X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (バットンキン MMdf-P8du)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:04:20.64ID:NBum4To7M
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
※スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

武将能力値検索
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1517395477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0360名無し曰く、 (ワッチョイ f0b9-z3Cm)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:17.85ID:9T+aBJFb0
>>358
そんなこといつ誰が言った?
信長の能力+地理的優位をもってしてやっと天下統一に近づけるってだけで信長だったら地方にいても天下が取れたなんて一言も言ってない
武田氏や長尾氏の本拠地が尾張にあったとしても天下は取れないだろうとは言ったが
0363名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp72-6Uzs)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:20.54ID:F1q0p5Ttp
畿内を平定した天下人というアドバンテージは人口、経済力で地方を圧倒できるという点で表現できるわけだから、それを能力値に転化するのは違うんじゃないのかい
0364名無し曰く、 (ワッチョイ 5669-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:07:31.39ID:XSaevm4o0
「地域」ってまさかそのまんまの意味で本気で言ってるわけはないと思ったのだけども
結果として天下人となった実績があるから三傑は三傑なのであって
地方領主で人生終えた人物はいくら活躍を強調しても三傑とは比較にならない
それこそ何の根拠で三傑に並んだり超えたりって採点になるのかまったく理解できないことになる

「地方」止まりの人物を明確に酸欠の下に置くというのは
地理的な話じゃなくその人物の時代への影響力の話だろうが
0367名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:20:41.70ID:f6YD2i6K0
>>365
自分の場合は、「人間そう全知全能じゃないっしょ」ってのが
三傑とそれ以外の有名武将を同程度にしていい根拠だと思ってる

信長だって最後は光秀にやられた
秀吉も晩年は耄碌したし、死後豊臣家は残らんかった
家康も三方ヶ原で味噌漏らしたし

全能力が全国のあらゆる武将より上なら
もっともっと完全負け知らずの人生を歩んでもいいんじゃない?
0369名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp72-6Uzs)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:37.07ID:F1q0p5Ttp
別に三傑を辱めるために言ってるわけじゃなく天下人だから地方とは別格だというのは乱暴なんじゃないのかという事を言いたいだけです
天下人だから別格なら三好長慶は当時地方大名だった三傑も凌駕するというようになってしまうでしょ
それは暴論ではないか、と言いたいだけ
0370名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:25:36.88ID:f6YD2i6K0
烈風伝みたく信玄をALL90越えして信玄>信長にしろとは言ってない
総合値で信長>信玄でいいと思ってる
けど、その「>」がどれくらいの度合いなのか?ってのが問題で
自分はせいぜい数値で言うなら10くらいじゃないかと思う

さすがに、そこで50とか100とかつけたらやりすぎじゃないか?
と言いたいわけなのよね
0372名無し曰く、 (ワッチョイ 5669-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:28:36.62ID:XSaevm4o0
>>369
長慶が関東や北陸や備中や山陰まで勢力圏に入れてたか
もうほんと三傑天下人を過小評価したい結論ありきの詭弁にしか聞こえない

ちょっと戦国好きになってきた頃の頭でっかちにありがちなんだよ
誰もが知ってる誰もが認める一般常識級の三傑の凄さを見落として(敢えて無視して)
知る人ぞ知る、って方に走りがちなのってのはね
肥の開発者の中にもそういう傾向があるから大志は特に前作に比べて80台90台濫発で
革新天道の頃みたいに安っぽくなってしまった
0374名無し曰く、 (ワッチョイ 5669-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:46:11.74ID:XSaevm4o0
>>373
桶狭間の後信長は寡兵で大軍にぶつかる博打のような戦術は二度と採ってない
信長の強さは戦場における芸術的な技巧を凝らした采配ではなく
戦略的優位を創り出すシステムの方だという司馬遼太郎的解釈こそ
広く日本人が持つ戦国イメージであり信長の野望が表現する世界もまさにそれ
0377名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:51:30.36ID:f6YD2i6K0
>>374
ちょっと疑問なんだけど
信長を本能寺で自害に追い込んだ明智光秀っていう武将がいるんだけど
そいつの扱いってどうすればいい?
あれはマグレだからノーカン?信長の能力も特に影響なし?

あと徳川家康に三方ヶ原合戦で糞…
もとい味噌つけた武田信玄っていう人もいるんだけども
0378名無し曰く、 (ワッチョイ 5669-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:29.67ID:XSaevm4o0
>>377
信長の知略が100になることは今後も絶対にないだろうけどそこに反映されてる
結果として光秀が築いた版図は?

武田信玄が生涯かけて築き上げた版図は?

徳川家康という人が日本史に残した影響力と比較になると思うか
0382名無し曰く、 (ワッチョイ e22a-POFq)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:04:31.51ID:ncuVbg6E0
>>377
いつもピークの能力を発揮できると思うのはちょっとね
三方ヶ原の家康は姉川で少し活躍して調子に乗っている30ちょいの若造
家康が経験を積んで家康らしい家康になるのはかなり後
大志家康の数値は経験積んで+9されている状態とでも思えばいい
今はシナリオごとに能力変動ないから変に見えるだけだ
0383名無し曰く、 (ワッチョイ 29c9-qmTv)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:04:38.71ID:wodlPgvs0
革新のころみたいに信玄と信長の統率が20近い差があるとか、信長の統率が90前半で秀吉の統率は80台とかそういうことはないし今の査定で特に文句ないわ
三英傑はちゃんとトップクラスだし総合1位は信長だし
光秀元親最上あたりは多少落とすべきだろうけど

それより80後半〜90あたりのインフレと知略80の安売りが気になるな
0384名無し曰く、 (ワッチョイ b22a-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:08:59.61ID:OXQcKCLw0
無茶苦茶能力値吝くして、95以上ですらゲーム内1人2人とかで良いと思ってる
パワプロの王貞治の能力値パワー100ってわけでもないんでしょ
0385名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:15:57.58ID:f6YD2i6K0
>>382
まあ能力変動制にしたら問題ないんだろうけどね
三方ヶ原の時は家康<信玄で
大坂の陣の家康>三方ヶ原の信玄ってな風にすれば

結局のところ三傑もポカしちゃったりするんで
(しかも信長のポカは自分が死んじゃうポカ)
あらゆる面で他の武将に優れるってのは、やっぱりどうかと思う
0386名無し曰く、 (スップ Sd02-XJAU)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:10.56ID:jFC13JD1d
創造ベースでも
武田信玄100 88 94 97
大内義興88 91 81 88

武田信玄の実積は大内義興にも劣ると思うんだけどね
上回ってるのは知略ぐらいでしょ
徳川史観があるから多少の下駄はかせてもこの差はね
0387名無し曰く、 (ワッチョイ f0b9-z3Cm)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:06:31.52ID:Rsa25c+00
別に誰も50や100の差をつけろなんて言ってなくね?

とりあえず信長と信玄だったらそれぞれの能力ごとに信玄+5=信長くらいがちょうどいいんじゃないかな
総合能力だとだいたい25の差
統率は多少信玄の方が高くてもいいけどその代わり外政にはもっと差をつけて
0388名無し曰く、 (ワッチョイ d874-6EGf)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:20:52.58ID:8x2NHids0
上杉謙信以外の統率と武勇をマイナス10すればすべて解決
0389名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp72-6Uzs)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:46:23.45ID:B3qMX6+yp
信長が最も恐れ、常に煩わされたていたとフロイスに評されて畿内でも天下一と言われてた信玄と信長にそこまで差をつける必要はないでしょ
0390名無し曰く、 (ワッチョイ f0b9-z3Cm)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:59:21.65ID:Rsa25c+00
○○が最も恐れたなんて評価ほど当てにならんものはないわ
んなこと言ったら家康なんかどうなるんだよ
誰々ですら恐れたと伝わってるんだからこいつは高能力、とかいうのを是正するのがこのスレじゃないのか
0393名無し曰く、 (ワッチョイ 469c-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:54:54.96ID:TmBO1IBl0
そもそも絶望的な状況から奇襲戦術えらんで結果勝ってる時点で信長は凄いんだけどね
桶狭間を過小評価しすぎでしょ

信玄に桶狭間レベルの実績があるといえば皆無
0400名無し曰く、 (ワッチョイ 64e3-+AQ/)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:42:57.42ID:Fwb+jM590
>>373で話題にすらなってない桶狭間の話を意味不明なアンカーつけて話し始めて、その後ズレた話題を2人でし始めるって自演じゃなきゃなんなん
0401名無し曰く、 (スッップ Sd70-o0Om)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:50:31.49ID:EmBEVOVmd
>>400
一般人の常識云々で信長の野望作れって言ってたから
明らかに甫庵の創作なのに一般人は史実と思い込んでる迂回奇襲説を出しただけなんだけど
0406名無し曰く、 (ワッチョイ 8e0d-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:36.98ID:CLbJae8p0
金森長近は不細工すぎる
銅像に似せてもっとこう、不細工にするべきだ!
0407名無し曰く、 (スッップ Sd70-o0Om)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:40:41.62ID:EmBEVOVmd
どこからマイナーか分からないけど、上田原の戦いや戸石崩れで直接の戦闘だと武田晴信に勝ってる村上義清の統率・武勇は晴信と比較すると過小評価に過ぎると思う
0408名無し曰く、 (ワッチョイ 2ba6-ZThI)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:48:50.81ID:rx78b5jD0
>>253
白岩一揆知らんのか?
0409名無し曰く、 (ワッチョイ f0b9-z3Cm)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:52:03.96ID:Rsa25c+00
>>395
だから信玄が信長と同等もしくは格上って根拠はなに?まさか>>389だけ?
信長と信玄じゃやったことのスケールが違うんだからそりゃ差はつくに決まってる
0410名無し曰く、 (ワッチョイ 0a24-bF+W)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:57:29.52ID:a4hbuxNt0
>>403
有名どころしか話に参加できないにわかがたくさんいるから仕方ない
0411名無し曰く、 (ワッチョイ 8e0d-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:28:58.03ID:CLbJae8p0
信玄がすごいところ
・親を排して家中をまとめたこと
・謙信と互角に戦ったこと
・信長と戦わなかったこと
・謙信、氏康、義元、と周囲勢力が全盛にも関わらず勢力拡大できたこと
・西上作戦で姉川で活躍した徳川勢をあっさり蹴散らしたこと
・当時の大名がビビってたことがあらゆる資料で明らかなこと
・家臣の真田がのちに名を上げたこと
0413名無し曰く、 (ワッチョイ 5c0a-f0ks)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:34:40.48ID:4I+nSJal0
村上は晴信の部隊と戦ってはないよな
上杉(弱)2万を壊滅させた板垣甘利を討ち取った
という点で90くらいあっても良さそうだけどな
さいきん甘利はそんな強くない
0415名無し曰く、 (ワッチョイ 0a24-bF+W)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:55.00ID:a4hbuxNt0
筒井定次の話なんてにわかにはついてこれない
0416名無し曰く、 (ワッチョイ 29c9-qmTv)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:28:53.48ID:TYcVBFyx0
事積だけみりゃ評価されんでも仕方ない
0418名無し曰く、 (アウアウウー Sa30-BFLd)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:03:40.48ID:W4hSNhQia
>>417
結果論じゃなくて「考察」を楽しむべきでは?(長いからうざい人はスルー)

例えば筒井定次は伊賀転封を左遷とみるか栄転とみるかで評価が分かれそう
島左近が離れた後の第二次高城合戦で総勢8万の中の1500兵で活躍して豊臣姓をもらってるから割りと実戦でも主要な功績を叩きだしたっぽい
ただし、豊臣姓自体があまり重みがなく感状に近しい扱いだから評価からは除外か?(戦闘値は平均より上?)
朝鮮の役の途中で許可を受けて上手く本国に戻ったというからけっこう「したたかな」人物だったかもね(政治が平均値より上?)
関ヶ原の振る舞いからもけっこう演出家というかウィキペで確認する限り政治家向きだよね
改易がそういう政治的したたかさを家康に警戒視されてイチャモンつけられたと解釈できなくもない
博物館とかに面白い記録が残ってると化ける可能性がある武将かなあ
ウィキペ以外の情報をもってる人がいると面白そうだ
0419名無し曰く、 (スッップ Sd70-o0Om)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:45:35.93ID:EmBEVOVmd
同じく筒井定次の頁を見たけど
新規に城を造り、その城下町を発展させたようだから内政70~80辺り
戦闘に関しては留守中に奪われた城を取り返すぐらいはあるが、秀でてるとも言い難いから統率や武勇は60~70辺り
とかじゃない?
大志には魅力値はないけど仮に魅力値があれば、島左近を筆頭に家臣の離反を招いてるからかなり低い査定になるのでは?
0420名無し曰く、 (アウアウウー Sa30-BFLd)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:30.67ID:W4hSNhQia
>>419
そうだね後で思ったけど演出力で功績を過剰に見せた感があるなw
大志はやってないから知らんのだけど魅力がないには納得だね
あくまで演出家としてのしたたかさで人望とはまた違うのかもあっけなく改易されとるし
ただ政治力80はちょっと盛りすぎって感じ?特に人より優れた何かをしたという記録はなさそうだし…
政治が70代後半で知略は人に揚げ足をとられない程度の知恵は回るという感じで70前後でどうだろ?(能力値の定義してないけど)
さすがにウィキペだけだと化けるとまでは評価しづらいねw
0421名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:26:53.16ID:HpBlngPI0
芸事面では古田織部とタッグを組んで伊賀焼をはじめたともある
茶の湯に通じたってのがどこに評価されるのかはわからんけども

定次評価のキーマンって、最近ノブヤボに出てき始めた中坊秀祐だろうかな
通説だと定次が酒色におぼれたから家康にチクって改易させた(=定次ボンクラ説)
でも、中坊はその後に徳川家臣になって、奈良奉行、知行3500石

中坊のチクりが、マジで定次がボンクラだったからなのか
家康・中坊間で裏取引があってあることないことデッチ上げたか
どう評価するかで定次の能力は変わってくるかも
0422名無し曰く、 (ワッチョイ 29c9-qmTv)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:56.96ID:TYcVBFyx0
そんなんで70や80与えてたら豊臣徳川大名はみんな70以上になってしまう

創造は全ステ30〜40の家潰した無能としか査定されてなかったけど大志でも相変わらずか
まあ戦闘面は平均かちょい上の50後半、政治が60以上で家中を纏められなかったり改易されたことを考慮して知略か外政あたりを平均以下のままにしとくって感じじゃないか
0423名無し曰く、 (ワッチョイ 0a24-bF+W)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:56:35.19ID:a4hbuxNt0
筒井定次
統率60 領民たちに呼びかけて軍を再編し留守中に落とされた伊賀上野城を取り戻す。
武勇70 秀吉麾下で主に先陣として活躍。千石堀城の戦いで武勇譚も残す。
知略60 軍学に明るく、縄張りの才にも優れていた。
内政45 伊賀上野に城を築き城下町を整備するが中坊を重用して家中統制に失敗。
外政10 関ヶ原の合戦後、豊臣家と親しく交わり家康に改易の口実を与える。
これくらいあっても罰は当たらない。
0424名無し曰く、 (ワッチョイ 70d1-blIE)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:55:45.65ID:rtvWfRgc0
大和辺り(伊勢国境含む)だと宇陀三将のうち誰か一人ぐらいは出てる作品ある?
秋山氏、沢氏、芳野氏全員とは言わなくても代表的な一人ぐらい出して欲しい

由利十二頭とかのひとまとめ国人衆の代表格登場武将って能力値パッとしないけど
グループ全体の代表として能力値を少し加算したほうが
残りの未登場武将の背後の力も感じられて雰囲気出ると思うんだけどな
0427名無し曰く、 (ワッチョイ b22a-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:11:04.10ID:fbDcCcNG0
>>418
>例えば筒井定次は伊賀転封を左遷とみるか栄転とみるかで評価が分かれそう
本能寺直前、多聞院日記に、「筒井が東国に向かう」みたいな記述があって、
素直に読めば武田征伐のことだろうが、国替えの話だったんじゃないかっていう説を新書で読んだな

大和はなんにせよ取り上げられる運命だったのだ
0428名無し曰く、 (アウアウウー Sab5-qmTv)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:17:55.44ID:35iWK+Bea
>>426
続いてるじゃん何が言いたいの?
もちろん書き込み数は激減した(元に戻った?)けどな
0429名無し曰く、 (ワッチョイ e224-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:29:21.30ID:Lk7A/Nz/0
>>424
宇陀三将はないね
ゲームでの大和勢力は筒井・松永って二極化してて
大和の城数3程度にそれぞれ家臣数も充実してるから
城数増やせば可能性はなんぼかありそうだけど、現状はなぁ…
0430名無し曰く、 (ワッチョイ 0a24-bF+W)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:02.19ID:a4hbuxNt0
>>428
にわかでも参加できる有名武将じゃないとスレがのびないってこと
0431名無し曰く、 (ワッチョイ 41a0-POFq)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:24.33ID:27LuEeMc0
Wikipediaで調べると、
筒井定次の項だと千石堀城の戦いに参戦してることになってるけど
肝心の千石堀城の戦いの項だと筒井順慶が参戦してることになってる
どっちが正しいの?

筒井順慶の項を見ると、
1584年に死んでるから筒井定次が正しいのかな?
0434名無し曰く、 (ワッチョイ 469c-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:54:38.32ID:TmBO1IBl0
>>396
どこにいるかわからない状態で本体に遭遇して、襲撃して大将を討ち取った
これが奇襲じゃないならなんなんだw

どこにいるかまで把握していて本体だけ潰したならそれは神業

信長はあえて出陣して本体を潰せる可能性に賭けたんだから奇襲が成功したとしかいいようがない
0435名無し曰く、 (ワッチョイ 469c-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:56:19.24ID:TmBO1IBl0
桶狭間と同じ状況になった時に信長と同じ行動がとれる武将がどんだけいるのよって話な

圧倒的な軍勢でせめられて勝ちの目は非常に薄い中、唯一の勝ち筋を追って勝利してるじてんで凄まじいの。
0436名無し曰く、 (ワッチョイ e22a-POFq)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:56:27.33ID:CPYmIBtQ0
定次はキリスト教に傾いているし家業である南都の守護者をやる気もなかっただろうし
伊賀への加増転封は願ったり適ったりだったんじゃないかな
0438名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:14:26.97ID:HpBlngPI0
>>436
自分も定次自身は伊賀移封を快く思ってたんじゃないかと思うな
定次改易もボンクラだったからじゃなく
実は親豊臣派だったからってのが一番の理由じゃなかろうか

若いころから豊臣軍の一員として各地を転戦し
義父の代からのしがらみだらけの土地から加増転封、豊臣家のためがんばるぞー
でも関ヶ原後にどんどん台頭してく家康見て
加藤清正とか浅野幸長みたく「あれ、なんか違うぞ…」みたいな気でいたのでは

一方で中坊なんかは「いやいや、もう世の中徳川っしょ」てな気でいたから
いまだに豊臣とか言っちゃう定次のもとではヤバいと思って
徳川家と裏取引して定次を讒訴…

大坂方に内通ってのも、全くの事実無根ってわけじゃなく
定次だったらあるかも…的な風潮から出てきた話なのかもしらん
0439名無し曰く、 (ワッチョイ 70d1-blIE)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:08.78ID:rtvWfRgc0
戦国立志伝のS1信長誕生シナリオでは
大和を代表する国人の十市氏が筒井氏配下でプレイできた
それ以降のS2からは三好氏配下でプレイ可能だった
こういった風に勢力間を揺れ動く国人勢力の所属設定を
シナリオごとにもう少しきめ細かくしてほしいなあ
そうすれば下野とか国人の離合集散が当たり前の地域とか
シナリオごとに変化が出て楽しくなると思うんだけどなあ

まあ史実的に十市氏はどちらかといえばS1の時代には
筒井氏と反目しあって抗争していてS2以降のほうが
筒井氏寄りになるのが正しいんで全くの真逆設定だった訳だけど
何故か大和国人の十市氏は細かな設定されてた
0443名無し曰く、 (ワッチョイ e22a-POFq)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:39:55.22ID:CPYmIBtQ0
七人ミサキよりは不穏じゃないからセーフ

筒井の話だと順慶の能力値も気になる
完全に政治屋扱いだけど家督継いだ時の相当ヤバイ状態から戦続けて失地回復した武闘派だよな
ひょっとして2歳で当主となった事や早世したせいで下げられているんだろうか?
むしろ外交面では相手が久秀とはいえ大分上をいかれて成長するまで苦手という印象を受ける

あと祖父と父の武勇以外70台のテンプレ大名能力なのもいい加減に感じる
0445名無し曰く、 (ワッチョイ 70d1-blIE)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:05:14.79ID:rtvWfRgc0
筒井氏歴代当主は比較的、早世が続いて病弱なイメージと
出自が宗徒という事でコーエーが武力低めでいいでしょみたいに適当に決めてる感が凄い

でも実際の筒井氏も大和の国内の争いでは常に中心にいる氏族ではあったけど
山城の一揆衆や河内の軍勢なんかに大和国人オールスターズで対抗して
蹴散らされて山間部へ退避するみたいな戦いも多くて戦上手な感じは確かにない
あくまでも大和国内では強いというだけで他国の勢力と比較するとちょっと良い点が見つけ辛い
0446名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:01:37.93ID:HpBlngPI0
言うて筒井氏は興福寺の僧兵の親玉が
ランクアップ(?)して大名になったような人らだから
良くも悪くも大和の寺社勢力の影響下でないとパワーが出ないんでしょう

そういう意味で定次の伊賀移封は
無理矢理にでも筒井氏をしがらみから引っぺがしてくれて
上手くすれば近世大名へなれるきっかけとなったかもしれないのに
0452名無し曰く、 (ワッチョイ 6712-je3A)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:25.10ID:V3xrV6Jg0
>>449
山名もポジション的に80のひとつくらいあげたい気もあるけど
やっぱむずかしいよなぁ

山名で一番能力高くなりそうなのは祐豊だろうけど
因幡山名をぶっつぶして守護職ゲットしたまでは良かったけど
そっから先、秀吉に降伏するまで特にこれといった活躍が見えないのがつらい

あとは山名で一発屋の吉岡定勝と
一時的にだけど因幡一国の支配者になった武田高信か…

でも、吉岡も旗指物ゲットまではできたけど
大将討ち取り撃退まではいかないからせいぜい70台止まり

武田高信も、主に毛利の後ろ盾アリでの勢力拡大
ひどい言い方するとパシリみたく因幡を制圧しただけで
毛利にそっぽ向かれた後は旧主の豊国にさくっと殺されてるし
ってか高信は、そもそも信長の野望レギュラーに収まるとこから始めないと…
0453名無し曰く、 (ワッチョイ e22a-POFq)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:38:14.99ID:NxX9JEjO0
関ヶ原での定次の消極性は家康への好感度の低さかね
後の豊臣家との交流を考えると敵対する気はないが積極的に協力する気もないように見受けられる

高信は豊国に殺されたとは言い切れないけど
立場を無くしてあっけない最期を遂げた3流梟雄という感じだろうね
0454名無し曰く、 (ワッチョイ 70d1-blIE)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:16:22.10ID:qPuZWtg70
山名祐豊も本人の失態という訳ではないけど当主の座を継いだ段階で
祖父の代に重臣達を引き留めるために様々な守護権益を譲渡しまくる失策を行ったせいで
当主就任直後からもう完全に山名四天王達から軽んじられていて力が出せる状況ではなかった
ゲーム的には当主の祐豊が政治60台、家臣の山名四天王は40〜59辺りで表現されそうだけど
実際は祐豊も四天王も全員揃って一律政治50みたいな状態で各自が独自の自治権を保有していた感じ
前スレでも出たけど垣屋続成は内政、外政、知力のこの3点に関しては上げる要素十分だとは思う

一応、武田高信も近隣の幕府奉公衆なんかと縁組して自勢力強化には努めてはいたんだが
いかんせん、客将から急速に台頭した家の人物なので周囲から協力者が得られなかったのが痛い
でも登場させる価値は大いにあり
0455名無し曰く、 (アウアウカー Sa11-A3bi)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:30.22ID:dOfe4q8na
筒井定次はマクロな視点で見ると無能すぎる
中坊さんを重用して古参を失い、その中坊に告げ口され改易
挙句豊臣内通疑われ切腹とか兼定級の無能
東軍で関ヶ原で戦ったのに酷過ぎる
軍学とかどうでもいいレベル
0457名無し曰く、 (スプッッ Sd70-In2c)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:35:01.24ID:SJCtHt/5d
個人的に吉岡定勝は
69 74 78 39 33 かな
いかにも弱小大名の一発屋家臣って感じ、帰農さえしなければもっとロマン枠で上げてもいいんだけどな
0458名無し曰く、 (ワッチョイ e22a-POFq)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:18.45ID:NxX9JEjO0
戦った亀井が44 78 64だから
吉岡の63 67 56は統率こそ大分優るけど寂しいな
ゲリラ戦で翻弄したんだから知略はせめて吉岡と亀井を交換していい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも