X



!【三国志13PK】三國志13 Part132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 9b8a-uaFS)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:35:59.84ID:DFd/UkuQ0

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519697470
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0678名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-NcWf)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:13:47.08ID:M1/yk0Vp0
11はかなり好き嫌い別れる方
内政は施設選んで建てていく箱庭
戦闘はSRPGに近い
混乱ゲーな事を除けば良くできてる方だと思う。
武将プレイは無いけど育成要素多いから特定キャラに愛着もって遊んだりも出来る
0679名無し曰く、 (ワッチョイ 23c9-4Oun)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:37:13.63ID:o0ZHtfNM0
11は弓が強かった
混乱要員必須だが火矢のコスパがいいから兵士数1人でもそこそこの敵兵士を焼き殺せる
技巧研究で弓は射程が伸びるし、乱射や貫矢を複数の施設や敵部隊に撃てばさくさく技巧ポイントを稼げる
0684名無し曰く、 (スップ Sd1f-XQN8)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:45:11.54ID:eYIyNbn2d
>>680
采配で部隊操作できるなら近くで戦い続ければいいんじゃない?
あと上に出てる仕事手伝いはあくまで「一緒に作業をする」ことが必要で、「!!」マークを手助けしての期間短縮では絆レベルは深まらない模様。
期間短縮で感謝状態にして自分の仕事を手伝わせるのが効率的。

そもそも贈り物って最初に絆結ぶ時の感情に必要なだけで、絆レベルは上がらない気がするよ?
0685名無し曰く、 (ワッチョイ cf2a-lYCp)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:13.04ID:uB/PFSDL0
英雄集結でしかやってないけれど
各町の総人口8万
各町の規模 高
内政値ALL 0
初期資金 10000 米0
在野シャッフル
これが今のところじっくり遊べる
0686名無し曰く、 (ワッチョイ 8374-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:57:59.75ID:m2JNOWhK0
>>677
個人的には13PKよりも11PKの方が面白いかな
君主ゲーだし混乱錯乱偽報ゲーだけど一騎打ちとか援護とかスキルなどきちんとキャラゲーしてる

場外に建物があったり関が脆かったりと不満な点もあるが10以降ならたぶん一番面白い
0689名無し曰く、 (ワントンキン MM9f-KUid)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:34:06.16ID:I3Cq5td4M
武将作と君主作はジャンル自体が違うから分けないと
君主は戦略シミュレーション、武将は武将なりきりシミュレーション
後者は妄想が捗らないと面白く無いと思う、よりコアな三国志ファン向け
0694名無し曰く、 (ワッチョイ ff2a-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:38.36ID:Hb6ssCR40
13も条件そろえば弓も強いんだよね
弓騎兵と範囲弓強化戦法があれば、ね・・・

弓騎兵は長安だし、範囲弓戦法は陸抗だから
どうしようもないんだけどね
0696名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-NcWf)
垢版 |
2018/04/17(火) 03:02:46.09ID:QpeMAmM30
編集ありきでプレイしちゃうとなんとなく後ろめたくて…ってのは私だけだろうか
もっともそれくらいしても良いだろうって位に救いがないのには同意する
そもそも特殊弓が弓騎兵だけなのが間違いなんだろね
0700名無し曰く、 (ワッチョイ e3dd-Dz/q)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:16:06.58ID:Wqa3UMi40
中原の勢力に兵力拠点数だけでなく
特殊兵科まで偏ってるからバランス悪い
特に呉は何か欲しかった
0701名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:21:07.43ID:r2tmbU4/0
呉に象兵があったとしても豚に真珠が難点
弓の特殊兵科がほしいけど、呉軍の闘艦はもっと凶悪でよかった

尚、蜀軍の象兵+趙雲の神槍操作可能で統一確定
0705名無し曰く、 (ラクッペ MM87-ZrHS)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:47:25.18ID:nVE5QLmIM
三国鼎立前なら呉の交州攻めからの益州攻めで🐘確保も可能ではないかということっ
それより荊州とりたいけどね
0707名無し曰く、 (ワッチョイ 838a-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:37:31.75ID:sxyFsqzN0
金や兵糧が支配都市間を瞬時にワープするように、敗残兵もまたワープするのですよ。

類似の例として、采配中に自陣に待機している武将が、敵陣で戦闘中の敵将と突然一騎討ちを始めたりもするのだ。
肥作品だからと諦めるか、ダメ元でバグ報告するか、好きにしたまえ.
0709名無し曰く、 (ワッチョイ ff2a-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:52:12.94ID:Hb6ssCR40
自宅を占拠されて、あらゆる財産が全部自宅に保管してあって
仕方なく捕虜にされた

って無理やり解釈するしかないな
0725名無し曰く、 (オッペケ Sr07-Yh6I)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:01:18.96ID:ejPHDV0qr
基本的に攻撃だけすれば負けることはないはず
相手の防御が見えていたら崩し
攻撃が見えていたら防御
崩しならそのまま攻撃
適当なタイミングで必殺(これは絶対ではない)
0726名無し曰く、 (ワッチョイ 43c9-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:16:29.23ID:NQD/lcer0
最後だけは誰相手でも防御にしとけ
2つ見えてりゃそれだけで2回溜めの必殺で番狂わせが無くなる
格上も最後は崩しはやらん
格上に勝つか相手殺しに行く時だけ攻撃にするぐらい
0727名無し曰く、 (ワッチョイ e3dd-Dz/q)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:33:03.70ID:tkvu8CZd0
袁紹と曹操が居るシナリオでやると
毎回二人が同盟もしくは攻撃しあわない結果曹操がジリ貧になってるのがつまらんな
0730名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:46:18.73ID:8+OHqRk+0
遭遇一騎とか舌戦は能力を85以上にして、勝負を回避するのが一番

最後に必殺は自分が負けてると防がれるので、最後に防御がオススメ。
必殺を撃つのは攻撃が2つ見えているところだけでいい。

中級以上でやってると 相手の防御が見えることはあまり無い。
0734名無し曰く、 (ワッチョイ ffa6-XQVa)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:43:55.24ID:mU92EouX0
たとえば三つ連続で攻撃が見えたとして防御するのは一個だけでいい
防御→必殺→攻撃みたいな感じで

見えてないとこに必殺は防御の恐れがあるから心技体三つそろえて必殺撃つのはリスク高い
0739名無し曰く、 (ワッチョイ e3dd-Dz/q)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:44:18.20ID:tkvu8CZd0
仮想シナリオって子作り出来たっけ?
0741名無し曰く、 (スップ Sd1f-XQN8)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:58:09.50ID:1XB8XaU+d
>>724
個人的には舌戦のほうがキライ。
一騎討ちと違って弁舌0だと無視のコマンド自体使えないから、噛み合わせが悪いと負けるとわかってるコマンドを出さざるを得ないのがつまらん。
特技覚えりゃいいだけだが、キャラ的に覚えたくないことも多いし…。

]とかにあった脳筋用の舌戦特技(威圧だっけ?)みたいな救済措置が欲しかった。
0743名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-NcWf)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:56:51.30ID:dyA1Q2Qv0
攻撃にはちゃんと防御しても必殺は全部防御されて必殺返される

逆にやけくそになって崩しとか適当に入れたら露骨にぶっ刺さりしたりしてますます萎える
0744名無し曰く、 (ワッチョイ 8324-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:59:10.80ID:zH9xfCE40
一騎打ちは最初PK出た頃のCOM有利インチキじゃなければまあいいとして
舌戦は無印の方が良かったな 知力高くても勝てる気がしないわ
0746名無し曰く、 (ワッチョイ a3ee-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:26:41.91ID:1vXF+5Kk0
一騎打ちは誰でも札が一枚ずつ見えてて
武力、一騎が勝ってたらそれぞれ追加で見えるようになれば
まだ良かったのになぁ

武力、一騎が勝ってても一枚しか見れないのは萎えるわ
0748名無し曰く、 (アウアウカー Sa47-Hlh0)
垢版 |
2018/04/18(水) 14:45:52.68ID:3Hhophspa
舌戦初手は大〇〇を出されることが多い気がする
それで格上相手に勝てたりするから、一騎討ちみたいに完全な後出しじゃないんだと思う
0749名無し曰く、 (アウアウカー Sa47-ELWz)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:46:50.85ID:FXL+hrIva
弁舌ありゃ7割(レベル6以上なら9割)は勝てる
だいたいのCOMは大挑発>大主張>挑発>主張の優先順位だもん
ごくまれに裏ばっかり読まれて負けるけどそれはもうインチキと割りきってる
0750名無し曰く、 (ワッチョイ ffa6-XQVa)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:47:38.09ID:mU92EouX0
>>741
舌戦は相手とこっちの知力と形勢によって出してくる手が決まってるから覚えるしかない
有能舌戦持ち軍師とか侠客やってるときの説教老人とか軍師威名やってるときに壊れ物詐欺してくる盗賊とかそれぞれ手が決まってる
0751名無し曰く、 (ワッチョイ ffa6-XQVa)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:52:55.37ID:mU92EouX0
一騎打ちの崩しは1手だけいれてもあまり効果がない1手潰されるの覚悟で2手入れないと防御に当てるの期待できない
一騎打ちもモブは手の出し方決まってるぽいんだな
絆依頼の強い兵士になる若者探しに行こうとか将官やってるときのこいつに戦い方教えてやってとか巡察の盗賊とか

武力90オーバー一騎打ち技能6以上の奴らはこっちの手をみて変えてくるから能力で負けてると無理ぽい
それでも絆形成のときの一騎打ちは手を抜いてくれる気がする
最後防御してたら崩しにくることないしね
0752名無し曰く、 (ワッチョイ ffa6-XQVa)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:59:32.63ID:mU92EouX0
ただ一騎打ちも形勢とおそらく冷静とか猪突とかの性格で出す手が決まってるような気がするんだよな
猪突の奴は攻撃ばかりしてくるし
こいつはこの性格で見えてる手はこうでこの手が当たると形勢はこちらの有利になるから1手目はこれ2手目これ…5手目はこうとはじめに全部決めればいいんだと思う
0753名無し曰く、 (スップ Sd1f-XQN8)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:06:51.77ID:1XB8XaU+d
>>748
確かに初手は相手の大○○に多く勝てるのを出すのが安全ではあるね。
ただ弁舌持ってる同士だと一撃のダメージが大きすぎて、初手で読み違えるとリカバリーが難しいのがね…。
一騎討ちに比べて格下相手に負けやすいし、参軍だとわんこおかわりの度に舌戦させられるのが面倒すぎる。

信用できないなら参軍なんてやらねーぞって拒否できてもよかったよねw
0755名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:31:45.49ID:8+OHqRk+0
高レベル同士なら、討ち取るつもりならオール攻撃、そのつもりがなければ最後は防御。
呂布・関羽にあっさり勝ってしまうこともあれば、他に辛勝することもある。
呂布で張飛にインチキされまくって思わず処断したけど後悔しない。

采配ワンコ参軍は総大将と絆を結んでいれば舌戦は回避できる。
ただ太守と絆を結んでも太守が降格されて放置されるだけなのであまりやりたくもない。
君主軍師とかなら君主と絆を結んでおきたい。
クソみたいな舌戦は回避することに尽きる。
0756名無し曰く、 (ワッチョイ a340-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:05:08.53ID:2tS/Kh1l0
>>754
やっぱ舌戦は11だよな。一騎打ちは3か10
0757名無し曰く、 (ワッチョイ a340-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:07:13.96ID:2tS/Kh1l0
>>756
間違えた一騎打ちは5か10…4だっけ?偽装や暗器で削るのは忘れちまった
0758名無し曰く、 (スフッ Sd1f-Hlh0)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:11:17.18ID:LUcddlx8d
ワイ的には11の一騎打ちも良かった
偽装や暗器で削れてなおかつピンチのときには義兄弟とかが加勢に来てくれるのも良かった
0761名無し曰く、 (スップ Sd1f-XQN8)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:08:27.57ID:1XB8XaU+d
>>755
絆レベル次第じゃない?
君主軍師でも通常の大親友とかだと特殊絆の奴が割り込んでくるよ。
まあ特殊絆もちに舌戦勝てればそれなりにメリットはあるが…。

新野劉備とかカツカツの時に徐庶とかがしたり顔でダメな作戦出してくるのが腹立つんだよねw
勢力存亡に関わるのに無駄な自己主張すんじゃねーよ!と思ってしまう。
0762名無し曰く、 (ワッチョイ ff2a-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:16:26.31ID:uNLACvV30
プレイヤーがコマンドとか選ぶ一騎打ちはもういいよめんどくさいし
三国志5以前みたいに完全ランダムで呂布だけなぜか武力115相当の実力
にしてくれ
0763名無し曰く、 (スップ Sd1f-Dz/q)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:22:45.85ID:azVtUn2Td
一騎討ちも舌戦も11の方が好きだったな
固有台詞の多さも面白く感じる要因なんだろうけど助太刀してくるのは盛り上がった
0764名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:22.25ID:8+OHqRk+0
>>761
そうかそれがあったか、それを意識するなら荀イクとか周瑜とか、軍議が終わった後
あたりに投入するよう、部隊を進めればいいな。

徐庶は蜀軍にとってストレッサー
0767名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-NcWf)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:50:17.33ID:dyA1Q2Qv0
ランダムの方が恨みっこ無しでやりやすいなぁ、なおかつ助太刀とかで腕出るし。まぁ一騎討ちなのに助太刀ってなんだよってのはあるが…

毎回徐庶沸いてくるの笑うわ
0771名無し曰く、 (ワッチョイ 838a-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:53.73ID:nrO39vOg0
 _|_ \.       `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ____\\
  _|_.        `ヽ、`   ヽ、                  /
/ |  ヽ         `ヽ、`ヽ、 ∧∧              (
\ノ   ノ           `ヽ、 (  ).               \
                 `ヽ、/ 三つ ← 徐庶
              ハ,,ハ  /// `ヽ、
             (゚ω゚)/`ヽ、  ヽ
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
 lヽ│/ /    | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 !ー┼‐ |‐┬   / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    __|_
 |./│ヽ l  |   ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、      _|
.└── .l  |    ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、       (_|
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、           ノ
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
 l   |         'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、         ┏┓┏┓
 レ  |          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、      ┃┃┃┃
      l         /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`.ヽ、        ┗┛┗┛
   _ノ.          ̄     ̄ ̄                   ┏┓┏┓
                                    ┗┛┗┛
0773名無し曰く、 (ワッチョイ 9bee-IvmR)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:06:00.11ID:xtAvlClN0
vita版やってたが、今日メタルマックスの新作出るんでそっちやってくる
多分半年後くらいに戻ってくるだろうけど
0774名無し曰く、 (ワッチョイ 0bc9-7d6v)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:24:26.83ID:Fui62/4+0
巨魁の戦術・敵兵収奪戦術がチート過ぎる
ゲームバランスが崩壊するレベル
采配戦闘をやり続けるだけで
部隊の兵士数がMAX3万になる
官職による兵士数制限の意味が無くなり
後はゴリ押ししたらゲームクリアって感じ

この戦術は自分で縛らないと楽しめなさそう
と言うか、これを知ってしまって萎えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況