56.34ID:DA6pNBiN
新武将は15歳から始められるぞ
0577名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 11:38:14.64ID:O5Ri1e5Q
女だとおねぇちゃんて呼ばれて和んだんだがなあ
0581名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 15:14:07.99ID:FzosUQcg
当時の15は成人だからね仕方ないね
0583名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 16:15:26.88ID:nlLLwPHN
98歳とかで普通に動き回ってる人間もいれば、2歳で髭親父の正則もいる不思議な世界
0584名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 16:44:44.73ID:FzosUQcg
清正と三成はいいのか
0585名無し曰く、
垢版 |
2018/06/04(月) 16:44:45.33ID:FzosUQcg
清正と三成はいいのか
0587名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 00:59:58.49ID:FDMeHP1D
巨乳のくノ一(っぽい町娘)を嫁に出来るお見合いイベントすき
0588名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 01:39:40.72ID:kX+87wBT
何の技能も札も持たせない裸浪人プレイをやってみるかな
新武将でもちろん名前は俺自身
はじめてだがなんとかなるだろう
0589名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 02:31:13.20ID:B0sm0oYN
称号札まで禁止にするとかなり難しそうだが
そのプレイは帰農以外でエンディングを迎えられるのか
0590名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 03:17:52.97ID:OYPvmoVF
能力値も勿論お前基準な
現代人だと智謀政務以外くっそ低いと思うが
0592名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 05:08:12.62ID:3llbDBCa
現代人の武力って長安さんくらいなんじゃろか
0594名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 07:31:32.51ID:6K22aKvw
>>591
能力値も勿論貴殿と同じ基準でございますね
現代人だと智謀政務以外は御糞様の如く低いと思われますが
0595名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:06.62ID:HPZlcWRN
むしろ武力だけ高い脳筋だらけの世の中なんて嫌だよ、北斗の拳かよ
0596名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 10:41:04.68ID:SSypi1/2
いや現代基準だと素手の武力が糞弱い雑魚でも銃を隠し持つだけで武力跳ね上がるから査定難しい
0598名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 12:37:34.42ID:AnI1y3zg
道場の稽古で毎回範囲攻撃で倒される門弟達は何か得るものあるのだろうか
防御→巻槍で毎回雑に稽古終わらせてすまない
0600名無し曰く、
垢版 |
2018/06/05(火) 17:27:04.87ID:1xfTO3Bo
実際にあの内容の稽古ってことはないだろう
あくまでどのくらい上手に教えられたかをゲーム的に表現しているに過ぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況